仕事の共有範囲とは?勤務時間計算の役割と問題点について

このQ&Aのポイント
  • 仕事の共有範囲とは、職場での仕事の分担や協力関係を指します。勤務時間計算の役割は、スタッフの勤務時間を集計し、給料計算や明細書の作成に活用することです。しかし、勤務時間計算をしている人に手伝いを求められることに疑問が生じる場合もあります。
  • 一方で、勤務時間計算を手伝う必要性や手法については意見が分かれます。彼女は人数が少ないために協力が必要と主張していますが、私は自分の仕事にも協力してもらいたいと感じています。また、勤務時間の報告や処理方法についても異なる意見があります。
  • このような状況下で、仕事の共有範囲や協力関係の構築について考える必要があります。特に、人数が少ない場合には仕事の負担や役割分担の不公平感が生じる可能性があります。効率的な仕事の進め方や情報共有の方法を検討することで、問題解決に繋がるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事の共有範囲って・・・

1月末に医療法人(5つの歯科医院)の事務局の経理事務として就職しました。 職場での仕事の分担についてなのですが私的に理解が出来なかったので、質問させて頂きました。 職場(事務局)には私を含めて女性3名が勤務しています。1人は事務長、もう一人は事務長はパソコンが全く使用出来ないので書類作成他アシステント的な仕事とスタッフの勤務時間計算を行っています。 質問は、勤務時間計算をしている人から「勤務時間の集計(エクセル)を手伝って欲しい」と言われた事が発端になります。 入社当日にスタッフの勤務時間計算をお手伝いして欲しいと言われ、エクセルの表にスタッフのシフト時間を入力し、タイムカードの時間を入力を25名手伝いました。その作業時間はチェックも含めて半日で終わりました。 当法人にはドクター等が20名、スタッフが65名働いて、給料の締めと支払日は異なりドクターは月末締め17日払い、スタッフは15日締め月末払いとなっています。 勤務時間計算後は社労士にデータを転送し、給料計算及び明細書を作成してもらっています。 彼女の仕事は考えてみれば私が手伝わなくても十分に余裕がありそうなのに、何故手伝わなくてはならないのか疑問に思い下記のようなやり取りをしました。 私「あなたの仕事は勤務時間計算で入社したのでは・・・?」 彼女「人数が少ないんだから協力して仕事をしなくてはならない」 私「では、私の経理の仕事はお手伝いしてもらえるんですか?」 彼女「経理はわからないから手伝えない」 私『不平等では?」 彼女「人が忙しい時は手伝うのが当然!給料の支払いが遅れたら大変だし、人数が少ないんだから誰でも出来るようにしておかないと不便でしょ!」 私「スタッフのシフトは1週間毎に事務局に報告があるので、その都度入力していけば、給料の締め後は実働時間だけ入力すれば出来るんじゃない?」 彼女「私は今までまとめて処理してきたの。そういう仕事の仕方をしてきたから」 と言われました。 私の入社日は20日でスタッフの給料の締めから5日経過していたのに手をつけていなかったみたいです。入社当日彼女に言われた言葉は・・・・ 「あなたが3日後に入社するって思ったから2日間は楽しちゃった」と言われたのが上記の会話後腹立たしくて仕方ありません。 事務が少ないと仕方がないことなのでしょうjか? 意味が分かりづらいかもしれませんが、ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

事務方の仕事のやり方は、大きく二通りに分かれる感じがします。 一つは、コツコツ短い周期でやるタイプ。 もう一つは、締め日直前に馬力で仕上げるタイプ。 丁寧且つミスが少ないのは前者のタイプが多いと感じます。 文面からご質問者様は前者、スタッフの勤務時間作成担当者(以下、Bさん)は後者のタイプのようですね。 Bさんがご質問者様に手伝って欲しいと言ったのは、ダブルチェック的なところでは? パソコンが出来ない事務所長に確認をお願い出来ないので、ご質問者様にお願いしたのでは?と推測します。 であれば、本質的な問題は、どの様な方法でダブルチェックをするか、なので、事務所長も交えて作業方法を定めるのはどうでしょうか? それよりも、 > 「あなたが3日後に入社するって思ったから2日間は楽しちゃった」 この発言はBさんの資質の問題で、読んでてこっちもムッとしました。 個人的には、仕事のやり易さは人間的な関係に依存すると思うので、余り無理をされない様に。

monkey-310
質問者

お礼

ohmaigodさま 早速の回答&アドバイスありがとうございました。 Bさんは仕事はまじめなタイプだと思うのですが、勤務時間中に私語が多く、手を止めて話しに夢中になってしまう傾向があり、仕事を後回しにしてしまうタイプでもあり、人をあてにして仕事をすすめていくので、私としてはお手伝いをしたくないと思ってしまうのです。 相手の仕事のすすめ方や、日々の処理方法を近くで見ているので、本当にイッパイイッパイの人なのかどうかって感じ取れますよね!? ohmaigodさまが言っていた通り、ダブルチェック的なお手伝いであれば私も快く応じるのですが、本当にただ集計を手伝って欲しいだけみたいです。 ・・・と、悩んでいたのですが、Bさん3月イッパイで退職する事になりました。 Bさんの代わりに入社してくる人が自分の仕事を精一杯頑張ってくれる人である事を祈ってBさんが退職する日まで耐えようと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経験の無い仕事を。。。

    私の仕事は本当は営業事務です。 1年前位に総務の女の子(総務と経理、兼任)がスタッフの給料計算が忙しすぎて大変な為、 私に廻ってきました。 以前勤めてた会社で給料計算の経験がある為、引き受けました。 その総務の女の子が辞めて後任が決まって3ヶ月経ったのですが後任の女の子が 全然仕事が出来ないので、今度は経理の仕事が私に廻って来ました。。。 経理の経験が無いから経理の仕事は出来ない。それに、前任の女の子が忙しかった から経験のある給料計算だけ私が貰ったのに、これでは前任の女の子の二の舞だ!と上司に訴えました。 でも、上司はもうゴリ押しの状態で私になんとしても経理をさせようとします。 後任の経理の女の子は、そんな私を見てるのに経理の仕事が私に行って楽になった って感じの印象です。嫌な言い方をするとシメシメって印象です。 後任の女の子は、これで随分楽になり定時で帰れて私は何時に帰れるか 分からなくなる状況です。 もう、どうして良いか、わかりません。。。 辞めれば良いのかもしれませんが次の仕事が見つかるかどうか考えると。。。 皆さん。良いアドバイスお願い致します。

  • 扶養範囲内で働くのに適した仕事は??

    今年の春に専業主婦になりました。 結婚前は事務・経理の仕事を5年ほどしていました。 日商簿記2級、ワープロ全商1級(日商2級程度)を持っています。 最近データ入力のパートを始めたのですが、雇用条件が面接時と違った為、退職しました。(扶養範囲内で働きたいと希望して入社したが、フルタイムで入らないと成り立たない部署だった) 以下の条件に合った仕事を探したいと思っているのですが、パートで探すのと派遣で探すのとどちらがいいでしょうか? ・収入が月8万円以内であること ・勤務時間は9時~16時の間であること(月収8万円を超えなければ週何回でも構わない) ・日・祝は休みであること ・出産を考えているのでそれまでの1年くらいは働きたいと思っている また、扶養範囲内で働くのに適した職種・業種があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事量の不満?

    私の勤務先は従業員が100人程なんですが、経理担当者が私と上司の2名です。私は給料計算全般と、支払いを経理として担当し、庶務も関わっている為に従業員の貸与の制服の管理や、社内で使う事務用品や洗剤・トイレットペーパー・印刷物の帳票類等 諸々を発注したり、部署からの受注を聞いて出仕入れをしています。点数が多く完ぺきにやっていると、オーバーワークになり、時間内に終わりません。 何だか私一人が、仕事量が有るような気がしてなりません。 私の職場の規模でしたら、庶務と経理は兼務しているものでしょうか?

  • 経理の経験を活かした仕事には、どのような仕事がありますか?

    経理の経験を活かした仕事(経理スタッフの仕事を除き)には、どのような仕事がありますか? 経理の経験を活かした仕事を探しております。 リストラで失業し、経理の仕事で再就職活動をして1年経過しているのですが、学歴が大卒でないこともあり、困難を極めております。 33歳の男性で、経理財務の仕事の経験が5年以上有り、年次決算などの難しいことはできませんが、 月次決算ぐらいは経験があります。また、営業事務や総務事務の経験もあります(給与計算や社会保険の経験はなし) なるべくいままでの培ってきた経理の経験を活用する仕事をしたいのですが、どのような仕事がありますか? いろいろな求人情報サイトを見ても、いまいちピンとこないので、ご意見を宜しくお願いします。

  • パートの仕事内容について

    パートで事務をして1年半たちます。 正直パートなので賞与もないし時給も低いです。 そもそもそこに入社したのは経験を積んでべ勉強するためだったのですが実際辞めて正社員で働くとなるとまた1からスタートとなると 大変だし躊躇しています。 本題なんですが、私の勤め先についてそう思われるかご意見いただきたいです。事務はパートの私一人で業務をしています。 名目上、事務という呼び名ですが実際していることは 経理、総務ここまでパートの私がするの?という仕事ばかりです。 給料計算、労務管理、現金管理、正直やりがいもあり勉強にもなっていますが、私以外の社長や取締役員は給料の計算がどのようになっているかとか、帳簿の記帳の仕方を全く知りません。 なのでもしも私が何かの事故でぱったりと死んでしまったら だれが引き継ぐのだろうとか思います。 もちろん私以外の事務員はいないので責任はすべて私にのしかかってきます。賞与の計算のときに正社員は3か月分支給されてる金額をみて とっても惨めな気持ちになってきます。 あ、すみません。愚痴ってしまいました。 私の考えはあまいのでしょうか? 正直ここまで任されているのであれば正社員で働いた方が いいのかな?って思っています。 もちろんこれ以上に厳しい会社もいっぱいあるとは思いますが 客観的に見てご意見お聞きしたいです。

