• ベストアンサー

北海道のお土産に、すじこを頂きました。

北海道のお土産に、すじこを頂きました。 さっそくネットでレシピを検索し、醤油漬けを作ったのですが・・・・・・ 今、味見をしたらしょっぱくて食べられません。昨夜漬けたため、今朝味見をすればいいと思ったの ですが、遅すぎたようです。 「今夜はいくら丼だ!」っと楽しみに学校へ行った子供になんて説明しようかと・・・ 何か良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.3

醤油は全部吸っちゃいましたか? まだ醤油の液にひたひたなら、まずはその液を棄てます いちど、ザルにあげる キッチンペーパーの上に上げるなどして、醤油を吸わせる それから、また容器や器に入れて、酒とみりんを入れて浸ける 酒とみりんは同量で、じゃぶじゃぶになるほどじゃなく、 容器を回せば全体に馴染む程度の量で良いと思います 時間をおいて容器を回して馴染ませます あまりにもしょっぱいなら、長芋のすった(叩いた)ものを一緒に丼にのせると緩和します ご飯を白米じゃなく酢飯にします 酢飯の酢は、酢に砂糖と塩を少量入れますが、砂糖だけにするなどしてみて下さい

ryoujunn
質問者

お礼

ありがとうございました。 味見をした後、あまりのしょっぱさにびっくりし、思わず液を捨てざるにあげました。 さっそくペーパーの上にひろげ、酒とみりんに漬けてみます。 今夜、いくら丼が食べられるかな。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>北海道のお土産に、すじこを頂きました。 さっそくネットでレシピを検索し、醤油漬けを作ったのですが・・・・・・ 今、味見をしたらしょっぱくて食べられません。昨夜漬けたため、今朝味見をすればいいと思ったの ですが、遅すぎたようです。     ↓ 筋子は生ですかor塩漬けですか? 多くの場合は塩付けだと思いますので、その場合の塩抜きの方法ですが、まずイクラの卵にばらすのが大変ですが、私は荒めの網や網タイツ等を利用して行います。 今回の文面からは、上手く出来ている感じなので、その次の塩抜きについてですね・・・ コツは水洗い(ぬるま湯)ですが、卵(イクラ)を 質感が無くなっては意味が無いので、流水の強さや回数は舌と経験&勘(感覚)によります。 そして、プリップリッ感を残し、塩気も適度に抑えたら、今度は海産物独特な水臭さですが、この臭みは食べる方の好みにもよりますが、薄めたお酒に、少し漬ける(臭いを取る)~洗う(少し抑える)事で抜きます。 今回の場合は、水またはぬるま湯で洗い、お酒を加えてもう一度洗う事で大丈夫だと思います。 この時、イクラがつぶれない様に優しく洗う事と、味見をして少し塩分を感じる程度に残しておくと、後の味付けで引き立ち、イクラの質感・食味が出ます。 それでは、学校から「イクラ丼」を楽しみに帰って来られるお子様が、美味しい美味しいと喜んで頂きます様に、心より祈念申し上げております。

ryoujunn
質問者

お礼

早々に回答頂きまして、ありがとうございました。 すじこは生でした。なにしろこれまで醤油漬けになっているいくらしか見たことが なかったもので・・・ 勉強になりました。今夜はおいしいイクラ丼が食べられそうです。(*^_^*)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

貰った筋子は塩漬け筋子でしたか? 塩抜きしたのでしょうか? 一旦、洗ってから、ぬるま湯(人肌程度)に漬け塩抜きしてください。 1%の塩水だと抜けやすいと思います。 水が濁ってきたら、取替えるを繰り返す(数回繰り返して味を見る) いい塩梅に抜けた時点で辞めてそのまま出すか、 抜け切るまでやって、 味醂、日本酒を大匙2杯ずつを煮切って(100gくらいのイクラで)、 水と醤油(水と醤油は等量、イクラ100gに対して水と醤油を合わせて300cc、味にして薄いと思ったら醤油うを足す)を混ぜた容器に入れ、よく混ぜ合わせ、イクラを1時間位漬ける。 ちなみに漬け込みのタレに醤油をそのまま使用するなら、あまり漬けこまないほうがいいです。

ryoujunn
質問者

お礼

早々に回答頂きありがとうございます。 頂いたすじこは生でした。 漬けこみタレに醤油をそのまま使い、一晩おいてしまったためしょっぱくなって しまったのですね。いい勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • すじこの作り方

    生のすじこをいただきました。 イクラにするよりも塩漬けにしたすじこのほうが好きなので 作ってみたいのですがレシピを検索しても出てきません。 いくらしょうゆ漬けはレシピが沢山あるのですが、 どなたか教えていただけませんか!?

  • 美味しくない筋子の救済方法!

    期限が間近の半額の筋子(醤油漬け)を買ったけどおいしくなく困っています。 いくら半額とはいえ捨てるのはもったいないので、なにか救済する方法があったら教えてください。 ちなみに筋子はつまみ用に買ったので、お酒のあてになるレシピだとうれしいです。

  • いくらの醤油漬け

    初めて、生筋子から、いくらの醤油漬けを作ったのですが、醤油の量が多かったのか、真っ黒ないくらができあがってしまいました。どうしたらいいのか・・・。 レシピは、生筋子をほぐした後、しょうゆ7:酒2:みりん3に漬け込み、その後、3時間ぐらいしてから、何か黒すぎる?漬け汁の量が多いから?と思い、漬け汁をざるで切ったのですが・・・。

  • いくらの醤油漬けを作ったら中に油の塊のようなものが・・・

    いくらのしょうゆ漬けを作ろうと思い、生の筋子を購入しました。 ほぐしてたれにつけ、3時間位した後に味見したところ、 中に油の塊のような物ができており、ねちゃめちゃとして 食感が悪くとても食べられません。 すべてではありませんが、8~9割がそんな状態です。 以前に2度作っており、その時は何の問題もありませんでした。 特に作り方を変えたわけでもないので、筋子に問題があるのでしょうか? 作り方 1.ぬるめの塩水で筋子をほぐし、膜をとる(塩水は三回取り替えた) 2.酒2:醤油2:みりん1の割合のたれに漬け込む たれにつける前は食べていないので、 最初からそのような状態だったかはわかりません。 場合によってはお店に取り替えてもらおうと思っています。 ネットで検索してもわかりませんでした。 どなか知っている方がいらっしゃいましたら、 ご教授の程お願いいたします。

  • いくらの塩漬け

    北海道の一人住まいの男です。最近外食を控えて少しずつ料理の楽しさにハマってきました。 こちらのスーパーには生筋子が大量に並んでおり、いつも気になっています。1度生筋子を買って醤油漬にチャレンジし、まあそれなりにできたのですが、東京で育ったせいかどうも醤油漬になじめず、「塩味のいくらが食べたい!」と思う今日この頃です。 検索しても醤油漬とか味噌漬しか紹介されていないので、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 失敗きんぴらごぼうで炊き込みご飯

    昨夜、初めてきんぴらごぼうを作ってみました。 レシピどおりに作って味見をしたら醤油が足りないなと感じ、小さじ2くらい足しました。 出来上がったらすごく醤油辛くて、色も私の知ってるきんぴらじゃありません。 とりあえず夕食でそのまま食べたのですが、もう辛いわ濃いわで… なので、水につけて醤油を落としてからもう一度炒めてみたら修正できるかと思ったのですが余計に大変なことになりはしないかとビクビクしてます。でもこれをそのまま米と一緒に炊いたら炊き込みご飯になるのではないかと閃きました。 クックパッドで調べたら残り物のきんぴらで炊き込みご飯のレシピもあったので、炊き込みご飯にリメイクしようと思います。 しかし、私のはただの残り物ではなく、失敗作のめちゃめちゃ醤油辛いきんぴらなのでクックパッドのレシピでは作れません。 醤油辛いきんぴらの場合はどうしたら良いでしょうか? 炊き込みご飯は醤油やめんつゆなどを使うと思いますが、それを省略して出汁だけ入れたら大丈夫そうでしょうか?出汁だと塩辛さが増すかもしれないし水だけのほうが良いですか? どうか助けてください。 よろしくお願い致します。 あと、醤油を使うと味見した時と完成時の味が違う(濃い)と感じるのですが、気のせいでしょうか? 気のせいでないとすれば、完成時の味の予測は経験をつめばできるようになりますか?

  • タコのマリネの玉ねぎの辛味を取る方法

    昨夜タコのマリネを作りました。 玉ねぎはスライスした後30分ほど水につけておきました。 味付けをして一晩冷蔵庫に入れておき、今朝味見をしてみると まだ玉ねぎの辛味が強いんです。 もうマリネとして出来上がってしまっているのですが、 この状態で玉ねぎの辛味を取る方法はないでしょうか? 今夜お客様が来るのでそれまでに・・・。。。

  • 北海道 修学旅行

    今週末、学校のスキー研修で 北海道に行きます! 自由時間で観光できるのは 小樽と札幌なんですけど ここは行くべき!みたいな おすすめの場所とかありませんか? 本やネットに載っているような 定番のお土産などのほかに 珍しくて美味しいものとか なにかあれば教えてください! あと、服装も迷ってます 私は京都に住んでいるんですが 京都にいるときのような 防寒対策では寒いですか? 長文ごめんなさい。 北海道に行かれたことのある方、 なにかわかる方いらっしゃったら 是非教えてください( ;∀;)!

  • 塩麹 

    塩麹を作ろうと思って、レシピ検索したのですが、水を追加する・しない(書いていない)二通りありました。塩加減は、別にしてどうなのでしょうか? ちなみに、昨夜 はなまるマーケットのレシピで仕込み、今朝一度かき混ぜてあります。

  • 煮付けのレシピを教えてください

    今朝、ご近所の方からガシラをもらいました。 今夜のおかずにしたいのですが、詳しいレシピが、わかりません。 (他の魚の煮付けはしたことがあるのですが・・) がしらの、下処理もわかりません。 自分でネットも調べてみたのですが、いいものが見つかりません。 くわしい、レシピがわかる方教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう