退職とボーナスの条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 退職の意思を伝えたが、退職日が変更された
  • 12月1日以降に有給が発生するが、12月いっぱいで消化する予定
  • 新上司に対して退職条件を果たす責任があるかどうか
回答を見る
  • ベストアンサー

退職とボーナスについて

退職とボーナスについて 8月の下旬に上司に退職の意思を伝えました。 その時は10月末に退職しようと思いましたが、仕事上の都合で退職を12月末にしてほしいと上司に言われましたので、口頭で「わかりました」と返事しました。 私の入社日が12月1日なので、12月1日の時点で有給が20日間発生します。 また12月5日前後は冬ボーナスの支給日です。 ボーナスをもらって、12月1日に発生する20日間の有給も12月いっぱいで消化してから退職しようと思っており、上司にも了承をいただきました。 しかし、今日その上司の上司に呼ばれて、いまの上司を自分の部署から外すから、会社に残ってほしいと引きとめられました。 退職の意思がもう硬いので、12月いっぱいでやめようと思っていますが、 やめる直前に上司が変わると、ボーナスの支給がなかったり、有給消化ができなかったりするようなことはありえますか? 新上司には、私と元上司の退職に関する約束を果たす責任(?)があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

1.賞与は労基法での定めがありませんので任意ですが、 就業規則に「後期賞与(冬のボーナス)の支給は○月○日」というように具体的に書かれている場合は、会社は支給をする義務が発生します。 ただ、業績によって支払う額を定めるとかの場合は、支給額は一定ではなくなりますし、 考課によって、支給額を定めるとあった場合は、考課基準を明確にして支払いする義務が発生します。 また支給要件等の定めがある場合、 例えば12月1日に在職しているもの等の支給要件があり、その条件を満たしていない場合は、支給はされません。 また、就業規則がなく(10人未満の事業所)又はあっても賞与支給がが記載されていない場合でも、商慣行として、過去に賞与として支給が継続的にあった場合は支払い義務が発生します。 >新上司には、私と元上司の退職に関する約束を果たす責任(?)があるのでしょうか? 上司との約束で成り立っているわけではありません、基本的には就業規則です、なければ労基法です。 ですので、賞与に関して会社に支払い義務がある場合は上司がなにを言おうと支給されなければならないので、支給されなければ労基署に相談か、あっせん手続き等をして回収するようにします。 有給取得は権利で、退職時点での時季変更を行使するのが難しいので、本来は取らせるものですが、どうしても残ってしまう場合買い取りの申し出をしてみるのもいいです。 ちなみに、一度決心したのなら、引き留められても残らないほうがいいです。

auqa901
質問者

お礼

ご親切にご回答をいただきまして、ありがとうございました。 大変参考になりました。 会社の就業規則をもう一度確認してみます。

その他の回答 (1)

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

ま、そう言う不当な扱いを受けることはよくあります。

auqa901
質問者

お礼

不当ではありませんが。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退職時のボーナスについて

    退職時のボーナスについて 今まで3年8ヶ月勤務しており、先月の6/19(火)に上司に7月いっぱいで退職すると意志を 伝え、6/26(火)に7/31(火)付の退職願を提出しました。 次の勤務先が決まっており、8/1(水)から勤務と言う形になります。 7/13(金)までは勤務してその後は有給を消化なります。 7/15(日)がボーナス支給日になっております。 ただ、今日になり人事も担当している上司から「ボーナス支給日から30日以内で 退職する場合、ボーナスは支給されない」と就業規則に書いてあるので、ボーナスは なしといわれました。 今まで、入社してから就業規則なんてどこにあるかわからなく、従業員には 隠しているのか閲覧できる状態にはしていません。 上司も「就業規則を良く見ていなかったので、今頃になって 伝えなければいけない状態で本当に申し訳ございませんでした。 ただ、あなたの7月いっぱいで退職する意志が強かったから、 退職届は受理する方向で仕方なかったんだ」 「担当の社労士には聴いて見るけど7/31で退職願が受理されたから難しい。 出るとしても満額が出るかわからない。」話していました。 次の勤務先は有給休暇や引継ぎもあるから8月中なら出社日は考慮しますとのこと。 ただ、早めに勤務して早く新しい職場に慣れたいと思い、8/1から出社すると伝えました。 私は上司に言われたことに納得できません。この場合「退職願」と撤回して 8月15日までということで「退職願」を変えてボーナスをもらうことが出来るのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退職日の変更と有給

    9月16日に上司に口頭で退職の意思表示をしました。10月末で引継業務を終え、後は残った有給を消化し、退職したい旨伝えました。上司からは引継業務が終わるまで出勤してもらうと言われました。 10月31日までの予定でしたが、引継業務が終わらず、また、様々なトラブルが発生し引継は11月16日までかかりました。 退職届出を提出していない為、11月16日で提出しました。本日付けで退職届出を提出した為、有給を消化してからの退職の日付は12月14日になります。 上司の命令(引継が終わるまで出勤しろ)で本日まで出勤していたのですが、退職の日付は11月20日にして欲しいと言われ、再度退職届出を提出するようにと返されました。会社の給料の〆が20日だからというのが理由のようです。ちなみにボーナスの支給は11月29日です。 本来ならば10月末で出勤を終えるはずだったので、11月1日からの出勤分については有給消化中のサービス出勤として扱うと言われたのですが、これっておかしくないですか?? 引継業務も上司の嫌がらせにあい、長引いたということもありますし・・・ 私としては当初の予定通り有給を消化して退職したいのですが。 やっぱり労働基準監督暑に相談?!

  • ボーナス支払いについて

    こんにちは。1/31をもって社員として5年勤めた会社を有給消化して今日で退職したのですが、有給消化中、1/30に勤務している社員にだけボーナスの支給がありました。上司に聞きましたが、勤務している社員は、今後の期待をこめての支給だそうですが…昨年の理事会で決まったというものの、未だ規定には、有給消化中の者に支給しないなどの記載はありません。他事業所では1月中頃に有給消化に入る社員が綿密にボーナス支給についての通達と今までの給料明細が揃ってるので労基に訴えることをその事業所の上司に伝えたところ、有給消化中の1/30にボーナスの支給があったそうです。 私も通達文章の通知が手に入ったら…と思わず考えるのですが、手に入りそうにないです。まだ退職金制度も確率していない会社のため、今回の退職では、何も手元に残りません。 どうにかボーナスをもらう方法はないですか?

  • この場合、ボーナスはもらえる??

    4月に入社し、12月いっぱいで退職をするのですが、有給が10日あるため、12月の最後の10日間はすべて有給を使い休みにしようと思っています。この場合、ボーナスはもらえるのでしょうか? 有給を使うので、12月いっぱいで退職とはいっても実質的には12月の20日にはもう出勤はしない事になると思うんですけど、有給でもまだ在籍になるので、支給されると思っているのですが、実際のところどうなのでしょうか?お願いします!!

  • 退職時の有給消化とその期間中のボーナスについて

    6年間会社に勤め、今年の12月末で退職したいと考えている者です。 予定では10月末に退職したい旨上司に伝え、11月末まで出勤し引継ぎ完了後、それ以降は12月末の退職日まで約20日間ほど有給休暇をとろうと思っています。 12月はボーナス月でもありまして有給消化中にボーナス貰うつもりでいます。 ただ残有給休暇が40日近くあり半分しか消化できませんが、どうしても年内に辞めたいのでそれはそれでよしと思っています。 それでここから質問ですが、 1.まる1ヶ月間の有給休暇 2.有給消化期間中にボーナスもらうことについて 以上のような希望を出した場合、会社側はどんなことを言ってくるものでしょうか? 揉め事は避けたいですが、できるだけ希望は通したいので、具体的にどんなこと言われるのかまたその対処など伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 退職とボーナス

    私はいま、12月中に退職をしようと考えています。 できれば冬のボーナスをもらってから、出来るだけ早く退職したいと考えています。(せこいですが) 私の会社では、12月にボーナスが支払われるのですが、以下の規定があります。 賞与 賞与は、原則として12月1日から翌年5月31日までの実積に対して6月1日在職の者に7月5日に支給し、6月1日から11月30日の実積に対して12月1日在職の者に12月15日に支給する。ただし、会社の実積の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には、至急時期を延期し、又は支給しない事がある。 このような規定がある場合、12月1日に会社にいれば、15日前の退職でもボーナスはもらえるのでしょうか。それとも、12月15日に会社にいなければ、貰えないのでしょうか。よく、支給日にいないともらえないときくのですが、この場合どうなのでしょうか。 もしくは、ボーナスはもらえないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退職時の有給消化とボーナス

    10年弱勤めた会社を自己都合による退職を考えています。 その際の有給消化やボーナスについてご相談させてください。 *有給40日(去年からの持ち越し20日 + 2013年1月から生じた20日) できれば全て消化したいのですが、会社から拒否されることはありますか? 他の方の質問より、有給は最後にまとめて取らず期間中に消化するのが好ましいとありました。 今までこの10年弱有給申請して却下されていたわけでなく、周りが有給を消化をしないのでなかなか言い出だせる空気ではなく結果的に有給が残ってしまいました。 *6月末日で退社、退社日より逆算して40日間は有給消化した場合のボーナス 会社規定により、6月に籍がある限りボーナスは生じるようですが、有給40日を消化した上にボーナスまでもらえるように計算して辞めるのは常識の範囲を越していますか? 6月のボーナスは個人評価はなく決まったかけ率で支給される会社規定になっています。 生活のこともありますのである程度の権利は利用したいと思っていますが、会社と揉めることは避けたいと考えています。 有給消化の有無に関わらず家庭の事情により会社に出社できるのは4月末までですので、退社日を7月以降にするなどはできません。 経験者の方、人事担当者の方など、皆さまのご意見を頂きたくお願い申し上げます。

  • 退職時期がボーナス直前です。

    こんばんわ。 同じような質問もやはり多くあるようですが、完全に合致するモノに辿りつけない為質問させていただきます。ご了承ください。 この度、転職することを決意しました。転職活動を数ヶ月行い、ようやく行きたい会社に出会え、幸い良い返事も頂けました。そして、そこから今いる会社に退職の意思を告げたのですが、引き留められてなかなか予定通りにことが進みませんでした。何度も上司と話をして、つい先日なんとか上司も首を縦に振ってくれたのですが、当初の予定からは1ヶ月以上遅れ、10月末まで今の会社に出勤、11月をまるまる有給消化、12月から新しい会社へ出社、という流れになりそうです。 そこで問題になるのが、やはりボーナスです。今の会社は支給が12月の10日前後ですので、退職がボーナスの直前になるわけです。もともとこの冬のボーナスは貰う気はなかったのですが、予想以上に予定から遅れたこと、退職が直前ということで、卑しいとは思いますがやはりどうにか貰う方法はないかと考えてしまいます。 以上を踏まえていただいて、質問は2点です。1点目は、有給消化に関してです。私の有給は、11月をまるまる有給にしてもまだ大量に余っているのですが、最後のいわゆる消化を月をまたいで使用できるものなのでしょうか?(つまり12月も有給にするということです。) もう1点は、同じ期間に2つの会社に所属することはあり得るのかという点です。私は次の会社には12月から出社することになっています。その私が12月にまだ今の会社を辞めていないという状況はやはり無理なのでしょうか?法的な問題なのか、それぞれの会社の就業規則によるものなのか、どうなのでしょうか?次の会社には相当無理を言って12月まで延ばしてもらっているので、これ以上引き延ばすことは不可能です。 長くなってしまいましたが、上記の2点、どうぞ宜しくお願い致します。また、同じようなご経験をされた方、他にも良い方法がというものがあれば、是非お願い致します。

  • 退職時のボーナス支給

    転職のため3月に退社を希望しましたが、新しい人材がなかなか補充されず、退社時期が伸ばされ、人員補充と引継ぎ6月末まで出社して欲しいと要求されました。それなら6月末まで出社し、あとは残った有給を消化させて欲しいと希望しましたが、勝手にやめて迷惑なんだから有給消化なんて冗談じゃないと専務がいっていたそうです。まさかとは思いましたが、本当に6月末で退社が決まり、以降の有給は使えないとの総務の回答でした。有給は1日もとっておらずあと15日残っています。7月10日がボーナス支給日なのですが、これだとボーナスは支払われないことになるのでしょうか?住宅ローンもあり、大変困っています。 また、退職金最低基準とかはあるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 退職時のマナー

    こんにちは。常識や社会のことをあまり知らないので、 一般的なことが知りたく、自分が非常識な行動をとってしまわないように 質問させていただきます。 いろいろとわけあって、 7月中旬にボーナスをもらったら、退職をしようと思っています。 退職の意思はまだまったく伝えていません。 うちは現金支給だし、今までがんばってきたのに 退職の意思を伝えることで査定が下がるといやなので ボーナスを手にしてから意思を伝えようと考えています 届けをだして 有給(10日くらい)も消化して8月末で完全に退職したいとおもっていますが プランはこんな感じで大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう