• 締切済み

家柄

家柄 私(20代後半)は彼(30代後半)と約半年交際をしており、最近結婚を意識して、お互いの家族の事をよく話すようになりました。 彼の話では、「実家近所には親戚が多く住んでおり、その土地はもともと祖父の物。だから父親はボンボン」との事。 その時はよく意味が分からず ふ~んと聞き流しました。 その後、彼の言動に気になる点が多々… ・ブランド物好き ・私に○十万のアクセサリーをプレゼントしたいと言う ・今まで金目当てで近寄ってくる女性が多かったとの事 ・実家の駐車場は3台分あるらしい ・実家に自分と母親、(両親不仲の為)向かいの本家に父親が住んでいる。(家が2つもある??) 確かに、彼の住む土地には、彼と同じ名字の家が かなり多いです。 地主という事は分かったのですが、おじい様の土地に ご親戚が住むと、なぜボンボンになるのでしょうか? また今後は、彼にも何か関係してくるのでしょうか?無知ですみません… というのも私の家は彼と真逆… 父が自営に失敗し、小さい頃からたいへん貧しい生活でした。 まだまだ私も働き続け、今後年金のない両親を支え、自身の奨学金も返済していかねばなりません。 ブランド…○十万のアクセサリー…全く興味がありません。我が家はそれどころじゃありません。 この半年で彼は私にとってかけがえのない人となりました。 家柄の違いが、別れのきっかけになってしまうのではと思うと、なかなか我が家の事情を話せずにいます。

みんなの回答

noname#127029
noname#127029
回答No.8

 質問者様のお話を聞いていて、自分のことに重なりました。    私のかつての嫁ぎ先がその土地の土地持ちで、夫はその本家の16代目でした。そして私の両親も自営に失敗し、今では二人とも小さな借家に住んで、年金のみで細々と生活しています。ちなみに私は質問者様より20歳ほど年上です。  夫の家の近所には同じ名字があり、周りが親戚だったりしました。結婚して一人目を産んでからは家に入るよう言われ、それを拒否して大騒ぎになり、結局私の実家に戻ってきた有様です。わがままだったのでしょう。せめてもの救いはそのとき夫が一緒に来てくれたことでした。でも義父が亡くなると夫は戻っていってしまい、結局離婚になりました。「どうしてついて来なかったのか」とあちらの親戚中に責められましたが、昔のことを思い出すと2度とあの土地に戻る気にはなれませんでした。  家柄の違いは思った以上に困難を来します。ふたりの問題でなくなるからです。結婚は彼とするのではなく、家とすると考えて下さい。縁起の悪い話ですが、お義父さまに何かあった場合は彼が次の代を持つことになります。No.6さんの、親戚付き合いと冠婚葬祭のお話は、全くその通りです。よく読んでおかれることをお勧めします。ワガママは通用しません。その辺をよくお考えになって結論を出して下さい。  もちろん、私はムリでしたが質問者様には出来る可能性もあります。  経験上、そういう家に入る場合の秘訣は、「自分はこの家の嫁で、嫁の立場は一番下で、とにかくお義父さまやお義母さまの言うことに逆らわない」の一言ですね。それと家族と一緒になって、その家をもり立てて行くという心構えです。そして自分たちの代になるまで待つのです。そうすればきっとうまく進みますよ。  時代もケースも違うので少しオーバーになってしまったかも知れません(笑)        

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.7

玉の輿と、はたから見ればそう思います。。質問者さまはその前に 気をつけなくてはいけないようなそんな気もします。。 彼との金銭感覚もそうですし、お家とお家の差で、習慣が違うので、 そのことで彼とよ~~く話し合いをした方が今後のために良いかと 思われます・・・ ちょっとの違いでいさかいが起こる、なので大きな違いなら、もっと 考えを照らし合わせて(2人が結婚するなら)思いやりを持って、 つながりを強くしていかなければならないので。。。 メロドラマのようにならないように、生きていく上で大切なことは、 情愛ですよね。彼の家の生まれに感謝しなくてはいけません・・・

mi0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回 質問させていただいて、まだまだ話し合い不足だとよく分かりました。 今後、私の恋愛がどうなっていくか分かりませんが、  >思いやりを持って、つながりを強くしていかなければならない このお言葉、この先もずっと忘れずにいたいです。 つい先日までは、安いラーメン屋さんを見つけて二人で喜んだり、平凡なカップルだったのですが… メロドラマではなく、ハッピーエンドの二人になれるよう前向きに頑張りたいです。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.6

