• 締切済み

ある程度人生経験を積んだ今・・あなたの人生訓は?

ある程度人生経験を積んだ今、若かったあの頃の自分に言ってやりたい・教えてあげたい、人生について分かったこと・あなたの人生訓・生きる知恵、などを教えて下さい! ちなみに私なら・・人間にとっては人間が全てであって、人は人との関わりの中でしか正しく成長できないし良い人生を歩めない。だから臆せず人と関われ!友達作れ!ってなところですね・・

みんなの回答

回答No.7

とりあえず前に進む、時には酒などに逃げたり、弱い自分でいる事を肯定する…ってところですかね。

noname#107632
noname#107632
回答No.6

>若かったあの頃の自分に言ってやりたい 親に愛されたくて、自分を殺して優等生でいることないよ! 「一度きりの自分の人生」、思ったとおりに生きてみようよ! 親が反対しても、親は親なりに子供の幸せを願って反対しているだけ。 親の反対を押し切ってでも、自分の思ったことをやり抜く「強さ」を持ってごらん。 「『自分のやりたいことをやってみてよかった!』って思える人生」を選んで、がんばってみようよ! 子供が幸せになれたら、“結果オーライ”で、親だっていつかは納得してくれるよ。

  • fumiaki00
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.5

立って半畳、寝て一畳。 自分の身の丈を冷静に、というのが信条ですね。 小僧のときに無茶しすぎましたから・・・。

回答No.4

世の中、旨い話や甘い話は無い。 世の中、悪い奴はイッパイ居る。 無条件で相手を信じるな。 相手の腹の中を疑ってかかれ。 心の裏で何を考えているか分からない。

  • sikaze
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.3

若かったあの頃の自分に言いたいです…。 血反吐を吐いてでもやれ! 日々地獄なのは当たり前! ひたすらに己の道を貫け! 死を意識してこそ強く生きられる。 これは本当です。 本音を言えば…こんなこと言わなくても 普通に生きられる人間になりたかったわw

  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.2

「直感を信じる。なにも考えるな。バカになれ。」です。 なんだかんだ、自分を信じて本気でやればほとんどのことはできるし、後悔もないです。 色々と理屈を並べる人は、結局何もできないで後悔するだけです。

noname#108157
noname#108157
回答No.1

人生訓ですか。 そうですねぇ~~。 「金は天下の回りもの。ところが実際は天下が金の回しもの」 「金さえありゃとも申しませんが人情がありゃとも申せません」 って所ですかね。 なんせ大きな派閥争い、裏切り、巨額に群がるヤツらを 散々目にしてきましたから。そんな私を恨んでいるヤツらは多いでしょうね。 お答えになってますかね?

関連するQ&A

  • あなたの人生訓を教えていただけませんか?

    何十億という人々が生きて互いに名もしらない人同士が世界を支えあっている現実で多くの人々がとても小さな世界の中で生まれて死んでしまいます。 僕は生きる意味についてよく考えます。 そして生きる意味とは人により違い、その人の置かれている状況によっても異なると思います。 思うのは生き抜いて意味を模索し続けなければならないということでした。 そして世界は互いに名の知らない人同士が支えあっていてそれは「愛によって世界は形作られているのではないか」という考えに辿り着きました。 あなたにとって生きる意味とは何か、人生訓があったら教えていただけないでしょうか?

  • 貴方の一喝、または人生訓、聞かせてください。

    最近、頭が混乱しているいい年のわたくしです。(30代) 題名、そのまんまなんですが・・・ 父がいた頃、滅多に説教しないだけに、時々「くわっ!」と一喝、または お説教されると物凄い重みがありました。 ちなみに生きていたら今、ええと・・・71歳になるのかな。 そこで、人生の経験者たる(?)方々へ。 「親父になったつもりで、30代の娘に向かって  人生訓・説教・一喝 などしてみて下さい。」 場面と設定(どんな時とか、どんな内容とか。)は、何でもいいです。 優しくても厳しくてもいいです。(面白いものでも。) 「くわっ!」・・・と、お聞かせ下さい。 ちなみに、私の父の「くわっ!」は、(あくまで私向けですよ) 「いい加減、ツッパルのやめたら?」 「結婚した以上、相手の親の気持ちを汲み取ってあげなさい。」(結婚した時) 「この先自分一人で自分の生活を支えられないようなら、  己には生活能力が無いのだと自覚しなさい。」(離婚して一人で生活し始めた時) 「馬鹿者!」(わがまま三昧の言い分をした時) などなどでした。

  • 自己啓発書、人生訓。

    自己啓発書、人生訓で何かおすすめありますか? 今まで 「人間道」「孫子」「五輪書」「論語」「孟子」「老子」「言志四録」「松下幸之助シリーズ」「福翁百話」「学問のすすめ」などを読んできました。全部原文では読めないので原文では読んでいません。 基本的に訳書では岬龍一郎が合っているなあとは思います。 ※基本的に自分は東洋思想なので西洋向きな人ではないです。

  • 人生で一番辛かった経験はなんですか?

    人生で一番辛かった経験はなんですか? 長い人生いろいろなことがあると思いますがみなさんの経験の中で一番つらかったことはなんですか?  悩み事や人生がうまくいかない状態がこの2年ほどずっと続いており、やや疲れて弱ってきました。 なんとか自分自身を奮い立たせなければと思い焦る日々です。 現在進行形のため私自身のことは詳しく書けないのですが、世の中には私よりもずっと辛い経験をしながらもしっかり立ち向かっている人もたくさんいるはず、と思っています。そういった話を聞き自身に喝をいれたいのです。 人生で一番辛かった経験やどうやって乗り越えたかなどを聞かせてください。 ちなみに20代の女性です。

  • 人生の先輩の経験はお金になる?

