正しい音程を身に付けたい

このQ&Aのポイント
  • 大人になってから趣味でバイオリンを始めはや4年…音程の悪さに苦労しています。
  • ピアノを聞けば正しい音程を感じ、修正できますが、自分自身の音程が低く(442ヘルツで-20ピッチ)困っています。
  • なぜ-20か?それは中学、高校時代の部活動が原因です。吹奏楽部に所属してました。コンクール対策で、舞台上で+-0になるようにと、普段から-20ピッチで練習していました。(金管担当、舞台は証明が暑くすぐにピッチがあがるので)所詮、関東大会どまりの学校なので、こんな小細工で乗りきってましたが、習慣は恐ろしく、-20音程で“しっくりくる“人間になってしまいました。日常生活にも影響があり、私の声は女性にしては低い方です。が、微々たるもの、自分の聞いてるかぎりは大丈夫と思ってました。ところが友達から“無愛想な成人男性の声“だと言われてしまいました。(生声でのやりとり中)たしかに携帯で会話していて、反響する声はかなり低く、無愛想…抑揚が全くなく聞こえショックを受けました。まずは正しい音程を体に叩きこみたいと思い、皆様にご意見賜りたいと思います。年齢的に獲得が難しいかも知れませんが、お願いします。私ができること〇正しい音程を聴いて自分の音との違いに築いて修正できる。
回答を見る
  • ベストアンサー

正しい音程を身に付けたい

大人になってから趣味でバイオリンを始めはや4年…音程の悪さに苦労しています。 ピアノを聞けば正しい音程を感じ、修正できますが、自分自身の音程が低く(442ヘルツで-20ピッチ)困っています。 なぜ-20か? それは中学、高校時代の部活動が原因です。吹奏楽部に所属してました。コンクール対策で、舞台上で+-0になるようにと、普段から-20ピッチで練習していました。(金管担当、舞台は証明が暑くすぐにピッチがあがるので) 所詮、関東大会どまりの学校なので、こんな小細工で乗りきってましたが、習慣は恐ろしく、-20音程で“しっくりくる“人間になってしまいました。 日常生活にも影響があり、私の声は女性にしては低い方です。が、微々たるもの、自分の聞いてるかぎりは大丈夫と思ってました。 ところが友達から“無愛想な成人男性の声“だと言われてしまいました。(生声でのやりとり中) たしかに携帯で会話していて、反響する声はかなり低く、無愛想…抑揚が全くなく聞こえショックを受けました。 まずは正しい音程を体に叩きこみたいと思い、皆様にご意見賜りたいと思います。 年齢的に獲得が難しいかも知れませんが、お願いします。 私ができること 〇正しい音程を聴いて自分の音との違いに築いて修正できる。

noname#124485
noname#124485
  • 音楽
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

声ではなくヴァイオリンの話ですよね? チューナーを見るかピアノと合わすかして、正しい音程で弾く癖をつけ直すしかないと思います。 時間はかかると思いますが、他に方法が分かりません… ピアノと合わせる場合、きちんと調律されているものでしてください。 メジャーコード場合、第3音を-20で取ると綺麗にハモります。これが純正律です。 普通は、こういう場合に適宜-20の音程を使うものと思います。 そのために、普段±0でやってても、メジャーコードの第3音に該当する音だけ-20で取る練習をします。 練習すればそれができるようになるわけですから、+20で取る練習だと思ってすれば できるようになるんじゃないかなと思います。 逆に考えれば、普通難しい-20で取ることが自然とできるんですから、演奏に有利と思えば気が楽かもです。 声に関しては影響があるのでしょうか? 成人男性に聞こえる声と言えば、-20とかいう問題ではないくらい低いものと思います。 音程と言うより音自体が低いでしょうから、ここで言う音程とはあまり関係ないと思います。 全て-20で習慣付けるのは怖いですね。 舞台での上がり幅は楽器によって違うでしょうから、一律-20もどうかと思います。 コンクールは夏ですから、441、440でするのはよく聞きますが…

noname#124485
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 専門的な解答に感謝します

その他の回答 (2)

回答No.3

#2です。連投失礼します。 >コンクールは夏ですから、441、440でするのはよく聞きますが… こう書きましたが、正しくは443ですね。 夏は暑くて上がるのですから、基準ピッチを上げないといけないのに下げたらダメですね。 失礼しました。

noname#124485
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

回答No.1

僕だったら,あなたの声はあなたらしくてそのままでよいと思いますよ。ちょっとぐらい低くても,誰も気にはしないと思います。 もしも,あなたが音程を直したいのならば以下の方法を試してはいかがですか?  1. いつもより高い声で話してみる。 これは,ボクの友達が声が男なのに高すぎるからといって,声を少し低くしてしゃべっていたんです。みんな,彼の声にビックリして(いつも高い声のはずのカレが低い声なので) スゴク心配していましたけど。     2.もう一つは,僕がやっていた方法なんですけど,どうも僕いつも音痴って言われていたので{ドレミの歌}を一日3回ぐらい歌って,友達にピッチが合ってるか聞いて修復してもらって今ではどんな歌でもへっちゃらですよ。カラオケでも皆にうまいって言われました。 これらがボクのオススメする方法です。 

