• ベストアンサー

たとえば「コンロを消しわすれたかもしれないから見てきて。」と要点だけい

たとえば「コンロを消しわすれたかもしれないから見てきて。」と要点だけいえば済む場合でも、「おかずをつくっていたら、佐藤さんから電話があって、おしゃべりしていたら、なんとかかんとかで、それでコンロをけすのを忘れてしまった。」とか言う人は、どういう心理というか脳の状態になっているんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

いろいろ説明したあと、緊急時のことを最後に言う人って、危機感が無いのだと思います。 普通はあっと思ったら「コンロがつけっぱなしか見て!」とか「アイロンがつけっぱなしか見て」とか「ストーブを消し忘れたかもしれない!」とか第一声で言うじゃないですか。 要点だけ言えばいいというレベルではない。 財産や命にかかわる重大な問題なのに、のんきに世間話をして、最後に電話した目的を言うって人は。。。危険かも。 今回書いたものは例えであって、実際はそんなに緊急性は無かったのだと思う。 例えば、カラオケの時間が変更になったことを電話しようとした佐藤さんは、まず挨拶から入る。 その後、〇〇さんたら土曜日に孫が来ることになってたのに、勘違いで木曜日だったんですって。嫁さんが旅行に行くから預かることになったらしいんだけど、どうなんだろうねぇ 私の若いときは子どもを姑に預けて遊びに行くなんて無かったのにねぇ。近頃の嫁は遠慮を知らない。 その点 田中さんの嫁さんはできている。」ぴーちく パーチク。 30分後「じゃあ またね あ、そうだ、ということで、木曜のカラオケは孫が来る前に終わらせたいって言って来たので、11時に変更になったからね」 これは恐らくAHDHがちょっと入った扁桃体が活発に活動する人だと思う。 「カラオケは11時からに変更になった」がちゃ は味気なさ過ぎてロボットみたい。 かといって なんで電話してけいたのか30分しないと判明しないもの聞くほうが辛い。 あっちこっち話題飛んじゃうので「今から出かけなければならない」って途中で言うと、用件をちゃんと言ってくれると思います。 自分が時間あるから、相手も時間あるとおもっちゃって おしゃべりに興じちゃうから。 だって顔見えないから自分が余裕あれば相手も余裕あると思いやすいじゃないですか。 電話だと。 対面だと顔の表情が見えるので、察することができるけど。電話だと声だけだから。

kokutetsu
質問者

お礼

ahdh,へんとう体、勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • rirarima
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

相手に対する信頼・又は好感度がなく、詳しく理由を説明しなければ相手が行動しないと考えているのではないでしょうか?

kokutetsu
質問者

お礼

ありがとうございました。何か能力の欠如ということではないのですね。

noname#163132
noname#163132
回答No.4

1)常に利責めで行動している。 2)神経質で、人に低く見られるのを嫌う。 3)自分がどういう人間か頭ごなしに判断されるのを嫌う。 4)自己否定感が強く傷つきやすいので、他者からプライドを傷つけられるのを極端に嫌う。 5)自分自身に対するイメージが、自分と他者の間に開きがあるのを嫌う(同一か、やや上ぐらいであって欲しいと思っている)。 6)幼児期など人格を形成する大切な時期に、保護者から話をきちんと聴いて貰えず怒鳴られるなど苦い経験を繰り返ししたので、話を途中で遮られるのを嫌い、先に理由を話す癖が付いてしまっている。 ―― まとめると自己弁護に努める人。 他者にあれこれ説教されるのを とにかく嫌っている。 恐らく、身内を含め周囲に否定されがちだったので防衛本能が強く、先制攻撃を受けないよう、相手の先を見越して過剰とも思えるほどに反応して自己弁護に努めてしまう性格。 自信がなく心配性なので、相手から責められていなくとも説明口調になってしまう。 大した事件が起きていなくとも、自分自身も関わった人も疲れてしまうという損な性格。

kokutetsu
質問者

お礼

自己弁護本能ですか。まったく気づきませんでした。ありがとうございます。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

デフラグできていないんでしょう? 政治家にもよくあるハナシですな。 そうならないようにしましょう。

kokutetsu
質問者

お礼

デフラグですか。勉強になりました。ありがとうございます。

noname#116050
noname#116050
回答No.2

「消し忘れたかも」と要点だけ述べると、「なんでそんな事になったの?」と聞き返される可能性が高いため最初から状況を詳細に述べようとしているのでは?

kokutetsu
質問者

お礼

気配りがつよすぎるのかも。ありがとうございます。

  • jaga-tama
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

全ての情報を相手に知ってもらいたい、理解されたい人。 話の要点をまとめられない人。 (要点がどれか分からない人) 伝えるべきことを頭の中で整理する前に口が先に動いてしまう人。 自分のミスに悪気がないことを主張したい人。 (やむを得なかった事情を話して理解を得たい人) こんなところでしょうか?

kokutetsu
質問者

お礼

頭より口が先に動くというのは当たってると思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業務用コンロについて

    将来的に飲食店を開く事を考えていまして、大きい寸胴とコンロについて質問させて下さい。 200L程の水を沸かす必要があり、大きい寸胴は探せばあったのですが、それを使って水を沸かす為のコンロがどういった物を使えば良いのかが調べても分かりませんでした。 自分が探したコンロは以下のコンロです。 http://www.shokubi.jp/shop/c/c1206_p1/ こういったコンロで大きめのゴトクを使えば沸かせるのでは無いかな?と考えているのですが、その場合の大きめのゴトクを探しても見当たらない状態です。 そこで、改めて質問です。 ・容量200Lの寸胴(直径約75センチ)を載せられるゴトクはありますでしょうか? ・自分が調べたコンロで200Lの水を沸かすのは現実的でしょうか?(水を沸かせるまでの時間など) ・実際に飲食店を経営されている方などで、スープやソースを作るのに大量の水を沸かしている方がいらっしゃったら、どういったやり方や、道具を使用しているのか。 以上、上記についてご教授頂ければと存じます。

  • カセットコンロが点火しなくなりました。

    カセットコンロが点火しなくなりました。 Iwataniの2WAY達人というカセットコンロを使用しています。まだ2年ほどしか使っていませんが、点火しなくなりました。説明書を読んで、原因をチェックしましたが、原因はわかりませんでした。(鍋の水が、点火部分に少しかかったことが原因かもしれません)ボンベにはまだガスが残っている状態でしたが、新しいボンベに交換し、再度トライしましたが、点火しませんでした。そこで、マッチを使用して点火したところ、まばらな火でしたが、無事点火しました。 マッチやチャッカマンを使えばまだ使えそうですが、このまま使い続けても安全面は大丈夫でしょうか?マッチやチャッカマンを使わなくても点火できる状態に戻すには、どうすればよいでしょうか。また修理する場合いくらくらいかかりますか? なお、点火する部分を、古い歯ブラシで優しくこすって汚れを取り除いたりしてみましたが、変わりありませんでした。 何かご存じの方教えてください。

  • 業務用コンロと換気扇

    料理(炒め物)が好きなので、自宅の新築時にタニコーの業務用コンロを入れました。 その際に工務店に一般家庭用の一番強力なもので大丈夫、と言われて、松下の90cm幅のシロッコファンの換気扇を入れました。 ところが、実際炒め物などをしていると、全く吸い込みが悪く油煙が部屋に充満します。 コンロは左右2口とも2重バーナーになっていますが、火を片側だけのしかも内側だけにしても状況は変わらず、左右とも2重の火を使うなんてとんでもない感じです。 煙の様子を見てみると、一度フードに入るのですが、手前から溢れているような状態で、メーカーの人も呼んだのですが、風量に問題はないということでした。 手の打ちようがないので、換気扇ごと業務用のものに取り替えてしまいたいのですが、自宅は鉄筋コンクリート造で換気扇用の穴は直径15cm程度しかなく、今さら穴を開け直すのは難しい状況です。 こんな穴でも有圧換気扇をつけることはできるのでしょうか? できない場合は、何か良い知恵はございますでしょうか? ちなみに換気扇の壁の向こう側は屋外になっています。 よろしくお願いします。

  • マンションに備え付けのIHコンロが壊れました。

    住んで1年半になるマンションに備え付けのIHコンロが壊れたようです。先程、野菜を茹でていたら、急に止まってしまいました。それから、電源は入るのですが、度数ゲージにランプは灯りません。一応、温かくはなります。さらに、定期的に、ピーっと音がするので、コードを抜きました。 これは、故障に入ると思うのですが、この状態の場合、修理費は、こちら持ちでしょうか?もし、こちらで、持つことになったら、どれくらい掛かりますか? 詳しい方がいましたら、教えて下さい。お願いします。

  • 引越し時の電気コンロの弁償について

    現在今の所に住んで5年位になります。キッチンは蚊取り線香タイプの電気コンロで1Rです。 入居する際、敷金は家賃31000円の2ヶ月分いれてあります。 で、老朽化?した電気コンロの現状ですが、電気コンロの渦を巻いてる鉄の下にある鉄で出来たお皿?部分が鍋料理やお湯を沸かす際の沸騰時に汁やお湯がこぼれたり等で酸化や老朽化して溶けてしまい、原形を維持できておらずガタガタになっている感じです。 で、この電気コンロの弁償についてですが、敷金から出されるべきだと思うのですが、敷金はハウスクリーニング代として使われる(家賃が安い為)と思う為、別途弁償代がかかるのかなぁ・・とも疑問に思えています。 しかし、調べた所、要点をまとめると ・使えば傷むのは当たり前で普通に使って傷んだり老朽化したのであれば、修理費用まで借り主が負担する必要はなく、それは家主の義務である。 ・それをしないのは家主の債務不履行であり、家賃のタダ取り二重取りになる。 ・よって借主に原因がある場合、新築時から今日までの間に減価償却されている残存価値分の金額以上を自分が負担する必要は無い。 という内容になりました。理屈はわかるのですが、はたしてそれで通るのでしょうか。 突込み所として、普通に使って老朽化する。という事があいまいな為、どの程度が普通に使って老朽化された事として認められるのかの判断って難しいと思うのです。 料理をすれば沸騰してこぼれるのは、料理をする頻度や個人の技術さによりますが長い年月1度や2度は誰にでもある訳で、そうすると普通に有り得る話であり、普通に使っていた結果そうなった。 と飛躍して言えるのではないかと思えるのです。 自炊しない人にとってはあり得ない話である為、そんなの自分が使ってて自分の責任だろう・・と思えるのも分かります。 が、自炊すればおのずと自然にそうゆう事は普通に起こりえる事として自然に老朽化していった・・・と考えられるかと思うのですが、 ぶっちゃけケースバイケースかとも思うのですが皆さん電気コンロの賃貸に住んでる人って引越しする際、実の所どうされているのでしょうか。(自分で電気メーカーに頼んで直した場合や開き直って強気で交渉した。はたまた修理代15万請求され払ってしまった。や、交渉してみたが、相手も交渉上手でうまく丸め込まれ折半で結局5万払った。など) またこのようなケースって一般的によくあるケースだと思うのですが、貸主借主の負担について、どうゆう見解を持っていれば良いのか先輩方のご意見やアドバイスなど頂けます様宜しくお願い致します。

  • おしゃべりな人の心理状態とは?

    「立て板に水」のように、自分の話題をしゃべり続けるおしゃべりな人がいますが、これはその人のどんな心理状態がそうさせているのでしょうか?

  • おしゃべり男の心理

    こんにちは。 心理学のカテでいいのか悩みましたが・・。 最近、男の脳と女の脳の違いに関する本が流行ってたので読みました。 女の人は、平たく言うと 一日に何語って言葉をしゃべらないと、ストレスが溜まってしまうとか。 だから、話し相手がいなくなると、その一日何語のノルマを果たすために、ペットに話し掛けたり、独り言を言ったりするらしい。 なるほどなーと思ったんですが、 さて、おしゃべりな男の人ってどうなんでしょう? そういう人って、女っぽい脳みそを持っていて、 女と同じように、一日何語しゃべんないと 欲求不満に陥るんでしょうか?

  • お喋りな人と静かな人のカップの相性

    カップルの組み合わせで、 ・お喋りな人+お喋りな人 ・お喋りな人+静かな人 ・静かな人+静かな人 どれが一番相性よく、どれが相性悪いでしょうか? ちなみに自分は静かなほうですが、前付き合っていた元カノはお喋りな人で、よく「もっと喋ってほしい」とか「話のテンポが悪い」とか散々不満を言われてました。”人による”で結論が出てしまいそうですが、論理的・心理学的に考えた場合にどうなのか教えてください。

  • 心理学における、『右利き、左利き』の扱い

    『とっさに、右手で、飛んできたボールを払い落とした。』という場合、右手を使用することは、心理学にとっては「無意識」の部類に分けられると思うのですが、実際に右手を動かしたのは、本人の意識ではなく、『脳』であるため、「脳の機能論」で取り上げるべき課題であり、心理学では、「無意識」(心理として働いていない状態)であるが故に、扱わない、扱えない。という解釈は、『心理学』という学問としての見地からは、正しいでしょうか?

  • 不安だからしゃべるって何?

    時々聞くのですが、不安だからおしゃべりになるってなんでしょうか?人が怖いんでしょうか?おしゃべりしてる人を見ると、どうしても楽しんでいるようにしか見えません。 不安だから、怖いからしゃべるという心理とはいったいなんでしょうか?