• 締切済み

年賀状

10年前、担任だった先生に いきなり年賀状を送るのは失礼でしょうか? 電話帳から住所を見つけました。 ちなみに、その先生に今まで年賀状は送っていません。

みんなの回答

noname#230940
noname#230940
回答No.1

送ったら失礼ということはないと思います。 ただ、電話帳ということなので、同姓同名の別人ということはないか、気になるところです。

関連するQ&A

  • 年賀状における敬語の使い方を教えてください

    年賀状をまだ出していないのですが、敬語の使い方に自信がなく困っています。 今年で高校を卒業するのですが、3年間お世話になった先生に 「卒業しても仲良くしてください」というようなニュアンスの文章を添えたいと考えています。 出来るだけ失礼にあたらないようにしたいのですが 「卒業しても御懇意にしていただきますよう よろしくお願いします」といった感じでよいのでしょうか。 また、先生に年賀状を送る際に気を付けるべき項目などありましたら 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに先生は高校1年生の頃から2年間担任を受け持っていただき 3年生になってからは副担任を受け持っていただきました。 年齢は27歳です。参考になれば幸いです。

  • 幼稚園への年賀状

    幼稚園への年賀状の事なんですが、 担任の先生には幼稚園の住所で出します。 他の先生方にもお世話になっているので 出そうと思っているのですが、宛名はなんて書けば 良いのでしょうか? ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年賀状について!

    好きな先生に年賀状を出したいです! 中3の女子です。去年1年理科を担当していただいた先生に年賀状を出したいと考えています。 その先生は今年で担当が1年生に変わってしまったので今は全く学年外で授業も違いますが、昼休みに階段脇のところに立って掃除してらっしゃるのでその時に聞こうと思っています。 ですが、特別よく話したり仲が良かった訳でもクラス担任でもなかった生徒に住所を教えて下さるかが不安です……… 先生は56歳の男性の方です。 一応去年1年通して先生の教科の係をやってて、たまに機材運んだり授業評価聞いたりしてましたがそれだけです。授業以外の話は全くしたことがありません。 しかも先生の前だと緊張してしまい、態度がすごい淡々として事務的になってました。 ですが、私が好きなこと知ってる友人が先生にも聞こえる感じで○○先生だよ、良かったね、というようなことを何度か言ってきたことがあるので、先生にも薄々気づかれているかもしれません…… 長くなりましたが質問は、 (1)上記のような関係から、先生は住所教えてくれるでしょうか? (2)お恥ずかしながら、どうやって聞けばいいでしょうか……立ってる先生に挨拶されただけでも跳ね上がるほど嬉しくて上手く返せません。なんて言ったらいいかを……… あと、教師の方にお聞きしたいのですが、先生は生徒から年賀状貰うことって嬉しいものなんですか?それと、この子自分のこと好きだな、っていうのはわかるものなんですか? 私の場合先生が56歳と年の差もすごいので恋愛的に受け取られているのか、気になります。 質問たくさんでごめんなさい、思われたこと、聞かれたことのある方の体験談なども聞きたいです! よろしくお願いしますー!

  • 親が子どもの小学校の先生に年賀状を出すのはおかしいですか?

    タイトル通りの質問です。 東京在住の者です。公立小学校に小学校1年生の子どもが通っています。 親が、子どもの先生(担任の先生、校長先生)に年賀状を出すのは マナーとして良いでしょうか? あるいはマナーという観点からではなく、 もらう側の先生にしてみれば、 「あれ? なんで送られてきたの?」とか 「返事をださなくては」と気持ちに負担を感じられたりするのでしょうか? 先生の住所は(昔と違って)知らされていないので、 出すとすれば学校の住所あてで出すことになります。 ちなみに、夏休み中に担任の先生から暑中見舞いが子ども宛に来ました。 その差し出し人の先生の住所は小学校の住所となっていました。 子ども自身からは先生に年賀状を出させようと思っています。 これは社会の習慣を学ばせるためでもあるし、 お世話になっていることを年賀状という形で挨拶させるということを教えたいし、 また、一方で、お正月の習慣を楽しませよう味わわせようという意図もあります。 で、質問に戻りますが、 親が差出人として、子どもとは別に担任の先生と校長先生に 年賀状を出すのは、社会通念上、どんなものでしょうか? もちろん、「あなたたち親に新年の挨拶をする気持ちがあるのなら、 年賀状を出せば良いじゃないか」と言われれば、 それはそのとおりなのかもしれないのですが、 (年賀状も含めた)手紙というものは、 出す側はその意図があるからいいけれども、 もらった側は、もしかしたら「気持ちの負担」も感じてしまうのではないかとも思われるのです。 たとえば私が校長先生でもし100人から年賀状が来たら、 返事を出さなくてはいけないと負担を感じてしまうかもしれません。 これは取り越し苦労でしょうか? みなさんはどうされていますか? あるいはお子さんが小学生のときどうされましたか? どうお考えになりますか?

  • 年賀状について

    今年から初めて教員の仕事に就きました。   担任をもってる子ども達に年賀状を書こうと思うのですが、分からないことがあります。  差出人の住所は、我が家の住所でいいのでしょうか?それとも、学校の住所なのでしょうか?  大学のとき、ゼミの先生には大学宛に書いていましたので、その感覚なのか、もしくは通常通り私の住所を書いていいのか…  教えていただけると嬉しいです。

  • 年賀状

      先生に年賀状を出すのですが  あけましておめでとうございます  の他になんて書けばいいのか  悩んでいます(^-^;)  こうゆうこと書けばいいのでは?  などなんでも構いません!   回答よろしくお願いします。   ちなみに私は受験生で   先生は数学の先生です。  担任の先生ではありません。

  • 先生への年賀状

    今は、昔のように保育士さんや小中学校の担任の先生へ年賀状を出したりするんですか? 保護者には教員の住所は伝えない傾向なのですか? 学校あて送るなんてこともあるんでしょうか? ご存知の範囲で教えて下さい。

  • 幼稚園の先生への年賀状

    幼稚園の先生への年賀状。返事が来ないのは普通ですか?昨年の春、我が家は主人の転勤で現在の地域に引っ越してきました。以前住んでいた地域で、息子は幼稚園に通っていて(年少組)、転勤に伴い幼稚園を転園しました。今の幼稚園に転園して間もなく1年になるし、毎日頑張って通っている息子の近況報告も兼ねて、年少組の時の担任の先生に年賀状を出しました。息子も覚えたばかりのひらがなでお名前を書き、大好きな電車の絵を頑張って描きました。 年賀状は幼稚園に、先生宛てで出しました。しかし、お返事はありません。お忙しいのだろうし、退園した園児のことまで構っていられないのかもしれませんが、一生懸命書いた息子の気持ちを考えると、返事をくれてもいいのにと思ってしまうのは非常識なのでしょうか? その先生は現在もそこの幼稚園に勤務されていて(ママ友に確認済み)今は年少組の担任をしているそうです。正直、あまり評判の良い先生ではなかったです。幼稚園の方針なのか先生の考えなのかは分かりませんが、息子がインフルエンザで1週間幼稚園をお休みした時があって、その時、先生から一度も電話はありませんでした。逆に今の幼稚園は、すぐに心配の電話をいただけるので、ギャップにかなり驚きました。 どういう先生であれ、息子にとっては初めての担任ですから。

  • 年賀状

    友達に年賀状を書こうと思っているのですが、別にそこまで友達でもない人に、年賀状は送ったほうがいいですか? よく話しはするけど学校外で遊んだりはしない子には送ったほうがいいんでしょうか・・・?あと、小学校の頃の担任の先生には年賀状は送りますか?(ちなみに今は中2です) みなさんは、どういう人に送りますか? それと、もし年賀状が余ったりした場合は、郵便局とかに持っていけばその分お金が返ってきたりするんですか? なんかどうでもいい質問ですいません・・・

  • 年賀状について、急いでます

    年賀状を母校に送りたいのですが、 1、三が日は学校が休みなのでいつ送るのが妥当か、もし正月明けならいつ送れば良いのか、母校は自転車で行ける距離ですが、このご時世もあり、持っていくのは困難です 2、担任の先生ともう1人の先生がメインなのですが、送る送らないを分けるのも失礼なので「先生一同」として送った方が良いのか 3、先生一同として送ってしまった場合、喪中の先生がいるかもしれないと不安なので、依怙贔屓みたいになってしまうけど、特定の先生の名前で送るのが良いのか 4、年賀状はビジネス用の年賀状を使うのか 以上の4点についてとても悩んでおります どうか回答よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう