• ベストアンサー

冷凍の毛がに

先日、スーパーの北海道展でロシア産の冷凍毛がにを買いました。その日にすぐ自然解凍して食べましたが、激不味でした。身がパサパサして、水っぽく、かに味噌までボソボソで、本当にこんな不味いものは初めて食べました。 冷凍の蟹の品質の見分け方ってありますか?二度とこんな代物に当たりたくないです。ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wasuregai
  • ベストアンサー率47% (149/315)
回答No.2

ひどいめに会いましたね、私も経験があります。 海の無い県に住んでいますので、海産物の産地の物産展が あると「産地直産」なら信用出来ると思い反射的に買ってしま います。 市内のスーパーで催された「北海道物産展」で海鮮丼(1,500 円)を買ったら具材はパサパサ、飯は不味い! スーパーの食品売り場で売っているエビ・カニ・イクラ・ホタテ などを買って飯にトッピングした方が、同じ値段で二人前作れ てもっと美味しい! >スーパーの北海道展でロシア産の冷凍毛がにを買いました。 ロシア産が曲者ですね。 ロシアの密猟者が獲ったカニを密輸し、北海道の正規業者と 繋がっている裏業者を通して物産展で売られているのでは? その他、物産展で失敗した買い物 ・熊本の「カラシレンコン」 熊本に旅行した時に街の居酒屋でたべたカラシレンコンは シャキシャキで肉厚のレンコンと辛子の程よい辛さが混じり 合って美味しかった! で、九州物産展で真空パックのカラシレンコンを買ったら、薄く てパサパサのレンコンに気の抜けたカラシ。 ひとくち食べただけで捨てました。 ・宮崎の「地鶏炭火焼」 宮崎に旅行した時に友達と食べた地鶏炭火焼は柔らかで ジューシー、適度な塩味で美味しかった! で、宮崎の物産展で「地鶏炭火焼」を買ったら固くてショッパイ。 後日、宮崎の友達に聞いたら「東国原知事」のイラストマークの 商品は高いばかりで美味しくないんだヨナ~」って言っていまし た。 遠く離れた土地で販売するので「どうせ本当の味なんか知らな いだろ~、だったらこんなもんでイイカ~」なんて適当にやってる んでは?? >冷凍の蟹の品質の見分け方ってありますか? 蟹や牡蠣などは中身が見えないので難しいですネ。 今の時期は蟹や牡蠣などが美味しい時季ですね。 TVで見ると産地では地元の漁師さん達が信じられない安値で (バケツ一杯の焼牡蠣が2,500円とか、松葉蟹の雌が3杯で1.000 円など)。 物産展をやるなら、こんな商品を持って来て欲しいですね。 ま、「喰いたければ現地に来い!」って事でしょうが・・・

nyagora
質問者

お礼

やっぱり同じような経験をなさった方がいらっしゃるのですね!物産展、曲者ですね?特に海産物の冷凍物は用心します。海鮮丼もパサパサでしたか!買わないようにします。 ロシアの密漁者からのルート、冷凍の期間が長かったとか、温度管理が悪かったとかいろいろな理由があったのでしょうね。相当懲りたので、これからはやはり缶詰にしようと思います。蟹味噌は入ってないけど、ふっくらしてジューシー、手軽、こちらの方がずっといいです。 その他東国原マークの物産も気をつけます。いろいろ役に立つアドバイス有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

魚屋に居ました 考えられる理由は (1)  自然解凍した≪凍って居る状態からそのまま蒸し器で蒸したら少しはましだったと思います≫ (2)  冷凍期間が長かったものを買った、 ただ(2)に関しては、最近、冷凍技術が、発達した為になかなか分かりませんが冷凍してから、半月以内の物を≪出来れば冷凍して、1週間以内≫買うのが良いと思います 恐らく話の内容からして、冷凍期間が長かった為に、冷凍焼けと、痩せてしまったと思います 後足などを押してみて、≪冷凍状態では出来ないけど≫柔らかい物は、詰まって居ないですね 蟹もマグロと同じで、冷凍が難しいのです 冷凍状態から、戻してしまうとすぐに焼けて、美味しく無くなるので、多少でも高い方が良いけど、 後重さで重い方が良いと言われますが、素人では比較が無いと難しいですね、 バラで並んでいたら、大きさの割に重い物を買ってください

nyagora
質問者

お礼

そうですか、冷凍のまま蒸すのですか。お店では自然解凍と言われたものですから・・・。解凍したらお皿に汁がかなりたくさん溜まっていました。 いつ冷凍したかとか書いてありませんのでなかなかですね。多分おっしゃるように冷凍ヤケ状態の品物だったと思います。これなら缶詰の方がよほど手軽で美味しいと思いました。 大きさの割りに重いもの、そうですか、覚えておきます。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 約10ヶ月も冷凍庫に保存していた毛がに、食べられるでしょうか。

    よろしくお願いします。 去年の5月、北海道へ旅行に行って来ました。 海産物はどれもおいしく、同棲中の彼氏にも味わってほしくておみやげには大奮発して毛がにを買って帰りました。 結構高価だったものですから、食べるのがもったいなくて今日まで冷凍庫で眠っていました。。。 いくらなんでもこのままではマズイと考え、今日ついに毛がにを食べる決心をしました。 しかし、購入した際には、自然解凍してそのままレモン等をかけて食べると店の方に教えていただいたのですが、購入して時間が経ちすぎてそうやって食べてもおいしいのか疑問です。そもそも食べても大丈夫なんでしょうか。。。 仮に食べられる場合、ずっと冷凍庫に入れてあった毛がにのおいしい食べ方を教えて下さい。 ちなみに毛がにはずっと冷凍していました。

  • 毛がに、食べ方がわかりません・・・¥

    ずわいがに 毛がにを年末に頂きました。 ずわいがには解凍してそのまま食べたのですが、毛がには鍋にしようと思っています。 毛がにも今までそのまま解凍して食べていたので、鍋の食べ方がいまいち分かりません。解体して鍋に入れようと思ったのですが、それでは身が食べづらいかなって思って、一度身をそのまま食べてから、「殻」だけ鍋に入れようと思っています。(殻からいい出汁が出るそうなので) これって変な食べ方ですか? やっぱり食べずにそのまま鍋に入れた方がいいのでしょうか? もし身がついたまま鍋に入れるとして、足と本体?をバラバラにして入れようと思いますが、本体?のミソが溶け出したりしませんか?ミソは鍋に入れる前に食べたほうがいいでしょうか?それともミソが付いたまま鍋に入れたほうがいいでしょうか? そもそも、「毛」が付いたままの状態で鍋に入れても大丈夫でしょうか?(鍋の中が毛だらけになりませんか?) おいしい食べ方教えて下さい。 ついでに、「しま海老」って言う物も頂きました。冷凍品ですが、すでに身が赤いのでボイル品だと思います。これの食べ方も分かりません。そのまま解凍して食べる物なのか?それとも何か調理して食べる物なのか?鍋に入れてもおいしいのか? ごちゃごちゃ言って申し訳ありませんが、お分かりの方いらっしゃったらお教え下さい。

  • オホーツク海産の毛がに

    今年の冬のしめ、という感じで、 毛がにの濃厚な味噌を味わいたくて、 そしてカニももちろん食べたくて、 こちらのネットで毛ガニを購入しようか迷っています。 http://bit.ly/fmmQDh ただ、カニはネットで購入した事がないので少し不安です。 写真の様な実物が来るのか、フレッシュなカニが届くのか、 冷凍の水っぽいカニが届いたらどうしよう、 などなど… もしカニや生物など、 ネットで購入した方いらっしゃいましたら、 コメント下さい!

  • 茹で蟹の食べ方(炭火焼等)

    先日、北海道で購入したカニ(毛ガニ・タラバガニ)が届き、食べ方を考えております。 届いたカニは全てボイルされて、冷凍されております。 このカニを解凍して、七輪で炭火焼で食べても美味しくいただけるでしょうか? また、その場合の毛ガニのおいしい食べ方を教えていただきたいです。 (一般的には冷蔵庫で解凍してそのまま食べたり、蒸したりして食べるとネットで調べました。)

  • 毛ガニの解凍日数

    こんにちは。千葉県人です。 先日冷凍の毛ガニを2匹、初めて楽天市場から買いました。1匹の重さは700gみたいです。 何回も折って厚くした新聞紙の上に、毛ガニの甲羅を下にして現在冷蔵庫の中で解凍中なのですが、24時間経った今でも、甲羅面と新聞紙が凍っしまう状態で、いつ毛ガニの解凍が終わるのか予想ができません。 どれだけ待てば毛ガニの解凍が終わるのでしょうか?。

  • かに身を冷凍できますでしょうか?

    むき身のかに身があるのですが、 かに身はすぐに臭くなるので冷凍したいです。 解凍すると生で食べられますか? それともチャーハン用にしなければいけないでしょうか?

  • ボイル&冷凍カニの美味しい食べ方を教えてください

    某通販の共同購入でボイル済みロシア産冷凍ガニを2kg(2袋)購入しました とりあえず1袋食べてみましたが解凍が少し不十分だったので氷が残っていましたし 試しにお湯を潜らせてみたら 生臭い感じでNGでした もう1袋をどうにか水っぽく無く美味しく食べれないかなとアドバイスを戴きたく質問をします 解凍方法が鍵を握っていると睨んでます よろしくお願いします

  • 生ずわいがにの冷凍を購入したところ、身が黒いのですが、食べれますか?

    先日北海道の某水産店で冷凍の生ズワイガニを購入し、 送られてきたのですが、あけてみたところ、身が黒くなってました。 生の甲羅が赤黒い感じなのは、しってますが、 そのかには、甲羅は普通の色でしたが、 甲羅から透けてみえる身が黒く変色していました。 脚を折ってみると、中の身が本当に黒いんです。 冷凍のせいか、臭いは特にしませんでした。 そんなかにですが、たべれるのでしょうか? 食べれるのだとすれば、何故黒くなるのか教えてください。 一応今冷凍庫に眠っていますが、たべれないのなら、 早く処分したいので、ご回答を宜しくお願いいたします。

  • 冷凍さばの調理法

    冷凍さばを使ってサバの味噌煮を作ろうとし、さばを解凍してから煮たら、身が溶けてしまった様になってしまいました。冷凍サバは、解凍しないで調理した方が良いのでしょうか?

  • かに!

    札幌在住です。北海道はタラバ、毛ガニなど多くの種類のカニがとれるので、かに王国と思われています。実際そういう面もありますが、オホーツクの旬の毛ガニは別格として、タラバはロシアの冷凍もの、ズワイもいまいち。 観光客がこぞってカニを食べるのですが、ことズワイがにに関していえば、兵庫香住周辺のカニのほうが、うまいし、量もあり、やすいし、施設もいいし、「転地効果」も抜群で、関西の人は冬によくいきます。 同じ日本人なのに、だまされてるんでしょうか?勘違いしないことが賢明だとおもうのですが・・

専門家に質問してみよう