• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プライド(学歴、職業)を捨てたいです。)

学歴を捨てたい | プライドからの解放方法

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.8

きっと彼氏さんには、ひとつの人生の大きな挫折だったのでしょう。 これを機に、人間的に深みを増し、人生の幸せを求める道へ行かれるだろうと思います。 挫折から得るものが多い人は、どんどん素敵な人になっていくと思います。 もしあなたが、学歴などの見栄や競争の方を重視し、幸せを感じることを追求できない人のままでおり、 彼氏さんも同意して欲しい気持ちがあると、たとえ口には出さなくても、 遅かれ早かれ、その彼氏さんとは、波長が合わなくなると思われます。 あなたは、その彼氏さんが人生を追求するその姿勢を尊敬する気持ちがあるからこそ、彼氏さんとうまくいくのだと思います。 いま努力しておられるように、あなたが彼氏さんを見習う・・・その姿勢があると、きっとよい関係でいられるのではないでしょうか。 もしかしたら、あなた自身というより、あなたの心に住む親御さんの声が、あなたを縛っているのかもしれませんね。 親元にいる人や、親元から巣だって間もない人は、親御さんの心の声の影響力のほうが、自分自身の声よりも大きいことも、よくあるのです。 心当たりがあれば、あなた自身の声なのか、親御さんの声にしたがっているだけなのか、あなたの心に聞いてみてくださいね。 たくさんのお金が欲しい理由は、なんでしょうか?  心の声を、おそれずに聞いてみてください。 生存の不安から逃れたいのでしょうか? 多く持つことで、優越感で身を守ろうとしているのでしょうか? 優越感がなければ、自尊心を保てないのでしょうか? お金が人生では一番大事だと、誰かがあなたに教え込んだのでしょうか? その人は本当に幸せですか?心から尊敬し、見習いたいと思いますか? 「勝つこと」や「より多くを手に入れること」と「幸せ」が違うことは、理解できますか? 「足ることを知る」ことが、幸せにいちばん近い道です。 何をどれだけ手に入れるかではなく、幸せを生みやすい心かどうか、それが大事です。 幸せになるために、より多くを必要とする人は、実は心貧しく、 幸せになるために、あまり多くを必要としない人こそが、実は心豊かなのです。 「あたしはこんなものでは満足しないぞ」という考えで、自分はさも高級であるように主張する方もいますが・・ それは、ご自身の幸せを先延ばしにしているだけなのです。 小さなものに喜び、感謝する心は美しく、幸せを周り中に振りまきます。 結婚した人も、「ありがとう」「ごめんね」「うれしい」など、小さなことでも欠かさず表現する人は、長い間幸せな人が多いです。 少々のことはあたりまえと考え、感謝などの気持ちを省略していく人ほど、家族関係・夫婦関係が悪くなりやすいようです。それでは幸せも遠のきます。よほど多くのことを成し遂げないと幸せになってはいけない、というルールを作っているようです。 結婚したら、毎日、「あなた、今日もお仕事してくれてありがとう」と、給料の多寡に関わらずに言える奥さんだと、旦那さんも仕事の喜びが跳ね上がるのです。 「必要」と「欲望」の違いが見えてくると、「足ることを知る」ラインも見えてくるかもしれません。 「より多く欲しい」「もっともっと欲しい」というのが現代的な幻想ですが、 何かを手に入れたときの満足は、ほんの一瞬のはかないものです。次には、それを失うことを恐れるからです。 他人への優越感では、自尊心の代わりを果たすこともできませんから、心貧しくなってしまいます。 「必要」を満たせばそこで満足・感謝し、 欲望には執着しない、(受け取れるものは楽しみ、手に入らないものに対して嘆かない)そういう生き方ができれば、怖いものもなく、心やすらかに生きることが出来るのではないでしょうか。

zyukki
質問者

お礼

礼が大変遅くなり申し訳ございません。 地震の影響のため、大変大変遅くなりました。 そしてアドバイスありがとうございます!! まずは、質問した次の日にNo.13の方に結論を書きました。その気持ちのままです。 はい、私は彼氏のこと見習ってます。尊敬してます。 正直、今まで尊敬出来る人が出来ずにきて…初めて尊敬出来る人が現れ、偶然彼氏になりました。最初は人生のアドバイスをして欲しいという点でコンタクトをとった仲でした。 たくさんのお金が欲しい理由…。 難しいですね。 自分に親がしてくれたこと以上を自分の子供にしてあげたいと願う気持ちが一番強いです。 子供が医者になりたい、美術の学校に行きたい、弁護士になりたい…例えばそういったことに対して、夢をかなえてあげたい、でもお金がないから諦めなさいというのが嫌なんだと思います。 私自身、塾のお金、習い事、とにかく不自由なく暮らしました。 勿論、ゲームなどはしつけのため必要以上には買ってくれませんでしたが(笑) そういった環境で過ごしているため、そういったことを自分の子供が願うんだったら、子供にもしたいと思うんです。自分がしてもらったことを、自分の子供に出来ないのはとても不幸なことだと思うんです…。 それが、お金という価値観の固定観念?みたいなのが形成されてしまったようです…。 でも、それだけあってもダメなんですよね。 ホントに質問して良かったです。 質問したあの日のような気持ちになることなく今は日々を過ごしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どちらの職業を選びますか?

    A 給料が低いが大学時代の専門分野が生かされる職業 B 給料は高いが専門分野とはかけ離れた職業 もちろん、給料が高くて専門分野が生かされる職業が一番いいのでしょうが、残念ながら、かなわないこともあると思います。 専門職に就きたいが、大手はダメだったので中小しか受からなかった。 しかし、総合職なら大手は受かっている。総合職の方は給料がいいが、これまで時間をかけて学んできたことは全て無駄になる。 一方で専門職の方は中小なので給料が低く、待遇もあまりよくないが、これまで学んだことは活かすことが出来る。 あなたはどちらを選びますか。 また、その理由を教えてください。

  • 年齢、学歴、職業にあった給料

    現在の年齢(勤続年数)、学歴、職業(職種)にあった、 一般的な給料を知りたいと思ったのですが、 そのようなことが掲載されているHP等がありましたらお教えください。 但し、メルアドや個人情報を登録するようなところは勘弁してください。

  • 学歴が自分より下の人と働くこと

    転職し内定を頂きました。 私の学歴から言うと通常は総合職なのですが 一般職での内定です。 面接でもなぜ総合職ではなく一般職なのかとしつこく問われましたが、 サポートに向く性格なのと国内・外構わず転勤のある職ではなく腰をすえて同じ場所で働きたいので・・・と答えてきました。 友人に一般職で内定をもらったと伝えると「短大卒の子や専門卒の子とうまくやっていける?私だったら耐えられないかも?」と言われました。 前勤めていた会社では短大出の上司がいました。 彼女は自分の会社のことを御社と言っていたりするのに関わらず、偉そうに指示してくることがありました。その際、「○○卒のくせに」とその人の学歴で判断してしまうことがありました。 また、留学を経験した上司がいたのですが、○○大学の留学といってもねぇ・・・。とか思っていました。 こう書くと本当に私は性格悪いなーと感じますが、学歴でどこか人を判断してしまうんです。彼らが良い上司だったら違ったかもしれませんが・・・。 内定を頂いている会社に入社したら私は学歴が自分より下の人たちと働くことになると思います。そしてその方達に教わることはたくさんあると思うんです。 そんなとき、以前のように○○卒のくせに等思わない人間になりたいんです。 どのように気持ちを持っていったら良いでしょうか。 それとも内定断った方が良いでしょうか?

  • 学歴は社会に出ても関係ある

    社会出たら学歴とか関係ないって言いますが、大手企業ってそもそも総合職と非総合職(一般職、エリア、支店採用、現業…)を分けて採用しており、基本的には技術系総合職や事務系総合職は大卒(それも選考時に学歴を見ることもある)以上じゃなきゃなれない。 出世や待遇も同じ会社でも総合職と非総合職ではダンチに差があるわけで、結局学歴ってその後の人生にも影響すると思うのですがどうでしょう? よく社会人になったら実力と言いますが、確かにそういうケースもありますが、総合職と非総合職って分けてる時点で仮に非総合職の方が有能で仕事が出来ても、基本的に総合職を待遇や出世でぬかすことは出来ないから学歴って多くの場合は、社会人になっても結果的には引きずられませんか?

  • こんな職業ありますか?

    次の条件を全てクリアする職業ってあるでしょうか?こんな職に就きたいんですが…。 (1)公務員 (2)あまり責任のない気楽な仕事 (3)給料は自分一人を十分に養うことができるくらい(趣味にお金を回せるくらい)の給料

  • 女優という職業

    女優という仕事は、それなりに有名になれる才能や容姿があればなった総合的に考えてなったほうが得な職業でしょうか? 売れているならお金にはなりますし、名声、名誉もあります。が一方で一般人にはみえてこない苦労、ストレス、枕営業などもあると聞きます。総合的に考えて得な人の就きたがる職業だと思いますか?

  • 高学歴女子大生。一般職応募について

    現在就職活動中の大学四年生(女)です。 私は一般職を希望しています。 一般職の方が、総合職よりも、結婚生活と仕事の両立がしやすいと考えているからです。 企業の人事の方は、高学歴の一般職というのは、敬遠しがちでしょうか? つまらない質問かもしれませんが、少し悩んでいるので、回答いただければうれしいです。

  • 履歴書の学歴欄に、職業訓練のことは書けますか?(至急)

    以前の会社を退職してから、専門学校へ通っています。 平行して雇用・能力開発機構センターの職業訓練へも通い始めました。 両方とも、同じジャンルの内容を勉強しています。 就職活動もそろそろ始まりますが、私のような場合 履歴書の「学歴」欄には職業訓練も書けるのでしょうか? 専門学校名は書く予定ですが、一般的に職業訓練のことを履歴書に書けるのかどうかが 分かりません。 経験者の方や採用担当の方など、幅広くのご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 一般職、エリア総合職、総合職

    一般職、エリア総合職、総合職はそれぞれ昇進・待遇・給料・退職金に差が出てくると思いますが、最終的にどの程度の差がつくのでしょうか?

  • 高学歴ばかりを採用してるのに学歴は関係ないの?

    低学歴の人って「仕事の出来に学歴なんて関係ない。」って言ってる割には、高学歴の人を雇った自慢してますよね? ホントか嘘かしりませんが、ネットの掲示板にはよく「低学歴の経営者」が現れ ます。 「俺は中卒だけど起業して年収3000万円はあるぞ~」みたいなこと言ってる人ですね。 で、なぜかそのネットの低学歴な起業家さんは皆おしなべて高学歴の人を自分の会社で働かせていることを誇りにしています。 「おれは中卒だけど、起業して東大のやつアゴで使ってる。あいつら全然使えないわ。」「俺は高校中退したけど、部下は早稲田。全然ダメだわ。」 こんな感じに、ネット住民の低学歴経営者の部下は皆高学歴です。 「中卒の部下はホントにクソ」「高校中退してるやつらは仕事も中途半端だわ。」とかは言いませんね。 経営者かどうかその証明が取れないのでわかりませんが、その全てを信じてあげた時 低学歴な経営者達は「仕事には学歴関係ない」と言う割には、雇ってる部下は皆高学歴なのは何故なのでしょうか? 大卒の人を雇おうと思ったら待遇もきちんとしておかないと応募すらされません。 特に有名大卒の人はチンケな待遇の会社は見向きもしません。いくらでも他に行けますから。 大卒の社員を雇おうと思ったら給料を上げて、福利厚生を整えなければなりません。 ほんとに学歴は関係ないというのなら、中卒高卒とっていればいいんじゃないでしょうか。 採用しやすいし金もかからないんだから。 高い金払って採用しても見返りがあるから高学歴の社員を取りたいのなら、仕事に学歴はめっちゃ関係してますね (1)「学歴は関係ない」と言いながら、何故高い金を出して有名大卒を雇おうとするのでしょうか? 学歴は仕事に関係ないんだったら、安い低学歴の社員を雇えばいいんじゃないでしょうか? (2)高学歴の人を雇った自慢をしたいのは自分が低学歴だから同じ低学歴の中卒や高卒の部下を持っても自慢にならないからですか?