• ベストアンサー

◎管楽器の呼吸

◎管楽器の呼吸 管楽器の初心者です。 管楽器はどれも同じと思いますが、胸からの息で吹くことと、腹からの息で吹くこととでは、音質が違うような気がします。 1、息の量そのものはたいして差がないように思いますが、なぜ音が違うのですか。 2、腹から吹くためのコツ、技術を教えて下さい。   私は、とりあえず、ヘソから吸って、ヘソから吐くというような、あるいは、息を下腹部に沈めていくような、従って、どちらかといえば、腹が前に出て、そこに息を充満させるような気持ちでやっているのですが。 言葉で表わすことは難しいと思いますが、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

吹奏楽部に居ました 腹式呼吸は実は、腹には空気は入っていません 正確には、横隔膜を下げることによって堆積が増えるのです ただこの時に腹筋を使って吐く量をコントロールしやすいのです お腹の中に空気をためるイメージで、お腹を出すのですが、イメージ的にはおへそから吐くはおかしくはないですよ(^-^) 腹筋を使うので、肺を縮めたりするより力強く安定した吐息が出来ると思います

omati846
質問者

お礼

お礼が送れて大変失礼しました。 いろいろのご意見を聞きたかったので、待っておりましたが、結局あなたさまお一人でした。 小生のイメージはおおきくは間違っていないようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 呼吸法

    管楽器(声楽)の経験がある人に呼吸法について質問します。 息を吸うとき、みぞおちあたりが膨らみます。息を吐くときもみぞおちあたりが、膨らむか、少し溜まるみたいなのですがこれができません。 息を吸うときは上記よりも曖昧で、(下腹部が時々膨らむ)息を上記のように吐くことが無理なのです。どうすればできるでしょうか?

  • 腹式呼吸に適さない体質ってありますか

    私は中学ではブラバンでフルートを担当していました。ブラスや合唱部の経験者は、はじめに腹式呼吸を教わったと思います。中一だった私たちは、最初の一週間は楽器に触れせてもらえずに腹式呼吸の練習をしていました。お腹に息をためて吐くときには、お腹が凹むとのメカニズムはわかります。しかしお腹のどの辺なのかわからず、吹くときには腹をへこませてりゃいいという、適当な呼吸の仕方をしていました。 現在でもお腹のどこに息を入れるのが、胸に近い方なのか、へそより下の下半身に近い方なのかわかりません。詳しくわかる方おねがいします。それか腹式呼吸に適さない体質ってあるのでしょうか?

  • 腹式呼吸について

    はじめまして。 現在、腹式呼吸を取得しようと練習しています。 その上で質問があるのですが、息を吸うときにお腹はへこみ、吐くときに膨らむといいますよね。 この膨らむというのは、お腹のどの部分が膨らむのでしょうか。 私の場合、下腹部(おへその辺りですね)が膨らむ呼吸と、そうではなく、みぞおち辺りが膨らむ呼吸ができるのです。(できると言ってよいのかは不明ですが) また歌うときは、お腹に力を入れる、膨らますと言われますが、それはどの部分に力を入れればよいのでしょうか。 上と同じく下腹部か、もしくは、みぞおちの辺り。 私の感覚としましては、みぞおち辺りの膨らませた方がどちらかと言えば息が吸いやすいのです。 しかしながらどちらにしても、あまり息を吸ったという感じはなく、すぐに息苦しくなって深呼吸がしたくなってしまうのです。さらにしばらく続けて腹式をしていると、立ちくらみも起こるのですが、これは何故なのでしょうか。 少し長い質問ですけれど、少しでも知っている方は是非とも教えていただけると嬉しいです。 乱文ですので、意味のわからない部分がありましたらすみません。お願いいたします。

  • 深い呼吸ができません

    深呼吸や腹式呼吸をする時に、息が深く吸えず、 肺に息が入りきった感覚もないまま吸えなくなってしまいます。 少ししか息が入っていないのに、お腹がパンパンになって、それ以上入りません。 胸が痛くなったり、息苦しくなったりということはありません。 ただ、息が少ししか入らないのです。 自分は管楽器(サックス)をやっているのですが、 深い呼吸ができないということはとても致命的です。 しっかり吸いたくても少ししか吸えず、音を伸ばしてもすぐ息が上がる状態になってしまいました。 数年前までは上手く呼吸ができていたと思います。 ですが長時間パソコンで作業をするようになったせいか、姿勢が悪くなってしまいました。 首こり、肩が前に出る、といった状態です。 呼吸が浅くなったのは姿勢の悪さと関係があるような気がするのですが、 これは整体に行けば改善されるでしょうか。 施術料金も高いですし、迷ってます。

  • 腹式呼吸と下腹部

    僕は吃音持ち(それほど重くない)で腹式呼吸でどうにか改善しようとしています。 腹式呼吸では息を吸うときは下腹部が膨らむように、息を吐くときはへこむようにとのことなんでしょうが、僕は腹式呼吸で息を吸うときには下腹部が膨らむというよりかは硬くなってしまいます。 これは腹式呼吸のやり方がやっぱり間違ってるんでしょうか? 教えてください。

  • 高校から管楽器

    中学3年生です。 今、管楽器をやってみたいと思っていて希望の高校から吹奏楽部に入りたいと思っています。ですが、ほとんど経験がなく高校からで大丈夫か不安です。 また、恥ずかしい話なんですが今まで管楽器を避けていた理由は唾液が心配だからです。唾液が出る量が多く、楽器から出てこないかまじめに心配です。 そこで質問なのですが 1、中学生まで管楽器未経験で高校からやるのって大丈夫ですか?経験者が多いと足を引っ張ってしまわないか心配です。ヴィオラの経験はありますが楽譜が全然違うのは分かっています。楽譜はよめないことはないですが理解度が遅いです。 2、管楽器で唾液が出てしまうかもしれないので何か対策などないですか? 回答よろしくお願いします。

  • 吹奏楽の中で、一番息の余る管楽器は?

    吹奏楽の中で、一番息の余る管楽器は? こんにちは。吹奏楽部、Oboe担当です。 タイトルの通りです。一番息の余る楽器(吹奏楽の中で)はなんですか? Oboeの経験上から、私はOboeではないかと思うのですが・・。実際のところはどうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 管楽器を吹いている人へ。

    管楽器を吹いている人へ質問です。というかアドバイスをお願いしたいのですが、曲の途中、特に長いフレーズの間(どうしてもの時)とか、八分休符や十六分休符など、短い間にブレスをしなくてはならない時があると思います。しかし私はその短いブレスであまり吸えず、すぐ息が足りなくなってしまいます。なので、短い間にたくさんブレスするコツや練習方法など知っていましたらアドバイスをお願いします!

  • 腹式呼吸について

    管楽器を習っていますが、腹式呼吸について疑問が出てきましたので教えてください。 思い切って息を吸い込みお腹を膨らませる。(横隔膜を下げる)それから、少しずつ吐き続けていく(楽器を吹く)訳ですが、その際、息を吐くのと平行してしだいにお腹もへこんでいくものだとおもっていたのですが、最近、息を吐き出すときも「お腹はへこまさない」でやるのが正しい。ということを聞いたのですが、本当でしょうか。 なんか、息を吐くときも「お腹をへこまさない」というのは、やってみて不自然な感じがするのですが、 どなたか教えていただけたら幸いです。

  • 腹式呼吸(丹田呼吸法)について

    腹式呼吸(丹田呼吸)やヨーガ式の腹式呼吸(順式)の息の吐き方についての質問です。 腹式で息を吐くときに丹田に意識を集中して、下腹を「引く、へこませる」等と言われますが、この「引く、へこませる」は単に臍と恥骨の間のあたりが、へこめば良いのでしょうか。 又、上記のやり方だと上腹部(胃の部分)がポコンと膨らんで出っ張りますが、問題無いでしょうか。 別のやり方で(自己流)、足上げ腹筋の時の様に、下腹の腹筋に力を入れても、少し下腹が凹みます(平らになる様な感じ)。 このやり方だと、前記のやり方よりも上腹部(胃の部分)は出っ張りません、この方が正しいやり方でしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう