• ベストアンサー

アルバイトを辞めるにあたって。

現在行っているアルバイトを辞めたいと思いまして、会社の方に連絡をしました。そして同時に本日休ませて頂きたいとの連絡もしました。 すると『やめるのは1ヶ月前には言ってもらわないと困る。急にやめる上、無断欠勤だから、今月分の給料は払わないから。』と。 半月分の給料を貰えないとなると生活できませんので、 「1ヶ月前に通達が必要なのであれば、後1ヶ月バイトを続ける」と言いましたが、それも無理だと。 (1)そもそも、「やめる1ヶ月前に通達しなければならない」と言うことを知らされていないにもかかわらず、すぐ辞めることにペナルティを与えることは出来るのか? (2)時給払いのアルバイトに対して、無断欠勤(当日の朝には一応連絡はしましたが)のペナルティを与えることは出来るのか? (3)「1ヶ月続ける」と言っている人間に対して「やめろ」と言い、その上で給料は払わないなどと言うこと可能なのか? この辺に関してお答えと、出来れば法律的な根拠をを頂ければと思います。 当方、勤労学生で半月分貰えないとなると本当に生活に関わってくるのです……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#3です。  まず、「14日前」についてですが、根拠条文は労働基準法でなく民法です。参考URLから民法627条を調べてみてください。    「働いた分…」についてですが、こちらもむしろ民法上の問題の方が大きいです。  そもそも労働契約は労働者は労務を提供し、使用者はその見返りに金品を提供する契約です。労務を提供したのならば、当然にその反対義務である金品の提供をしなければなりません。  さらに、賃金の支払5原則(労働基準法24条)があり、どのように賃金を支払うのかという原則が決められています。  就業規則や労働契約に1ヶ月以上の期間が必要と書かれていても、それらは法律を超える拘束力を持つことはありません。  会社側の主張ははっきり言って問題外です。  会社の人にはこの他に 「労働基準監督署に訴えます。今回の事以外にもいろいろと是正勧告受けるかもしれませんよ。」  この会社はかなり非常識なのでサービス残業をさせてるかもしれませんので、 「是正勧告受けて今までの割増賃金を払う羽目になるかもしれませんよ」  労働基準法違反なので、 「罰金とられるかもしれませんよ」 と言ってみるのも一つの手ではあります。  なるべく穏便に済ますのが良いですけど…。  

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
haroeris
質問者

お礼

ありがとうございます。とても助かりました。 これで話しあいも大分楽になりそうです。 どう考えても不条理な会社でしたし、労働基準監督署に相談する可能性も高そうですが。 唯一、確実な証拠となるタイムカードを既に隠滅されていそうで怖いですが……。

その他の回答 (3)

回答No.3

 まず、「1ヶ月前に通達…」というところですが、#1の方がおっしゃってるように、法律上は14日前に通告すればよいです。  そもそも、会社と労働者は労働契約を結んでいて、労使は対等であるはずですが、実際はお金を払うほうの会社側が力を持っていて、労働者側は弱い立場に立つことがほとんどです。  そこで、労働基準法やその他の法律によって労働者は保護されるわけです。  ただ、保護されるからと言って、労使対等である以上会社側にも権利があります。  今回の14日前というのは法律で決められた労使対等の基準であると考えられ、これを超える1ヶ月の期間を定めても、それに従う必要はありません(道義的に従う努力をすることは必要だとは思いますが)。    そして次に、今日休むということに関してです。 あなたには本来ならば本日会社に勤務する義務があります。休む旨を伝えて会社が了承すれば問題ないのですが、会社が出勤するように言った場合は出勤しなければなりません。そこで正当な理由無く休んだときは無断欠勤です。  今回は会社は来なくて良いと言ったなら無断欠勤にはならないと思います。来いと言われたなら無断欠勤でしょう。  半月分のすでに働いた給料に関しては会社側は支払わなければなりません。ただ、会社側が労働基準法にのっとって「14日間働いてほしい」と言ったのに、あなたが働かなければその分減給の制裁(91条)を受け、減額される可能性はあります。  ただ、その金額も労働基準法で上限(91条)が決まってます。    ところが今回は「14日働いてほしい」と言われてないので問題ないと思います。  それどころか「もう来なくて良い」ということなので、その時点で労働契約終了です。  さらには状況によっては1ヶ月続けるように言っておきながら解雇されたということで、解雇手当を要求するという強硬手段を使う人もいるかもしれませんね。  今回私なら、労働契約は電話をした時点で終了なので今後出勤せず、無断欠勤等で差し引かれて無い半月分の給料をいただきに参上します。払わなければ労働基準監督署に賃金未払いで訴えます。

haroeris
質問者

補足

お手間でなければご回答お願いいたします。 「14日前」そして「働いた分の給料は払わなければならない」と言うのは労働基準法の何条に寄る物なのでしょうか? 今回話をした直接の上司には決定権がないらしく、最終的にはその上の人との話し合いになると思われるのですが、この人が非常に暴力的で、社内で部下を怒っているのはどう見ても恐喝にしか見えないような人なんです。 ただ、「法律」と言う単語だけで怯みそうなタイプではありますので出来うるだけの武器は持っておきたいんです。 でなければ間違いなく「飲まれる」ことになりそうで……。

  • kenk789
  • ベストアンサー率15% (104/691)
回答No.2

随分酷い会社ですね。給料は支払わなくてはいけないものです。労働相談センターに相談すれば、うまく解決できるかもしれません。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
haroeris
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 本当にひどい会社です。(苦笑)

haroeris
質問者

補足

すばらしいURLをありがとうございます。 早速電話してみたいと思います。

回答No.1

1.労働基準法上は、2週間前の通告でよいことになってます。 2.また、働いた分は給与を支払わないといけません。ペナルティとして、払わないのは労働基準法違反です。 3.会社から即クビということはできず、1か月分の給与保証が必要です。 以上が法律上ですが、実際上は、法律どおりでなく、泣き寝入りが大半でしょう。労働基準監督署に訴えるにしても、働いた証拠や証言は必要になります。

haroeris
質問者

お礼

ありがとうございました。生活かかっていますし何とかがんばりたいと思います。

haroeris
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 法律的にはかなり有利な状況だと分かり少し安心しました。 泣き寝入りできるような状況ではないので、出来うる限りの努力はしたいと思います。 こちらが法律を知っていると言う態度を示せば、多少は向こうの態度も変わるのではと思いまして。 (2)に関しまして、もしご存じでしたらもう少し教えて頂きたいのですが、給料から差し引くかどうかは別としまして無断欠勤にたいして罰をもうけることは出来るのでしょうか?可能であったとしてもその罰則を知らされていない人間に適用出来るのでしょうか? お時間がある時にでもよろしくお願いいたします 法律には全く持って疎い物で、ご迷惑をおかけいたします。

関連するQ&A

  • アルバイトの規約について

    無断欠勤にペナルティをつけているのですが、正当な縛りとしてアリなのでしょうか? 当日無断欠勤で抜けたところに入るアルバイトへインセンティブをつけてます。その分もあり、ある程度の給与を差し引きます。 ちなみにアルバイトを雇用した時にこの内容を記載した用紙を渡しています。

  • アルバイトで罰金。これってOKですか?

    アルバイトで 当日欠勤をすると給料から罰金5000円+時給50円DOWN 無断欠勤をすると給料から罰金10000円+時給100円DOWN これってありなんでしょうか? そのバイトは24時間以上前に電話やメールで連絡を入れると シフトがキャンセルができるというものなんですが、 シフトをキャンセルし忘れていたりすると、当日にどうしても 罰金をとられることになります。 風邪やインフルエンザや忌引きなどで急に行けなくなっても もちろん罰金がとられます。 これは実際にあったのですが、 自分はシフトキャンセルできているものと思っていたのですが、シフトをキャンセルし忘れていたらしく、バイト先から電話連絡が入り、無断欠勤でまず罰金10000円をとられました。 その電話連絡時に次の日のキャンセルをお願いしました。 ですが、次の日も電話連絡が入り、無断欠勤扱いにされ、また罰金10000円をとられました。 その電話連絡時に昨日伝えたと言っても証拠がないと言われ、結局罰金でした。 約35時間、時給1000円、夜勤手当を入れても37000円ほどしか給料がない中、結局20000円ひかれ給料と交通費入れて16600円しか給料がありませんでした。 大阪の最低賃金710円で35時間働いても24850円ある中、16600円というのはいいのでしょうか? 労働基準法などに詳しい方おられましたら、教えていただけませんでしょうか? 本当に困っています。よろしくお願い致します。

  • アルバイトの遅刻・欠勤のペナルティについて。

    私は現在、転職期間を利用して短期のアルバイトをしています。 (日給8,000円+歩合 10:00~20:00(残業多)) そのアルバイト先の話なのですが… 最初研修を受けたのですが、その際に 遅刻…3,000円 当日欠勤…8,000円 無断欠勤…16,000円 のペナルティがつく。と言われました。 理由は、遅刻や欠勤をすると他の社員やバイトに迷惑がかかるから。とのことでした。 体調不良などで休む場合は前日までに連絡するようにとのことでした。 ちなみに、先輩によるとペナルティは最近出来たそうです。 最初、ペナルティと言われておかしいと思ったのですが取り敢えず働きはじめました。 それで最近高熱が出た為、翌日のバイトをお休みさせて欲しいと伝え休んだところ、当日欠勤の扱いにされました。 また、急用ができ数日後のシフトを変更して欲しいとお願いしたところ、出勤予定の3日前までは当日欠勤と同じ扱いになるからペナルティが発生すると言われました。 これだけでなく、全然聞かされていなくて急に言われることが多々あります。 …え?なにそれ、知らない!!と思うことが多々あります。 事前連絡して休んだのにペナルティが発生するのは納得いきません。 この場合、法律的にはどういう見解になるのでしょうか? また、もし給料より天引きされた場合は取り戻せるのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト…

    辞めようかと思ってます。 と言うより、ここ何日か無断欠勤しちゃってます… アルバイト入って約半月経つのですが 仕事の量が多くてメモしてもなかなか上達しません。 教えてくれてるのは、年下のアルバイトの子と店長。 年下の子は大学もあって出勤日も控えめだけど 大学行ってる、家庭教師のアルバイトもしてるのもあって 教え方も丁寧で一緒にアルバイトやってて問題は無いのです。 しかし、店長の場合は違います。店長本人も言ってるのですが スパルタ教育なのです。一度やった事が遅かったりミスったり 聞いたりすると怒られます。これが精神的に辛くて… 年下の子はそれを乗り越えた上でアルバイトをやってるらしいけども 私の場合は物覚えも悪いらしく、無茶苦茶怒られてます。 一週間以上の勤務になり閉店作業も独りでやらされる事になりました。 それもミスってしまい、次の日も凄い怒られました。 「何故猿でも年下のバイトでも出来る事をミスるんだ?」 「これなら本部から違う子に代えたら?って言われたら俺は何も言えない」など、こっ酷く怒られました。 あまりにきつかったので少し凹み気味だったら 「凹むな。凹む余裕があるなら覚えられる様にしろ」 私なりに努力はしているのですが…駄目みたいです 店長は私をアルバイトとして期待しているらしく それも前もって聞かされてるのでプレッシャーが かなり重くのしかかってきます。 好きなもの関係のアルバイトですのでやっていけるのでは… と思っていましたが。 やはり好きだけではやっていけないのでしょうか? 好きなものでも覚えるものが多いと辛くなります。 そして、遂には熱風邪になってしまい アルバイトを休んでしまう羽目に… 店長に電話すると「あー、休め休め」と投げやり態度でした。 もう期待を通り越して呆れてるんだと、そんな気がしました それからと言うもの、やっていけるのかとずっと悩んでます。 悩みに悩んで、家出してしまった位悩んでます… 2、3日家出して考えた結果。 向いてないんじゃないか、辞めようかと言う結論に辿り着きました 辞めるにあたって、給料とかってどうなるのでしょうか? 20日〆で25日なのは分かっているのですが… 銀行口座やそう言った契約手続きの紙を一つも書いておりません。 もしかしたら半月働いてる給料は入ってこない気がして不安なのです 他にも色々不安な点が山ほどあります。 今無断欠勤しちゃってますが…店側、店長から電話がありません。 これだけ休んじゃっているのに連絡が無いのは どう言う事なのでしょう…? もうどうでも良くなってるんでしょうかね…? かと言って、自分から電話するのも 会うのも怖くて出来そうに無いです。 もう店長がトラウマになってしまっているのかもしれません… これから、どうしたら良いでしょうか…? 一応新しいアルバイトは探してはいるものの あの店長の怖い顔、言葉が今でも頭、心から離れません。 …胸が痛いです…誰か、助けてください。 何方かご意見宜しくお願いします…

  • 3ヶ月の給料カットなのですが…

    よろしくお願いいたします。 21歳アルバイト学生です。 長文で申し訳ありません。 早速ですが本題に入らせていただきます。 個人経営店で4年間アルバイトをしています。先月分の給料(手渡し)を受け取りにいったところ「給料は無い。」と言われ追い返されました。理由としましては、8月に1回無断欠勤をしたからと言うもの。 チーフに連絡をとろうとしてメールを送信してみましたが、すべて無視された挙句に店長かから話があるなら直接来いと言われました。直接行ってみれば話をはぐらかされ、「経営者の言うことは普通絶対に聞くべきだ。」などと言われました。それでもこちらが確認を求めたところシフト表は出勤した日にちが書き直されタイムカードの確認を求めたところ、「探せばあるが今はしたくない。」「どこに置いたか分からない。」「そもそもそんな昔の話を盛り返してもわかるわけない。」「君が無断欠勤するから悪いんだろ。」など言われて最終的に見せてもらうことすらできませんでした。 8月に無断欠勤した私が悪いのは反省しそれ以降は休まず働いていますが、4年間勤めてこれはないのではないだろうかと疑問になりご相談させていただきます。 話は長くなりましたが、私が皆さんにお聞きしたいことは以下になります。 ・1日の無断欠勤に対してのペナルティとして3カ月の給料カットは妥当なのでしょうか? ・もらえない給料をもらうための方法などはあるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • アルバイト先での遅刻・欠勤のペナルティ

    某有名焼肉店でアルバイトしているのですが遅刻・欠勤にペナルティがあります。無断欠勤・遅刻ならまだわかるのですが、一度シフトを入れてしまうとどんな理由であれ罰金がとられます。例えば欠勤は5000円とられます。これは法律的に違反していないのでしょうか? 風邪や体調不良になった時、心配です。 ちなみに時給900円で一日5時間から8時間ぐらいで週3・4日入っています。シフトは2週間ごとで可能な日に入ります。

  • アルバイトとの雇用契約

    現在、アルバイトを雇用しようとしている個人事業主です。 アルバイトの勤務が私の生活に影響してくるので 就業規則なり雇用契約書を作る予定なのですが、質問があります。 質問1 無断遅刻、無断欠勤についてペナルティ罰金を課すことは 法律上、可能ですか?(過去に私は数社で経験しました) 質問2 アルバイトが突然、理不尽な理由で辞めてしまった場合、(こちらが損害をこうむっているわけなので)給料によって損害を埋め合わせる、もしくは減額する旨などを就業規則に盛り込んでも法律上、有効でしょうか? 私も採用面接をしっかりやるとともにアルバイトのフォローを 万全に尽くす心づもりですが、万が一に備えておきたいと思います。 できればどんな法律があるか示していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アルバイトの時給変更(減額)について

    現在、1ヶ月に約130時間ぐらい、販売店でアルバイトしています。 2月7日にミスをしてしまい、翌週に、店長からペナルティとして、時給を減額しますと言われました。 それで、先週、2月分の給料をもらい明細を確認したら、2月1日分から、減額された時給で計算されていました。 それは、しょうがないことなのでしょうか? 上手く説明できていないかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • アルバイトの退職について

    私は今ITTO個別学習院でアルバイトをしています。 この度個人的な理由で急に退職しなくてはならなくなってしまいました。 その旨を塾長に話したら、契約違反なのでペナルティとして1ヶ月分給料なし、と言われました。 急なことであったため私も申し訳ないと思い、仕方のないことだと思いました。 ただこの「ペナルティの1ヶ月分給料なし」というのは妥当のことでしょうか? 今回の状況は ・3週間前に退職の申込 ・1年契約だった(聞いたことはありませんでした。) ・契約書を見せてもらった記憶がない ・ペナルティとして1ヶ月分給料なし 自分の不注意ばかりなのですが ご返答お待ちしています。

  • 当日欠勤をしないなんて無理では?

    アルバイト先に勤めて2ヶ月目ですが、先日風邪っぽかったので休みました。 始業の20分前に電話連絡し理由を伝えたところ 「当日欠勤は困るので今後このようなことがないように」 と当日欠勤をしないように注意を受けました。 今まで他のアルバイトや社員で働いたこともありますが、どこも研修時に必ず「当日欠勤はしないように」と言われます。 しかし実際には当日病気になることがあり、休むことが年に1,2回はありました。 でも咎められたことや「今後しないように」と注意を受けたことはありません。いつも「お大事に、早く直して明日は来れるように」という感じでした。 風邪なので他の人にうつすより休んだ方がいいと思っているし、時給制なので休めばその分給料は払われないし、今後の査定に響くと思うのでそれなりのペナルティは受けていると思っています。 ただ、仕事量にちょうど合う人数しかシフトに入れていないようなのでアルバイト先が困るというのもわかります。 しかし今後当日欠勤をしないと言い切れないので、体調が悪い時に注意されるとかなり落ち込んでしまうし、病気なのに無理して働くのも辛いので辞めたいと思っています。 まだ勤めたばっかりだし、このような理由では逆ギレみたいなので(怒っているわけではなく、自分には無理だと思っているから)どう言って辞めたらいいものか悩んでいます。 当日欠勤(連絡有)をどのように思われますか? 円満に辞める理由があれば教えて下さい。