• 締切済み

海外の妖怪を活用した都市デザインを教えてください。

国内外における妖怪を活用した都市デザインについて調査しています。国内で言えば岩手県遠野市や大分県臼杵市などを調査しているのですが、これらと同じように、海外でも妖怪や悪魔、幽霊を活用した都市デザインというものがなされている事例がありましたら教えてください。ここでいう妖怪とは、その場所に伝わる伝説にまつわるものを主としますが、水木しげるロードに見られるような、キャラクターをモチーフにしたものでも構わないので教えていただけると助かります。

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

ヨーロッパの大聖堂の雨どいの先に、ガーゴイルと呼ばれる、怪獣が付いるのをよく見かけます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%82%A4%E3%83%AB 私が実際に見たことがあるのは、ノートルダム寺院、ケルン大聖堂、プラハの大聖堂。 レーゲンスブルク大聖堂のガーゴイル http://www.regensburg-regensburg.de/sehenswertes-regensburg/regensburger-dom-st-Bruecke/dombaumeister-regensburg.jpg (以下、ドイツ) 水の蛇口の様になっていないただの怪獣でしたら、ヴュルツブルク市庁舎の西側にイグアナ見たいのがあります。 また、レーゲンスブルクの橋の上には悪魔が塔の上に座っています。 http://de.wikipedia.org/w/index.php?title=Datei:Bruckmandl_2006_08.jpg&filetimestamp=20060807164221 また、Herzと言う場所には魔女が集会をする山があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%A4%9C ロマンチック街道のヴァラーシュタインの町の真ん中にはペストの悲惨さを現した柱があります。 http://de.wikipedia.org/wiki/Pests%C3%A4ule (上から3番目の写真) ライプツィヒのアウアーバッハケラーと言う地下ワイン酒場はゲーテがファウストの舞台として書いたことで有名で、入り口の前には悪魔メフィストとファウストの像があります。 岩手県遠野市と大分県臼杵市のことについては存じませんので、回答内容が間違っているかもしれません。 その時は無視してください。 http://de.wikipedia.org/wiki/Auerbachs_Keller

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.brancastlemuseum.ro/indexfrm_en.htm このへんがドラキュラで街おこしなんてのをニュースで見た記憶があります

関連するQ&A

  • カッパ捕獲許可証を取得するには?

    岩手県遠野市で発行されているカッパ捕獲許可証が欲しいのですが、 遠野のどこに行けば発行されるのですか? もし役所での発行とあれば、 土日祝日に許可証を頂くことはできないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 都市ガスとプロパンガスの料金の違いについて教えてください。

    都市ガスとプロパンガスの料金の違いについて教えてください。 私は現在岩手県盛岡市に住んでいます。 来年度にむけて引っ越しをしようと考えていて、今日いくつかアパートを見てきました。 その結果1件よさそうなところが見つかったのですが、ガスがプロパンガスです。 プロパンガスは都市ガスよりも高いと聞いたことがあるのですが、地域によって差があり、都市ガスとたいして変わらない地域もあるという話も聞いたことがあります。ちなみに私は盛岡に来る前は北海道に住んでいましたが、あちらではプロパンガスのほうが高いらしいです。 今日友人から岩手は都市ガスもプロパンガスも料金はたいして変わらないという話を聞いたのですが、友人もあくまでも噂であってはっきりはわからないと言っていました。 実際のところどうなのでしょうか? もしプロパンガスも都市ガスも料金がたいして変わらないということなら、今日見てきたところに決めたいのですが、両者の差が大きいのなら違う都市ガスのアパートを探したいと思っています。 一応今日見たところは保留にしてもらっているのですが、2、3日中に結論を出さなくてはいけません。 岩手県や盛岡市での都市ガスとプロパンガスの料金の違いについてご存じの方がいらっしゃればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 花の名前は3の1

    岩手県遠野市の林の中で5月中旬に見ました。林の中の10畳くらいのスペースに、そこだけ咲いていていました。名前をよろしくお願いいたします。

  • 花の名前は3の2

    先週5月中旬、岩手県遠野市のお寺で見ました。八重咲のツツジに見えますが、ツツジでしょうか。 名前をよろしくお願いいたします。

  • クラウス 17号機関車について

     子供が鉄道好きなので良く鉄道が登場する絵本を読みます。  先日「走れクラウス」という絵本を読みました。  ドイツクラウス社で製造された蒸気機関車が全国いろんなところで活躍し、  大阪万博で展示された後「機関車牧場」で余生を過ごすというお話です。  どうやらこれは実話のようでインターネットで調べてみると  大阪万博の後、大井川鉄道で走った後岩手県遠野市に保存されていたようです。  岩手県遠野市での保存の情報では遠野駅に保存されていたものの  現在は無くなっているそうです。  その後の行き先、(あるいは解体されたのか)をご存じの方が有れば  教えて下さい。

  • 山口市内から石見銀山、出雲大社方面、天橋立へ

    教えて下さい。 静岡県在住ですが、8月に山口市内から石見銀山、出雲大社、水木しげるロード、足立美術館へ行ってから天橋立まで車で行く予定を立ててます。 山口市から朝車で出発して一日で石見銀山と出雲大社は回れますか? 水木しげるロードと足立美術館を同じ日に行ってから天橋立まで行きたいのですが、 高速を使って兵庫県の方から行くのと、 一般道路で日本海沿いに行くのとどちらが良いですか? 宿泊は出雲大社の近くと、天橋立地区で考えています。

  • 民俗研究にもってこいの場所

    私は民俗学に興味があります。 民俗資料館にはよく通っていますが、そろそろある特定の地域に絞ろうと思います。 民俗関係のツアーがあればよいのですが、それも見あたらず、何か物足りない日々を送っております。例えば遠野物語で知られる岩手県遠野市や平家の落人伝説の残る徳島県三好市などが挙げられると思います。 皆さんの中で、他に伝説や言い伝えなどが豊富に残っている地域をご存じの方はおられませんでしょうか? 「詳しく知らないけれどここってなんだか伝説がありそうだな」というのも大歓迎です。

  • 北上市⇔遠野市の所要時間

    岩手県北上市へ(1泊だけですが)旅行することになり、余裕があれば遠野市へも行ってみたいと思っております。 行ったことがないので、地図上だとけっこうな距離に感じるのですが、実際のところどれくらいかかるのでしょうか?また、山道なのでしょうか?おすすめのルートなどあれば教えて頂ければ嬉しく思います。 移動手段は自家用車です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 11月の岩手の雪について

    11月10-11月15日まで車で岩手県花巻市、遠野、盛岡に旅行に行く予定なんですが、 もし雪になった場合は積るのでしょうか?それとタイヤはノーマルでも大丈夫でしょうか? 地元の方のアドバイスが頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 民俗研究にもってこいの場所

    この質問は「学問」のところでしていたのですが、なかなか答えてくださる方がおられないので、「旅」に移しました。 ---------------------------------------------------------------- 私は民俗学に興味があります。 民俗資料館にはよく通っていますが、そろそろある特定の地域に絞ろうと思います。 民俗関係のツアーがあればよいのですが、それも見あたらず、何か物足りない日々を送っております。例えば遠野物語で知られる岩手県遠野市や平家の落人伝説の残る徳島県三好市などが挙げられると思います。 皆さんの中で、他に伝説や言い伝えなどが豊富に残っている地域をご存じの方はおられませんでしょうか? 「詳しく知らないけれどここってなんだか伝説がありそうだな」というのも大歓迎です。 よろしくお願いします。