• ベストアンサー

女子挺身隊と学徒動員の関係

女子挺身隊と学徒動員の関係 両者の関係がよくわかりません。 女学生が工場勤務となった場合は、女子挺身隊を呼ばれますか? よろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 これは、日本の話と解釈いたします。 1。女子挺身隊は、1943年に創設された14歳以上25歳以下の女性が市町村長、町内会、部落会、婦人団体等の協力によって構成されていた勤労奉仕団体のこと。政府は翌年の1944年に勅令第519号をもって、女子挺身勤労令を公布したが、1945年3 月に国民勤労動員令によって吸収されたため挺身隊は国民義勇軍に再編成された。 http://www.weblio.jp/content/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E6%8C%BA%E8%BA%AB%E9%9A%8A 2。学徒動員は、日中戦争の拡大に伴う農村・工場などの労働力不足を補うための学生・生徒の強制的動員。 http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%AD%A6%E5%BE%92%E5%8B%95%E5%93%A1/  僕の読んだところでは、イギリスやアメリカでは、女性が軍需工場などで働き、イギリスでは王族も率先して範を示していたが、日本では女性が働きに出ることを忌避する傾向があったので、女子挺身隊がつくられたらしく、学校組織などでは動かせない女性人口が目的だったと思われます。  さてご質問ですが、学生なら学徒動員で工場に行ったものと思います。女子挺身隊は学校のような組織がない場合だったようです。  

その他の回答 (3)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.4

2番さんが言われていることが正解なので、私は漫談です。 女子挺身隊にもアタリ、ハズレがありました。アタリの人は、お菓子工場のように食料品を扱う工場で働き、ときどき「配給」があったそうです。ハズレはやはり軍需工場で、特に風船爆弾の製造現場では薬品事故でつらい思いをされた方が多いそうです。 学徒動員にも色々あるのですが、基本学校単位です。当時共学は小学校までなので、基本的に男子の単位、女子の単位になります。女子は挺身隊でかきました。 男子はやはり軍需工場が多いようです。私の知り合いは真空管工場、鉄道紀行作家の宮脇俊三氏はエンジン工場だったそうです。 ただ、学校(母校)に高射砲をすえるときは、学校に手伝いに生かされたそうです。 が、感じとしては 「子供はさわらないで!」 だったそうです。なので砲弾を校庭に積んだだけで、あとは陸軍が作業するのをながめていたとか。ただ、 「砲弾、100発もないじゃないか」 「運んでいたの、大正時代の高射砲だった」 そうです。 国家がハッキリと女性を組織的に動員したのは英国です。それこそ炊き出しをする人から、中には空軍に入ってパイロット予備として、前線に完成した飛行機を操縦して届ける、なんて仕事もありました。空軍ではレーダー・オペレーターの仕事や、書類仕事が多くあります。 英米・そしてソ連は女性を活用しました。英国はナチスが海峡隔てて隣にいますからともかく、アメリカでも例えば上級将校の運転手、電話オペレーターなどは女性が多いです。 ナチスに攻め込まれたソ連では、国家のシステムが女性も前線勤務を強いるものだったので、特に徴用しなくても鉄道、郵便、電話、工場とあらゆる組織に女性がおり、中には飛行クラブから空軍に入って戦闘機・爆撃機パイロット、また工場技師から戦車兵、銃が得意だから志願して狙撃兵、といった人までいました。戦闘機工場に「両親をドイツ軍に殺されたから、復讐のために戦闘機をつくりたい」とはいった少女もいました。 日本やドイツはその点意外と控えめで、ドイツも一番キケンな部署がサーチライトのオペレーター(空軍所属)です。また、日本ではハッキリと軍に所属したのは海軍のタイピスト、暗号部門の傍受オペレーター位でした。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3031)
回答No.3

学徒出陣と間違いました。 失礼しました。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3031)
回答No.1

女子挺身隊は、女性を労働力として供出させるために組織したものです。 まず女性を労働力として集め、それを工場なり託児所なりに派遣するわけです。 よってまず挺身隊に入隊して(させられて?)、それから工場派遣です。 学徒動員は、本来徴兵猶予となっている男子大学生を、兵役に徴集するものです。 こちらは兵士です。 まあぜんぜん別物です。

関連するQ&A

  • 国民総動員体制は英語でなんと言いますか。

    国民総動員体制は英語でなんと言いますか。 また、その他の戦争-歴史関係の用語(例えば、学徒動員、皇軍必勝など)の和英辞書(できればオンラインの)をご存知でしたら教えてください。

  • 戦時中、みんな何をしていたのでしょうか?

    度重なる質問申し訳ありません。 戦時中について興味を持ち調べてみたところ、次から次へと疑問が噴出してきまして。 さて、今回の質問ですが。 まだ徴兵検査を受けていない、20歳以下の人達についてです。進学して学校に通っていれば、学徒動員などがあったようですが、小学校を卒業後に就職した人達はどのような仕事をしていたのでしょうか? やはり、学徒動員するほど人手が足りなかったわけですから、彼ら学生に混じって軍需工場などに動員されたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ひめゆり学徒隊に対して男子学生は兵隊になったか?

    第2次世界大戦中の沖縄での「ひめゆり学徒隊」などの女学生が看護婦として軍に協力していたとき、男子学生たちは、兵隊になっていたのでしょうか。

  • サダム挺身隊?

    このジャンルでいいかどうか迷いましたが・・・。 イラクの民兵組織サダム・フェダイーンを新聞等では「サダム挺身隊」と書いていますが、英字紙等では何と書いているんでしょうか? と、いうのも、そもそも挺身とは仏教の「餓えている虎を見て、我が身を以って虎の食物となし、虎を生かす道」とされており、日本では太平洋戦争末期に、主に、軍需工場等で勤労奉仕する女学生を「女子挺身隊」と呼称していたと思います。(どうもお隣りのある国では「身を挺する=慰安婦」と誤解しているようですが) それがなぜイラクの民兵組織の呼称としてそう翻訳されたのか疑問です。

  • 「ヅーク」とは何でしょうか?

    戦前の学徒動員の生徒の日記で、 「午後、白ヅーク十貫の束を担う」 「十三貫のヅーク運びて、午後ひも整理」 とあります。 ヅークとは何でしょうか? 被服関係の工場ですので、布の一種かと思いますが、 調べてもわかりませんでした。 なお別資料で「ズーク」と表記しているものもありました。

  • 女子大、女子短大での学生間の上下関係について

    女子大、女子短大での学生間の上下関係について よく大学での学生間の上下関係については 4年神様 3年人間 2年奴隷 1年虫けら なんていわれますが、女子大、女子短大でも同じなのでしょうか? 男子学生同士ですと4年生が1年生にタバコの火をつけさせたり、無償で下宿の掃除をさせたり、スポーツ合宿で一年生にフルチンでランニングさせたり無意味なシゴキをしますが、女子同士でも同じようなことをしたりしますか? あるいは女子学生同士の方がもっとすごい上下関係だったりしますか? 冷やかしではなく、ある程度まじめに興味あるので教えてください。

  • 主要都市の爆撃

    アメリカ軍が東京大空襲などの都市爆撃を行った事についてどう思いますか?? また当時、学徒動員されていた元女学生が手記「女学生の戦争体験」を出版しました。この事についても意見お願いします

  • 何故女子の制服はスカートなのでしょうか?

    女子学生のスカートに必要性を感じません。 むしろ害しか見当たりません。 めくれたり、盗撮される危険性。 男を挑発しレイプを誘発する危険性。 走ると邪魔くさい。 冬は寒そう。女って男より寒がりでしょ? 工場でスカートをはいてる人はいませんよね? 機能的じゃないからでしょう。 そうなんです。スカートは無意味です。 女子学生のスカートは廃止にすればと思います。 こっちは覗く気も無いのに、 たまたま視線がそっちに向いただけでスカートに手を当てるのはウザイです。 不細工が調子に乗るなよ!って思います。 スカートのメリットって何ですか? 用を足す時に便利ですか? 生理で染みが付かないのですか? 見た目が良いのはわかりますが。 何故女子の制服はスカートなのでしょうか?

  • 戦時緊急措置法にて徴兵適齢は?

    我が国は、戦線の拡大、戦局の悪化、本土決戦への対応に伴い、徴兵適齢を下げ、学徒動員や義勇兵を投入したのですが、時系列では何時何歳に定められ、最終(敗戦時)どうなったのでしょうか? よろしく、お教え願えませんでしょうか・・・ ◇私の学習での記憶 徴兵制  :20歳適齢 1943年 :学徒出陣 徴兵適齢19歳{理工系以外の学生の徴兵猶予停止) 1944年 :徴兵年齢の引き下げ17歳以上を兵役に編入 1,945年:戦時緊急措置法・義勇兵役法の公布{男子15~60歳、女子17~40歳)

  • これってどんな関係?(女子の回答が参考になるかと)

    こんにちわ~、好きな女の人はきっぱりあきらめました、なんかその人が自分の性格と間反対だということがはっかくしました。それはいいのですが、大学の売店でレジうちをしてる人(2歳ぐらい年上在学生)をみて、ちょっと目で追うようになりました、それで顔を覚えられた(?)のかな、よくいくからだと思います、お互い名前も年も知らんのに、大学内であったり、バスの窓から彼女が外にいて気づかれると、手を振ったり、食堂とかで目が合ったりすると頭をさげてあいさつする仲になっていた(?)なんです。今現在にいたります。自分的にすっごくうれしいんですが、女子大生からみてこのような年下男子学生はどんな風に見られてるんでしょう?あとこれってどんな関係??友達にあいさつ交わすなかなら話しかければいいじゃんと言われるんですが、そうもいかなくてどうしようかと悩んでるんです。3つの質問に答えていただけると幸いです~~。