• ベストアンサー

おろしニンニクを固める方法は?

おろしニンニクを固める方法は? 同じ質問を釣りのカテゴリーでしているのですが、良い回答が得られないので、こちらで再度 質問させて頂きます。 釣りで摩り下ろしたニンニクを固めた物をエサに塗って使いたいのですが、どうやって固めれば良いのでしょうか? ご存じのように摩り下ろしニンニクはトロトロ状態なので、どうやったらもっと硬くなるのか分かりません。 イメージとしてはジャム位にしたいのですが何か良い方法が有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ローストガーリックにするのが一番簡単です。1かけ毎ではなくニンニクを丸のまま皮ごとアルミフォイルで包み、オーブンで中温で15分程度焼く。もしオーブンがなければオーブントースターかフライパンでもOKです。 焼きあがったら頭を包丁で切ってあげる。そのまま指でぎゅ~っと絞ってあげるとペースト状のニンニクが出てきます。焼きあがるを見極めるコツは漂ってくる香りと、手で掴んで柔らかくなったかを確認する事。でも熱いから気をつけてね。鍋つかみを使いましょう。 少しでもお役に立てたら幸いです。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

煮詰めるか餅米粉と煮たらいいです。 臭いのがいやなら、練っておいてラップで包んで、形をつくり、 電子レンジで加熱すれば、そのままの形状で固まるでしょう。

feel_2008
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一度試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おろしニンニク餌を固める方法は?

    おろしニンニク餌を固める方法は? 釣りで摩り下ろしたニンニクを固めた物をイワシ等に塗って使いたいのですが、どうやって固めれば良いのでしょうか? ご存じのように摩り下ろしニンニクはトロトロ状態なので、どうやったらもっと硬くなるのか分かりません。 イメージとしてはジャム位にしたいのですが何か良い方法が有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おろしにんにく作り方

    生のにんにくが大量に余ってしまったので、おろしにんにくを作りたいのですが、3ヶ月程度保存の利きそうな方法があれば教えてください。 普段はみじん切り・スライスにしてオリーブオイルに漬けたり、にんにく醤油にしているので、おろしたにんにくの作り方が知りたいです。 以前の質問でホワイトリカーに漬ける方法が紹介されていましたが、家にはないので、他の焼酎でも代用できますでしょうか?

  • 魚にニンニク?

    最近、釣具屋の付けエサでニンニクパワーなる加工品を見かけますが、 エサ釣りにニンニクの効果があるんでしょうか? ホントに、ニンニクの匂いに魚が誘惑されるのかと疑問をもっています。どなたか実績があった方とか、魚とニンニクとの関係をご存知の方は教えてください。

  • にんにくアルコール漬けの利用方法

    20年物のにんにく漬けがありますが、有効な利用方法をご存知の方お知らせください。

  • 初めてニンニクを植え付けましたが、小片の薄皮までむいてツルツルのものを

    初めてニンニクを植え付けましたが、小片の薄皮までむいてツルツルのものを植えてしましました。 再度、栽培方法を検索してみると購入したニンニクの皮をむいて小片にばらした物を植えるようで 薄皮までむくとは書いてありませんでした。 植え付けたのは先週末で、場所は千葉です。薄皮をむいた小片では腐るのが確実であれば新たに植えなおさざるを得ませんし、チョット様子を見るでは植え替えの時期を失してしまいそうです。 ご存知の方是非お知恵を拝借させてください。お願いします。

  • にんにくとペペロンチーニ

    最近パスタを作る機会が多いのですが(特にペペロンチーニ)うまくできません。 塩加減はいい感じなのですが、にんにくがオリーブオイルにうまく染みこまずバランスがとれていない状態です。 質問なのですがにんにくって真ん中の色が変わっているところを爪楊枝なので取り除くんですよね? あれは何か意味があるのですか? いつも何かピリっとした味がするので、もしかしたらと思って真ん中の色が変わっている部分を取り除いたらそのピリっとした味がしなくなりました。 味を比べるため、生にんにくの真ん中の色が変わっている部分をとりのぞいた物と取り除いて無い物をそのまま食べ比べてみたのですが、両方とも香りはにんにくの良いにおいなのですが、味はとても苦かった(何かピリっとした刺激的な味)です。 にんにくって生で食べると苦いものなのでしょうか? 後、オリーブオイルに上手くにんにくの味を染みこませる方法を知っている方がいれば教えていただけませんか? できれば予めオリーブオイルとにんにくを漬けておいてガーリックオイルを作るという選択肢は無しの方向でお願いします。(あまり使わないので)

  • ヴァンパイアがにんにくを嫌うわけ

     一体どのカテゴリーで質問するか迷いましたが 一応伝承について質問なので こちらにさせて頂きました。   ヴァンパイアの弱点って色々在りますよね 太陽とか紫外線とか十字架、杭、銀、海や川は渡れない...etc   そのなかでメジャーな物の一つににんにくってありますが 他のは宗教とかの関係なのかなぁ・・と思うのですが    にんにくだけが なんでか良く解りません    こうなると 口が臭くなるから? とか 変な事を考えてしまいます。    其処で質問です   ヴァンパイアがにんにくを嫌うのは何故?    にんにくに宗教的な意味合いがあったからそう言われて来たとか・・・     あと、他の弱点にも嫌う訳があれば教えていただければ幸いです     変な質問かもしれませんがよろしくおねがいします。

  • 梅ニンニク

    梅ニンニクという、梅とニンニクがまざってるものを冷蔵庫にいれずに一ヶ月くらい放置してしまいました。 食べかけ状態でです…(タッパーのようなものにはいっていて、ふたはしめています) これはもう食べない方がいいのでしょうか? 忘れてて、できれば食べたいのですが、お腹こわしますでしょうか… 情けない質問ですが、よかったら回答お願いします泣

  • にんにくスナックの作り方

    にんにくを1粒づつの状態でサクサクに油で揚げたスナック菓子のような物の作り方を教えて下さい。 うまく完成すればこんがりキツネ色のサクサクした食感の美味しいスナック菓子の状態になります。 油の温度を高くしたり低くしたり、揚げる時間を変えてみたり、粒の状態の皮をむいた状態で。また、皮付きのまま、あげくの果てには一塊丸ごと皮付きのまま揚げてみたりしましたが、どうしてもサクサクの状態になりません。 低い温度で長く揚げればキツネ色にはなるのですがグニャグニャでどうしてもサクサクにはなりません。 水分が抜けていないからでしょうか? いろいろ試してみましたが揚げる前に水分を抜く作業が必要に思えます。 にんにくの水分の抜き方、もしくは粒状態のにんにくをサクサクに揚げる方法を教えて下さい。

  • にんにく醤油の保存方法&レシピ

    以前こちらの質問で、にんにくの利用法(レシピ)の中に「にんにく醤油」(にんにくのしょうゆ漬け)というのがあったのですが、実際に作って利用している方のご意見を聞かせてください。 *にんにくの下処理はしていますか? ―検索してみたところ、塩で一夜漬けにするというのと、お湯にくぐらせるというのがあったのですが、どちらがいいのでしょうか。 *保存方法は冷蔵ですか、常温ですか? ―醤油だから常温でもいいような気がするのですが、どうでしょう? *どんな料理に使っていますか? ―「何にでも使える」とあったのですが、特ににんにく醤油のおいしさが引き立つようなレシピがあれば教えてください。 *漬かったにんにくはどうやって食べるのでしょうか? ―そのまま食べてもおいしいのでしょうか?生で食べるのは(長期間置いているし)ちょっと怖いのですが…。良い調理方法などありますか? *他にもお勧めのにんにく調味料はありますか? ―にんにく油(?)という、オリーブオイルに漬け込んだものもあったのですが、こちらの利用方法もご存知でしたら教えてください。 私自身でも検索してみたので、だいたいのレシピはわかったのですが、実際の利用方法がイマイチよくわからないので、みなさんの意見を聞かせていただけると幸いです。 よろしくお願いします(o*。_。)o ペコッ