結婚を考えている彼との家柄の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えている彼の実家との家柄の違いについてです。彼は大学のときの先輩で、卒業したあと再会し付き合い始めて3年経っています。
  • 私の親族は一流企業に勤め、一流大学を卒業しています。一方、彼の実家は地方の出身で、手に職を持っている方々が多く、学歴も大きく異なります。
  • 家柄の違いについて不安を感じており、両親の体面重視の考え方に抵抗を感じています。しかし、彼とはお互いの努力で解決してきた問題もあり、家柄の違いも歩み寄りをして乗り越えたいと思っています。皆様のご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚を考えている彼との家柄の違い

結婚を考えている彼の実家との家柄の違いについてです。 彼は大学のときの先輩で、卒業したあと再会し付き合い始めて3年経っています。 彼は今31歳、私は29歳です。 私の親族は、みんな一流企業といわれるところに勤めており、学歴に関しては両親から親族に至るまでみんな一流大学卒です。 東京に100坪以上の家もありますので、家柄のいい家という分類になるのだと思います。 私はといえば、平均的な私立大学を卒業し、世間的には一流企業と呼ばれる会社に勤めています。 彼のご実家の方はみなさん地方のご出身で、お仕事は大工さんや料理人、看護婦さんなど、手に職を持っている方々ばかりです。 学歴に関してはお父様は中卒、ご親族のほとんどが高卒で、彼とお兄さんが唯一大卒だということです。 金銭面はよくわかりませんが、兄弟も多いことから余裕のある家庭には思いません。 ごく一般的なのかもしれません。 彼自身は私と同じ大学を卒業し、中小企業と言われるような会社に勤めています。 私の両親は昔から学歴や職業など体面で人間を判断する人たちで、私はそれにずっと抵抗を示してきました。 両親は大切な存在であることに変わりは無いですが、友人や大切な人達をそのような切り口で見られることが非常に不愉快なのです。 付き合って3年間、彼とは意見や価値観の違いなどありましたがお互いに歩み寄って解決の努力をし、実際に解決していると思います。 家柄の違いも、歩み寄りやお互いの努力で解決したいと思っています。 でも反面、体面を気にする両親から少なからずの影響を受け、家柄の違いに耐えられなくなる日が来るのではないか、努力でもどうしようもないこともあるのではないか、というのが不安なのです。 結婚を前に家柄を気にするということは、結局私も両親と同じ側の人間なのか、と悲しくなります。 まとまらない文章ですが、皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.4

質問者様が育ってきた環境で知らず知らずのうちに根底に「家柄」概念というものがあるように感じました。 そもそも「家柄」っていうよりその家庭の持つ文化とか歴史であって、それを引き継がなきゃいけない理由は一つもないと思います。質問者さんが新しい「家柄」を彼氏さんと作ればいいんではないでしょうか? きつい言い方ですが、「家柄」を気にするんであれば、ほかの人を見つければいいですし(質問者様の家柄と同じような)、何よりも彼氏さんが大事であれば、「家柄」なんていうのは二の次なのでは?と思います。 私の家族は「家柄」というのを全然気にしない家だったので、家柄を重んじるご家庭の考え方はわかりません。ただ、うちの両親の結婚は、やはり質問者様と同じような「家柄」などの問題で、結婚式には母方の親族は出席しなかったそうです。両親も両家に恵まれて結婚式をあげたかったと思いますが、両親が選んだのは、家柄より2人が一緒になることでした。今では、母方の親族と父親もうまくやっています(お互いの歩み寄りがあったからです)。 そして私の家族の「家柄」がそこからスタートしたと思っています。父方・母方どちらかの家柄を引き継いでるっていうよりは、うち独自の家柄なんじゃないかな?って。 せっかく大好きな方と結婚できるんですから、「家柄」より「好き」って気持ちを前面に出して頑張ってくださいね!

cocoa555
質問者

お礼

>質問者さんが新しい「家柄」を彼氏さんと作ればいいんではないでしょうか? 道が開けたような気がしました。 相手の育ってきた環境、自分の育ってきた環境をお互いに押し付ける必要なないんですよね。 私にとって彼が大切なのは動かしようのない事実です。 ご両親のお話も、目標として心に刻みます。 家柄に縛られることなく、自分の気持ちに素直に行動したいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (20)

  • kknk1
  • ベストアンサー率25% (13/52)
回答No.21

確かに、お話を読む限り、難しそうな家柄の違いがありますね。 家柄が良くても悪くても、礼儀正しくおおらかで思いやりがあれば、双方うまくやれるはずです。 どちらかに、デリカシーの欠ける言動が見られれば、家同士の結婚では難しいと思います。 家柄が合っていても、そういった気遣いのなさで、問題を抱えている人はたくさんいます。 質問の文章からは、家柄は分かりましたが、それぞれのお人柄はよく分かりきれませんでしたので、あいまいな答えになってしまいました。 家柄がいいのもそれまでの証でもあるのですから、立派なことです。でも、人柄を重視するような、結婚をなさるほうが、幸せへの一歩かと思います。 質問者さまが、橋田幸子さんのような方であられますように。

cocoa555
質問者

お礼

>人柄を重視するような、結婚をなさるほうが、幸せへの一歩かと思います。 一生そばにいる人ですものね。 今回いろいろな方にアドバイスをいただいて、冷静に考え直した結果、私は彼のことを誇りに思うことが多いことに気づきました。 やはり、今まで付き合ってこれた自分の判断が間違ったものではなかったと確信できた感じです。 私は橋田幸子さんの足元にも及ばないと思いますが、よい目標としたいと思います。 どうもありがとうございました。 お返事が送れて申し訳ありません。

  • 90210jp
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.20

cocoa555さん初めまして。 アドバイスでは無いのですが、私とcocoa555の環境がかなり似ているので参考になれば・・・と思い書いています。 私の親戚一族も世間で言う"上流階級"に当たると思います。 殆どが東大、一流と言われる私立大を卒業し、職業は検察官や省庁勤めだったり、独立して弁護士事務所を持っている人も自分で会社経営をしてる人もいます。 私の両親・姉達(3人)も同様に一流出で、(自分で言うのもなんですが)お家柄も良いです。 ですが、姉の旦那さん達は一番良いところでお医者さん、他は中小企業に勤めています。学歴も大卒もいれば高卒の人もいます。 従兄弟なども弁護士、デザイナー、モデル、マンガ家、IT起業家等様々です。 よく家族で旦那さんや彼氏達のいないところで"うちの家族は見事に皆逆玉だね~"と言って冗談で笑ってしますが、皆気にしていません。 親戚で集まった時など、あそこの家族は○○で・・・なんて思いません。 そんな事よりあの人は笑い方が下品、酔うとクドイオヤジさん、等々・・・学歴・お家柄以外の事が気になりますね。 ですので、cocoa555さんが悩んでらっしゃる程、世間は気にしていないと思います。 しかしご両親との問題となると話はちょっと変わりますね。 cocoa555さんのご両親からすれば"どこぞの馬の骨だか分からない男性"に、目に入れても痛くない程愛するcocoa555さんをお嫁に出すのですから、"良い男"でないと困る訳です。 昔から"恋は盲目"と言いますし、人生の先輩であるご両親から見れば"cocoa555さんの判断が正しい"かどうか不安でしょう。 実際に会ってもすぐに相手の人間性を見抜ける訳ではありませんし、何かで判断をするとなると"肩書き"になってしまうのでしょう。 こればかりは時間をかけて彼氏の人間性を分かってもらうしか無いのでは無いでしょうか? 同時に時間をかければ分かってもらえる程度の問題だと思います。 それと私が感じたのは、cocoa555さんのご両親よりも、cocoa555さんご自身の方がご両親の手前、"差別はしていないけれど拘っている"様な気がするので、彼氏がこの事でcocoa555さんに対して不信感を抱くようになってしまう前にcocoa555さんご自身が乗り越えて欲しいと思います。 もっと楽観的にお考えになっては如何でしょうか? 良い方向に向かう事を応援しています^^

cocoa555
質問者

お礼

>cocoa555さんのご両親よりも、cocoa555さんご自身の方がご両親の手前、"差別はしていないけれど拘っている"様な気がするので、彼氏がこの事でcocoa555さんに対して不信感を抱くようになってしまう前にcocoa555さんご自身が乗り越えて欲しいと思います。 実際、両親よりも私のほうが拘っていたと思います。 でも、こちらのサイトでいろいろな方からご意見、アドバイス、はげましをいただいて、だんだん冷静な判断ができるようになってきていると思います。 私は自分の判断として、この問題を乗り越えたと感じています。 彼は、私が少し拘っているのを察していたようです。 ですが、ゆっくりと見守っていてくれ、そして不安を取り除くような言葉や、二人でいることの自信(?)を思い出させてくれました。 良い方向への道を歩き出せました。 どうもありがとうございます! お返事が遅れまして、申し訳ありません。

noname#14805
noname#14805
回答No.19

#10の30代既婚男です。丁寧な回答のお礼頂きありがとうございます。 ちょっと気になったのでまた出てきてしまいました、すみません。 #10の回答のお礼の >私の中では価値観の相違と生活レベルの相違はほぼ比例すると考えているのですが、それはどうなのでしょうか? ↑このようにお考えになるのもあなたの個性だなぁって感じました。生活レベルの上下はあっても、価値観の上下ってないよね? だからその両者が比例するってことはないんじゃないかなぁ。 わかりやすく言うと、生活レベルの同じ人が二人いる。二人とも年収1億円。 ひとりは開業医で年収1億円、もうひとりは麻薬取引王で1年の稼ぎが1億円。 このふたりって同じ物の考え方や価値観持ってるって思う? 価値観って、例えれば12色の色鉛筆みたいなものじゃないかな、僕は思います。 「赤・橙・黄・黄緑・緑・水色・青・紫・桃・灰色・白・黒」 この12色って上下ありますか? また、人によっても好きな色の順番って違うよね。 好きな色の順番って本当に人それぞれです。 12色の並べ方だけ計算しても実に4億9700万通りもあるんです(私も計算してみてびっくりした)。 この12色が「生活レベル・学歴・お金・愛情・家柄・外見・権力・正義感・性欲・腕力・・・」とかいろんないろんなものだと考えればいい。人生を送っていく上で考えることって12種類ぽっちな筈はないですよね。ですから無限だし上下はないんだ、価値観・個性なんて。 好きな色鉛筆の順番が例えば「生活レベル、学歴、家柄・・・」な人もいるわけですから別にそれはそれでいいんじゃないかな。 >本当は認めたくない部分ですが、その通りなのだと思います。(#14さんの回答のお礼) ↑別に認めてもいいと思いますよ。あなたはもっと自分に自信を持った方が良いです。 でも自分の色鉛筆の並べ方が絶対ではないということ、そして彼の色鉛筆の並べ方も絶対に同じにはならないこと。並べ方に上下はないこと。 これだけ覚えておけば幸せにやっていけます。 まわりくどくなって長文申し訳ありません。明るい未来をお祈りします。

cocoa555
質問者

お礼

再度のアドバイス、どうもありがとうございます。 >#10の回答のお礼の >>私の中では価値観の相違と生活レベルの相違はほぼ比例すると考えているのですが、それはどうなのでしょうか? >↑このようにお考えになるのもあなたの個性だなぁって感じました。生活レベルの上下はあっても、価値観の上下ってないよね? だからその両者が比例するってことはないんじゃないかなぁ。 すみません、書き方が悪かったのですが、「価値観と生活レベルの相違が比例」しているのではないか、というのは、上下の比較ではなく、距離的に離れているのかな、と思ったのです。(うーん、うまく言えないのですが・・・) 上下と言うよりは、左右の差というか・・・。 hiyourasocial様の事例で、とっても納得しました。 並べ方は無限だし、上下はないというところ。 皆様からいろいろなご意見をいただいて、どんどん明るい未来が見えています。 変な不安もなくなりました。 ありがとうございました。 お礼のお返事が遅れて申し訳ありません。

  • machizo
  • ベストアンサー率7% (5/63)
回答No.18

私は3年付き合って結婚し、今年で丸5年です。 こちらで質問させていただくほどではありませんが、 多少は夫婦で問題もあります。 こちらのサイトだけでも、結婚前、結婚後の方の悩みで 数多くの質問があるように、 なんの問題や不満もなく、順風万歩な夫婦が 世の中にどれだけいるでしょうか? ずっと読ませていただき、私なりに感じたことがありますので書かせて頂きます。 質問者さんの人柄。 人の話をよく聞き、素直で、心優しい。 というところでしょうか。 彼と付き合った3年で、今後、起こるかもしれない 問題も、上手く解決出来るシュミレーションも出来ているのではないかと思います。 そして質問者さんの人柄、その質問者さんの選んだお相手であれば、結婚生活も上手くいかないとは思えません。 どうぞ、おしあわせに。

cocoa555
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ありません。 私の人柄は・・・自分では何とも分かりかねる所ですが、彼は私という人間を受け入れてくれています。 >問題も、上手く解決出来るシュミレーションも出来ているのではないかと思います。 この点については根拠はないのですが、非常に自信があるのです。 >そして質問者さんの人柄、その質問者さんの選んだお相手であれば、結婚生活も上手くいかないとは思えません。 そう信じて、彼と一緒に生きていきたいと決めました。 ありがとうございます!

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.17

#9です。  そうですか、彼氏のご家族も愛せますか。  それならあなたのご両親とはじめは喧嘩になるかもしれませんが、あなたの本心を知ればきっとわかっていただけますよ。  ただ、本当に生活レベルが落ちてもふたりで頑張ること、忘れないでください。  良い夫婦になれますよう、祈っています。  私たちは良いかどうかわかりませんが、17年を超えました。人生、ほんとうにいろいろですよ。

cocoa555
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親も私の気持ちを分かってくれると思います。 よい夫婦になれるよう、がんばります。

  • opopkoon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.16

私も、似たような問題で結婚を猛反対されました。 と、言っても、その頃の私は、cocoa555さんより随分、情けない人間だったので、アドバイスになるかどうか・・・w 私の場合は、地元に帰って家業を継いで欲しい・・・という事もありました。 結婚の申し込みに来た彼は、何度追い返された事か・・・(^_^;) あまりにも反対が大きくて、結婚は無理かもしれない・・、打算的だと言われるかもしれませんが、父が言うように、親元で暮らしたほうが幸せになれるかもしれない・・と、思った事もありました。 とても厳格な父を中心に動いていた家だったので、大きな決断の時は、面と向かって父に向かっていけない、親から自立できていない、覚悟の出来ない自分を情けなく思ったりもしました。 だからこそ何でも話し合え、素を出せる彼でなくてはいけないとも強く思いました。 何度も追い返される彼に、「先に子供を作ろう」「籍を入れよう・・」と、言った事もありました。 父に失礼なことを言われ、傷ついた事もあったと思います。 「こんなに反対されてるからこそ、認めてもらう!」、と言ってくれた彼の言葉に何もかも吹っ切れました。 結局、5年近くかけ親を説得し、結婚しました。 結婚して14年たちますが、今でも、本当に幸せです。  休みの前日などは、二人でお酒を飲んだりするのですが、子供達がつまみを作ってくれたり、話に加わって(と言っても、子供達は小・中なので10時頃には退散しますが・・)気づいたら朝・・なんて事もよくあります。 中学生の息子が、学校でどんな大人になりたい?と言う言葉に、父のような人間・・と、書いてました。w 今では、実家の父が、子煩悩で家族を大事にする夫を見て、「最高な男を見つけた」と、言ってるのを聞いて、いまさらよく言うわ・・・と、夫と共に笑ってます。 cocoa555さん、あなた次第だと思いますよ。 育ててくれた両親の元から離れ、新しい環境で、自分達の家庭を一から築き上げていく事に不安を感じたり、悩むのは当たり前だと思います。 それだけ真剣に、結婚という事を考えているのだと思いますから・・・。 たくさん悩んで、どうしても今、付き合ってる人でなければいけない!と、思った時は、彼を信じて乗り越えてください。 私は夫のお陰で、随分 強くなれたと思います。 すみません・・。最後にのろけてしまって・・。(^_^;)

cocoa555
質問者

お礼

お父様を5年間もかけて説得されたのですね!! 素敵なだんな様でもあり、そのだんな様を信じたopopkoon様も素敵だと思います。 >育ててくれた両親の元から離れ、新しい環境で、自分達の家庭を一から築き上げていく事に不安を感じたり、悩むのは当たり前だと思います。 そうですよね。すんなりしようとすること自体、ほぼ無理なのだと思えば肩の力が抜けます。 全て私次第ということを、心に刻んでおきたいと思います。 でも本当に、だんな様のおかげで強くなれたとおっしゃるopopkoon様、素敵です!

回答No.15

結婚前は、ちょっとしたことでも気になるものです。 そこに生活環境の違いなどがあれば、なおさら気になるのは当然だと思います。 似た環境で育ってきたもの同士の結婚でも、直前で「この結婚を決めてよかったのか」と不安になったりします。 それくらい結婚に慎重かつ熟考されてるということです。 相談文を読んで思ったのですが、彼のご実家の方は頼もしい方ばかりですね。 職のある方がこんなにもたくさん!!!! すごくうらやましいですよ。 実際の生活に役にたつ方ばかりではないですか! お金、学歴も大事でしょうが、胸を張ってできることがあるなんて、とても素晴らしいですね。 今、いろんな地域で災害が起きてますよね。そういう現場ですぐに人の力になれる方たち、私は尊敬します。 自分が何もできない(能力がない)ので、本当にそう思います。そういう現場では「お金」よりもまず「手当て」でしょ。 私個人の考えですが、一流企業に勤めるひと、一財産を築いたひとのそこにいたる努力も素晴らしいと思いますが、 それよりも人の助けになること、喜んでもらえることができる人の方を尊敬します。 要はどちらも素晴らしい。ただ、どう素晴らしいかが違うだけ。上も下もないってことです。 私は中小企業にしか勤めたことはありませんが、中小企業で働く人の多くは歯車のひとつではなく、 「この人がいるからこの仕事が円滑にいく」という職人にも似た使命感・責任感があるように見えました。 かわりがいないんですよ。 一流企業でも、そういう人いらっしゃるでしょ。 中小企業の場合、そういう人だらけだと思います。 結婚とは、自分と違う人間と一緒になること。同じ人間が2人いてもそこから何の発展もありません。 彼とこれほどまでに違う環境に身をおいてたあなたですから、きっとたくさん得るものがあると思います。 とてもよいご縁だと思いました。 幸せになれると思います。

cocoa555
質問者

お礼

自分の考え方や自信のなさに自己嫌悪に陥っていたのですが、レスを拝見して思わず泣いてしまいました。 自分の事は自分で判断して決めなければいけないと思いますが、背中を押していただけるメッセージをいただけて、本当に本当に嬉しかったです。 >要はどちらも素晴らしい。ただ、どう素晴らしいかが違うだけ。上も下もないってことです。 この言葉、とっても心に染みました。 彼にもたくさんのものを与え、私も彼からいろんなものを得たいと思います。 幸せになります! ありがとうございます!!!

  • phampham
  • ベストアンサー率16% (21/127)
回答No.14

あの、少し話がずれるかもしれませんが、私はうちの旦那さんの家が嫌いです。人は好きなんですが、育て方、暮らし方が嫌いです。お母さんがちょっとじゃじゃ馬的なところがあり・・・。でも私は旦那さんと2人でそうじゃない家庭を築けばいいと思っています。まだ新婚なのでアドバイスなんかできませんし、まだまだ学ぶことがたくさんあります。彼の家はうちの実家とは大違いで最初はいらいらしました。でもあるとき、2つの違う家族で育った2人だから違うのは当たり前。きっと彼にとって嫌だと思う部分がうちにもあるはず・・・と思うようになりました。だからそれからは結構気分が楽です。どなたかも書かれてましたがどの家にもその家の歴史と文化があります。違って当たり前ですよ。 あと、やっぱり私も質問を読んであなたにとっても学歴・家柄が大事なんだろうなぁと思わされました。それが悪い!とかいうわけじゃなく、そういう環境で育ったので一流とかレベルが気になるんだと思います。もしそうでなければ、彼のいいところをもっと家族にアピールできることがあると思うので頑張ってください。お金や学歴のない人でも人としてすばらしい人はたくさんいます。あなたが3年も付き合ってきた人です。きっと素敵な人なはず!!!

cocoa555
質問者

お礼

>でも私は旦那さんと2人でそうじゃない家庭を築けばいいと思っています。 いろいろな方々からアドバイスをいただいて、私もそう思えるようになりました。 >でもあるとき、2つの違う家族で育った2人だから違うのは当たり前。きっと彼にとって嫌だと思う部分がうちにもあるはず・・・と思うようになりました。 そうですよね!こういった、あたりまえの部分を忘れていました。 >やっぱり私も質問を読んであなたにとっても学歴・家柄が大事なんだろうなぁと思わされました。それが悪い!とかいうわけじゃなく、そういう環境で育ったので一流とかレベルが気になるんだと思います。 本当は認めたくない部分ですが、その通りなのだと思います。 抵抗はしていても、私の根底には根強くこういった部分があるということを今回思い知らされました。 あるものはあるで仕方ないですが、それと同時に彼のいいところを家族に自信を持ってアピールできます!丁度今日の朝もしてきました。 すばらしい人なのだと思っています。 頑張ります!! ありがとうございました。

noname#10410
noname#10410
回答No.13

12です。 親御さん、理解してくれてるんじゃないですか! なんで悩んでるんだろって思ってしまいました^^。 そういう親なら、全然問題ないと思うんでけど・・・。 むしろ、親が一緒の価値観でいてくれなきゃ嫌という、質問者さんの考えに問題あるのではないかと思いました。埋められない価値観の具体例って?、これもそうですよね。とりあえず、親の賛成あるんですから、いいじゃないかと思いましたよ。別に娘と同じじゃなくても。親は、娘に自分と同じであれとは言わないわけですし。うちの親なんか、自由を認めないから、すごく苦労しましたからそれを念頭に置いてましたけど、全然問題ないですよ、と思いました。 あと、埋めれないと言っても、あほみたいなこともありますから。

cocoa555
質問者

お礼

スミマセン、質問文がわかりにくかったですね^^; 両親が何かを言っているわけではなく、私自身が自分のことを決定する上で、悩んでいたという感じです。 一般論としてよく聞く「価値観の違いは埋められない」「生活レベルの違う人との結婚は難しい」という面において、今は自信があっても、実際その局面になった既婚の方々はどう感じているんだろう、と思ったりしたのです。 そしてその局面に出くわしたら、どんな心構えで対応されているんだろう…と。 確かに、両親が自分と同じように考えてほしい、というのは私のエゴですね。賛成してくれているだけで幸せなんだと思います。 >あと、埋めれないと言っても、あほみたいなこともありますから。 なんだかいい意味で肩の力が抜けました。 ありがとうございます。

noname#10410
noname#10410
回答No.12

親に紹介されました? 書かれている通りとすると、とっても反対するでしょうね。それを押し切るのは並ではないですけど、親子の縁を切るくらいに言わないと実現しません・・・。一番譲れないところで、娘が背いているのですから。あなたが差別的だとまでは、私は思いませんが、両親の考えに理解を示している(同調する部分がある)だけ、根比べでは、不利だと思いますが、がんばれますでしょうか? 将来どうなるかは一概に言えないと思います。 埋められない価値観の相違は、放置する(あるいは、そのまま認める)という姿勢がないと家族はつらいです。夫もです。

cocoa555
質問者

お礼

両親の意見は、"結婚するのは娘であって自分たちではない"という考え、"自分の人生は自分で判断するべき"という考えから、もろ手を挙げて賛成しているわけではないが、反対をする気はない、とのことです。 私としてはできれば笑顔で送り出してほしいと思っていますが、 >一番譲れないところで、娘が背いているのですから。 という理由で、両親にはそれができなくても仕方がないのかな、と思っています。 両親としても両親なりに私の幸せを望んでいるので、その幸せの形が私と違う場合、時間が解決してくれるのを待つということになると思います。 >埋められない価値観の相違は、放置する(あるいは、そのまま認める)という姿勢がないと家族はつらいです。夫もです。 そうですよね。 私は彼や彼の家族がとても好きなので、結婚する以上、彼の家の価値観の下に収まろうと思っています。 "埋められない価値観の相違"が一体どんな点なのかが不明ですが・・・。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 学歴(家柄)と結婚について

    学歴(家柄)と結婚について 一流大卒の男性(両親も一流大卒)と高卒の女性(両親も高卒)の結婚って変ですか? たとえば男性の父親は大学の教授、母親は小学校の校長。 女性は汚い市営住宅に住んでいるというようなケースですが。

  • 家柄のちがう彼女との結婚について

    当方27歳男性です。 彼女との結婚について、相談させてください。 彼女は僕の一目惚れで、学生時代には猛アタックの末2年間付き合いましたが、彼女と僕の繁忙期が重なり、すれ違いの末お別れをしました。そして、三年後によりを戻し、復縁してから半年ほど付き合っています。 彼女自身は庶民的な感覚を持った子で、大学卒業後会社員をしています。しかし、実家は医師や弁護士などの親戚が殆どで、東京育ちです。大学も一流のところを出ています。 僕も、(自分で言うことではないですが)彼女と同じ一流大学と大学院を出ています。 ただし、両親、きょうだいともに高卒で、いわゆる田舎の長男だと周りからは見られると思います。※僕自身は東京で就職をし、妹夫婦と弟夫婦が両親と同居していることもあり、田舎や家業に戻るつもりはありません。 彼女は本当にいい子なので、結婚したいです。しかし、僕の家は、育ててくれた大事な家ではあっても、客観的に見れば会話や言動のレベルも高くなく、彼女のお家からしたら下品と思われることは、いくらでもあるように感じています。 また、彼女は、 「私は遅くに生まれた子どもだから、両親は友達の親よりも歳を取っていて、考え方が古い。『あなたは好きな人と結婚しなさい』と口では言うけれど、親自身は学歴や家柄を重視して、お見合いで結婚させられた人達。それが全てじゃないことは知りつつも、自分の親戚には学歴や家柄は欲しいと言うのが本音だと思う。万が一私の知らないところで、『高卒なんて』と失礼なことをいってあなたやご家族を嫌な気持ちにさせたらどうしよう」と不安がっています。 ※実際にはこんな言い方ではなく、もっと配慮した言い方です また、両親に彼女のことを話したら、「そんないいとこの子と付き合うなんて」と心配をされました。 彼女も将来は僕と一緒になりたい、とそれとなく言ってくれているのですが、結婚は親戚付き合いが増えることであり、彼女と僕では生きてきた環境が違うことも自覚しています。 実際に結婚するために、話をこれから少しずつ進めるにあたって、僕・彼女含め、予めしておかないといけないことはありますでしょうか。どんなことに気を付けて、段取りを進めたらよいのでしょうか。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願いします。

  • お家柄の違い・・・

    こんにちは(^・^) 私は24歳の女性です。ちなみに彼は25歳です♪ 今日は結婚するにあたってのお家柄について相談したい と思っています・・ 私たちは付き合って1年を過ぎたんですが、最近結婚 の話がでています。ただお互いの両親への挨拶などは まだです。 私の家はごくごく平凡なサラリーマンで兄弟は自分と 弟の2人です。私は高校卒業後看護の専門学校に通っていたのですが事情があり途中で辞めてしまったので高卒です。今は事務の仕事をしています。ちなみに私の弟は知的障害者です。 彼の家はお父様が東大卒で今は某一流企業の社長。いずれは会長になられるそうです。お母様は上智大卒。 お兄様は東大医学部卒のお医者様。お姉さまは御茶ノ水卒でフランスの国立大学在学中。そして、お兄様のお嫁さんも女医さんで、お姉さまの婚約者はフランス人の映画監督です。こんな一流一家の中にお嫁に行く事を考えると、 頭が痛いです。彼のことは大好きで彼のことだけ見ると 早く結婚したい!と思うのですが、実際結婚となると家族の付き合いもあるし・・・その後 私の両親は反対しなかったとしても、彼のご両親はやはり 息子の相手も一流じゃなくちゃ!!とか思いますよね。 やはり結婚を考えると難しいんですかね(>_<) 彼自身は大丈夫!気にする事ないと言ってくれるんですが 実際ご両親がどう思われるかなんて分からないですよね。 みなさんでしたらどう思われますか? 長くてすみません。

  • 家柄 結婚について

    私・・・20歳(高卒・地元のレベルの低い)     OL 契約社員(前科あり) 父・・・建設業(高卒・地元のレベルの低い)    休み → 月1回 母・・・パートでヘルパー(フルタイム)     (高卒・地元のレベルの低い) 家族中不仲。 彼・・・29歳     一流国立大学卒業     大学生が就職したい企業ランキングで     5位以内に入る企業に就職。      親・・・一流銀行員 しっかりした家柄。 裕福な家庭。 この場合、やはり現実的に考えて結婚は厳しいでしょうか。 「結婚」は家同士のお付き合いですよね。。。?? あと、彼は俗に言う「エリート」でしょうか? 貴族と庶民と言う感じでしょうか? 愛があれば大丈夫以外で第3者の意見としてお願いいたします。  

  • 家柄について

    現在お付き合いしている人と、結婚したいと2人で話しているところなのですが・・・。 家柄(経済状態)の違いが気になっています。 彼の家は、会社を経営しており、年商が数十億ほどあるそうです。 彼は現在、優良企業に勤めており、一線で活躍しています。 一等地に広いマンションを借りています。 彼が実家に帰ると、かならず一家総出で地元では有名な高級レストランに食事に行くそうです。 私はというと、大学は出ておらず、専門学校卒業しており、安月給の会社で働いています。貯金もようやく100万ほど貯まりました。 実家はお金がありません。ローンはまだまだ残っており、最近ようやく借金の返済が終わったそうです。とはいえ、やはりうちの家はお金がありません。 父は何度も転職しています。 当然、高級レストランなんて縁がありませんし、お金がもったいないので、滅多に外食もしません。 父と母の楽しみは、たまーに2人休みが合ったとき、近場に日帰りで旅行に行くくらいです。 今お付き合いしている彼について母は「家柄が違うから結婚なんて考えないで欲しい。したいならお金を貯めなさい。とにかく私はお金を出せないから、結婚しても難しい」といいます。 相手のご両親は、まだそんなに深くお付き合いしていないのでわかりませんが、彼は「大丈夫だよ」と言っています。 やはり、家柄が違うと結婚は難しいのでしょうか。 私としては、家柄が違えど、彼としか結婚したくないと思っているくらい好きですし、彼とだったらきっと2人で笑顔ある家庭を築ける!と思っています。 彼も同じように思ってくれていますが、彼の両親が私のような家をどう思うかが気になります。

  • 学歴・家柄って気にしますか?

    私は25歳既婚なのですが、同じ年の友達カップルが彼側の両親に結婚に反対されています。 そのカップルは私達夫婦を非常に信頼していて、よく相談されるのでいいアドバイスをしてあげたい。 でも、私達は、反対のかけらも無い円満な結婚だったので、全然前例となってあげられないのです。 原因は、彼母が「家柄と学歴が・・・」と言うような事を言うそうです。 どうも子離れできていない事にも原因はあると思います。 彼は、小中と私立に行く坊ちゃんな家で、父は一流企業会社員、母は学校の先生と言うお堅い家庭の長男(妹がいるだけで一人息子)です。 でも本人は気さくで面白くて、みんなのマスコット的な存在です。地方の公立大卒です。 彼女の家は自営業、本人は専門学校を出ています。すこーしぼけているし、一般常識も知らないですが、よっぽど私より気配りができ、礼儀はわきまえていると思います。 ちなみに東京23区内で、田舎ではないので「今どき・・・」と正直、私は思ってしまいます。 それに、学歴についても、具体的な目標もなく大学に行く人より、やりたい事があって専門学校に行く人のほうがよっぽど偉い(表現は適切ではないかもしれませんが)と思っています。 彼も両親を大事にしている反抗期なんて無かったような子なんですが、今回のことでだいぶ揉めているらしいです。 ちなみに、二人とも実家暮らし、彼女は彼の家に行った時に一度だけ両親に会ったことがあるそうです。 みなさん(特に親の方)、息子の結婚相手の学歴・家柄って気にしますか? どうしたら、彼らをいい方向に持っていけるでしょか? 漠然とした質問で申し訳ないのですが、どんな小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 家柄・学歴の差がありすぎて恐縮してしまいます

    こんにちは! タイトルのとおりなんですが、今お付き合いをさせていただいている彼とのことです。 先ず、家柄にすごい差があります。 【彼】 地元で最大手の会社の社長さんの息子さん 【私】 ごく普通の自営業の娘 次に、学歴 【彼】 大卒、卒業のあと海外留学、現在一流企業の第一線で活躍中 【私】 高卒、某一流企業に就職したものの、休日体系が合わず、地元では有名なほうの会社に勤務 そして最大の問題が・・・。 私の過去です。 以前、お付き合いしていた彼と結婚未遂があるんです(泣)入籍する直前で解消したのですが、式・新婚旅行はしてしまっているんです・・・。 彼のお父様は厳しい方のようで、こんな過去がある低学歴の私を認めて下さるとは思えません。。 彼も私もお互いに必要と感じています。 今、低学歴のコンプレックスから抜け出したいと思い、資格試験の勉強をしています。この資格はもともと興味のある分野で、彼も応援して下さってます。 まだ結婚は考えていませんが、もしそうなった場合にはどう対処したらいいでしょうか?やはり過去のことは気になりますか? 皆様のご意見・ご回答をお待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • 結婚する際、家柄に違いがあると大変ですか?

    私は、彼氏と結婚の約束をしています。 正式なプロポーズなどは、これからです。 不安な点が2つあります。 まず、私に貯金が無いことです。やはり、貯金が無いのは厳しいですか? 結婚するに当たり聞かれるものなのでしょうか。 そして、2点目。私の母親が反対をしています。 というのも、彼の家柄と私の家柄に大きな差があるからです。彼や彼の家族の 職業や肩書きが立派で、彼も本当に大事に育てられてきたという感じです。 それに比べ、私の家は生活水準が低く、母は悲観している感じです。 「あんたが、うまくやれるはずがない。相手のご両親に受けいれられる訳がない」と 真っ向から、私自身を否定するのです。 「あんたが勝手に一人で盛り上がっているだけ・相手のご両親だって理想の お嫁さん像があるんだから」とも言います。 そんなに、私は恥ずべき娘なのかと思うと、悲しいです。 私と彼の仲はまったく問題はなく、生涯を共にしたい気持ち や相手を思う気持ち・誠実さはお互いに確かに感じています。 彼は実家住まいで、家に招待したいと言ってくれますが、何だか恐れ多くて 二の足を踏んでしまっています。 私は介護福祉士(勤続5年)で、趣味はアルトサックス・ピアノ・ガーデニング・ 家庭菜園などです。 家族は、退職の父、母はパート・兄は居酒屋店長・弟は無職です。 あまり、家柄が違うと、うまくいかないものでしょうか。結婚は当人同士だけの 事ではないと言いますし。少し、不安に感じています。 本人同士が本当に愛し合っていたら、どんなことでも乗り越えて行けるものでしょうか。 また、家柄が違うことで今後考えられる障壁とは何でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 家柄?をひけらかす彼

    30代会社員女性です。ひょんなことで知り合い、同い年の大学院生(オーバードクター)とデートをしました。びっくりしたのが、初デートで、自分の実家(地方)は名家であるとか、先祖は偉い人…と長々と言い出したことです。確かに話し方が偉そうだけど、高学歴のせいかと思い、上品そうな物腰には惹かれたのですが・・・。「すごいですねえ」と答えるのがやっとでした。逆に、研究の内容や将来の予定などは聞いてもあまり教えてくれません。 友人は「いい家柄でよいじゃない」と言いますが、自分の今より家柄の話をする点に違和感を感じます。まだ学生であることが引け目で、家柄に自信があるから強調するのでしょうか。「私も実は家柄いいんですよ、釣り合いますね」と言うような相手が現れることを期待しているのでしょうか。はたまた、地方では、家柄というのが今でも大切なのでしょうか。 せっかく新しい恋かも!と期待しましたが、プライドが高そうなので、惑っています。素直に喜べない私も少し変なのでしょうか。

  • エリートに聞きたい!

    はじめまして。 以前、雑誌かなんかで読んだのですが、 「普通の家に育った男は一流大学を出て、一流の仕事についたら、今度は家柄が欲しくなる。家柄は学歴みたいにどんなに努力しても手に入らないし、お金でも買えないから家柄の良い女性と結婚するんだ。」 と、ありました。これって本当ですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう