つまらない世の中を楽しく過ごす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 今を生きてるのがつまらないと感じている方へ、つまらない世の中を楽しく過ごす方法をご紹介します。
  • テレビ番組やアニメの面白さが減ってきたと感じる方も多いかもしれませんが、他に楽しみ方があります。
  • 車や音楽のつまらなさにも悩んでいる方へ、新たな楽しみ方を提案します。また、政治に関しても考え方を変えることで楽しさを見つけることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

つまらない

今を生きてるのがつまらないです。 友達がいないってわけじゃないし いじめられてるわけでもないし 中学校がつまらないわけでもないし 将来は製造業につくって夢も一応ありますよ でも、 テレビ見ていてもいかにもヤラセのようなくだらないような番組ばっか、 アニメもなんかすごい規制がかかるみたいで面白くなくなるでしょう。 昔のの再放送も出来なくなるようで、私は「悲しみが止まらない」ですよ。 車もみんな デ ブみたいなデザインになり バ カみたいにくだらない機能ばかり付けてバ カ じゃないかって・・・ ついでに言っときますが、車は好きですけど今の車はつまらないものばかりなので、 将来車を買うときにまともな物があるか心配なんです。 音楽もつまんないです。 最近の物は全然魅力を感じないです、はい。 ラジオから流れてきても「やめてくれ」って感じになります。 まず何歌ってんのか分かんないんですよね , いや、でもドリカムさんは好きですよ、はい。 みんな便利、楽になってくのが嫌なんですよね、多分。 そんなコト言いながらパソコン使ってますが。 政治がどんどん悪化し、ていくのは仕方ないですよね、 あんな党を選んだ国民、有権者が悪いんです。 それでなんかやるって言い出すと文句を言う。 国をこんな風にしたのはあんな党を選んだ有権者にあるんですからね。 どうすればこんな世の中を楽しく過ごせますか? 今回は「他 界 しろ」という回答は無しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

urusaidesuさん、こんにちは。 確かに、つまらない感じがしますね。 テレビ番組は、特になんか個性的なのがなくなったね。 食べたいものやみたいものを自分で見つけていくのでしょう。 「僕はこれがいい。」、「僕はこれが好きだ。」 こういう積み重ねでしょう。 すごーーーく、素敵だなと思うのは、今、周りが作ってしまった楽しみには 本心で楽しみを感じないということですよね。 これ、大事大事ですよ。 自分の価値観を自分で作るチャーーーンス! 外に出て、景色を見て、「これは美しい」と思ったり、 自分が食べたもので「これがおいしい、もっと食べたい」と思ったり、 そうこうしているうちに、楽しみが増えていきますよ。 心から、本音で生きていけるのですよ。 おめでとう、少し大人になりました。

urusaidesu
質問者

お礼

mamitakunさん、こんばんは。 回答ありがとうございます。 楽しみはあるんですけどね、なんでしょうかね・・・? 言葉にあらわせないです。

その他の回答 (3)

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.4

この宇宙。 おもしろくする。 つまらなくする。 それはいま存在しているものだけが 体感できる。 「私たちはチャンスと共に生きている。 チャンスは私たちと共に生きている。」

urusaidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 面白くするのもつまらなくするのも自分たち・・・

回答No.3

お礼、ありがとう。 少し、楽になった感じですね。 ま、そんなときもあるさ。です。

urusaidesu
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 楽になりました。お陰様で。

回答No.1

日本以外の国なら、楽しい場所があるかも・・・・・?     いくら[不平;不満]を発言しても、わが国は何も?変わろうとしないでしょう。     益々、イヤに感じるかもしれませんねェ・・・・・。     もしくは、あなたがコノ「日本」を変えたら、いかがでしょうか?     もっと、面白い;楽しい国としての、日本に。     あなたならば・・・・・それが「可能」だと、思います。     是非、コノ[つまらない国、日本]を、あなたの力で変えてください。     いやァ、楽しみだなァ。     ウンウン。

urusaidesu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、私が変えてみるのも・・・

関連するQ&A

  • なぜ迷走するの? 人気の賞味期限なのか

    日本維新の会、みんなの党 前政権与党、前都知事---人気者ばかり。 調子に乗って浮かれているうちに足元がゆらぎ始めたのか、期待と想定外の迷走となってきた。  ---現在の有権者と将来の有権者の皆さん、今どう思っていますか

  • 総選挙

    いまさら遅いかもしれませんが今回の選挙 民主党が政権をとったら日本は潰れるていうことをどのくらいわかってらっしゃるのでしょうか 財源について明確な説明もなく金をやるから票をくれって感じですよね 有権者な方も目先のことだけじゃなくと将来のことを考えてもらいたいです それからマスコミも中立といいながらも視聴率のために民主党もしくは政権交代を望んでいるように思えます 所詮 民主党はいろんな党のよせあつめだからまとまる訳がないと思いますが

  • 高価なカ-ナビにするべきか、それとも

    今度、車のカ-ナビの購入を考えています。今の車は、少なくともあと5,6年乗る予定です。最新型の物にするべきか?それとも型落ちの物で良い物を購入するか?悩んでいます。皆さんの考えお聞かせ下さい。

  • 車の中で聞く音楽

    車に乗る時しか音楽は聞かないのですが、最近はCDをほとんど買ってないので今持ってるCDに飽きてきました。 と言うわけでCDアルバムを10枚ほど増やそうと思います。 激しい曲、静かな曲何でも良いので皆さんのオススメを教えてください。 ちなみに今まで聞いてた主な曲は「エミネム」とか「ドラゴンアッシュ」とか「エリック・サティ」とか「ベートーベン」とか「ドリカム」とか「坂本真綾」等です。

  • 結局 選挙の争点は ない???

    待ちに待った総選挙の割には、何を考えて投票するのか??? 次々に新しい党が、それぞれの争点を言うので混乱していますが、、。 結局 今回の選挙の争点は何でしょうか? 争点が1つ、というのも無いとは思いますが、、、、。 政党(比例)あたりは 何で投票しますか?   自分は「原発」と思えばそれで?   消費税と考えれば それで? 何か毎日のように 、いろいろな政党が出たり入ったりして、有権者を惑わしているだけのように思えるのですが、、、。 公示まで後2日、、、その時点でFIXするのでその時点から考えたらイイ? 皆さんどうしていますか? 今は静観?

  • 衆議院解散はいけないことですか?

    マスコミは、なぜいま解散なのかと騒ぎ立てていますが、安倍総理の政策について、有権者の投票行動によって、支持を確かめようというのですから、解散して良いと思うのですが、いかがですか? それより、解散されると、マスコミは何か都合が悪いことでもあるのですか?例えば、選挙に伴い取材活動で余計な経費がかかるとか、あるのでしょうか? さらに、野党のふがいなさにがっかりです、みんなの党は前回躍進しましたが、今回は期待できないですよね、民主党も某党首が席にしがみつき、若手の台頭もなにもない、だったら、まあ、選挙やっても自民党が安泰ですかね?

  • 住宅の外構計画について

    私の家はオ-プン外構です。 カ-ポ-トは、お金を貯めてから買おうと思って今はつけていません。 しかし・・・小さい子供のいるお家はあった方がいいかもしれません。 なぜなら、小さい子供は車の中やお出かけ先で寝たりして家に着いた時雨や雪が降ってたらみなさんはどうしてますか?カ-ポ-トがない場合、傘をさして車から子供をだっこして出しますよね。傘がおちたり・・・と (私のやり方が悪いからかな?)しませんか?子供も自分も濡れてしまいますね。 カ-ポ-トがあったらだっこしてから傘をさして家に入れば濡れないですむといつも思っています・・・。 皆さんはどうでしょうか?

  • 何でモザイク?

    アダルトなビデオでモザイクはいりますがあれって何でモザイクをかけるのですか? 生気を見ることによって何か不都合なことがあるのでしょうか? それと18歳以下はエロい本買えないようですがこれも何ででしょうか? 別に将来になったらほとんどの皆さんがやるわけですし規制する意味が分からないのですが知ってたら教えてください

  • 九州電力によるヤラセ?

    番組内容を見てないので詳しいことはわからないんですが、 関係者が番組に賛成メールを送ることと、 それを指示することが「ヤラセ」とされているのがよくわかりません。 関係者だって九州の住人の一人ですし、賛成メールを送ることは別にいいのでは? 九州電力が番組を作ってて 読み上げるメールを好きなように選べるとかならともかく、 そういうわけではないですよね? 反対派だって団体の中で「みんなで反対メールを送ろう」って指示しても別におかしくはないですし。 選挙でも企業単位で政党を応援することって普通にありますよね。 「うちの会社は○○党に投票するように」って言う会社は少なくないです。 子会社があればそっちにも同じように指示がいきます。 となると総選挙もヤラセだらけということになってしまいますよね。 でもそれが問題視されたことはありません。 「関係者は賛成意見を述べてはいけない」というのはフェアではないのでは? 関係者もそうじゃない人もすべて含めて国民の総意となるはずです。 それともその番組では「関係者以外からのメール」として紹介していたのでしょうか? そうだとしたら問題だと思いますが。 ご存じの方、教えてください。

  • 飲酒規制について

    酒はなぜ規制が緩いのですか? 近年、有害な物を規制しようという動きが各自治体で活発になっています。例えば、有害図書であったり、暴力的なゲームなどです。その理由の一つに犯罪につながるからというものが挙げられています。もちろん、それだけが原因で犯罪が発生するわけではなく、一つ要素にすぎませんが、これが大きな規制理由の一つになっているのが現状です。 このように犯罪の要因になっていることを規制理由とするのであれば、飲酒も規制するべきではないでしょうか。飲酒は、様々な迷惑行為や犯罪の原因になっています。大きな事件でも酒絡みのものが多いようです。例えば、スーフリや京都教育大学など著名な集団強姦事件で酒が手段して用いられていないものは殆どありません。クロロホルムは規制されるのに、なぜ同様の利用のされ方をしている酒は規制されないのでしょうか。また、宴会などではセクハラが多発しており、酔っ払いによる駅での迷惑行為も後を絶ちません。さらに、毎年のように一気飲み強要による死者も出ています。これを有害物と言わずして、何を有害物と言うのでしょうか。 確かに、娯楽としての価値はありますが、規制が叫ばれている多くの有害物には娯楽としての価値があるものです。それは正当化の理由にはなりません。また、全ての酔っ払いが犯罪やセクハラ、迷惑行為を行うわけではありませんが、同様の理屈は全ての有害物にあてはまります。もちろん、酒よりも有害な物は一杯ありますので、それらを先に規制するべきでしょう。大事なのは、有害な物を規制しようという議論を盛り上げていくことです。議論自体が盛り上がれば、多くの有害な物を規制し終わった後に、酒を対象にすることができると思います。 そういった意味で、ゲーム等の有害物規制論を今盛り上げておく必要は大きいと思います。