家の事情は話した方がいいでしょうね。 それに色々と問題や心構えが必要でしょう。 他の方も仰っていますが、多分彼の家は本家なのでしょう。 田舎の方では、本家や分家というのがあります。 跡継ぎの問題なども色々あります。 親戚が近くにいて・・・というのも多いです。 そうすると、何が大変かというと親戚づきあいですね。 例えば、お盆などは親戚で集まることがあるかもしれない。 何かの冠婚葬祭では本家として呼ばれるでしょう。 本家として、色々な出費も多くあるはずです。 何か物をやったり貰ったり・・・というのも多いのでは? 結婚式などでも沢山の親族が集まるでしょうし、お礼などもしっかりするかと思います。 家に集まっても座る場所など決まっているでしょうね。 その時に本家のお嫁さんだったら、色々なお世話や料理などしなければなりません。 玉の輿で優雅な生活・・・ではないと思いますね。 土地があって資産はあるかもしれませんが、田舎だと(田舎じゃなかったらすみません)女は格下であれこれ動き回らなければなりません。大変だと思います。 そういうのが苦でなければよいのですが、そういう環境になかった人が急にやれと言われたら楽しくないでしょう。 因みに、田舎は土地が広いので、母屋の他に別棟があったりする家もあります。 皆自宅の横などに車をとめるので、駐車場なんてありません。 そういう感じではないのかなぁと想像しました。 どちらにしろ家のことはきちんとお話した方がいいです。 両親の問題もあるでしょう。 同居という話も出るかもしれません。 でなくても、冠婚葬祭やお中元などのやりとりは家同士として行わざるを得ないので、あまりに考え方やお金の遣い方が違うと揉める原因になります。 今回の場合、ご質問者様やご質問者様の家族がやはり大変な思いをすると思いますので、きちんとお話して、彼の家のこともきいておいた方がいいと思いますよ。

mi0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自身の事を話しましたら、私の物欲のなさや、我慢強い性格の理由が分かったとの事でした。 私の服装や言葉遣いなどから、育ちのいいお嬢さんと思っていたらしいです(汗) 半年では、まだまだお互い知らない事だらけ… 何が分からないかも分かってない私には、上記の内容たいへん参考になりました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6886)
回答No.5

辛口失礼します。 彼の父親がぼんぼんとは「土地に苦労していない」ということであり、親族がたくさん周囲に住んでいるという事実は「本家の長男では?」と感じました。 彼が実質上の「跡取り長男」という立場なら、その土地も親も周囲との交際も彼が引き継ぐことになると思います。 本家の長男嫁の苦労を考えるとそれが「玉の輿」とは思えません。 相続するにも相続税がかかりますし、家が二つあっても彼がゆくゆくはその土地建物も税金を支払っていくのが「余裕」であるか?「大変」なのかにもよりますね。 あなたの身の上は彼には話しておいたほうが良いでしょう。 後になって話すと彼の言う「金目当ての女」扱いにされるかも知れませんから。 都心の一等地の大地主なら大変な財産ですが、もし地方での土地なら「親族が住む古くからの面倒な土地」かもしれません。

mi0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。辛口なんてとんでもないです。 無知の私にとって大変参考になりました。 地方です。土地は三代で云々と言いますし、「玉の輿」ではないだろうと思い質問しました。 彼も情報が小出しなので、まだ分からない点が多いです。 「親戚づきあいがない」らしく、「面倒な土地」の方のような気がします。 これからじっくりお互いを知っていきたいと思います。

noname#115343
noname#115343
回答No.4

家柄の格差問題だけで済めばいいですが・・・。 あなたが結婚したら、彼の実家のサポートを全てこなさなければならない立場になるでしょう。 彼の両親の不仲につきあわされ、多い親戚の相手をし、おそらく田舎特有のしがらみがたくさん・・・。 あなたに跡取りを要求されたり。 遺産相続時は家族内でもめる事も大いに可能性あり。 この結婚はあなた方二人の問題ではすまず、家というものの存在が大きく出てくると思います。 金銭的には楽になれても、人間関係がややこしいかも・・と考えながら、彼との話を進めていったほうがよいかと思います。 彼のご両親がよい方だといいのですが。

mi0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自身の事を打ち明けました。 今後、お互いの気持ちがどう変化していくか分かりませんが、 「好き」という気持ちだけで突っ走ることなく、 >二人の問題ではすまず、家というものの存在が大きく出てくると思います。 を参考にじっくり考えていきたいと思います。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.3

おじい様がご健在でいらっしゃるとするならば、 親戚が住んでいる土地はすべておじい様のもの。 もしおじい様が亡くなられたら、遺産相続として 彼のお父様の物になる可能性があるし、 育ち方も『金持ちの坊ちゃん』という事から、父親はボンボンと言っていたのでしょうね。 父親を少々皮肉っている感じがします。 本家に父親が住んでいるというのは、 恐らく、本家が父親の実家なのです。 可能性として、おじい様の代とその息子の代(お父様のお兄様)が住んでいると想像ができます。 そうなれば、おじい様の家督を継ぐのは、お父様のお兄様になるでしょう。 それほどの金持ちとすれば、遺言を書いていると考えられるので、 遺産相続分はあまりあてにはできないのかもしれません。 彼に、「お父様は、ご長男?」と確認しておいたほうがいいのかもしれません。 想像だけでしか言えない部分が多いですね。 質問者様も相当な覚悟が必要になるのかもしれません。 やはり彼には、質問者様の家柄も知ってもらった方がいいと思います。 この恋愛が成就するのかもわかりませんが、 結婚は、もう少し気長に待ちましょう。 半年の付き合いでは早すぎると思います。 せめて1年以上、彼の色んなところを知ってください。 『機が熟す頃』、結婚について真剣に向き合ってください。 PS.ブランド好きな部分は世代間のギャップも少なからずあります。育った環境、現在の収入etc。。 品質がいいものを丁寧に使う。という価値観も認めてあげましょう。 将来、その価値観にあわせる必要があるのかもしれません。

mi0130
質問者

お礼

土地、相続について詳しく書いてくださってありがとうございます。 やっと理解できてきました。 お父様のご兄弟については分かりませんが、 おじい様は他界され、「父親は地主」と言ってたのを思い出しました。 そして彼は(若い頃お兄様を事故で亡くされ、事実上の)長男です。 …書きながら手が震えてきました。 早急に我が家の事情を話したいと思います。 PS.の件も、たいへん参考になりました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.2

 ボンボンとは端的に言えば、金に苦労をしていないってことです。 ようするに苦労知らずなわけですね。もちろん、苦労を知らないほうがいいに決まっています。 確かに、これからの人生で何かしら彼に逆境があるのかもしれませんが、えてしてこういう人たちはお金にものを言わすってことではなく、その逆境すら乗り越えていける運も持ち合わせているんですね。  なのであなたがこのままうまくいって結婚できれば「玉の輿」ってやつです。 が、しかし・・・結婚生活後の家柄の違いで苦労をすることも考えられます。  少なくともあなたの現在の事情を話しておかないといけないと思いますよ。 本当にいい人なら、それも込みであなたを愛してくれると思います。

mi0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり「玉の輿」になるのですね。 彼と彼のご両親がどう思うか怖いですが、 我が家の事情は、話さなければならない重要な事だと分かりました。

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

家柄の違いは悲しいですが存在するというのが事実です。 ただ、「彼がお金がある方と結婚しなくてはいけないと言われている」「お金はあるけどけち」でなければ玉の輿でらっきーと思ってしまってはいかがですか? 奨学金を返済してくれるかもしれないし、ご両親の支えにもなってくれるかもしれません。 そういうことをするのに、彼のご両親が口うるさいのなら問題はありますが…、そうでないのなら、私なららっきーと思ってしまいます。 極端ですが、質問者さんと全く同じ状況の男性と結婚するよりは安心だとは思いませんか? 彼のおうちが結婚相手に条件をつけるのでなければ、心配はありませんよ。 ちょっと自慢に聞こえるのが気になりますが。

mi0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり「玉の輿」になるのですね。 彼と彼のご両親がどう思うか怖いですが、 我が家の事情は、話さなければならない重要な事だと分かりました。

関連するQ&A

  • 家柄の違う結婚はうまくいくのでしょうか?

    今、付き合ってる年下の彼氏がいます。 彼はエリート、彼の父親は、医者、母親は専業主婦。 一方私の、父親は、元々サラリーマンだったのですが、病気で退職、今は家に居て、動けても自分で周りのことが何もかも出来ない状態。母親は、パートしながら、父の世話をしたりしています。家は古く小さい一軒家です。 私は、事務として働いています。 彼氏は、私が、小さな会社で事務として働いてる事を、あんまりいいようには思っていないようです。我儘な面もありますが、経済力、優しさはあります。 私とはずっと一緒にいたいという気持ちはあるようで、結婚しようと言ってくれました。私も、もういい年なので、チャンスがあればそろそろ身を固めたいし、付き合ってもう2年。私の母親にも彼を紹介しました。私も彼のご両親に会ったことはあります。 彼氏に私の親の話をすると、そんなのは、関係ない、うちの親も気にしない人だ・・・と言ってくれますが、恐らく、それはないでしょうね。現に会った時「お仕事は何されてるの?」と聞かれましたし・・・でも、そんなことを考えてるうちに、年月は過ぎ、進むべきことも停止になってしまいます。家柄がどうであろうと、うまくいくこともあるんじゃないか?父親にも会わせたくないけど、会わせるべき? 開き直ったらいい!!なんて思いつつ。 私としては、ハッキリさせて前に進みたいのですが、家柄の事、親の事を思うと、正直迷ってしまいます。父が病気、家柄も違う私たちの、結婚して、うまくいくのでしょうか?

  • 家柄について

    現在お付き合いしている人と、結婚したいと2人で話しているところなのですが・・・。 家柄(経済状態)の違いが気になっています。 彼の家は、会社を経営しており、年商が数十億ほどあるそうです。 彼は現在、優良企業に勤めており、一線で活躍しています。 一等地に広いマンションを借りています。 彼が実家に帰ると、かならず一家総出で地元では有名な高級レストランに食事に行くそうです。 私はというと、大学は出ておらず、専門学校卒業しており、安月給の会社で働いています。貯金もようやく100万ほど貯まりました。 実家はお金がありません。ローンはまだまだ残っており、最近ようやく借金の返済が終わったそうです。とはいえ、やはりうちの家はお金がありません。 父は何度も転職しています。 当然、高級レストランなんて縁がありませんし、お金がもったいないので、滅多に外食もしません。 父と母の楽しみは、たまーに2人休みが合ったとき、近場に日帰りで旅行に行くくらいです。 今お付き合いしている彼について母は「家柄が違うから結婚なんて考えないで欲しい。したいならお金を貯めなさい。とにかく私はお金を出せないから、結婚しても難しい」といいます。 相手のご両親は、まだそんなに深くお付き合いしていないのでわかりませんが、彼は「大丈夫だよ」と言っています。 やはり、家柄が違うと結婚は難しいのでしょうか。 私としては、家柄が違えど、彼としか結婚したくないと思っているくらい好きですし、彼とだったらきっと2人で笑顔ある家庭を築ける!と思っています。 彼も同じように思ってくれていますが、彼の両親が私のような家をどう思うかが気になります。

  • 家柄のちがう彼女との結婚について

    当方27歳男性です。 彼女との結婚について、相談させてください。 彼女は僕の一目惚れで、学生時代には猛アタックの末2年間付き合いましたが、彼女と僕の繁忙期が重なり、すれ違いの末お別れをしました。そして、三年後によりを戻し、復縁してから半年ほど付き合っています。 彼女自身は庶民的な感覚を持った子で、大学卒業後会社員をしています。しかし、実家は医師や弁護士などの親戚が殆どで、東京育ちです。大学も一流のところを出ています。 僕も、(自分で言うことではないですが)彼女と同じ一流大学と大学院を出ています。 ただし、両親、きょうだいともに高卒で、いわゆる田舎の長男だと周りからは見られると思います。※僕自身は東京で就職をし、妹夫婦と弟夫婦が両親と同居していることもあり、田舎や家業に戻るつもりはありません。 彼女は本当にいい子なので、結婚したいです。しかし、僕の家は、育ててくれた大事な家ではあっても、客観的に見れば会話や言動のレベルも高くなく、彼女のお家からしたら下品と思われることは、いくらでもあるように感じています。 また、彼女は、 「私は遅くに生まれた子どもだから、両親は友達の親よりも歳を取っていて、考え方が古い。『あなたは好きな人と結婚しなさい』と口では言うけれど、親自身は学歴や家柄を重視して、お見合いで結婚させられた人達。それが全てじゃないことは知りつつも、自分の親戚には学歴や家柄は欲しいと言うのが本音だと思う。万が一私の知らないところで、『高卒なんて』と失礼なことをいってあなたやご家族を嫌な気持ちにさせたらどうしよう」と不安がっています。 ※実際にはこんな言い方ではなく、もっと配慮した言い方です また、両親に彼女のことを話したら、「そんないいとこの子と付き合うなんて」と心配をされました。 彼女も将来は僕と一緒になりたい、とそれとなく言ってくれているのですが、結婚は親戚付き合いが増えることであり、彼女と僕では生きてきた環境が違うことも自覚しています。 実際に結婚するために、話をこれから少しずつ進めるにあたって、僕・彼女含め、予めしておかないといけないことはありますでしょうか。どんなことに気を付けて、段取りを進めたらよいのでしょうか。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願いします。

  • 家柄と育ちについて

    医者などの高学歴など家柄の良い家庭との結婚が調査されて破談になった話を聞いた事があります。 前は酷い差別もあるもんだなぁと思っていました。 しかし、最近その意味が分かってきました。 下品で直ぐに男に股を開き低レベルな話しかしない人。 性にルーズで知ではなく、体を使って玉の輿を狙う人。 例えば相手に釣り合う様に頑張って学ぼうとせずに、体しか武器にしない人。 そんな人の学歴や家柄を見てみますと、親も下品で似たような感じで、土建業とかそんな風な人が多い感じです。 生活に知識を向上させるという文字はなく、下品な話しかしないのです。 私が嫁に行った先の姑もそうでした。 舅は姑とは真逆で糞真面目で中卒ですが(60後半なので)頭も良く優しいです。 しかし、姑は下品な話しかせず低レベルでいつもTV垂れ流し、孫がおばちゃんお行儀悪いよと注意する始末。 私の実家は地元では結構有名な大きなお屋敷です。 兄弟は医、研究職と高学歴でそこそこ高収入です。 親戚も会社の社長さんとか医者とか大学教授とかが多いです。 しかし、私は幼頃病気がちで、学校も休みがちで、健康にはなったものの、最終的学歴も仕事も家族や親戚に比べて大したことないので、実家がどうであれ、今の旦那や家族と私自身とは釣り合っている思います。 結婚の時、両親もそう思っていたと思います。 私の両親は家柄を調べるなんて差別的な事には反対の人でした。 しかし、結婚後親は下品な姑を嫌ってしまい、顔を合わせるのも嫌、長時間一緒に居ると胃が痛むのだそうです。 孫に品のない事を教えて欲しくないと常に言っています。 結婚後に姑が金目当てで結婚を早急に進めた事も分かりました。 家柄も良くて、高学歴高収入の人の場合、相手の家柄を調査するというのはある意味正しいのかもしれないと最近思うのですが、皆さんはどう思われますか?。 逆に自分が大した事ないのに相手に上を求めるのは筋違いだと思いますが。

  • 家柄が違い過ぎると引け目を感じますか?

    「家柄」というより、経済環境が違いすぎる(相手方の実家が裕福過ぎる)場合、結婚後の親戚付合いをするにも引け目を感じる、とよく聞きますが、はやりそういうものでしょうか?実際、私の場合もそうなのですが、相手方から何を言われる訳でもないのですが、自分の方で勝手に「引け目」のようなものを感じているこの頃です。幸い相手方の実家は良い人なのですが、そんな気持ちもあって今一つ踏みこめずにいます。やはり経済状況の違い過ぎる間柄のお付合いは大変だと思います。だから昔から家柄が違い過ぎる、家とはつりあわない、なんて言葉がよくあるのでしょうか・・・

  • 彼との家柄格差?

    22歳の女性です。長文失礼いたします。 私には大学生の頃から3年程お付き合いをしている1歳年下の彼がいます。最近結婚について考え出し、悩んでいます。 悩みというのは、私の家柄と彼の家柄の格差?です。格差と言うレベルではないかもしれませんが…。 彼の実家は父親が事業に失敗し、借金がありましたが今は返済が終わっています。父親は工場勤務、母親はパートをしています。父親は事業に失敗してから仕事をしていない期間があり、実家にお世話になっていた時期もあったそうです。年金もまともに払っているか疑問です。兄弟は彼を合わせて4人おり、狭いアパート暮らしです。彼はまだ大学生なのですが、両親の稼ぎでは学費を払うのがギリギリで、彼のアルバイト代も使い、毎回何とか工面して払っている状態です。その為、両親は貯金がほとんど無いと思います。家庭事情は聞きづらいので、これ以上は詳しく分かりません。 私の実家は両親が共働きで、収入はそれなりにあります。大学にも苦労なく出させてもらい、一人暮らしもさせてもらい、中古車ですが車も買ってもらいました。一戸建てに住んでおり、ローンや借金はありません。 最近両親からは、「今の彼とは別れて、新しい人を見つけなさい。」と言われています。両親の言い分としては、「お金持ちでなくていい。ごく普通の家庭の人と結婚してほしい。今の彼と結婚したら、後々苦労するのが目に見える。」と言っています。 例えば、今の彼と結婚した場合、彼の父親は年金をまともに払っていないので高齢者施設に入所する際、金銭の援助をしなければいけないのは目に見えています。共働きしたとしても、家計は厳しくなると思います。私の両親は厚生年金の他に、個人年金もかけているので、私に負担がくることはありません。 この例え以外にも、結婚となると様々な事があると思うと、彼とは結婚しない方がいいのかと悩んでいます。結婚しないのであれば別れ、違う人と出会った方がいいのでしょうか? 同じような経験をされた方、または今同じように悩んでいる方、どのように解決されましたか?アドバイスよろしくお願いいたします。また、私の考え方が常識はずれでしたら、ご指摘お願いします。

