• ベストアンサー

いくらの醤油漬けを作ったら中に油の塊のようなものが・・・

いくらのしょうゆ漬けを作ろうと思い、生の筋子を購入しました。 ほぐしてたれにつけ、3時間位した後に味見したところ、 中に油の塊のような物ができており、ねちゃめちゃとして 食感が悪くとても食べられません。 すべてではありませんが、8~9割がそんな状態です。 以前に2度作っており、その時は何の問題もありませんでした。 特に作り方を変えたわけでもないので、筋子に問題があるのでしょうか? 作り方 1.ぬるめの塩水で筋子をほぐし、膜をとる(塩水は三回取り替えた) 2.酒2:醤油2:みりん1の割合のたれに漬け込む たれにつける前は食べていないので、 最初からそのような状態だったかはわかりません。 場合によってはお店に取り替えてもらおうと思っています。 ネットで検索してもわかりませんでした。 どなか知っている方がいらっしゃいましたら、 ご教授の程お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

物を見ていないので、ハッキリ言いきれませんが いくらが新鮮で無かった可能性が否定できないですね、 以前ますを釣った時に、筋子が有ったのですが、死んだらすぐに冷蔵庫に入れないと食べれない状態になると、釣り道具屋さんで言われたことが有ります、 その時は、まるでイクラの中に目が出来たようになっていました、 それでしたら食べない方が無難と思います ただ店から家までどうやって運びましたか? 数無くとも冷蔵状態でないと1時~2時間が常温に置いておける限界と思います

gurudokan
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 お店に話をしたところ、新しいものと交換してもらいました。嫁が対応したので詳細は良くわからなかったのですが、いくらの時期としては後期なので、成長しすぎている物があるみたいなことを言われたみたいです?? とにかく丁寧に対応してはもらえたようです。 大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

原因はいろいろ考えられます。 ・水の温度が高すぎた ・塩分濃度が濃すぎた ・ほぐし方が悪かった。 今、シーズンですから売れ残りで鮮度不良はちょっと考えにくいです。 ほぐして水洗いしている時に水が白濁しませんでしたか? 白濁したとすれば中身が出てしまっています。 水温高めにしたり、塩分濃い目にすると、ほぐしやすくはなりますが 過ぎると、かえってイクラを傷めてしまいます。

gurudokan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

  • yzbr
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.2

可能性として考えられるのは、、、 ・筋子の状態が悪かった ・バラす際、ぬるま湯の温度が高かった のいずれかかと思います。 しかしながら、筋子の状態が悪いと、そもそもバラせない(バラしづらい)場合があるので(膜から剥がそうとすると、いくらがつぶれてしまう)、もしかすると後者かもしれませんね。

gurudokan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • いくらの醤油漬けに失敗…

    今日、生の筋子を買って醤油漬けにしました。 タレは醤油:酒:みりん(2:2:1)で、一時間も漬けてないのてすがすごく塩辛い!! なぜだろうと考えたら、ほぐす時にぬるま湯で洗いあとは水できれいしたのですが、塩水の方がいいと聞いたのですべて塩水で洗ったんです。 きっとその時の塩水が濃すぎていくらが塩辛くなってしまったのだと思うのですが、もう味付けまでしてしまってるので、塩辛さを戻す方法はないでしょうか?

  • いくらに芯が、、、

    生筋子からいくらの醤油漬けをつくったんですが、中に油の塊のような芯があり食感が悪いです。生臭くはなく色も白くはありません。今作って四時間くらいです。 もう少しおけば食べれるようになりますか?

  • 油のかたまり?

    28歳男です。頭皮の状態について教えてください。 頭皮を触っていると時々毛穴から出ているであろう 突起がありそれを爪で取ると丸い白いかたまり のような物がとれます。フケではないと思います。 これは何でしょうか? 油っぽいので油が固まっているのでしょうか? 洗髪に問題があるのでしょうか? 改善方法などわかる方がいらっしゃれば教えてください。 これがあるという事ははげるって事なんですか??

  • 『イクラのしょう油漬け』の皮が固くて困ってます。

    毎年このシーズンになると『イクラのしょう油漬け』を作っているのですが・・ 出来上がって、皮が硬くなってしまうことがあります。 今年もそれで失敗してしまいました。 口の中に入れても皮が硬くて中々割れず、食べるのに一苦労なのです・・(^^;) 因みに、作り方は・・ ボールに50度くらいのお湯(塩水)を張って生筋子を投入し とりやすくなった皮膜や血合いを取り除き 酒と水でよく洗い流して、水分を取り除いた後 酒、しょう油で味付けしました。 どうしてこのようなことが起こってしまうのでしょうか? また、もし固くなったイクラ(しょう油漬け済み)を 柔らかくする方法がありましたら、教えて頂けると嬉しいです。

  • 醤油は冷蔵庫?

    こんにちは。 先日見たテレビで、「醤油は冷蔵庫に!」ということを知りました。 私は新米主婦ですが、実家では醤油、油、お酒、みりんは流し下に置いてあったので、 そのまま今も同じように保存していました。 皆様はどうされていますか? ちなみに醤油の消費期限は、開封する前の状態での期限なので、開けたら冷蔵庫に入れたほうが 風味が落ちない、というような内容でした。色々な情報があっていまいち混乱してしまいます。。。 よく使うもので冷蔵庫だと使い慣れるまで時間がかかりそうです。。。

  • とある学食の「油そば」に使っているタレを探しています

     とある学食の人気メニューとして「油そば」というものがあります。  ラーメン店によっては置いてあるお店も多数あると思いますが、私が探しているのはその学食で使用している油そばのタレ(汁?スープ?)です。  醤油などが入っているような、1リットル程度入るとって付きの中くらいのボトルに、赤っぽいラベルが貼ってあり、それを注いでいたのを見たので自社製(学食を経営している会社)ではないかと思われます。商品名やメーカを確認することができなかったのでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 ・醤油が入っているようなとってつきの中ボトル ・赤っぽいラベルが貼ってある ・油そばに使うことができる(もしかしたらそれ専用じゃないかも?) ・学食側はうすめることなくそれをそのまま麺にかける (・「醤油たれ」、「油そばのたれ」などといったような事が書いてあったようななかったような・・・) 情報が少ないですが以上が手がかりです。

  • 冷蔵庫で2日解凍した生筋子 食べても平気か。

    冷凍庫で20日ぐらい保存していた、ほぐしただけの状態の「生筋子」を、冷蔵庫で解凍したまま調味料につけていない状態で2日放置してしまい、微妙に糸を引いています。糸は、すじこの油によるものか、腐敗によるものか分りません。 いそいで醤油と酒につけこみましたが、これは食べても大丈夫ですか?

  • 昨日(5月14日)の【アングリー・セブン!】について。

    昨日の【アングリー・セブン! 】の中で料理が出来ない、若いお母さんを料理人が教えるというコーナーがありました。 その時に料理人が【秘伝のたれ】と言って、煮物などに使える垂れの作り方を教えていました。 醤油、みりん、砂糖を混ぜただけの物なのですが、それぞれのその分量を覚えていらっしゃる方いませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 白目の表面に透明の塊が・・・

    以前にも白目の膜についての質問が何件かありましたが、少し症状が違うかなと思ったので、質問させていただきます。 2、3日前より目がごろごろと、まつげか何かが入ったような異物感がありました。 気にはなってたのですが、そのままにしてて、昨日鏡でよく見てみると、 黒目の約1cmほど左外側に水泡というか、透明の膜がよれてかたまっているような、1~2mmくらいの塊を発見しました。 目やにか何かかと思い、指で触ってもはがれる気配もなく、まわりの透明の膜がビヨーンとのびてはがれそうになり怖くなり、眼科に行きました。 眼科でこの状態をうまく説明できなくて、診てはもらったのですが、何も問題ないとのことで、指でさわったので、一応抗菌目薬はいただきました。 けど、異物感が気になり、なくなる気配もなく心配です。 痛みかゆみはほとんどなく、目やにも気になるほどはありません。 私はコンタクトを使用してますので、今は眼鏡にしています。 この塊は何なのでしょう? コンタクトをしても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • おいしくないスジコの利用方法

    年末の買い出しで市場でスジコを買いました。 山盛りなのに格安でした。 塩漬けというのでしょうか、生のものより随分と塩っぱい状態のものです。 その場で味見をして、私的には塩っぱいことよりも油の臭いがきつくて、おいしいものではなかったのですが、主人が「安いし俺は好きな味だ」というので、しぶしぶ購入しました。 しかし、その場では買い物客の勢いもあったせいか、そんなことを言っていた主人も自宅で食べるとやはりおいしくないようで、何とか1本くらいは口にしましたが、まだ10本くらい余っています。 捨てても良いのですが、その前にダメ元で使う方法があれば…と思い、 まずは塩抜きでもしてみようと思い、さきほど塩水につけてみましたが、水は真っ白く濁って油が浮いてキラキラとしています。 このまま、上手く塩抜きができ、臭みもなくなれば改めて醤油漬けにしようかななんて思っているのですが、他に何かおいしく食べられる方法をご存知でないでしょうか? 例えば、たらこのように焼くとか、、、? アイデアがありましたら宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう