• 締切済み

こんな職業ありますか?

次の条件を全てクリアする職業ってあるでしょうか?こんな職に就きたいんですが…。 (1)公務員 (2)あまり責任のない気楽な仕事 (3)給料は自分一人を十分に養うことができるくらい(趣味にお金を回せるくらい)の給料

みんなの回答

回答No.4

区役所や市役所では無いでしょうか。公務員でしかも戸籍係りなんかチョッと間違えても、そんなに責任がある訳じゃないし、それと.#3の言う通りだと思いますが、今のところ公務員は法律で保護されていますのでリストラはされませんが、何年後?何十年後?には、その法律も変わると思われますが、仮にそうなったとしてもリストラされないように、周りの怠けている人達より少しだけイイ仕事をすれば良いんじゃないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sibako
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.3

今、公務員をしていて楽で安定した仕事についても 10年後、20年後もそうできるかどうか解かりません。国も地方自治体でもすごい借金を抱えています。 それはもう返せないほどの金額、すでに財政破綻しているところも多いのです。その借金を一番はやく処理するには、公務員、国家議員のリストラは避けてはとおれません。公務員は半分ぐらいにして契約社員とか正社員、派遣、アルバイトなどに一日も早く切り替えた方が財政赤字が小さくなる。日本は2030年には 国家破綻しているという人もいるのです。 日本の人口はすでに減りめ、高齢化、少子化もすすんでいます。たぶん、公務員がいまのまま楽でいられる 訳は、もうないのです。もし楽な公務員になれたとして、その職場をリストラされたら、楽な仕事しかしていなかた貴方が困るのです。 たぶん、もうすぐ公務員受難の時代がはじまります。 長い目でみて仕事は選ばれた方がいいと思います。 たぶん、これから楽して食べて行けるような日本は もう終わります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

職業を、生活費や、遊興費を稼ぐための手段と思っている人は、人生、地獄と同じです。職業を、その仕事をするために自分はこの世に生まれてきたのだと思えるような仕事についている人は、人生即ち天国です。 世の中の役に立つことが、自分の生きる目的だと思えないうちは、幸福に離れません。あなたのような人の人生設計のために、公務を利用されたくないですね・・・。迷惑です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

公務員全てでしょう。 クビにならないから、適当に仕事していると、自分の望む暇で住民の目が届かない職場に回して貰えます。

zi-syaku
質問者

お礼

なるほど、そうなんですか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これらを満たす職業って?

    初めまして。 大学3年生です。 自分のやりたい事を満たす職業がないか探しております。 次の条件を満たすような職業はあるのでしょうか。 ●人の役に立ちたい(それを実感できる環境で働きたい) ●(実際にモノつくりをするといった)手を使う仕事をしたい(生産的な仕事をしたい) ●1~10まで自分でやりたい の3つです。 またこの様に、やりたい事は見えているが職業が分からない場合の職を知るサイトなどはあるのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 職業

    回答お願いします^^自分には夢がありません。 将来結婚して家庭をもつことを考えると給料のいい仕事をしたいなとおもっています><自分の今の家族なんですが両親は離婚し母と二人で暮らしています。お金に困っていて喧嘩ばっかしで;人ってお金がなくなるとこんなに喧嘩がおきるとはおもってもいませんでした。将来自分の家族にはお金で困らせたくないです。どんな職業がいいのでしょうか?やはり公務員なんでしょうか?知ってる方いましたらおしえてください><

  • どちらの職業を選びますか?

    A 給料が低いが大学時代の専門分野が生かされる職業 B 給料は高いが専門分野とはかけ離れた職業 もちろん、給料が高くて専門分野が生かされる職業が一番いいのでしょうが、残念ながら、かなわないこともあると思います。 専門職に就きたいが、大手はダメだったので中小しか受からなかった。 しかし、総合職なら大手は受かっている。総合職の方は給料がいいが、これまで時間をかけて学んできたことは全て無駄になる。 一方で専門職の方は中小なので給料が低く、待遇もあまりよくないが、これまで学んだことは活かすことが出来る。 あなたはどちらを選びますか。 また、その理由を教えてください。

  • プライド(学歴、職業)を捨てたいです。

    長文、そして不快になる部分、いたらない部分も多々ありますが、よろしくお願いします。 タイトル通り、学歴にしばられている自分が嫌で仕方ありません。 人は、学歴、職業でははかれないと思っていますが…苦しくなって投稿しました。 私は現在学生で、歳上の社会人の彼氏がいます。 彼は、大学を首席レベルで卒業後、超エリートの会社に総合職につきましたが、激務なゆえ精神、肉体的に辛く退職しました。 現在は、知名度はある、とある会社の一般職につきました。 私は恥ずかしながら学歴重視で生きてきて、当たり前のように総合職について、キャリアアップしたいと考えていました。 しかし彼と出会い(彼が退職後)お給料は重要だけど、俺は体を壊して、こんな休みのない人生でいいのか疑問をもった。次の職場は、自分のやりたいことが本当に出来る場所で、私にも給料よりやりたいことを早くみつけてそれを叶えるためにどうすればいいか考えて欲しいと言いました。 その言葉は、学歴、職業に一生しばられそうだった私にとって、ドキッとし、かつ本当にやりたいことをみつけた彼の姿勢に惹かれ付き合うことになりました。 でも…一般職のお給料を始めて知ってショックを受けました。 お金だけじゃないってわかってるんです。一般職でも暮らしていけます。 自分でも学歴や給料に左右される自分が嫌でたまりません。 無い物ねだりだと思うんです。 ただ父の年収は一千万越えており、今後絶対、父より越える可能性がないことを知ってショックを受けた自分がいました。 入りたくても入れなかった人がごまんといた総合職をどうにか頑張れなかったのか思ってしまう自分がいるんです。 何でもいいです。 お金も大事だけど、お金だけが全てじゃないことを教えて下さい。 長文ホントにごめんなさい。

  • 具体的な職業がわかりません

    今晩は。 ここに投稿するのは初めてです。 自分は千葉で大学1年生をやっているのですが、 自分の就きたい職業について不安を抱えています。 自分は、情報系の科に行っています。 施設はかなりそろっていて、情報系であればいろいろと勉強できる環境があります。 夢、というものははっきりないのですが、自分の力を活かせる職に就きたいと強く思います。 自己分析としては、 ・コミュニケーションは得意 ・同じ所にずっと居たり暇をするのは苦手 ・頭の良さは中程度 ・パソの勉強は大好き ・音楽ゲームが趣味 ・責任感は有り ・一生懸命仕事をするのが好き といったところなのですが、 どなたかこんな私が向いていると思われる職業をご存知無いでしょうか? 仕事をしたいのですが、具体的にどのような職業が存在するのかがいまいちよくわかりません。

  • 私に向いている職業

    こんにちは。 自分の適職が分からないので質問させていただきます。 私の趣味は、 音楽鑑賞、読書、アニメ、インターネット、買い物などです。 無口で人付き合いが苦手なので、 一人でコツコツとできる仕事を望んでいます。 仕事に人間関係は避けて通れないとは分かっていますが、 出来れば私と同じような寡黙な人が多い職場で働きたいです。 以前、担任の先生にも相談したことがあったのですが、 「本が好きだから司書を目指したい」と言うと 「司書は就職口がほとんどないからやめた方がいい」と言われ、 「パソコンいじるのも好きだからコンピュータ系もいい」と言ったら 「文系のお前には難しいんじゃないか」と言われました。 自分の時間を大事にしたいので公務員もいいな、と思ったのですが あまり良い噂を聞きません。 公務員の方がいらっしゃれば、人間関係や職場の雰囲気などを 教えていただけると嬉しいです。 また、「こういう職業が合うんじゃないか」というのがあれば コメントしていただけると嬉しいです。

  • 「公務員」という職業について

     皆さんは、どんな印象を受けますか(ここではキャリア公務員を除く、「事務職」に限定します)?  比較的年配の方は  ○やりがいがあり、国民のためになる立派な仕事で、社会的地位も高い  ○収入が安定していて老後も安泰  ○試験に受かった優秀な人間が就く仕事    若年層は  ○やりがいがなく、つまらない。夢が無い  ○給料が安い  ○民間企業で使いものにならない奴がありつく、楽で簡単な仕事 という対照的なイメージをもっている気がします。  (1)皆さんの年齢・職業  (2)思い描く「公務員」像  を教えて下さい。

  • 心理系の職業

    心理系の職業 心理学(主に臨床心理学)を専攻している大学3年生です。 心理学は好きだし、せっかく心理学を専攻しているので心理系の職業に就きたいと思うのですが、調べるとさまざまな資格や職種があるようでどの方向に進めばいいのか迷っています。 私の希望は ・臨床心理系の仕事 ・収入が比較的安定している というものですが、このような条件に当てはまる仕事は何でしょうか? 私が調べた中では、公務員の心理職がこれに一番近いのかな、と思っています。 また「臨床心理士」の資格があると普通に就職するよりも優遇されるということはあるのでしょうか。

  • 趣味を職業にする?

    「裸の大将放浪記」で山下清は旅先で趣味のように絵を描いていたように描かれていますが、実際には「金のために描いていた」にすぎず、趣味ではなかったことが知られています。 どんなに好きなことでも、金をもらおうと思えば責任も苦痛も伴うだろうし、趣味と職業が完全に一致することは無いと思うのですが、そういう人は実際に存在すると思いますか。

  • 私に合った職業

    学生です。 最近、「自分に合った職業ってなんだろう」と考えています。 色々調べているのですが中々これだ!という職業は見つかりません・・・ 「今はそんなこと考えずにとにかく勉強!」とは思っていますが、どういう系統の職に就きたいか、などを決めて目標を立てたいのです。 そこで、皆さんに私に合った職業についての意見を頂きたいです。 長所・短所や趣味をまとめて書いておきます。大真面目な返答は求めていません、参考程度にするつもりです。 長所 ・面白い。(ウケ狙い半分、自然と出るもの半分) ・明るい。 ・想像力豊か。 ・文才がある。 ・歌が上手い。 ・責任感が強い。 短所 ・怖がり。(ホラー系、虫、目上の人など) ・泣き虫。 ・短気。 ・飽きっぽい。 ・おっちょこちょい。 ・運動が出来ない。 趣味 ・小説を書くこと。 ・歌を歌うこと。 ・本を読むこと。(小説、漫画など) ・アニメ鑑賞。 長所・短所は友人によく言われることを書きました。 よろしくお願いします。