  • 家柄の差結婚

    私は非常に悩んでおり、今から書く事に少し嫌気がさすかもしれませんが聞いて下さい。 私は、今年結婚します。 そこで問題となっているのが、私の両親、祖母が私にあたってくることが、相手の家柄です。 私の彼氏はエリートであり、私はその彼と4年間交際しました。 私は彼の経歴であれば、OKであろうと思っていました。 まあ結果として、私の彼氏を見てみんな気に入って結婚の話が進んだのですが。 問題が彼の両親でした。 私もちょくちょく遊びにいったりしたのですが、 ごく普通のお家という印象と、子供に対して押し付ける教育ではなく、 自由を与える家でした。 しかし、私の家はというと、 お嬢様で育てられ、勉強や教養を厳しくしつけられてきました。 また、大学も一流大学でないと駄目。 私は、そういう家に生また事に後悔するぐらい自由がなく、 そういう点で彼に惹かれました。 私の両親から見て、彼氏の両親の問題点が以下ありました。 ・ 人への贈り物に対して「のし」をつけない。→馬鹿にしている。 ・ 彼氏の母親が「たまに娘さんと一緒に料理をするんです。」と発言→ 人の娘を家に呼んでそんな風にこきを使うのか。 ・ 彼氏の母親は顔合わせの時に、宝石の一つもつけてこない。→恥ずかしくないのか、正式な場所で。 ・ 妹は、ニートである。 ・ 彼氏の父親は、お金がないという。→お金がないと自分でいうなんて、プライドがないのか。 ・ 彼氏の母親の実家は田舎者である→田舎は、文化がないところとよくいう。 ・ 彼氏の母親の実家は、肉体労働職である。→勝手口から通す職業。 ・ 彼氏の母親の先祖は、お姫様だったと聞いていたが、実際は姓屋の本家だった。→嘘をついていたのか?それとも姓屋だった事を自慢しているのか? ・ 長男の家にもかかわらず、家を買ってやらないおろか、家の敷金礼金も私たちが払う。→うちの親からしたら、ありえない。貧乏。 こういうかんじで、文句を言っています。 これらで一番怒っているのが、・と・、礼儀を知らない事に怒っている事と、嘘をつかれたこと。 ・は、彼氏が親から聞いた話を私に言ったので、お姫様という言葉は自分の子供に対してちょっとした大げさな表現をつけていっただけだと思います。 そして実家では、ずっと「かわいそうに、貧乏人の家に嫁ぐなんて。」と家族全員に白い目で見られます。 また、そんなしょうもない血筋が入る孫なんて見たくもないとか。 私の家は、先祖代々の守るものがあります。 そして親の価値観からすると、自分の娘を本当に不憫に思っているんだなっていうのは伝わってきます。 所詮、家族ですから親に対しては、聞き流せばいいなと思います。 でも、私はその家に嫁いで本当に幸せなのだろうかと不安に思いました。 彼氏は、私の家の方針を毛嫌いし、結婚したらおまえは自由になると私のためを思ってそう考えています。 でも、私は彼氏の両親に対してどう態度を取ればいいのかわかりません。 こんなに苦しめられているのに、平然としているのがすごくむかついてきます。わたしのこのむかつきはおかしいのかもしれません。 でも、なんでちゃんとした家柄じゃないの?とすごくむかつきます。 結婚式の時もしょうもない着物を着てきたら、また責められ同情されるのが苦痛なのです。 友達に相談しても、やはりみんな家柄のいい家でお嬢様として育っている人ばかりなので、私の両親の意見が正しいといい、 「彼氏の家には近づかないように」とか、 「お金ないなんて、いいのそれで?」みたいな解答。 私は実際、小さい頃からそういう家柄を気にする両親と合わなくて、 ずっと金持ちとは結婚せず、普通の家庭の人と結婚すると思っていたので、夢がかなったのですが、 周りの反応を見ると、不安です。 普通の家のというか、品がない両親と触れ合えるのか不安です。 誰か助けて下さい。

  • 結婚する際、家柄に違いがあると大変ですか?

    私は、彼氏と結婚の約束をしています。 正式なプロポーズなどは、これからです。 不安な点が2つあります。 まず、私に貯金が無いことです。やはり、貯金が無いのは厳しいですか? 結婚するに当たり聞かれるものなのでしょうか。 そして、2点目。私の母親が反対をしています。 というのも、彼の家柄と私の家柄に大きな差があるからです。彼や彼の家族の 職業や肩書きが立派で、彼も本当に大事に育てられてきたという感じです。 それに比べ、私の家は生活水準が低く、母は悲観している感じです。 「あんたが、うまくやれるはずがない。相手のご両親に受けいれられる訳がない」と 真っ向から、私自身を否定するのです。 「あんたが勝手に一人で盛り上がっているだけ・相手のご両親だって理想の お嫁さん像があるんだから」とも言います。 そんなに、私は恥ずべき娘なのかと思うと、悲しいです。 私と彼の仲はまったく問題はなく、生涯を共にしたい気持ち や相手を思う気持ち・誠実さはお互いに確かに感じています。 彼は実家住まいで、家に招待したいと言ってくれますが、何だか恐れ多くて 二の足を踏んでしまっています。 私は介護福祉士(勤続5年)で、趣味はアルトサックス・ピアノ・ガーデニング・ 家庭菜園などです。 家族は、退職の父、母はパート・兄は居酒屋店長・弟は無職です。 あまり、家柄が違うと、うまくいかないものでしょうか。結婚は当人同士だけの 事ではないと言いますし。少し、不安に感じています。 本人同士が本当に愛し合っていたら、どんなことでも乗り越えて行けるものでしょうか。 また、家柄が違うことで今後考えられる障壁とは何でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚を考えている彼との家柄の違い

    結婚を考えている彼の実家との家柄の違いについてです。 彼は大学のときの先輩で、卒業したあと再会し付き合い始めて3年経っています。 彼は今31歳、私は29歳です。 私の親族は、みんな一流企業といわれるところに勤めており、学歴に関しては両親から親族に至るまでみんな一流大学卒です。 東京に100坪以上の家もありますので、家柄のいい家という分類になるのだと思います。 私はといえば、平均的な私立大学を卒業し、世間的には一流企業と呼ばれる会社に勤めています。 彼のご実家の方はみなさん地方のご出身で、お仕事は大工さんや料理人、看護婦さんなど、手に職を持っている方々ばかりです。 学歴に関してはお父様は中卒、ご親族のほとんどが高卒で、彼とお兄さんが唯一大卒だということです。 金銭面はよくわかりませんが、兄弟も多いことから余裕のある家庭には思いません。 ごく一般的なのかもしれません。 彼自身は私と同じ大学を卒業し、中小企業と言われるような会社に勤めています。 私の両親は昔から学歴や職業など体面で人間を判断する人たちで、私はそれにずっと抵抗を示してきました。 両親は大切な存在であることに変わりは無いですが、友人や大切な人達をそのような切り口で見られることが非常に不愉快なのです。 付き合って3年間、彼とは意見や価値観の違いなどありましたがお互いに歩み寄って解決の努力をし、実際に解決していると思います。 家柄の違いも、歩み寄りやお互いの努力で解決したいと思っています。 でも反面、体面を気にする両親から少なからずの影響を受け、家柄の違いに耐えられなくなる日が来るのではないか、努力でもどうしようもないこともあるのではないか、というのが不安なのです。 結婚を前に家柄を気にするということは、結局私も両親と同じ側の人間なのか、と悲しくなります。 まとまらない文章ですが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 家柄とか関係あるのかな?

    こんにちは。お友達の疑問を書きます。 お友達が付き合っていた男の人と家柄の問題で付き合えないと言われたそうです。その家柄とは、「○○家の何代目を継ぐから反対されている」「その何代目を襲名しなければならない」と理由だったそうです。彼女はビックリしたそうです。何故なら普通のサラリーマンの40の男が今まで結婚もせずにいたのに家の関係で普通の子とは付き合えないと言うのです。さらに「親戚が決めた人と結婚する」と言い出して別れを求めてきたそうです。またビックリなのが、結婚する相手の女性は彼よりも年上の子持ち女だと言うのです。 どうにもお友達の方も納得ができなくて、はっきりさせたいみたいです。お友達の疑問点は3つです。 1・そんなにすごい家柄なのに特別に地主や代々続いている土地で育っていない。つまり、親は関西の出身なのに自分は関東で育っている。 2・そんなにえらい地位を持っているのならなんで普通のリーマンなのか?普通の仕事ができる時間があるのか? 3・家を継ぐとか襲名するのになぜ子持ちと結婚してその連れ子を次の後継ぎにすることが決まっているのか?さらに男性が40の上年上の奥さんをもらうため自分の子供は不可能であると宣言している。 と、こんな感じです。私もお友達の話を聞いているととてもなぞに思いどれかがうそのように思えてきました。どうにかこの疑問の答えとなるヒントやご意見をお願いします。

専門家に質問してみよう