接客や人付き合いが上手くなりたい!効果的な方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事での接客や人付き合いが苦手で話し下手な方へのアドバイスや方法を紹介します。声の大きさを調整して話すコツや、初対面の人に話しかける方法、相手の話に集中する方法など、上手な人付き合いや接客のためのテクニックを身に付けましょう。
  • 接客や人付き合いが苦手で話し下手な方へのアドバイスや方法を紹介します。職場での接客やお客様とのコミュニケーションを円滑にするためには、声の大きさの調整や相手の話に耳を傾けることが重要です。さらに、初対面の人に話しかける勇気を持つことや、自信を持って話すことも大切です。
  • 接客や人付き合いが苦手で話し下手な方へのアドバイスや方法を紹介します。まずは、自分の声の大きさを調整し、相手の話に耳を傾けることを心がけましょう。また、初対面の人に話しかける際には簡単な挨拶から始めると良いですし、自信を持って話すことも大切です。上手な人付き合いや接客のために、日常の練習を意識して取り組んでみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

接客や人付き合いが上手くなりたいです

前にも少し似たような質問したのですが。 私は、PCの設定や設置などキッティングとかの仕事をしています。 この仕事は、お客様の企業や役所などに出向いてする仕事ですので、やはり接客もしないといけません。 私は、元々接客や人付き合いが苦手だったり、話し下手な所があります。 また、普段飲食店とか注文する時も、普通にちゃんと聞こえる大きさの声でしゃべれる時もあれば、何も気にしてないのに無意識に声が小さいなって、聞こえにくいと聞き直されたりする場合もあります。 声の大きさを、その場に合わせて調整して話すのが苦手です。 また、人付き合い苦手や話し下手な所があり、初対面の人には自分からはほとんど話しかけれません。 話しかけれても、本当に仲良くなるまで、自分からなかなか話しかけれなくて、自分から話ししていいんだろうかとか悩んでしまいます。 また、早口で話ししてしまったり、相手の話しを最後まで聞かないまま途中で話ししてしまったりします。 どこでこちらから話ししていけばいいとかも苦手ですし、どんな話ししたらいいかとかも苦手です。 あんな話ししても興味ないかなとかも考えてしまって、なかなか自分からは話しできません。 また仲良くなった人には、間が開いたら駄目とか無意識に思ったりしてるせいか、一方的にしゃべり過ぎる時あったりするのに、話題無くなったり、元々のこんな話ししたら大丈夫かとか考えてしまって、余りしゃべらないとかにもなったりとか、極端になったりもします。 たまに的外れなことも話ししたりもします。 私は、PCのキッティングや、ゆくゆくはヘルプデスクの仕事や、ネットワークとかサーバー系の仕事もしたいと思っているので、このまま接客苦手や話し下手のままでは、お客様相手の仕事だったり数人のチームでする仕事なので、困ります。 それにこのままの感じだと、今いる友達との友達関係も上手くいかなくなるような感じもします。 上手く人付き合いや接客したり、話す時にその場に合わせた聞き取りやすい声の大きさで話せるようになったり、話し上手になるには、どのようにしたらいいでしょうか? 上手く人付き合いや接客できたり、話し上手な人見ると、うらやましくなります。 アドバイスもらえないでしょうか? 上手く書けなくてすいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makion
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.4

>早口で話ししてしまったり、相手の話しを最後まで聞かないまま途中で話ししてしまったりします。 「何故そうしてしまうのか?」はよく分かりませんが、 ご自分が短絡的な発言をしていないかどうかを、 常に意識する必要はあるでしょう。 また、そういった際にになるべく間違いのない発言したいつもりでいても、 伝えたい「キーワード」などが意識しすぎると言えずじまいとなりがちなのなら、 ちゃんと書き出したものを手元に置くくせをつけてみてはいかがでしょうか。 >上手く人付き合いや接客できたり、話し上手な人見ると、うらやましくなります。 こういったことをできる人は、往々にしてプライベートでの経験も豊富であろうことは 想像につくことでしょう。 つまり、仕事として接していなくても、仕事においての経験値を貯められるような人を 簡単にマネができるわけがません。 誰からも「実のある人間」だと思ってもらえる人間になるのは大変難しいことですが、 どれだけ狭く浅いことでもいいと思うので、 「このことに関してなら聞いてほしい・訊きたい話がいっぱいある」 くらいな、「イキイキしていられる自分とは何ぞや?」 を、よくお考えになってみてはいかがでしょうか。 ならば、

その他の回答 (5)

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.6

これだけ欠点がわかるのでしたら、せめてその部分だけは気をつけて下さい。 言葉は自分のためにあるのではなく、聞く人のためにあります。 ですから、聞こえやすいように話す。 これが一番大事です。 そして、人を理解するには相手の話を聞かないといけません。 そう思ったら、途中で話をさえぎったりはしないはず。 良く聞き、しっかり話す。 話とはたったそれだけです。 変にうまく話そうとか、機嫌とろうとかは要りません。 そういうのはうまい人のやることです。 そういう資質の備わってない人は出来ない。 それでいいと思います。 真面目で武骨。 それを目指して下さい。

trainred
質問者

お礼

相手の話をしっかり聞いたり、しっかり話すことを心がけていけばいいんですね。 私は、最近は相手の話は顔をちゃんと見て聞いたりしてますが、まだ自分からしゃべる時には、ちゃんと顔を見てしゃべれていないとたまに言われたりもするので、そこも気をつけないといけないですね。

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.5

まずは慣れですよ。 きっと話すときに多少なりとも緊張している雰囲気が あって、それが相手にも伝わっているはずです。 話すスピードが速い事や声が小さいことも自分の緊張 感を相手に気付かせているはずです。 ゆっくり話す、大きな声で話す、基本です。 こういう話し方の人は大抵、裏表がない。 そして何よりも感じがいいのです、僕の経験上。 あなたの仕事は出先に出向いてするものですが、現場 は変わっても業務内容自体は大抵どこも同じではない でしょうか? 当然、お客様との会話も似通ったものになるはずので 質問を箇条書きにして頭に入れておけばいい。 会話から得られる情報は重要ですから。 顧客が何を求めているかを聞けるチャンスなので、色々 質問するべきですね。 当然、相手も質問してくるでしょう。 そこまでくればあとはあなたの専門知識を相手に分かりやすく 伝えればいいだけのことです。 飲み屋のママさんではないですが、新聞をチェックして その業種の知識を会話に織り交ぜていけば、会話はさらに 内容の濃いものになるはずです。 僕は比較的、話をすることが苦ではありません。 知らないことを知ることが好きなんです、まあトリビアってやつです。 色んな業種の人がいて、自分と違う業務をしている。 「どんなことしてるんだろう・・・??」ただそれだけなんですよね。 これは癖みたいなものですから、一事が万事知りたがりです。 別に仕事に限ったことでなく、趣味でも何でもです。 大抵の人は快く教えてくれますよ。 うまく話そうなんて思ったこともなくて、ただ話しているうちに どの世代でも違和感なく話せるようになってました。 一番簡単な方法は身近にいる社交的な人の真似。 それを自分なりにアレンジしていくのがいいかもしれません。 あと「話し上手なフリ」です。 あくまでもフリですから、そこまでプレッシャーに感じることもない はずです。

trainred
質問者

お礼

色々詳しく教えてくださって、本当にありがとうございます。 身近な社交的な人の真似をしたりもいいかもしれないですね。 教えてくださったことを試していきたいと思います。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

とりあえず基本を抑えるしかないですよ。 つまり、 1)鏡を見て笑う練習をする。 2)新聞を読む。 特に1です。 まずは自分が楽しい気分になって、笑わなきゃお話にならないですよ。 で、これができて初めて、2の話題の豊富さが生きてきます。 パソコンの話しとけばオッケーなら、楽でいいんですけどねー。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.2

40過ぎの会社員です。 ご自分で工夫したりして変わった人は別ですが、「自分は会話がうまい」と何の根拠もなく言ってる人で会話がうまいと思える人に会ったことがありません。 人付き合いが上手いな、会話が上手だな、と思える人は、色々と工夫をしていらっしゃいます。 単純な提案になりますが、質問者さまが上手いと思う方の真似をしてはいかがでしょう?一つ二つのポイントを変えれば、結構改善できるものですよ。 とりあえず、文章を拝見しただけで気になる点を書きます。 「聞こえにくいと聞き返される」とのことですが、相手に顔を向けて話をされていますか?技術屋さんの中には、俯いて顔を機械に向けたまま説明される方がいらっしゃいます。声がこもるので聞き取りにくくなります。 お店で注文するときにも、メニューに顔を向けたままで発声すると不鮮明になります。 「自分から話しかけていいか」「こんな話に興味がないか」悩まれるとのことですが、逆に取ると、知っている人としか話できなければ、興味があると分かっている話しかできなければ、退屈ですよね。 こんな時も、相手の顔をちゃんと見ましょう。つまらなそうだったら、話題を変える、あるいは話を切り上げる。それでも相手がどう思っているのか分からなかったら訊けばよいのです。「こういった話に興味はおありですか?」とか「一方的に喋りすぎちゃった?」とか。 一人で悩んでいると、答えが出なくて、どんどん不安になりませんか?他人との関わりの中で出てくる悩みは他人と解決するしかありません。 一部の妙な人を除けば、大抵の人は「相手と仲良くやりたいな」と思っています。相手に正面から向き合えば、歩み寄る方法が見えますよ。それでも歩み寄る方法が見えない人は、質問者さまとは根本的に合わない人でしょうから、無理に歩み寄る必要がないだけのことです。 将来の目標に向けて、頑張ってください。

  • touya330
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.1

飲食店や居酒屋とかでお客様と楽しい会話をしなければ いけない仕事をすると上達しますよ。 私も居酒屋で3年間接客してたら人見知りがなくなりました。 あとは自分に自信を持つ事が重要だと思います。 自信があればたいしたこと言ってなくてもそれなりに 聞こえるものです。

関連するQ&A

  • 人付き合いが苦手です。

    人付き合いが苦手です。 昔から人と親しく喋れなかったりして学生の頃もあまり友達がいませんでした。 人付き合いが苦手な自分が今、販売の仕事をしていてお客様とか普通に声はかけれるんですが、 仕事以外で人と喋るのが苦手というか挨拶も普通に聞こえないくらいの小さな声でしています。 以前、学生の頃の後輩に誘われて吹奏楽を10年ぶりに始めたのですが、3ヶ月たちますがなかなかその楽団の方と話をすることが出来ませんし、知らない人と喋るのも妙に緊張してしまいます。 何とか打ち解けたいと心の中で思ってはいるのですが、どうしたらよいのかわかりませんが、無理に仲良くならなくてもという考えもあります。 ただ、このまま団体行動が苦手なままで協調性もない自分を変えたいとも思っています。 団体行動や人付き合いの苦手を克服するのに何か秘策はありませんか?

  • 接客業・大きな声

    私は20歳・女性です。私は高校生の時に接客業のアルバイトをしていました。私は人と話したりすることはあまり得意ではないですが社会勉強の為にと、飲食店でアルバイトを始めました。しかし私はなぜか高校生になってから大きな声があまり出せなくなってしまいました。もちろんお客さんにも従業員の方にも、声が小さいと言われました。私は大きな声を出さなきゃと思い大きな声を出すよう努力しましたが、自分の声に限界があるのか、それとも自分の声が元々小さいのかわかりませんが、店全体に響くような大きな声は出せず、接客業に向いてないと思い一年で辞めてしまいました。 私はそれから自分の声に自信を失くし、接客業ではない、コツコツとやる単純作業の仕事をしてきました。 また、高校を卒業してから色々なことがあって、人間不信になってしまいました。 私はこのままだとダメな人間になるのではないか?と思い、接客業の仕事を再びやりたいと思っているのですが、人が恐いし大きな声が出せるか心配です。 大きな声を出す方法・短期間で大きな声になる方法があれば教えてください。あと、ビューティーボイストレーナーは効果があるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 接客業してますが、確実に向いてないです。

    接客業してますが、確実に向いてないです。 俺自身性格が暗いので人付き合いや人と喋るのがとても苦手です。 それでもこんな自分を変えるためにあえて接客業に就職しました。 ですが、やっぱりうまく接客出来ず、毎日暗いオーラをだしています。 仕事してるときは無理矢理明るくしてるのですが、もう辞めてしまいたいです。 自分で選んだ道なので頑張っていきたいのですが、毎日工場系の会社に転職しようかと考えてしまいます。 まだ入社したばかりなのでもう少し頑張ろうと思うのですが、もう無理矢理明るくするのが苦痛でなりません。 どうすれば自然と明るく出来るのでしょうか? 甘い質問で申し訳ないですが、回答お願いします。

  • また接客業で働きたいのです

    初めまして、元接客業で働いていたものです 普通に対応したのに、お客さんが絡んできたのです 6人ほどでしたが、女性だということを理由におかしな いちゃもんをつけるばかり 私一人逃げられずその場で聞かされましたが 本当に男性の人が怖くて助けを呼びたかったです 悪くもないのに土下座までさせられました その時は店長とその場に居た女性の人と これほど屈辱的に味わったことなかったです、 店長が居ない時にフォローしてくれましたが 「助けてやれなくてごめんな むこうにも言い分はあるんや」と返ってきた答えに あきれかえりました、店長もその場に居たのですが 男性の方です、私達女性より力があると思っていましたが すべて間違っていました この時からもう自信もなくしてしまって また仕事をしたいのですが あの場面を思い出してしまい 思い出すと凄く怖くて震えが止まりません 接客業は好きでまた接客業で働きたいのですが 自分で解決しようと思ってもヒントが見つからず 逆に悪い方向へ考えて一人になってしまう気がして どうしたらよいのでしょう?

  • 自分も楽しみながら接客するとは、どういうこと?

    「自分も楽しみながら接客するとお客様も喜んでもらえてリピーター になりやすい」と聞くので私もそうなりたいと思っていますが どうすればなれますか?  夜のお仕事はストレスが多くお金のためと割り切っている方が ほとんどですし自分もそうです。 私は人生経験が多くなく、それをカバーしようとモテしぐさを真似たり 売れっ子嬢が書いた本を読んで実践したりなど企業努力をしていますが 少々頭でっかちな部分もあり時に「あれっ?」と思うこともあります。  また「お客様=お金」と見ている所があり それが顔に出ていると言われました。 好きでもないオジサンと話すなんて正直言って嫌なので 頭で「女優に徹する」と意識してもどこかで地がでているように 感じます…………   ナンバー嬢は「自分も楽しみながら接客するとお客も喜ぶ」 と言いますが、どうすればそうなれますか?

  • 接客が堅いと言われて・・

    私は、ガソリンスタンドでアルバイトをして3ヶ月が経ちます。フルサービスのスタンドなので、お客さんに気持ちよく、ここのスタンドに来て良かったと思ってもらえるように心がけています。  具体的には、ガソリンスタンドの店員らしく出来るだけ声を出し、笑顔で丁寧に接することをしており、お客さんに対して気配りをして、喜んでもらえたことが何度かあり、「丁寧な接客をしているね」とお客さんから褒められたこともあります。  しかし、職場の先輩から「接客が堅いからいつまでも新人臭さが抜けないよ」と言われています。私は滑舌が悪いので接客をする時になるだけはっきりしゃべることを今は心がけているのですが、そうするとどうしても接客が堅くなってしまうのです。また、マニュアル通りに接客をすると堅くなってしまうので、自分なりに言葉を変えたり言葉を縮めたりしているのですが、それでも印象が堅くなってしまうのです。  一応先輩からは接客をする時に声の強弱をもう少しつけるのと語尾を伸ばすことをアドバイスしてもらいましたが、私自身が真面目な性格だねと周りから言われるためか、どうしても真面目なイメージがお客さんに伝わってしまうのです。  自分の性格は変えなくていいと思うのですが、お客さんに真面目なイメージを伝えず、自然に接客をするにはどうすればいいかを知りたいです。

  • 接客業なのに会話下手・・

    いつもお世話になっています。 接客業の仕事をしています、21歳女です。長文になりますが相談させてください。 私は婚礼場での美容の仕事を目指しています。 去年の夏に就職したのですが、所属先の問題でまだちゃんとした婚礼の場でのお仕事したことがありません。 (2回ほど女性のヘアセットの仕事をしたくらいです。) 今度、初めて男性の着付けのお仕事を任される事になりました。 着付け技術については練習も重ねておりますし、先輩がフォローに回ってくれるとの事なので、自分が出来ることをやりきるのみ!と思って覚悟はしているのですが・・ 問題はお客様との会話です。 (過去2回のヘアセットの仕事ぶりから、会話がなさすぎると先輩から注意を受けました) 接客業なので話さないわけにはいきません。むしろ、緊張されているお客様に対して私から声を掛けて緊張をほぐしてあげなきゃいけない立場です。 分かってはいるのに、なんて話しかけたらいいのか分かりません。 どう話を展開させていったらいいのか分からないのです。。 せめて会話の糸口だけでも掴めればいいのですが。。 もともと人見知りではありますが、その点については以前こちらで沢山の方々に励ましとお叱りの言葉を頂き、もう自分の性格を理由に逃げるのは止めようと思いました。 先輩にも「会話が苦手なのは仕方ない。けど仕事だから。そこは切り替えて、性格変えて。」と言われています。 せっかく頂いたお仕事です。 技術だけじゃなく、会話で少しでもお客様にリラックスして頂けるように接したい。 支離滅裂な相談で大変申し訳ないです。 少しでも会話下手がマシになるよう、アドバイス・叱咤等頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 接客業なのに接客が苦手。怖い。

    接客業について二年目です。 昔から活発なほうではありませんでしたが、接客業が向いてないのかもしれません。 最近になって人が怖いとさえ感じるようになりました。 学生時代はファーストフード店やスーパーでバイトしており、軽い世間話など特に困ることはなかったのですが いま働いている店は、どちらかと言えば小規模な薬局で、昔からの常連さんなどがよく来店されます。 特に、その常連さんが苦手です。 「○○さんいる?」と、店長やベテラン社員さんと喋るのを目当てに来てるお客さんも多々いて 私がレジにいるときは「なんだ、今日いないんだねー」って感じでがっかりしていて なぜか私が勝手に一人で傷ついたりしてます。 他にも、ミスがあったとき臨機応変にできない。アタフタしてしまう。 せっかく雑談をふってくれてもうまく会話を返せない。 そんな感じで、常連さんに全然好かれません。 初めて来たお客さんとは意外と楽しくスムーズに会話できたりするのですが、2回目以降に会うと気まずいです。逃げたくなります。 とにかく自分に自信と余裕がありません。 うまく接客できない自分にもイライラするし、態度が悪かったりそっけないお客さんに対して必要以上に腹が立ったりして それも心にしまっておくしかなく、ストレスがたまります。 職場の人(従業員)たちには恵まれており、皆優しいのですが 内心私の接客の下手さには呆れていると思います。 どうしたら自信を持って接客ができますか? 助けて下さい。

  • 接客するのがこわい

    私は19の学生なのですが、外見は今時な感じで、流行にも 気をつかっているので、入学当時はよく人に話しかけられたり したのですが、しゃべりが下手なので、友達がなかなか出来ず、 友達がいないから人が寄ってこなくなりました。 積極的に話しかけてみる時もあるのですが、なんだかぎこちないです。 過去はこんなことはなく、明るい方だったんですが、親友にはぶられ、 いじめにあってからは、心を閉ざすようになりました。 でも学校の人と接するのはまだ愛想笑いできるし、 なんとかやり遂げていますが、バイトでの接客が恐怖でしょうがありません。 今までで、お客と接するバイトをしたことがありません。 レジのバイトなら、私1人の時お客に分からないことを聞かれた時や、 どう見ても未成年が酒買ってる時とかパニくるだろうと すぐに想像してしまい、こわくてしょうがありません。 通っている専門学校では、実際にお店を開いており、 強制的にお客の接客をしなければいけません。 あの時は、学校自体やめたいと思いました。 でも、突然やらされて、手も声もふるえて、訳が分からなくなり、 貧血で倒れてしまいました。 今では、なんとか緊張しながらもしていますが、 やっぱり休んでしまったり、こわい思いでいっぱいです。 バイトを探している時は、ぜったいに接客はこわくて出来なくて、 キッチンや軽作業とかを探してしまいます。 接客がすきな人をすごいとつくづく思います。 どうしたら、接客がすきになれるのでしょうか? それに、最近ではバイトもしていなくて、休みの日は、 ずっと自宅にいて、学校がある日は学校に行って、 1人で町に行ったりと、1人で過ごしてる時間が多かったり、 一定の場所でしか過ごしていません。 あたしはひきこもりなのでしょうか?対人恐怖症なのでしょうか?

  • 人付き合いが・・・・

    私は35歳で現在就職活動中です。 はっきりいって、人付き合いが苦手というか下手です。 協調性がないからかもしれませんが、団体行動が苦手です。 私の中でも「話しやすい人」「話しづらい人」と区別をしてしまっている せいなのかもしれませんが、話しかけてもらってもどう受け答えしていい かわかりません。 正直に話したりすると相手の人が引いているように思えたり・・・・・ 友達はわずかですが、一方的に話して終わりのような感じのつきあい だったり、仮にお互いに会話がはずんだとしても、すごく気を使わせて しまっているんじゃないだろうかと思ったりします。 今まで勤めていた職場でも自分ではチームワーク良く仕事ができていたと 思う反面、なんとなく浮いているような周りの人から避けられている ような感じもしていました。 そもそも人付き合いとか友達って何だろうとか私自身の何かが おかしいんだと鬱々と考えてしまいます。 今更ながらもし就職が決まったとしてもこんな状態で職場でやっていけるのかどうか、不安です。 この年になって情けないことですが、どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう