趣味がない大学生の女性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 趣味がない大学生の女性が悩んでいます。中学や高校時代から楽しさを感じたことが少なく、大学生になっても状況は変わりません。好きなものはあるものの、趣味に結びつかず、周りの人たちと比べて充実感がありません。
  • 旅行や食べること、映画観賞や飛行機を見ることなどは好きですが、なかなか趣味にはなりません。バイトやサークルに興味がある周りの子たちと比べて、自分は何もしていないと感じています。就活も心配です。
  • 趣味を見つけるためにはどうすればいいのでしょうか?大学生活をより充実させるためにはどのようなアクションを起こせばいいのか迷っています。将来の自分を考えると不安になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

趣味がない

大学生の女性です。 何も趣味や没頭できることがありません。いままで充実していたと感じることが少なく、中学・高校とまったく楽しくありませんでした。大学に入ってからも、特にその状況は変わりません。 好きなものはいくつかあるのですが、どれも趣味に結びつかないものばかりです。例えば旅行は好きですが、いつも行けるものではないし、お金もかかります(北海道と沖縄にしか興味がない)。食べることが好きですが、限度があります。映画も好きですが、映画館で見るのは高いし、わざわざDVDを借りてまでは見たくないな、と思います。空や飛んでいる飛行機をみることが好きですが、これも特に趣味にはなりません。あとはゴシップ、洋楽・・となんだかパッとしないものばかりです。 周りの子たちはバイトにサークル、趣味となんだかとても充実していそうでうらやましいです(私は実家から時間をかけて通っているのでバイトもサークルもやっていません)。 もうすぐ就活も始まりますが、私のような生き生きとしていない人は雇ってもらえないだろうな・・という心配もあります。 どうやって趣味をみつけたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.4

こんばんは。中年のおばちゃんです。 中年女性のパワーってすごいですよね。中年のみならず最近は老年期でもお元気な方が多い。 それってなぜだかわかりますか? 人生の残り時間が減ってきている事を実感するからです。 人間て、たーくさんある中から好きなもの一つを選べ、って言われたら選べないものです。 時間がたくさんあると有意義に過ごせないものです。 あなたはまだ若くて時間もエネルギーもある。お金はないかも知れないけどそれは中高年だって限りのあること。 人間は恵まれてるとハングリーになれないのは、これ当たり前なのです。 仕事もプライベートもものすごく忙しくてどこにそんな時間があるのだろう?という人に限って多趣味だったりします。 そういう人は時間に限りがある事を十分に承知しているからわずかな時間を有意義に過ごす術を身につけるわけです。 年をとればとるほど、残りの人生であとどれだけの事ができるか?という先読みをしなければなりません。 するともう時間が限られてる事を実感する。今日を、今を無駄にしたくない、と思うわけです。 若い頃にかなわなかった夢を一つでも多く叶えたい、人生を全うしたい、と思うのです。 だから若い人よりよほどエネルギッシュです。 悲しいかな体力が気持ちほどついて来ないのですがね(笑) 私もあなたの年齢では無趣味、無関心、何もなかったです。 でも今は習い事を2つやっています。少し前まで3つ4つやってましたが絞りました。 本当はいくらでもやりたい事があって、あともう一つ、増やしたいと今考えてるところですが。 でもその習い事をどれだけ熱心にやってるかというと、まあ自然体というか無理しないというか、いい加減というか…。 とにかく辞めないで続ける事に意義がある、と思ってやっています。 継続は力なり。やはり長く続ける事です。 なにか特別面白いとか意義を感じるとかでなくて良いのです。 それをやってる時間は他の事を忘れられる、そんな無になれる時間が持てれば良いのです。 すごい有意義な趣味を持とうと気負いこむから手が出ないのですよ。 まずは気軽な気持ちでライフワークに取り込めるような事をはじめてみれば良いと思います。 やっぱり、考えるより行動あるのみなんですよ。 いろいろ考える前に動いてみれば良いのです。

chobi-tan
質問者

お礼

なるほど・・忙しい人ほど充実してキラキラ輝いて見えていたのは限られた時間を有意義に使っていたからなんですね・・。私もそういうふうになりたい!今は時間がありすぎて中身の薄い状態なので、いろいろ興味のあることを積極的にやってみようかな・・。とても勉強になりました。ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.6

こんにちわ 中年のおっちゃんです 旅行(北海道と沖縄限定) 趣味として、成立していると思いますよ。 実際に旅行しなくても、その計画をたてるだけで、いろいろ調べ物が発生するでしょう。それもこみで、「旅行が趣味です」は、成立すると思います。 食べること 上記の旅行(北海道と沖縄限定)にからめれば、立派に趣味だと思いますし、食べ歩き(高級店でなくてもいいんです)、おいしいもの追求は、立派に趣味だと思います。そこから街歩き、料理、といくらでも発展性があります。 本当にダメダメなひとは、ここで質問して解決しようとはしないでしょう。 むしろ、付け焼き刃で就職対策に「趣味」を作ったとして、もし面接官が 「へぇ、奇遇だ。ぼくもそれが趣味なんです。最近のこれについてはどう思われますか?」 とか、突っ込み食らったらアウトです。 好きなものが好き、で、いいと思います。

chobi-tan
質問者

お礼

ありがとうございます。 好きなことをじっくりと深めてみようとおもいます。

  • cyanurus
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

就活云々は置いといて・・・ 好きなものを“趣味に結びつかない”と決め付けてしまってる点に問題があるのかなと思います。 chobi-tanさんの挙げているものはどれも、もうちょっと踏み込めば立派な趣味になるはずです。 まずはどれでも一歩踏み込んでみて、それでダメなら新たなジャンルを探してみてはいかがでしょう?

chobi-tan
質問者

お礼

そうですね、決めつけないでもっと深めようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

ある企業の人事を担当しております。 大学に通い、これから就活とのことですが、あなたの将来をどのように描いていらっしゃるのでしょうか。 あることに興味を持って、深く知りたいとか思うことはないですか? ここに質問されていらっしゃるのですからHP検索ならお金かかりませんよね。 ぱっとしないと思うことでも何でもいいんです。 世間で「おたく」と呼ばれるようなことでも、熱中できるパワーは素晴らしいことだと思います。 好きなことに熱中できるパワーを持ってください。 企業はそのようなパワーを持っているか見ているかもしれませんよ。 また、交友関係ですが、社会に出ると人とうまく接することは非常に重要です。 わずらわしいと思えばそれで終わりです。孤立するとほんと辛いものです。 職場には馬が合わない人も居るかも知れません。(普通は居るものです) 初めは趣味と言えるものでなくても、深く探求すれば立派な趣味になります。 同じ趣味を持つ人は全国(全世界:大げさですかね)にたくさんいらっしゃることもわかってきます。 そのような方とコメントを交わすのもいいですね。 説教じみた話になっちゃいましたが、現状を打破したいと気づかれていることを評価します。 陰ながら応援しています。ファイト!頑張って

chobi-tan
質問者

お礼

確かに私には熱中するパワーが足りなかった気がします。少しでも興味があることには取り組んで深めてみようと思います。ありがとうございました。

  • keronjin
  • ベストアンサー率50% (83/166)
回答No.2

明確に「私は趣味を持っている」と言える人はあなたが思っているより少ないと思いますよ。 どこまでが「好きなこと」で、どこからが「趣味」なのか曖昧ですからね・・・。 趣味が無いと思い込み、自分の趣味を探そうとして色々体験してみること自体が「趣味」になっている人も案外多いものです。 悩む必要はないです。寧ろあまり思いつめると脅迫神経症になってしまいます。 趣味を探したいという人が集うサイトがありましたよ。ご参考まで。

参考URL:
http://www.syumisaga.com/
chobi-tan
質問者

お礼

言われてみれば趣味と好きなことの境界線はあやふやですね。サイト参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

? どれでも趣味になりそうですが?  なぜ 趣味に成りえないと思うのですか? 全て 途中で諦める気持ちがセーブさせてるだけですよね? だから没頭出来ない。 趣味などを持てない・・のではなく ”初めから諦めている” からではないでしょうか? ○○~してまで~○○したくないと全てに書いてあるような?? 自分で読み返してどう考えますか? 楽しい事は、そこらに転がっていません。 自分から楽しまないと(一歩踏み出さないと) 誰も与えてくれるものではありませんよ。 参考に あなたが思う”趣味”の定義は??

chobi-tan
質問者

補足

これらの好きなことは「好きだけど、没頭するほどは好きではない」「ただの暇つぶし」という感じなんですよね・・。そうですね、自分から楽しもうと思わないとダメですね。趣味の定義・・うーん、よく考えると私の好きなことも趣味と言えば趣味なのかもしれないですね・・。でも、心から楽しめるものが欲しいんですよね(自分で見つけないとどうしようもないですね・・)

関連するQ&A

  • 趣味に没頭する人生

    こんにちは。大学二年生の女です。 皆さまの意見を頂きたく、質問をしました。 私は今、自分の将来について悩んでいます。 来年は就活の年です。しかし、いまいち「こんな仕事がやりたい」というものがありません。 大学ではマーケティングや流通を専門としていて、多少はマーケティングに興味があるのですが・・ 最近は勉学よりも、サークルや趣味に没頭しています。楽しくて仕方がないんです。 趣味というのは、TVゲームやギター、カメラ、カラオケ、買い物、ペット、カフェ巡り、旅行などなど・・ バイトで稼いだお金も基本的に趣味にしか使いません。あと、貯金をするのが好きで部屋に貯金箱がいくつもあります; そこでふと思ったのが、「別に仕事は楽しくなくていい。どんなにきつくても、趣味に没頭できる程度の収入が見込められればそれでいい」と・・・。 たとえ有名企業に就職できたり、楽しい仕事に就けたりできたとしても「仕事のきつさ 厳しさ」はどの企業も変わらないと思います。 だから、別に無名でやや低い収入で、きつい仕事であったとしても、わたしは趣味を楽しめれば満足かな、と思うんです。 わたしは将来的には結婚にあまり憧れはなく、一生独身でもいいかなと思っています。 理想を挙げると、大好きな趣味に没頭しつつ貯金し、大好きなペットと過ごせたら最高だなと考えています・・。 もちろん、収入がないと成りえない話なので就活は全力で取り組みます。 ただ、こんな考えは果たしてどうなのかを知りたいです。 自分では正直幼稚かなと思っていますが・・; 趣味にお金をかける人生。没頭する人生。 みなさまのご意見をよろしくお願いします。

  • 皆さんの趣味教えてください!

    私は社会人ですがアフターシックスや休日をもっと充実させたく感じてます! 何もしないと気分が沈んでしまうタイプなので没頭出来ることを増やしたいんです! 習い事(ヨガとか)でもしようかな~と。社会人サークルとか参加してみようかな~と。 参考にしたいので皆さんの趣味教えてください★

  • 将来、仕事が趣味になりそうです

    昔は、TVゲームを10時間ぐらい続けてやっても飽きずにしてましたが現在ではTVゲームをやってもいまいち没頭できません。友達から借りたゲームをしているんですがこれもいまいち没頭できません。最近はゲームをするより勉強する方(理系科目)が楽しいです。 しかし、このままでは将来趣味が仕事になると思います。(現在大学生だから実際は同じような気がしますけど) 長くなりましたが、趣味が仕事になるのがいやです。サークルでスポーツなんかもしてみましたが没頭できませんでした。また、読書も読んでいたら寝てしまいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 就活での趣味

    就活生です。 ESや面接で「趣味は何ですか」と聞かれたときにどのように答えれば良いのかわかりません。 私自身のエピソードとしては、 (1)大学では体育会系の部活でアーチェリーをやっている。 (2)習い事で幼稚園の時から現在まで合気道を習っている。 というのが大きく二つあるのですが、(1)は「学生時代に力を入れたこと」、(2)は「自己PR」でのエピソードとして使いたいと思っています。 他に趣味といえば、 ・インターネット ・写真(中学生の時に自分で貯めてたお金で一眼レフを買いました。風景写真を撮ります) ・音楽鑑賞(基本洋楽) くらいです。 これらの趣味は就活で使えるでしょうか?また、使うとしたらどのように使えば良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 趣味を作りたい

    今年大学生になりました。 第一志望に受かって嬉しい!と思ったものの最近イマイチおもしろくないんです。 友人関係がちょっと微妙なとこがある…というのも原因のうちのひとつだとは思うのですが、今はとにかく趣味を作りたいんです。 同じ学科内の自己紹介やサークルの自己紹介の時に趣味を聞かれたときは毎回音楽鑑賞や映画鑑賞といってきました。 たしかに音楽鑑賞も映画鑑賞もスキですが、趣味です!!っていえるほどでもないんです。 今までも趣味は?ときかれると「うーん・・」と考え込む感じでした。 強いて言えば高校のころはゲームとかインターネットとかが多分趣味だったのだと思いますが、ゲームは最近あまりしませんし…。 スポーツをはじめようにも体力が全くついていきません。 大学入ったらパソコンを使っていろいろ作ってみようとか思っていたのですがそれもやる気がおきません。 何にしろ面倒くさい・・・と思ってしまうことが多いんです; 自分が何に興味を持っているのかも分かりません。。 みなさんはどのようにして趣味をみつけましたか? なんだか変な質問な気がしますが教えてください。 もうひとつ質問ですが、これって五月病ではないですよね…? (五月病がどういうものか分からないのですが

  • 趣味が続かない

    色々趣味を始めてもすぐ飽きます。 また興味の対象もバラバラです。 一昨年はギター(道具を揃えたら飽きた) 昨年は筋トレ(一応まだ所属してるけど、熱意は完全に失ってる) 今年はスペイン語(まだそれなりに熱意はありますけど、いつまで続く事やら…) 一昨年より前はカメラ、バスケットボール、ゲーム、アニメ、映画鑑賞、英会話… 独学でやってもサークルに入ったりしても、アッと言う間に熱意がなくなってしまいます。 熱意が続く時間は、平均で大体半年程度。 短い物はギターのように「道具を買い揃えたら飽きた」と言うものから、長くても1年が限度です。 性格はよく「冷めてる」とか言われますけど、こんな私は趣味を作るべき人間ではないのでしょうか?

  • 皆さんの趣味を教えてください。

    こんにちは。 皆さんの趣味を教えてください! 私は今年の4月から保育士として働きます。 大学生のときはサークルや、バイト、彼氏や友人などの約束で、ほとんど暇がありませんでした。 そしてストレス発散方法も、彼氏や友人、サークルなど日々の予定そのものでした。 これからは土日に、自分の好きなことをしなくてはストレス発散になりません。 今まで通りに、彼氏や友人との予定がいつも合う訳でもなくなると思います。 だから、自分1人で楽しめる好きなことを探しているのですが…なかなか思い浮かばず困っています。 ドラマなど、DVDを見たりするのは好きですが、趣味と言うほどではないです。 皆さんは、どうされているのかと思い質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 趣味ってなんだろう!?

    特に答えを求めているわけではありませんので、なんでも意見をください。 ただ、出会いは求めています。 岐阜県に住んでいる新卒の男です。 高校までの趣味は料理とテニス、釣り、漫画、アニメでした。 大学までの趣味は食べること、アコースティックギターと旅行と中国語でした。 大学でアコギのサークルを友達と立ち上げました。 人生経験のために、バイト(サービスエリア、郵便局、肉屋、スーパー、居酒屋でキッチン、しゃぶしゃぶ屋のチェーン、クロネコヤマトでの物流、寺で観光のアルバイト、花見の時期のお茶屋、イベント関係の短期バイト等)を10個しました。 大学卒業までの間に台湾中国語留学しながらアジアとヨーロッパの9箇国を一人旅しました。 旅しながら、旅先でいろんな国の人と会話したり、食文化や人を見ました。 大学の間に韓国人と付き合い、海外に興味を持ち、留学しそこでまた台湾でも彼女を作りました。 もちろん、日本人とも付き合っています。 食に興味を持ち、食品会社に就職しました。 昨日、車好きの親友の勧めでツーリング用に遊び程度で原付を買いました。 親友は走り屋であり、その友達はほとんど走り屋ですが、私にとっては大事な友達です。 しかし、仲間と経験を共有する趣味というものはありません。 料理は生活であり、男なのに料理教室に通うほど暇があるわけでもないです。 中国語は使う場所がありません。アコギは飾ってあるだけ、テニスや釣りは何年かに一度程度。 アニメや漫画は一人で楽しむものです。海外旅行は仕事の関係でもう思うようには行けません。 暇な時や彼女がいないとき、人とのつながりや彼女が欲しくなります。 こういうとき、趣味について考えます。 昔から、一つに熱中したことはなく趣味と言えるものはありません。 アコギのサークルは友達全員がやっていたから、最低限は弾けるようにしたあとはアコギは一人ではあまり弾かなくなりました。 今後、アコギに限らず何かのサークルに入って趣味を持ちたいと思いますが、 みなさんは熱中できるような趣味はありますか?

  • 彼氏が出来そうな趣味やバイト・サークル

    彼氏いない歴=18歳の女です 小学校からずっと共学だったのに 誰とも付き合ったことがありません。 正直独り身が凄く寂しくて、高校まで 青春というものとまったく無縁の生活を送ってきたので せめて大学生くらい花咲かせたいというのが願いです。 ですが進学する大学は女子9割、男子一割の単科大学で サークル活動も盛んではないです。 (学業がかなり忙しいので…) 合コンに呼ばれる外見でもないし 友人からの紹介もずっと頼んでいるのですが 私じゃダメなんでしょうね。一向に紹介が来ません。 出会い系も考えましたがいろいろな人に止められました。 それでも大学の中だけでは恋人は絶対にできないと思うので 忙しくない程度のサークルや趣味の教室に入ったり 短期間だけでもバイトをすることを考えています ただ、私は凄い運動音痴で 出来るスポーツといえばスキーが少し出来る程度です(全然うまくないです) そこで質問なのですが男性が多く そこまで多忙でない比較的彼氏ができやすそうな 趣味・バイト・サークル等はどんなものがありますか? 一応今までやってきた趣味は以下の通りです ・ピアノ(才能は無いが音楽は好き。楽器をやりたい気はある) ・スキー(夏はできない) ・テニス(運動音痴で挫折。)

  • サークルに入らなかった理由。添削お願いします。

    私は大学時代にサークルには所属していませんでした。 下の文はその理由を面接で聞かれた際に答えようと思っているものです。 以前、教えて!で頂いたアドバイスを参考に書き直しました。添削お願いします。 ちなみに志望先は銀行です。 大学に入る前に父から、バイトに力を入れすぎて学校の成績が悪くなり留年する人が多いから最初の一年間はバイトをせずに勉強に集中しろ。と言われました。私もそれに納得し、また、高校までとは違う専門的な勉強を早くしたかったのでバイトとサークル活動は行いませんでした。 2年次になってからアルバイトをやり、高校の頃からの夢だった中型バイクを買いました。それで趣味のツーリングに没頭しており、サークルには所属しませんでした。 どうでしょうか?もう少し濃い内容にすべきか、へたな事は言わないでおこうか迷ってます。実際、サークルに入る気がなかったことを趣味と勉強でカバーしているので…

専門家に質問してみよう