  • FMラジオ局の仕事について

    こんばんわ。転職活動中の24歳女です。 前から気になる企業があるのですが、少し気になる点があり、教えていただきたいと思い投稿しました。 その企業はFMラジオ局が委託している運営スタッフというものなのですがその仕事内容が以下のように書かれています。 ・放送に使用するCDデータの入力、管理 ・CM管理 ・リスナーからの電話応対・受けつけ及び関連事業 実はこのFM局は以前より私がすごく好きな局で、すごくミーハーなのですが、好きな局が職場になるなんて素敵だなぁ(実際は仕事なので甘くないですが)って思っていて、今のところ第一候補の企業であります。 ですが、この企業は度々、転職雑誌に載っており、入社してもすぐ辞める?とか人間関係が悪い??とか色々考えてしまいます。 また、仕事内容なのですが、私は前職、4年間事務職(電話番、伝票管理、売掛金管理、入金チェックなど)に就いており、退職したのも自分は事務に向いていない性格であり、かなりデスクワークに嫌気が指していた(当初は営業志望でした)からなのですが、もし、この企業に転職できたとしても、仕事内容を見るとそんなに事務と変わらないようなので(データ入力・電話など)また同じような仕事だったらどうしようという心配もあります。 そこで教えていただきたいのですが (1)度々、人材募集している企業は辞めておいたほうが良  い? (2)FM局の仕事(上記)ってどんなの? (3)スタッフとして入社しても数年後には番組制作に携わ  れる可能性はあるか? です。その他何か助言があればお願い致します。

  • 給料計算の事務について質問させて下さい。

    給料計算の事務について質問させて下さい。 明日から急遽、派遣会社で給料計算の事務を一週間だけする事になりました。 仕事内容としては経理の補助で、派遣で働いている方のタイムシートに書かれている時間をエクセルに入力するそうです。 フォーマットもあり、入力するだけなので簡単ですよと言われましたが、今までこのような仕事をした事がなく、どちらかというと数字は苦手なので心配です。エクセルは学校で習った程度で関数もSUMくらいしか分かりません。 会社によってやり方は違うかもしれませんが、実際に給料計算をされた事がある方がいらっしゃいましたら、どのような仕事内容か教えていただけますか?

  • 経理の仕事が分かりません、一人事務です。

    30代の子持ち既婚者です。 再就職をしたのですが、初出勤で一人事務ということが分かりました。 一般の事務処理ならできますが、給料計算や保険のこと、経理のことなど全くわかりません。 今までいた事務の方は先月で辞めてしまい、引き継ぎもなしです。 領収書や請求書をどう処理すればいいのか 帳簿があるのですが何のためにあるのか、何をするものなのか 初めて目にするものばかりで、わからなくて困っています。 社長は仕事で外に出ていることがほとんどで、教えてもらうことができません。 面接の際に、医療事務の仕事をしていたため、経理の経験はないと伝えたのですが、 出勤したら、請求書・領収書・帳簿・給料計算書?が置かれていて 「前の事務員さんも初めての事務でできたから」 とそれきりです。 参考になる本がありましたら教えてください、それから意見がほしいです。 宜しくお願いします。

  • 事務職です。仕事が暇です。

    小さな会社に勤務していて、総務や経理等事務一般をしています。 いくつかの業務の効率化を図ったら、暇になってしまいました。 実は勤務時間の半分も仕事をしてない状態です。 他には営業の社員がいて少し営業事務も振ってもらっていますが、経理総務等でももっと仕事を見つけたいのですがどのようなことがあるでしょうか? 今私がやっていることが分からないと思うので答えにくいとは思いますが、時間があるとやったらいいだろうな、評価されるだろうなということがあれば教えてください。 今の仕事は待遇が割と良いので、資格の勉強などで時間をつぶすのではなく、仕事頑張ってもっと認められたいです。

  • 仕事を教えてくれない。

    入社して数ヶ月、いまだに仕事を教えてくれません。 現在の仕事の業種は経験ありません。過去は経理です。事務経験15年くらいです。現在営業所で事務は私一人です。仕事を教えてもらいに支店まで行くのですが、(月に数回)一回のみ仕事の流れを教えてもらっただけです。彼女は半年間仕事を教えてもらったそうです。教えてくれなくても横にいれば見て覚えることができますが、教えて欲しいにも、時間をとってくれません。意地悪しているように思いますが。

専門家に質問してみよう