noname#124485
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 音程の取り方

    中学3年生の女子です。 私の学校では、合唱コンクールがあり、3年生となると、皆優勝狙って頑張っています。 けれど、私はなかなか音程がとれなくて・・・。 歌うことは好きでも、下手なんです。 3部形式になっていて、私はアルトのパートを歌っています。(あとソプラノと男声) アルトの人達は、人数が少なく、声が小さいので、余計に音が取りにくいです。 けれど、アルトだけで歌っていたら、まだマシなのですが、ソプラノと混ざると、どうしてもつられてしまいます。 どうしたらちゃんと音をとり、また、つられずに歌えるでしょうか? 音楽の先生とは、あまり仲が良いわけではないので、なかなか教えてもらいずらくて・・・。

  • 音程がわからない

    中学2年生吹奏楽部です。 ちなみにFl吹いてます。 私はユニゾンで吹いたとき、ハーモニーディレクターのFと楽器のFをならしたときの ピッチのずれのうなりなどはわかります。 でも、自分の出した音が高いのか低いのかがわからなくて困っています。 最近私の部ではチューニングの際、 自分の音が今高いのか低いのかを聞かれます。 周りの人はほとんどわかっているのですが私は全くです。 どのようなトレーニングをすれば音程がわかるのか教えてください。

  • もっと音程を安定させたい!

    もっと音程を安定させたい! えと、歌を歌うと音程はそれなりにとれてるんですけど、もっと安定するようにしたいんです。 そのために、これまでやったことは ・ピアノを聴いて音をとる ・曲を何回も聴き正しい音程を覚える ・自分の声を録音してずれたところを修正する ・絶対音感を身につける です。 ですが、ネットで調べた結果、これは普通並みに音をとる方法だったらしく、あまり効果がありませんでした。 自分的にはもっと音程をしっかりとりたいのです。 何かいい練習方法があったら教えていただきたいです。

  • カラオケで正確な音程をとるためには

    カラオケを始めて1年くらいになりますがライブダムで歌いなれた曲でも音程正解率が80%~85%くらいしかでません 練習あるのみだとは思いますが 何かコツのようなものはありますか? 自分は男でピッチが低くなりがちのようです、高音で声が出ず音程が取れないのは仕方ないですが 音程が低目の部分でも音程が正確にとれないのはなぜでしょうか バックの演奏を聴いて正確にあってたら感覚でわかるときもありますが、演奏によってわからなかったり、小節の頭などはどう正確に音程をとればよいか分かりません 繰り返し練習して記憶するのでしょうか? ビブラートはまだうまくかけられません(10秒くらい)

  • 発声(音程)で悩んでいます

    カラオケの指導を25年以上してきましたが、1年くらい前から、音程が狂っていると 指摘されて、悩んでおります。心当たりとしては、通院している消化器外科の医師に食道裂孔ヘルニアであると告げられ、常に、喉に痰が絡んだ症状で、特に歌を唄うとき、気になります。 自分でも正しい音程で歌えてないことが分かります。 ただ、他人の歌う音程は僅かでも違えば分かります。関係があると思いますが、4年ぐらい前から 聴力が落ち始め、現在、中度の上くらいの難聴で48~50dbで、両耳ほぼ同じで、低音部が悪いようです。補聴器はシーメンス社の耳かけ式を使用してます。 特に問題かなと自分で思うには、自分の発する声が自分にわかりにくいのです。マイクを通さない肉声は特にわかりにくい感じです。マイクを通し、モニター音量が大きく、又は耳に近い方が自分の声が分かりやすく、音程は狂いにくいと思います。 耳鼻咽喉科と思いますが、声帯とかの診察を受けるべきでしょうか、あるいは他に原因が考えられるのでしょうか。 耳鼻咽喉科とすれば音声についての専門の病院、先生を教えてください。

  • 音痴ではないが・・

    私はカラオケに行っても、音痴ではないのですが、キーの上げ下げやピッチの細かい違いが分かりません。 どういうふうに分からないかというと、キーを上げないとかキーを下げないといけないとか自分の声の高さと流れて曲の高さとの差が全然分からないのでそのままで歌っちゃってます。 あとよくピッチが半音違うとか、おかしいとか半音までは言ってないがほんと微妙にずれてるってのが、よく聴いても分からないのです。 自分の出している高さや音程などがあまり分かってないのだと思います。 でも歌はうまいと言われる方です。でも、耳が良い方からすると音楽的には、音程ははずれていると思います。 たぶん、素人からすれば全然聴けるもので、まあまあ上手いと感じるぐらいだと思います。 そこで、自分の今出している声の音程や、曲と自分の声との合わせ方の把握できる練習法などありますか? 自分の出している声が今どのキーやドレミファソラシドのうち、今どの音を出しているのかなどが分かりません。

  • 声のピッチが低い!!

    高校2年男子です カラオケがすきなのですが どうしても声のピッチが低いです 吹奏楽で使っているチューナーを使って測ってみたら 20セントぐらい低いです… どうしても低いです ピアノの音を出して聞いて声を出してみれば だいたい当たりますが 自分で狙ってだそうとすると 低くなります… なにか音程・ピッチが良くなるような練習方法がありますか?? それかコツのようなものがあったら教えていただきたいです。

  • 音痴

    私のお母さんは歌がうまいです しかし私は、本当にお母さんから生まれた のかと心配になるほど歌が下手です 歌うことは負けないくらい大好きです 昨日カラオケに 行きました 1人で行きました コンプレックスで人に聞かれたくなくて。 そこで、ほとんどのは60点代 関ジャニ∞のI to U、ここにしかない景色、 SEKAI NO OWARIの眠り姫 は、76くらいです。 DAMだったので、音程のバー?みたいなの を見てるとーーーーーーと、大体1直線だと 取れます でも、上ったり下がったりするとぼろぼろ です 大体同じ音程で小刻みに上がり下がりのは 大体取れます 自分でも下手なのがわかり笑えてくるほど です 棒読みみたいになります お腹から声が出てませんし、抑揚もつけれ なく、音程も取れません、また自分では合 ってるつもりだったりします。 オードリーの若林さんみたいになります あんな感じで棒読みになります 友達とカラオケに行きたいです 歌ってみたりしたいです eighter会という、関ジャニ∞がすきな人で 集まって食事したりカラオケに行ったりす る集まりが時々あるのですが、それにも行 ってみたいです 関ジャニ∞ばっかりのカラオケしたいです でも本当にコンプレックスで絶対人の前で 歌いません 音楽の授業なども正直口パクです もっと声を出してと先生に注意されても笑 って誤魔化して、口パクです 近々合唱コンクールもあります 3年間口パクです いい加減ばれてると思います。 カラオケも友達に誘われても用事があると か誤魔化して行きません(>_<) 音痴だからって言っても、私も音痴だよ? とか本当に音痴じゃないのに言われます それで、お腹から声が出せない、出す方法 も分からない、抑揚つけられない、棒読み みたいで、音程も取れない 重症だとおもいますが、もし治るのであれ ば治す方法を教えてください お願いします

  • 舞台に立つと異常に緊張する

    高校1年生の女です。 私は、歌が好きで小さい頃から合唱団に入っていたり(小学校6年まで)、 声楽も習っています。 今は部活で合唱部に入っています。 小学校5年から中学校2年まで夏に行われる独唱コンクールに 出ていました。 しかし、何故か中学1年生の独唱コンクールから、 緊張するようになってしまいました。 そこからのコンクールでは、必ず声が裏返るようになってしまいました。 声が裏返ってからは、何とか歌えるようになるのですが もう普段通りには歌えません。 高校に入って、アンサンブルコンテストにも出場しました。 その時も声が裏返ってしまって、部員にも迷惑をかけてしまいました。 結果は金賞だったので良かったのですが、 もし裏返っていなければ…、と思うと悔しいです。 ですが、舞台以外では緊張しないのです。 例えばお教室で開かれる発表会、部員の前で歌ったり、と いうのには全然緊張しません。 (もしかすると、人数が少ないからかもしれませんが) ホールの舞台上でだけ緊張するのです。 ですが、舞台上での練習ではいつも通り歌えます。 しかし本番になるとダメなのです。 練習不足から来る不安を感じたことはありません…。 前日までは何ともないのに、舞台に立つ数分前から急に 緊張し始めます。 自分では気を付けて、息を深く吸うなどしているのですが やっぱりダメでした。 舞台慣れしていないからなのかな、と思うこともありますが なかなか舞台に立てる機会もありません。 (しかしスピーチなどの話すような発表では 全く緊張せず、普段通り喋れます。) 自分は舞台に立つ仕事に就きたいのに、 このままではいけない、と思い質問しました。 アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • ホルンについて

    こんにちは。私は中学校3年の吹奏楽部でホルンを吹いています。 今年のコンクールで課題曲は『ミニシンフォニー変ホ長調』、自由曲は『青銅の騎士』をやるのですがなんといっても我がパートは『音量』が足りなくていまいち迫力にかけています・・(ちなみに5人います) それに音量だけではなく音程、ピッチもバラバラです・・。 おまけに残り約2週間くらいでコンクールなのであせりぎみ・・。 できれば短期間でできる効果的な練習方法をぜひ教えて下さい!! 又はおすすめのHPの紹介だけでもかまいません! それと『青銅の騎士』を吹いたことがある!という方!少しだけでいいのでアドバイスをお願いします!