年賀状における敬語の使い方と注意点

このQ&Aのポイント
  • 年賀状における敬語の使い方や注意点について教えてください。特に卒業後の先生へのメッセージについて悩んでいます。
  • 年賀状を送る際に気を付けるべきポイントや、先生へのメッセージの例文など教えてください。
  • 高校卒業後の年賀状で使う敬語の注意点やメッセージの例文について教えてください。先生への感謝の気持ちを伝えたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

年賀状における敬語の使い方を教えてください

年賀状をまだ出していないのですが、敬語の使い方に自信がなく困っています。 今年で高校を卒業するのですが、3年間お世話になった先生に 「卒業しても仲良くしてください」というようなニュアンスの文章を添えたいと考えています。 出来るだけ失礼にあたらないようにしたいのですが 「卒業しても御懇意にしていただきますよう よろしくお願いします」といった感じでよいのでしょうか。 また、先生に年賀状を送る際に気を付けるべき項目などありましたら 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに先生は高校1年生の頃から2年間担任を受け持っていただき 3年生になってからは副担任を受け持っていただきました。 年齢は27歳です。参考になれば幸いです。

  • racle
  • お礼率68% (26/38)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226929
noname#226929
回答No.2

私もojisan-manさんの意見に同意です。 現役高校教師の娘であり作家でもある私の一意見です。弟は小学校の先生です。 普段からあまり敬語を使い慣れないのであれば、あまり堅苦しいと「自分で一生懸命考えた文章」だと思ってもらえなくなります。 ○母の元に届く教え子からの年賀状の半数はプリントアウトされたものです(卒業生からも届きますけれど400通余り手書きで返事を出す律儀な母です・笑) 年賀状とは全く話が異なってしまいすみません。 卒業後に進学や就職を無事にして「元気にやっている」という意味合いも兼ねて放課後に挨拶に行くと嬉しいそうです。 さり気なく「たまたま近くを通りかかった」などの理由を付けて本当に挨拶程度で短時間にて済ませるよう心掛けて下さい。そこから話しが盛り上がった場合は臨機応変に時間の延長をしても構わないです。 年賀状に書くのならば(大体1年以内ぐらいを目安に)1度、顔を見せたほうが良いと私は教師の家族として思います。 卒業生してしまえばそれでお終い。というわけでもなく心配されている先生方も多いです。 公立と私立でもシステムが違いますけれど、卒業してから年数が少し空く場合は他行に転勤してしまう場合も多いので、転勤されてしまっている場合は知っている先生に挨拶程度。 ちなみに卒業後も個人的な付き合いをする先生は少数派です(忙しいため)。 ただ「あの子は今元気でやっているのかな?」などと、ふと思い出すことはあるようです。 答えになっていなくてすみません。

racle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 教員の仕事はやはり忙しいのですね。 相手の都合も考えて挨拶などに伺いたいと思います。 先生が卒業後も個人的な付き合いをしてくださる 少数派であることを期待してみます。

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

年賀状ですから、卒業後もご指導ご鞭撻の程お願い致します。程度で良いのではないかと思います。懇意とは違うでしょうね。後は時々顔を見せることと暑中見舞い、寒中見舞いを出すことでしょうか。

racle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年賀状だけで関係を終わらせないようにしたいと思います。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

明けましておめでとうございます この3年間、○○先生には本当にお世話になりました。 卒業しても先生のことは決して忘れません。どうかこれからもご厚誼賜りますようお願い申し上げます。 先生とご家族の皆様方のご多幸を心からお祈り申し上げます。 平成23年 元旦 あたりでどうでしょうか。

racle
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この文章をベースにして他の方の回答も参考に年賀状を書きました。 肝心な反応ですが気のせいかもしれませんが 前よりも打ち解けられたような気がします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教科担当の先生に年賀状を出したい

    二年生の時の一年間だけ授業を受けていた先生に年賀状を出したいです。 ですが、自分の学年でもなく、担任をしているクラスの子でもない生徒から年賀状を出したいと言われたら先生はどう思うんでしょうか、迷惑ですか? とても良い先生で、先生の授業が大好きだったことと、自分が今年で卒業なので是非出したいと思っています。 去年は聞きそびれてしまい出せませんでした。 冬休みに入ってしまうのでそろそろ聞きたいなと思っているのですが、そもそも高校の先生って住所を教えてくれるんでしょうか。

  • 年賀状

    10年前、担任だった先生に いきなり年賀状を送るのは失礼でしょうか? 電話帳から住所を見つけました。 ちなみに、その先生に今まで年賀状は送っていません。

  • 年賀状について

    いただいた年賀状に返事を書きたいのですが、1月9日でも書き出しは、『あけましておめでとうございます』でよいのでしょうか。何か他に正しい挨拶の書き方があれば教えていただきたいです。送り先が高校時代の担任の先生なので、正しい文章を使いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 年賀状も送り、更にメールを送るのは・・・?

    私は毎年、手書きで年賀状を書いています。 元々イラストを描くことが好きで、学生時代にも学校側から絵の依頼を頂いていました。 友人は勿論、中学・高校のお世話になった先生方にも毎年年賀状を出していて、 イラストも全て1から描いています。 絵を描くことが好きだからというのもありますが、 自分が、全て手書きのはがきを貰えたら相当嬉しいので、毎年手書きにしています。 ですが、今になって悩みが出てきました。 今までは、例えば、中学時代の担任に年賀はがきを出し、さらに 携帯のメール(卒業後に教えて頂きました)でも同様に、年賀メールを送っていました。 年賀メールは出来るだけ元旦の0時を狙って送ってきました。 メールには、年賀はがきも送ったということは記載しているのですが、 何だかくどいかもしれないと、今更ながら思い始めました。 メールはメールで、毎年時間をかけて凝ったものを送っていたので、 送る側としては楽しみの1つでもあったのですが…。 勿論、先生にはお世話になったので、新年に挨拶をしたいという気持ちもあります。 中学の担任には今のところ毎年送っていますが、卒業してからは メールも送っているので、返事はメールで返ってきます。 去年は中学のときの担任、主任、進路主任にはがきを出しましたが、 担任からメールで来た以外に、返事はありませんでした。 元々、進路主任とはあまり話したことはありませんでしたし、 来年分は、中学の先生には担任の先生のみに送ろうと思うのですが、 やはり、はがきを送るならばメールは控えた方が良いでしょうか? それと、私は中学のときにかなりの問題児で、よく先生を困らせていたのですが そういった生徒から毎年はがきやメールが来るのって、先生側からしたらどうなのでしょうか…? 先生とは卒業以来殆ど会っていなく、街中で偶然すれ違ったときに 先生の方から声をかけて下さってきて、話したぐらいです。 (先生は、卒業時に生徒の皆にメールアドレスは教えましたが、 個人的に会ったり飲みに行くことは絶対しないと決めているそうなので、 会う機会は他にありませんでした) 年によっては先生の誕生日にメールを送ることもあり、 そのときに少しメールをする程度で、 それ以外は殆ど連絡はとっていません。 (1度だけ先生の方からメールが来たことはありました) 先生とメールをする、という行為を良く思わない方もいらっしゃるかと思いますが…。 誕生日のときは純粋に祝いたいからという気持ちと、 年賀状はがき(メール)を送るときは、新年の挨拶をしたいという 気持ちで今まで連絡をとっていましたが、 このままずっと送っていって良いのだろうかと、少し不安になってきました。 それともう1つ、高校時代の学年主任のことで悩んでいます。 高校を卒業してから、友人に誘われたりして、一時期頻繁に高校に遊びに行ったことがありました。 今思えば、迷惑な話ですが…。 そのときに学年主任から、もう君達は卒業したんだから次のステップに行かなければならないし、 私達にも今は別の新しい生徒がいるから、 あまり頻繁に来てはいけない、と注意されました。 勿論今となっては先生の言葉の意味も分かり、反省しているのですが… 学年主任に年賀状を出して良いものか、悩んでいます。 先生のおかげもあり卒業出来たので、毎年年賀状は出そうと思っていたのですが。 あまり文章がまとまっていないかもしれませんが、 ・年賀はがきを出すならば、同じ相手にメールを送るのはやめたほうが良いのか。 ・もし自分が教師だったとして、問題児だった生徒から毎年はがきやメールが来るのはどう感じるか。 ・高校時代の学年主任に年賀はがきを出して良いでしょうか。 など、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 先生 年賀状 卒業してからも

    文通相手の、小学校高学年の時の担任の先生から、中1に上がったときも、年賀状が届いて、ほかの子(5、6年生で一緒のクラスで、その担任の先生のクラスだった子)に聞いたけど、ほかの子は貰ってなくて、自分だけ、届いてました それがめっちゃ嬉しかったです(自分は逆にその年、もう卒業したから年賀状おくり合うのは、なくなったと思ってて送らなかった、来ると思ってなくて、) 先生のほうから、年賀状出してくれるって物凄く嬉しくないですか? ふと思い出して質問したくなってしまいました、。

  • 年賀状で同級会(クラス会)の案内を出したいです。

    高校卒業以来ほとんどクラスメイトとは会ってません。 年賀状で同級会のお知らせをするとしたらどんな文章がよいでしょうか。 以下を参考に教えてください。 拝啓 ◯◯の侯 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、私たち◯◯高校◯◯クラスの出会いから、はや◯◯年の時が過ぎようとしています。 そこで久しぶりに近況などを語らいながら、仲間たちと旧交を温め親睦を深めたいと存じます。 当日は 恩師の◯◯◯◯先生もご出席いただく予定です。 ご多忙中とは存じますが、ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご出席くださいますようお願い申し上げます。 ■3年間担任だった先生はもう亡くなりました。 ■他に一緒に幹事をやってくれる人をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • レポート・感想文 「である」調 敬語の使い方

    レポートや感想文を書くときに「である」調で書いています。 「である」調のときは敬語をつかいますか? 「担任の先生が以前…と言っていた」 敬語を使わずに「先生が…と述べていた」と言うと失礼な感じがするのですが… 「先生が…とおっしゃっていた」というのもしっくりきません。 初歩的な質問ですみません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 敬語についてです<文章が長いですがお許しください>

    敬語についてです<文章が長いですがお許しください> 高校一年の男子です。敬語についての質問です。自分としては自分より目上の者に対しては敬語を使うようにしています。しかし、学校で周りの人たちは先生や先輩に敬語を使っている人が少ないような気がします。先輩にも敬語を使うようにしていますが正直1・2歳しか年が離れていないのに先輩に敬語を使うのが馬鹿らしく感じてしまうこともたまにあります。 少し話が変わりますが僕は後輩が大好きです。なので中学校にる後輩の男子とメールや電話、実際に会って良く話をする機会があります。自分が先輩と話をしているときは敬語で話をしていますが、後輩と話すときは相手がため口で話をしてきても全く気になりません。むしろため口の方がいい気がします。後輩の中には敬語で話してくれる後輩とため口で話してくれる後輩がいます。敬語を使ってくれている人には「敬語じゃなくて良いよ」といった事もありますが変わらず敬語で話をしてくれます。 正直、後輩とは後輩と思いなくないという部分がります。敬語ではなくため口の方が同級生のようにより仲良くなれている気がするという事もありますが。 実際に僕の通っている塾の講師の先生からも「敬語じゃなくて良いよ」よ言われた事がありますが敬語で話をしています。 高校生でも先輩、先生に敬語を使った方が良いのでしょうか。 学校の先生、塾の先生などから回答を頂けると嬉しいです。

  • 年賀状について、急いでます

    年賀状を母校に送りたいのですが、 1、三が日は学校が休みなのでいつ送るのが妥当か、もし正月明けならいつ送れば良いのか、母校は自転車で行ける距離ですが、このご時世もあり、持っていくのは困難です 2、担任の先生ともう1人の先生がメインなのですが、送る送らないを分けるのも失礼なので「先生一同」として送った方が良いのか 3、先生一同として送ってしまった場合、喪中の先生がいるかもしれないと不安なので、依怙贔屓みたいになってしまうけど、特定の先生の名前で送るのが良いのか 4、年賀状はビジネス用の年賀状を使うのか 以上の4点についてとても悩んでおります どうか回答よろしくお願いいたします

  • 年賀状の書き方

    私は外国から戻って来たばかりで年賀状を出すなが初めてで。。。 そして家庭科の先生が3学期から他の学校へ移ることになってしまったのですがどうゆうふうに年賀状を書けば自分の気持ちを伝えつつ失礼にならないでしょうか? 文章表現がよくなくてすみませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう