自分の感情を傷つけられる言葉が続く中、どう対応するべき?

このQ&Aのポイント
  • 身近な人が自分の苦しい状況や悲しみを理解せず、自分の話ばかりする場合、どう対応すれば良いか悩んでいます。
  • 自分が傷ついていることについてさらにエグい発言や注意、批判が続き、それに対して「傷つくんだけど」と伝えると理解されず、意味がわからない態度をとられます。
  • 質問者は、このような状況にどう対応すれば良いかアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「その一言 傷つく」って…言えますか?

「その一言 傷つく」って…言えますか? とてもしゃべる人が身近に居ます。 こちらが 家族内の問題で 苦しい状況にあるときも、 妊娠して負担が増えたり具合が悪い時無理しててキツくても、 流産して悲しみに沈んでいる時も…気落ちしたり、憔悴している時も、 それを知っているにも関わらず、 こちらへの労わりの言葉、気遣いの言葉も一切なく、自分の話したいことだけ、話し続けます。 しかも、その中には こちらが経験してきて傷ついている事に関して、 さらに えぐる様な見下した発言や注意や批判がちらちら 入ってきます。 それを やんわりと「傷つくんだけど」と言うと、 “意味がわからない”といった表情をしたり、 「そんなことで傷つかない人もいるし」と、返ってきます。 どう対応したら 良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

行動心理学では、そうゆう人は、「本当の意味の自己中心型~危険度A」とされます。相手の心の傷が解らないというのは、育ってきた環境もあると思いますが、それでも「解る分野」と「解らない分野」とに心理状態が別れるのが通常です。このケースは「解らない分野」が全てなので、危険度Aとされます。親か身内の者が「がっつり」と指摘し、それはダメだ、と改めて強い口調で教えてあげなきゃ、どうにもなりません。他人が言ってもダメです。効果は5%にも満たないです。やはり、その人を育ててきた人、育児に関係してきた人に言われれば44%は改善されるという臨床データがあります。 で、どう対応すれば良いかというに、相手はもう危険度Aなので、あまり関わらない方が良いです。周囲の両者を知ってる人にDomesutoさんの悪口を吹聴する可能性もありますが、聞く側もその問題の人間がそうゆう人間だと気付いている筈ですし、内容を聞けば問題の人の方が悪いのは誰の目から見ても明らかですから、別段、Domesutoさんに対し周囲から及ぼされる影響は殆どありません。Domesutoさんの心が深く傷付き、負担が重くなるだけですから、係わり合いはなるべく避けてください。

Domesuto
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 説得力の有る内容で、とても強く心に響きました。 >周囲の両者を知ってる人にDomesutoさんの悪口を吹聴する可能性もありますが、聞く側もその問題の人間がそうゆう人間だと気付いている筈ですし、内容を聞けば問題の人の方が悪いのは誰の目から見ても明らかですから、別段、Domesutoさんに対し周囲から及ぼされる影響は殆どありません。 悪口を吹聴する可能性というより、おそらく吹聴されているのだろうな… といった感覚は 両者の知り合いの 私へ対する言葉や態度、 表情(嫌な物を見るような表情で私を見ます。)の 変化から感じます。 実は こういうタイプの人は この方が 初めてではなく、 以前に住んでいた所でも、2人(プライベートで一人社会交流の中で一人)ほど こうした方たちと出会いました。 この三人とも、非常によく しゃべり、しゃべる内容も、 ・自分の不満 不平 文句 ・他人への 批判 誹謗中傷 ・自分の正しいと信じている事柄 といった感じです。 私が 少し口をはさむと、嫌悪の表情をします。 その二人とプライベートでも外に出ても、どちらかと接しつづけるうちに、 私は次第次第に、罪悪感で気が落ち込むことが多くなり 情緒不安定になり いつも なにかが怖くてたまらなく 無感情 無気力になり… 「わたしは おかしい」 「わたしは無神経で無知な愛情のない人間なんだ」 「もう、誰も何も言わないで…苦しい。悲しすい。辛い。はやくこの生を終わりにしたい」 とすら、思うようになりました。 遠方へ引っ越し、その二人とは一切離れ いくらか 元気にはなりましたが まだ情緒不安定で自分でも 自分はなんか 変だな… と、思う時がまだ ときどきあります。 ごめんなさい。 ほんとうに、とても救われました。 大げさな言い方になってしまうけれど、 今まで いろいろな 事があったので、 今の私の 正直な気持ちなのです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#139107
noname#139107
回答No.6

馬鹿を相手に剥きに成っても・・・疲れるだけ! 無視!無視するのが一番得策ですね。 言われっ放しが嫌なら・・・何?何が言いたいのか意味不明!?私、馬鹿だからごめんね!他の人に話して上げて・・・(利口者は馬鹿に成れるが、馬鹿者は利口には成れません)

Domesuto
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 言われっぱなしは嫌ではないけれど、 その度に心が傷ついて、情緒不安定になってしまって… 相手の気持ちを思うと、きちんとお話を聞いてあげたくなるのだけど… 悩みや苦しみもあるだろうし… 少しでも心の軽くなる言葉のひとつでも言えればいいんだけど。 現実にはなかなか 難しいようですね。 答えてくださって ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。30代既婚女性です。 多分言っても無駄だと思うんですよね…“やんわり”としか言われてないみたいですし…。激しく怒るとかしないと。 それよりも、「会わない」「縁を切る」のは無理なんでしょうか? 自分が楽な距離を他人と取るのも、大切なオトナのたしなみだと思いますよ。

Domesuto
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 実は以前に2人ほど 同じような人が居て。 その人たちとは  もう 離れているのですが。 もう お一人は 仕事の都合上どうしても、 毎日に近く顔を合わせなければなりません。 なるべく一緒に居る時間を減らす努力はしているのですが…。 そういう方たちの特徴なのか、 こちらが 離れるようなそぶりをすると、 余計に いろいろと 勘ぐられて  余計に攻撃的な表情・態度に出られたりもして… それが怖くて でも、だからこそ  距離を置いたほうが良いのかもしれませんね。

  • a1059
  • ベストアンサー率16% (10/62)
回答No.4

八つ当たりも兼ね、あなたに不満をぶつけているのでしょう。 他の人が居るときに同じ境遇になったら、きつく叱ってあげましょう。 2人だけの時に叱っても相手ははぐらかすだけで聞く耳を持たないでしょう。 叱る時は「なにか私に不満が有るの?あなた喋り過ぎでうるさい。」など第三者にあなたの気持ちや怒りを理解してもらえる様にしましょう。

Domesuto
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 確かに 話をされ続けて、その方といた後は 異常に ぐったりとしますし、疲れます。 なにしろ、二人きりに ならないように気をつけます。 答えてくださり ありがとうございました。

  • evara55
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.3

はじめまして。 その人とはあなたは合わないのです。 距離を置きましょう。 そしてこちらから話しかけることはきっぱりやめましょう。 また、事務的なことには友好的に答えましょう。 (挨拶や、その他必要最低限なことだけ) あとはいつもにこやかに接しましょう。(うすっぺらいけど) だけど、こちらからはあきらかにきっぱりと距離を置きましょう。 それでいいと思うのですが。。

Domesuto
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 距離を置きたいのですが、仕事の都合上、 週に半分以上は顔を合わせなければならないので… >また、事務的なことには友好的に答えましょう。 >(挨拶や、その他必要最低限なことだけ) >あとはいつもにこやかに接しましょう。(うすっぺらいけど) そうしたいと 思います。 にこやかに…は大切ですね。

noname#140643
noname#140643
回答No.1

「悪いけど、あなたと話しても嫌な気持ちになるだけ。だから、もうお付き合いしません。ごめんなさい。」 と言います。 後で陰口を叩かれても、 自分の本当の友達はかばってくれます。 でも、何と言われようとも、そんな人と付き合うのは時間の無駄です。 はっきり言えない時は、 「今忙しいの」 を何回も繰り返して、話す余地を与えない事です。

Domesuto
質問者

お礼

回答 ありがとうございました。 本当の友達… 居たら、良かったな。 A・No2のpoison19さんの回答にもありますが… こわいのです。 でも、本当に良い友達がいたら、こんな風にはならなかったかも。 「今 忙しいから」 は、次から使えそうで参考になりました。 もう少し元気になれば、こんなことで いちいち傷ついたりしないのかもしれないけど… まだまだ 精神が不安定な状態だから。 無理は禁物を肝に銘じて、 「このあと やることがあるから」と、 場を離れます。 回答 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気の利いた一言をさり気なく言えるようになるには…

    気の利いた一言を口に出すのが苦手です。 基本的な挨拶のほかに、普段会話している中でさり気なく出る一言がうまく出ません。 例えば相手になにかしてもらった時など、 「ありがとう」の他に「気を使わせて悪いね、今度お礼するから」みたいなさり気ない一言…。 仕事で疲れが溜まってるんだ~と相手が会話の中で言った場合、 「毎日おつかれさま、たまにはゆっくり休んでね」などの一言…。 メールなどの文面ではキッチリと表現できるので、 相手にもこちらの気遣いを伝えることが出来るのですが、 直接の会話でこういう類のことを口に出して伝える事が苦手です。 言いたい気持ちはあるのですがモゴモゴしてしまっていつも言わずじまいなどに…。 言い慣れていないだけで、恥ずかしくても思い切って口に出していれば慣れるものでしょうか? そういえば私の実家には「おはよう」「おかえり」などの家の中での挨拶の習慣がなく、以前同棲していた彼に言わないのはおかしいと言わていれました。 その時も、言うように習慣付けなければと思うほどに言葉が出てこず呆れられたり… 普段は人見知りで、仲の良い人とはそれなりに喋りますが それでも口数は少ないほうです。 20代前半女です。 なにかアドバイスよろしくお願いします。

  • 他人から言われた一言で

    飲食店(個人経営)でバイトをしているのですが、 店長に言われた一言が、ショックすぎて立ち直れません。 ずっと胸に突き刺さったままで抜けそうになく、 思い出すと非常に苦しいです。 店長が差し入れを持ってきた時のことなのですが、 もちろん嬉しかったので私も他のスタッフも喜んでいた場面でした。 どれにするか、みんなでわいわい言いながら選んでいたのですが、 他のスタッフが取っていた時に、どうやら私は にやにやしていたようなのです。 後になって店長と2人っきりになった時に、 「さっきのアレ何なの?○○さんの方向いて、 にやにやしてて気にくわない」 一瞬、何を言われたのか分からなくて、恐ろしくて、 「どうしたんですか~」と冗談だと思って返したのですが、 かゆみが治まらない人のように「あぁ気にくわない!」と 繰り返しイライラをぶつけられました。 人からそんな事を言われたのは人生で初めてで… 私の中でその言葉は「相当な事」なので、 “そんな人になってしまった自分”を受け止められませんでした。 ダメージは大きく私そのものをばっさり否定されたような ぽっかり穴が開いたような気分でした。 彼女や妻に対して、そうゆう発言をするのは、 相手をどうこうしたいという願望が強いので分からなくもありません。 実際に、店長は奥さんに「あの時のあの行動はよくない」みたいなことを スタッフがいる前で注意していました。 でも私はスタッフの一人だし、まだお店が出来たばかりで出会って日も浅いです。 店長はよく私をいじります。私の物まねをされるので、きっとバカにしています。 こうゆうタイプの人はどうゆう心理でこんなひどい言葉をぶつけるのでしょうか? また、こうゆうタイプの人との接し方をどうか教えていただきたいです。

  • 余計な一言を言ってしまう…

    こんにちは。悩みを相談させてください。 私は大学生です。悩みというのは、友人と話していると、つい余計な一言を言ってしまうことです。なるべく、余計な一言を言わないようにしているのですが、言っているみたいで友人達に不愉快な思いをさせてしまっているようです。(表情から) 今日もつい言ってしまったみたいで、「その言い方スッゴいムカつく」と友人に笑いながらではありますが言われました。謝ったら、別に気にしていないようだったのですが…。 自分のそんなところを友人に相談すると、「おもしろいし、なかなかそんなキャラいないから、そのままの方がいいよ。」「(余計な一言を言われると)ムカつくけど、○○(私)だから許せる」「(そんなのが許される)○○のキャラがうらやましい」と言われました。 普通に言った一言でも、不快に思わせてるように感じます。(例えば、△△の車の助手席のったん初めてと私がふと言うと、「だから?」と声をそろえて友人2人に言われました。) また、彼氏に相談すると友人達は、私がしたことなんか気にもしてないし、私は気にしすぎと言われました。また、私の周りの友人は気が強い人が多過ぎるし、自分が発した一言で、私が悩んでるとか考えてないとも言われました。 確かに、友人みんなは気が強い人が多いです。しかし、私が困った時は助けてくるるし、相談ものってくれます。だから、そんな友人達に不快な思いをさせているとしたら、そんな自分が嫌です。 そんな性格はどうしたら直せるのでしょうか? よければ、アドバイスください。

  • 「頑張ってね」の一言

    2週間ぶりに彼に連絡しました。忙しいと仕事のことしか考えられないようなので、1週間の音信不通はよくあることですが、2週間ないということは、よっぽど忙しいのだとは思いつつ、彼のことも気になったので、思い切ってかけてみました。 それでも、邪魔はしてはいけないとは思い、1分も話さずに切りました。その間、彼に、2回ほど「頑張ってね」と言いました。彼は彼で、「(電話)ありがとう」と何回か言ってくれましたが、「頑張ってね」の言葉は彼にとってはつらかったかなと今さらながら後悔しています。ですが、他にかける言葉が見つからず・・・。今までにもこういうことがあり、自分のことを報告しようと思ったこともありますが、仕事している彼に対して、私(学生です)の楽しい話を聞くのは負担な気がしてできませんし。 人によって、「頑張って」の一言が重かったり、逆にうれしかったりと、違うと思います。彼がどちらのタイプかは分かりませんが、言ってしまった私はどうすればいいでしょうか?メールで言い訳なんて、余計に重くなるだろうし。

  • 言われた一言

    初めまして、よく困ったときに拝見させていただいております。 急とは存じますが、早速質問に移らせていただきます。 ただいま私は専門学校に通っているのですが、周りともそこまで深い交流があるわけではなく、誰かとも信頼をもって交流をしているわけではないのですが つい先日クラスの女性とたまたま帰り道が一緒になり、自分がどうみられてるだとかそれに対したらどうしたらよいかとか相談されました。 その中で何気なく言われた「彼氏でも作ろうかなぁ」って一言が突っかかっています。 おかげさまで、好きな人が居るにもかかわらず気持ちが揺らいでしまいました。(気がなかったといえば嘘になるし、あったいっても嘘になってしまいそうな具合でしたが・・・) 「よくある勘違いだ」といわれればそれまでです。 だけどこの発言をするのはどのような心境のときなのでしょうか? また、同性である男性陣の方々からすればそのとき好きな人がいても揺らいでしまうのでしょうか? ご解答お待ちしております。

  • 何気ない一言の影響力?

    バイト先の仲間の食事会(忘年会)の席で、一人が「実は留年してました(ずっと隠してた)」とノリで発表しました。そのバイト先の人たちは皆ふつうに真面目な人達なので、留年するような人は他には誰一人いませんでした。そのため、もちろん親しみは込めてですが、呆れられたり笑われたり「しっかりしろよ~」といじられている中、一人だけ「ま、そういうこともあるよね~笑」と、サラッと言いました。その言葉に、留年した本人も、その場にいた皆も思わず「優しい...」と言葉を零してしまうくらいの発言力?でした。それを言ったのは、現在社会人2年目の女性の先輩でした。もちろんその先輩は留年はしていませんし、むしろとてもしっかりした方です。留年したのは、本人が怠けていたからに他ならないのですが、その先輩の発言力の方に落ち着いてしまった感じでした。 何てことのない一言だったのですが、とってもかっこよく感じました。 なぜそんな風に感じたのでしょうか?

  • 決めの一言

    私が意中の女性と出かけるとそれとなくアピールはできるのですが、「好きだ」とか「付き合おう」などの最後の一言がどうしても言えません。たかが言ってしまえば一言なのですが。今度は言おう言おうと思っていても…言えなくて帰宅して落ち込む毎日。本気になった人ほどネガティブになってしまいます。 実際彼女は「人に流されやすい性格」だそうで、あなたにあわせているのよ、と言った感じではありますが手とかつないでくれます。その時に言おうと思っても言葉が出ない自分…。 なぜ決めの一言が言えないのでしょうか…どのようにそういう話に持っていきますか??皆さんもそういうものですか?是非色々ご意見をお聞かせ下さい。

  • 黙らせる効果のある一言!!

    黙らせる効果のある一言!! こんばんは。 早速ですが、質問です。学校で、私が発表しているといちいちこちらをチラ見してひそひそ笑ってくる男子がいるんです。(数人)班で何か話し合ってる時、私が言葉を発すると「○○さ~ん、もっとちゃんとしろよ~(笑)」とか、ちょっと無視すると「おぉ怖~、○○さんおこってるぅ~ww」とか言ってきます。(加えて周囲の女子もつられて笑ってくるのがまた嫌なんです) よく、こういう人はこっちに好意をもってる、とかいいますが、その人たちは絶対にちがいます。 今日も同じことをされたので、よっぽどキレようかと思いました。 (今中三ですが、毎年のように男子からつっかかられてるんでもうなれちゃいましたけど。) 無視し続けましたが、もう限界です。 そこでなんですが、こういう人達を黙らせる一言って何かありますか?? 男子は女子に「ピシャッ」とキツいこと言われると結構黙るときいたんですが・・・。 汚い言葉でもなんでもいいです。 これを言ったらだまるかも、とかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 辛いです。こんな私に何か一言…

    こんにちは。 昨年彼に振られて別れました。 別れる時も握手をしてキレイに別れてしまった為、 連絡はしませんでしたがかなり引きずりました。 今年に入り、やっとふっきれてきて別の人を見ようとしていた矢先、 また再会してしまい、気持ちが戻ってしまいました。 毎日彼の事を考えてしまい。 これから、彼を忘れるまでにまた時間がかかるかと思うと辛いです。 そこで、質問とはちがうかもしれませんが、 こんな私に 「こんな言葉や行動で救われた・楽になった」 という言葉を何か一言、助言や行動をおしえていただけませんか?? 質問というかずうずうしいお願いですみません。 厳しい「喝」でもかまいません。 ぜひ、参考にしてこれから前向きに生活していきたいと思いますので よろしくお願いいたします。

  • その一言は余計なのっ!

    現在40代前半の女性です。 同じ職場に40才のパートの女性がいます。 短大を出て、すぐに結婚。 最近、子育てに一区切りつき、初めて外で働いたようです。 その彼女の元々の性格なのでしょうが、余計な一言が多く辟易しています。 私の所属するセクションは男性メンバーが3人。そして女性は私1人です。 その内2人は結婚していますが、もう1人の男性と私は離婚歴あり。 そのせいか、彼とは、既に離婚は過去の事になったとはいえ、その時の辛さを語り合ったり、他の人には相談しにくいことを話したりしています。 もちろん離婚の過去や相談ごとは、人には聞かれたくないので、人目につかないよう、人に聞かれないよう、心がけているのですが、彼女は、するどく、そのことに気がつき、私が彼を好きだと誤解してしまいました。 誤解だけなら、まだ彼女1人の思い込みで済むのですが、ナント今日突然、彼女が彼に、いかにも私が彼に恋愛感情を持っているというような口調で「ryusuinがメルアド知りたがってるよ。教えてやってよ。」と言ってしまったのです。 彼は私の方を見て、あからさまに「恋愛感情はないんだよっ!」というような表情を作ると「最低限必要な人にしかメルアドは教えない!」と、いかにもその場限りの嘘だと思える言葉を投げつけられてしまいました。 実は、仕事関係で必要な事もあろうかと、彼とは携帯のアドレスを教え合う約束をしていました。 しかし、彼は、私が恋愛感情の上でアドレスを知りたがっていると思い込んでしまい、アドレスを教え合うという約束は立ち消え。 出先で何があろうと、社に戻ってからの報告となりました。 生まれて初めて社会に出て働いた嬉しさに、はしゃぎ、それに彼女の元々の性格の「一言余計」な部分が出てしまったのでしょうが、私にすれば、それこそ失恋でもしたような気分です。 今の時代、これから先も彼との間では携帯が使えないと言う不便なままの状態が続くのでしょうか? 私は上手く彼にアドレスを伝えたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 彼は、彼女の言葉を真に受け、全くアドレスを教えてくれる気がなくなったようです。

専門家に質問してみよう