    人生の先輩に、仕事をしていく上での素晴らしい技やノウハウ、自分が知らない仕事をしていく上での素晴らしい知恵、人生がよりよくなる知恵、人生で失敗をしないための知恵、人生で成功をするための知恵、成功する子育て、幸せになる恋愛、問題のない人間関係の作り方等々を教えてもらえるとしたら、あなたは人生の先輩の経験をお金を払ってでもききたいですか?

  • 東急スポーツ訓とセントラルスポーツ君が同じ

    子供が近所にあるセントラルスポーツというところで水泳を習い始めました。で、プールの中の壁にセントラルスポーツ訓というものが掲げてありました。その内容が、私が子供のころに通っていた東急スポーツラブのものまったく同じなのです。東急スポーツ訓 明るく仲良く元気良く、鍛えよ心、磨けよ体、今日も元気にがんぱう! だったかな?? たまたま? それともスポーツ訓というのは共通? それとも同じ系列?? ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、セントラルの人に聞いたら、わからないといわれてしまいました。

  • 同年代と人生経験に差がありすぎる

    32歳男性です。現在求職活動中です。 タイトルの通りなのですが、 普通の人とかなりかけ離れた人生を送ってしまったため すごく人生経験に差があるように感じます。 人は人、自分は自分という考えもあるのですが やはりどこかで競争意識が芽生えてしまうのも事実です。 特に友達、彼女などがまったくおらず、全然楽しくない人生を 過ごしてきてしまったなという点が一番ショックがでかいです。 そのせいもあって、やはりどこか人格がゆがんでしまったような気がします。 私のような人間はいったいどうすればいいのでしょうか?? また、どうすればまわりと人生経験の差を埋める、もしくは 納得のいく生き方ができるのでしょうか?? 回答お待ちしております。

  • 人生経験をつみたい

    20歳女性です。 私は五年間の看護学校に通ってきました。就職はとある事情でしていません。 思えば学校に入った理由も親が決めたから、趣味もやりたいことも好きなこともなく この20年生きてしまった気がします。 学校も通ったけど看護も好きではないです。社会に放り出された今、何がしたいかとか何を目標に生きたいとか、何にも自分にはないことに気づきました。 実は今いろんな将来への道を選ばなきゃいけない事情に遭遇しています。 そこで私は人生経験の足りなさを痛感しています。 少人数の学校で長期間過ごしたこと、人とのかかわりを避けていたこと、なんとなく生きてきたこと…。 このことを克服するにはどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 今までの人生

    私は浪人中の19歳です。 最近になって今までの自分の人生を振り返って考えることが多いのですが、「自分はほんとに何もしてこなかったな」と思わざるをえません。 中3の頃から突然、自分という人間に自信が持てなくなり、何事も積極的にやる姿勢を失ってしまいました。その結果、部活の卓球や小さい頃からやっていたピアノも中途半端に終わってしまいました。また、人との付き合いも上手くいかなくなり、友達もあまりできませんでした。私の高校はそれなりの進学校であるため、高3になると周りに影響されて勉強をするようになり、結局勉強を始めたのが遅く第一志望は落ちて今にいたります。 でも、その第一志望というのも、親が偏差値の高い学校に行くことを強く勧めたことや周りが頭のいい人ばかりだったから選んだまでであり、その大学に入って具体的にしたい何かがないのです。浪人にした理由の一つでもあります。 だから私は、努力はした上で今年はどこの大学にでも入って、大学で何か自分のやりたいことを見つけて、こんな主体性のない自分を変えたいと思っています。もちろん、人付き合いとかも増やしたいです。とにかく勉強はできなくてもいいから、友達とか何かにうちこめることとかそういう普通な幸せが欲しいのです。勉強ができなきゃいけない、っていうしがらみが嫌いなんです。 こんな矛盾だらけな自分ですが、大学に入ってから自分を変えられるのでしょうか? また、私の判断は正しいのでしょうか?

  • 皆さんが人生を振り返って整理した時期を教えてください。

    皆さんが人生を振り返って整理した時期を教えてください。 皆さんは何歳頃に大幅な人生の整理をしましたか? またどういった事柄を中心に整理しましたか? そして整理する中で新しい発見や反省・気づいたこと等はありましたか? 誰しもにこうした経験があるとは思いませんが、 似たような事を経験された方が居れば、 回答していただけると嬉しいです。 今の私はこんな感じです。 私は26歳男性です。 今26年間の人生を振り返って人生の整理をしている所です。 主に人間関係や趣味などを中心に、 自分の人生を振り返り整理をしています。 やはり当たり前の事ですが、 心を入れず中途半端にしてきた事は、 自分の心のゆとりを削る原因になっていました。 私の場合は特に人間関係が酷かったです。 小さい頃から臆病な事もあり、 上辺だけで沢山の友達を作ったことに原因があると思います。 また自分のしたい事の批判を恐れて隠してきました。 そうしたひ弱な所も関係して、 深い関係の友達を作ることが出来なかったように思います。 今後は自分のしたい事を強化して劣等感を最小に留めるようにし、 その分野の人たちと友達になって行きたいと思っています。 そして友達の人数は最小限に抑え、 自分の器にあった自分が大切にできる人たちだけと、 関係を持ちたいと思っています。