• ベストアンサー

せみについて

子供からせみについて,質問されましたが,答えられません。教えてください。  せみは、どれくらいの高さまで飛べるの?  (せみがすずめに追いかけられ逃げ切ったのを見たそうで) わかる方いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先日、セミがカラスに食べられているのを目撃しました。 2階だての屋根の上でです。(ミンミンゼミかアブラゼミ) しかしセミによってはかなり高い木にとまっているようです。 ヒグラシは山の木の高いところにとまっているので、あまり見られないようです。 ただし、弱っているものは低地で見つかることもありますね。 ニイニイゼミは桜の木/アブラゼミはナシなどの果樹園に多い…ということは、これらのセミは比較的低木で見られるようです。 (小学館図鑑NEOより) 私は今年の夏、ずーーっと息子とセミ取りしていました。 クマゼミ、ニイニイゼミ、アブラゼミ、ミンミンゼミ、ヒグラシをつかまえました。 また、脱皮する直前のセミの幼虫を2回も発見し、どちらも脱皮の様子を見ることができました。 もうすぐセミの季節も終わり。そろそろツクツクボウシが出てくるのではないでしょうか。 高い木にとまっているセミはなかなか見ることができませんが、身近にいるセミから観察ができればいいですね。

akakiiao
質問者

お礼

ありがとうございました。脱皮の様子を見ることができよかったですね。自分も子供に見せてやりたいです。もう少し観察してみます。

その他の回答 (1)

  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

セミは、長距離飛行はしない昆虫のようです。 木から木へと飛ぶ感じです。 お宮や、お寺の境内の高い木のてっぺんにはあまりいないようです。 何か害敵に追われる以外は地上の近くを飛んでいます。

akakiiao
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 蝉って食べられるんでしょうか?

     今、最盛期の昆虫である蝉の幼虫を食べますか?  友達がから揚げにして食べたら旨いよ。と言っていました。  蝉でも土中から這い上がって来たばかりの羽化する前のものに限るそうです。7月末から今の時期まで夜7時頃に大きな木の下から這い上がってくるそうです。  その友達は今年は20匹も食べたそうです。子供のことから蝉は夏の昆虫として親しんで来ているし、愛着があるので可哀想だから食べる気がしません。食の専門家の方か、どなたかどう思いますか?暇なときにでも教えてください。  

  • せみについて教えてください

    夏休みの研究で、子供からせみについて,質問されましたが,答えられません。教えてください。  1.せみは、なぜなつだけなくの?  2.なぜ鳴く時間が、わかるの? 以上2点、わかる方いらっしゃいませんか?

  • 蝉がうるさくて困っています。

    このカテゴリーで良いか不安ですが…、過去の質問にも明確な回答が見当たらないので質問いたします。 四六時中、蝉がうるさく鳴き困っています。 私の家は住宅地の中にある普通の二階建ての家です。 庭には金木犀と柿の木があり、どうやらこれに蝉がとまっているようです。 一本の木に6匹以上いることも多々あります。 また、網戸やベランダに複数匹とまり、鳴きます。 鳴き声から察して、二種類以上の蝉がいると思われますが詳しい種類等はわかりません。全部で常に10匹以上は庭にいると思われます。 追い払ってもすぐに戻ってくるし、何日か様子を見ましたが変化ありません。 ここしばらく寝不足の日々が続いています。 蝉に直接手を下すのは怖くてできないので、蝉避けになる音や匂い、超音波(?)など、蝉が家に近づかなくなる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたく思います。

  • 蝉の長寿ってどれくらい

    先日蝉の羽化を見ました。 たぶん油蝉です。 とても美しかったです。 そこでふと思ったのですが、蝉は地中で長くすごします。 たしか数年間も地中にいたと思います。 これって虫の中では長寿じゃないでしょうか? 蝉の中には十何年に一度大発生する種類があるそうです。 もしかしたら、十何年も生きているということでしょうか? 蝉の中でもっとも長生きする種類を教えてください。 また蝉より長寿の虫がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 蝉が鳴くの「鳴く」

    ルビ訳付きの Early Autumn の一文です。 There was a locust hum like background music. a locust hum が「セミの声」となっていました。 蝉は cicada だと思ったのでまず「?」次に蝉が鳴く の「鳴く」は何?という疑問があり、過去の質問を調べたところ、アメリカでは「蝉とイナゴを区別しない」という答えがあったので驚きました。 cicada も hum でいいのでしょうか。「蝉が鳴く」の「鳴く」はどういえばいちばん伝わりますか。教えて下さい。 「閑さや 岩に染み入る蝉の声」の英訳もできれば教えて下さい。

  • せみについて

    せみは、一週間の命と聞きました。 はずかしいのですが、卵からかえったあとの せみは、幼虫になるのですか? どこで生活するのですか? ずっと、土の中ですか? そこで、さなぎになって、長い間生活 するのですか?それは、どれぐらいの期間なので しょうか? 幼稚な質問ですが、気になります。 教えて下さい。

  • せみが弱る

    今年の夏に せみを取って 虫かごの中に入れて、 10匹や20匹取ったりしたのですが、 取ったあと 1時間くらいたったら、 逃がす時に 飛べなくなったせみが 多かったです。 ですから 木にくっつけて逃がしました。 飛べなくなったのは なぜでしょうか、 虫かごに入れて 集めないほうがいいでしょうか。

  • せみぎょうざの「せみ」ってなに?

    せみぎょうざっていうのがありますよね。 (普通のぎょうざだと思いますが) その「せみ」って一体何のことなのですか。

  • 蝉に。。。

    あの。。。弱っている蝉を拾って人差し指にしがみつかせていたら 指に違和感が! 蝉の足ってこんなにいたいのか?と思いながら家近くの木がいっぱいあるところへ 連れて行ってあげようと思いあるいていたら・・・ イタッ 見て見ると蝉の口のストローみたいなのが。。。 突き刺そうとしているではないか。。。 グサッとさされてはいませんでしたがビックリして手をブルブルさせて 払ってしまいました。。。 その蝉はくさむらのなか こんな経験した人いないでしょうか。。。

  • 蝉の成虫はどうして短命なのでしょう?

    蝉の命は短く一週間程度だといいます。 ホタルも同程度だそうですが、ホタルは水しか飲まないそうです。 一方蝉は樹液を吸い、栄養を十分とっています。 それなのに短命とはどういうことでしょうか? ほかにも樹液だけで生き延びているカブトムシなどの虫がいます。 蝉はもっと長生きしてもよいのではないでしょうか? よろしくお願いします。