• ベストアンサー

希望の職種への転職の不安

こんばんは。 自分は今まで特に仕事としてやりたい事は無く、派遣で何年かずつ職場を変えながら働いてきました。 事務系の仕事をしていましたが、全般的に興味が無い仕事に対して今ひとつモチベーションが上がらず、数年前から興味のあった事務とは全く違う仕事に転職を考えています。 ですが、ふと同じ派遣で同じ様に働いている同僚は「とりあえず」でも仕事は淡々と、まともにこなしている事を考えると、仕事に集中出来なかった自分は興味ある分野の仕事に就いたとしても実際、今と大して状況が変わらないのではないか?と考えてしまいます。。。 恐らく派遣よりずっと前向きに取り組める仕事とは思いますが、どんな仕事でも大変な事はあるでしょうし、興味だけでは仕事は出来ないとも思います。 なので、転職に関して不安を感じてしまいます。 実際畑違いの職種に転職して良かったという方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.3

私は、大手写真関連企業→システムエンジニア(NEC関連)→建築関係(職人) という風に、どれもまったく関係ない仕事に転職してきました。 写真は、子どもの頃から好きで写真を撮っていた システムエンジニアは、パソコンが好きだった 職人には、興味はありませんでしたね。 ただ、写真関係もSEも、大きな会社でしたので、年功序列がきつく、仕事が出来なくても長くいるだけである程度評価されてしまうことに納得がいかなくて、自営業をするには?と考えて建築関係に勤めました。 自営業という目的があったので、仕事を覚えること、人脈を作ることに専念して、1年経たずに独立しました。 それ以来、ずっと建築です。 もともと、物を作ることや、いじることには興味はありましたけど。 少ないながらも従業員を使う立場にまでなることが出来ました。 結果としては、良かった転職なんではないかと思います。

johnnobi
質問者

お礼

こんばんは。 「目的を持って仕事をする」というのは大切な事ですね。 今まで自分は、生活の糧という事以外に大した目的も無く仕事をしてきた様に思います。 そんな働き方に疑問を持った今がチャンスなのだろうと思います。 前向きに考えてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ipuipuipu
  • ベストアンサー率67% (29/43)
回答No.2

何がきっかけで興味を持ち始めるかどうかは御自身でも分からないので難しいですよね。 質問者様が求めている回答かどうかわかりませんが、 私は畑違いの分野に行き、継続して仕事をしています。 転職・・ではありませんが、 高校時代ろくに学校にも行かず、とにかく遊ぶ金欲しさにバイトをしていました。 そんなとき、自給がいいからという理由で病院に土日バイトをかけもちすることを決めました。 今となってはよくあの身なりで病院で働こうと思ったな・・って無謀なことしたと思っています。 院長もきさくな人で私を雇ってくれました。 ちょっとだけあのナースコスチュームに憧れていたのも事実です。 働いてみたら現実しんどくて、 医療用語も分からない、看護婦さんは怖い、患者さんからは文句を言われる、病気なんてなにも分からない・・酷いあり様でしたが、給料がいいしクビにはならなかったのでそのまま続けていました。 ・・というか結構夢中になっていました。 看護婦さんや院長に分からないことがあったら聞くようになり、分かるようになったら面白くなってきました。 それから高校卒業後、医療の道に進む為その道の学校に入学し、 今でも高校の時お世話になった病院で働いています。 かれこれ10年・・。 その病院でバイトするまでは全く進路もやりたいことも何もなかったのですが、 「自給がいい、コスチュームがかわいい」と軽い気持ちでバイトし始めたことが 人生を大きく変えました。 何がきっかけになるか分かりません。 次の転職先が夢中になれる職種とも限りません。 でも畑違いのことでも、いつか夢中になれることが見つかるかもしれません。 ・・と私は思います。 動いてみないと何も変わりませんからね。 長々とすみませんでした。参考までに・・

johnnobi
質問者

お礼

こんばんは。 確かに、動いてみないと何も始まりませんよね; 自分も、もっと夢中になって仕事に取り組みたいと思っています。 派遣の仕事は予定通り年度末で区切りを付けて、今から今後の準備に入りたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

今の仕事をしながら興味のある仕事の勉強は出来ないのでしょうか? 勉強したいるのでしょうか。その業界について書いた本、就職活動の本はありますが、読んでどのように考えましたか。 興味がなくて集中できないというのはおかしいです。

johnnobi
質問者

お礼

こんばんは。 もっと仕事に没頭したいのですが、 不器用なのか、興味が無いとモチベーションが上がらないです。 まともな人からすると、おかしいのでしょうか。。。 今度の仕事は本での勉強というより、現場が命の職種です。 1ヶ月程、朝から晩まで1日12時間の研修を受ける予定です。 今の仕事をしながらではなく、完全に辞めてから研修に入るつもりではあります。 片手間では集中できないので… ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 違う職種へ転職

    今、正社員で接客販売の仕事をしている、24歳女性です。 事務の仕事をしたいと思い、転職したいのですが、事務の仕事が未経験なので、派遣で事務職未経験OKというところで事務経験をつんでから、正社員で事務職につこうと計画しています。 初めから正社員で事務職に応募するほうがいいのか、派遣でワンクッションおいてからの方がいいのか、悩んでます・・・・。異職種へ転職したかた、派遣経験の方、アドバイスをお願いします。

  • 希望しない職種での今後

    転職し、今年から音楽教室でアルバイトとして就職することになった者です。電話で希望職種での採用報告の連絡を頂いたときに聞いていたのと、現在働いている職種は全く違い正直とても戸惑っています。皆さまのご意見をお聞きしたくこちらに質問させて頂きました。 合否結果報告時に報告いただいた職種は、希望していたある楽器のインストラクター(有資格)でした。しかし現在は音楽教室の事務員をしています。 採用報告の連絡を頂いたときは、「インストラクターとしての採用だが、教室運営全般の知識も身につけてほしいから本社で数日間研修を受けてほしい。でもその後はインストラクターとして現場で仕事を覚えていってもらう」との事でした。 本当は正社員で希望していましたが、「とりあえずはアルバイトとして入って能力を見て正社員に」という話になっていました。もちろん私はその内容で了解しました。 子供の頃から習っていて大好きな楽器だしインストラクターとして働けるのなら給料は大幅にダウンしますががんばっていけるだろうと思って張り切ってたんですが、数日間の研修後、いざ現場に配属になったら楽器はおろか、事務の仕事しかさせて頂けません。ほとんど事務所にいるので全く楽器とは無縁の仕事です。 最初はみんな事務や運営関係の仕事から始めて、その後各採用職種に配属になるのかなと思っていましたが、事務所の先輩に聞いてみたところ、最初に配属になった職種があなたの今後ずっとする仕事だよ、と言われました。だからもちろんインストラクターの仕事なら最初からインストラクターの先輩について仕事を覚えていってもらうし、だからもちろんインストラクターが事務の仕事はしないよ、と聞きました・・・・。 事務の仕事は全く私の性格に合わず、その上、インストラクターという華やかな職種とのギャップもあり、相当ショックを受けております。 まだ働き出したばかりなのであれこれ上司に希望を言うのも何だか言いづらいし。。 当方30代女性です。希望職種じゃなかったからと言ってすぐに辞めれる年齢でもないし、アルバイトといえども正社員として認めてもらえるようこのインストラクターの仕事をがんばって、会社の利益(楽器購入や教室入会)にも繋がるようかなりモチベーションを上げていただけに、事務の仕事になって本当に目の前が真っ暗になりました。 それでも最初は事務でもがんばって雑用も進んでこなしてきましたが、どうしてもインストラクターさんの仕事っぷりが目に付いて、「何で私は音楽の資格もあるのにここで事務をしてるんだろう、音楽の楽しさをもっと人に伝えたい」という気持ちで悶々としてきます。 このままこのような気持ちでは今の事務の仕事も中途半端になってしまい自分自身が嫌になりそうなので、皆さまの率直な意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 希望職種に転職。が、暇&不安です。

    28歳♀です。会社と別にずっと違う仕事をしていたこともあり、契約や派遣で働いてきました。 ですが、やはり、プログラムの仕事がしたくなり、この歳でシステム開発を請負う小さな会社に社員として転職することになりました。 しかし、派遣で1分1秒忙しく働いていたのとは大きく違い、まったく仕事がないのです。毎日プログラムの自習するのはまだいいのですが、出向していない人たちは私よりプログラムができず、プログラムやコンピュータ系の勉強をしていない人たちが同じように肩を並べていたのです。 中には、社長の息子がいたり(入社1年ですが、私と同レベルで出向なし)暇だからといってネットサーフィンしかしていない女子社員がいたりします。 開発ツールの研修ならまだしも、ホームページやブログを作れといわれたりします。(社員の日記のようなものです。)今ある仕事はお茶だしと、電話取りと毎日のごみ捨てです。 やりたい職種の会社に入れて勉強できる環境はとてもうれしいのですが、プログラムのできる上司は1人しかおらず、ここにいて本当に外にでてプログラマーとしてやっていけるのか、はたまた、スキルにして次の会社につなげられるのかとても不安です。 資格の勉強&プログラムの自習はそれほど苦ではありませんが、このままで大丈夫なのか不安です。入社1ヶ月で退職しようか考えています。 よろしくお願いします。

  • 転職希望です。

    今私は社会人3年目です。 短大卒なので22歳です。 今の職場は医療系の接客業で、とくに資格はなくてもできます。 そこで、来年の春~夏頃を目安に転職を考えているのですが、就職活動の仕方が一切わかりません。 また、資格も車の免許しか持っていないのでこれといった武器もありません。 希望職種としては事務なのですが、実際事務の仕事をしてる人からの話を聞くと「つまらないし、やりがいないし、時間がたつのが遅い」と。 まずは自己分析から始めないとと思っています。 転職の場合の就職活動のやり方、コツなんでもいいので意見をおねがいします。 漠然とした質問ですいません。

  • 希望の業種か希望の職種で迷っています。

    転職活動をし、2社内定をいただきましたがどちらも魅力的で なかなか決断できずにいます。(現在30代半ばの女性です。) 1社目は、アルバイトで第一希望の業種です。職種は経験上できれば避けたい職種です。 2社目は、紹介予定派遣で半年派遣→契約社員(3年)→正社員で、あまり興味のない業種です。 職種はとても興味があります。 年収の差は60万円くらいで2社目の方が高いです。 条件的には2社目がもちろんいいのですが、会社の方向性やスタンスに共感がもてずにいます。 1社目のアルバイト先は私にとって本当に魅了的でどうしても行きたい会社なのですが アルバイトから正社員への道のりは厳しく、またこの年齢でアルバイトでいいのかという自分への 問いかけがやみません。 結婚の予定はないのですが、理想としてはあと2年のうちには結婚して出産もしたいという 望みをもっており2社目の安定的な会社はとても魅力的です。 アドバイスお願いします。

  • 同職種の転職について

    前から疑問に思っていたのですが、同職種で転職してたとしても、新しい職場では仕事内容を覚えることで苦労することはないのでしょうか。 自分は現在事業所で会計の仕事をしてるのですが、これは同じ職種でも会社によってやり方が違うと思います。仮に転職した場合、その会社のやり方を一から覚えなくてはならないと思うのですが。実際のところどうなんでしょうか。 できれば転職経験のある方の体験が聞いてみたいです。

  • また希望の職種に就くことはできるでしょうか?

    前職をけがで退職し、だいぶ良くなったので 新しいパートの仕事を探していましたが、なかなか決まらず、 妥協して希望とは別の職種で働くことになりました。 その職種に絞っても簡単には決まらず、やっと決まりました。 事務職が希望ですが接客の仕事をすることにしました。 もうこの年で事務の仕事から離れてしまっては 今後景気がよくなっても、また事務職に就くことは難しいでしょうか? 簿記の勉強をしていますが、それも無駄になるのかなと考えています。 ブランクも広がり、もしかしたら子供ができるかも知れず、 また事務職に復活できる日が来るのか考えると不安です。

  • 希望職種の範囲を広げてみたいです。

    はじめまして。 どんなお仕事に適性があるか知りたいです。 一番長く経験のあるDTPオペレーターに復職しようと考え転職活動をしていますが、 なかなかお仕事が決まりません。 そこで、自分の希望職種の範囲を広げてみる、視野を広げてみたほうがいいかなあと考えるようになりました。 ですが、これまで経験のない職種はどういったものが向いているのか、範囲が広すぎてわかりません。 何かヒントのようなものをいただけるとうれしいです。 <これまで経験した職種> ・DTPオペレーター ・事務補助 ・データ入力 ・接客 <これまでの仕事で楽しかったこと> ・お客様とのやりとり ・イラストをかくこと とても悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 転職の職種で悩んでいます。

    大学を卒業して、今は小売店で正社員として3年働いています。 残業が多く、また女性が多いからか人間関係が煩わしく、このままでは長く続けられないと思うため、転職を考えています。 その職種で迷っています。 1つは、事務職です。 定時上がりが多く、ノルマはなく、自分が引っ張っていくよりもサポートする業務が合っていると思いますし、長く続けられそうなためです。 もう1つは、補聴器の販売です。 以前から、補聴器の販売に興味がありました。人の役に立てますし、直接感謝されるし、一人のお客様と長く付き合っていけて、今後も需要があって伸びがある業界と思い志望していました。しかし最終的に落ちてしまい、今の職場で働いています。 転職サイトで、以前と別の会社で、補聴器の店舗販売の募集がありました。 残業はありませんが、休日は事務職よりも少なめです。ノルマはないそうですが、自分の売上によって給料が変わってくるそうです。 大学時代も接客のアルバイトをしており、接客自体は好きです。ただあまりガツガツとはいけないので、気質的には合わないかもしれません。でも興味はあります。 どちらを重視して志望すれば良いでしょうか。 (まだ受かるか不明ですが、今後の方針として教えていただきたいです。)

  • 就職活動、希望職種について

    就職活動を行う農学系の大学院1年生、女子です。 研究室にてバイオインフォマティクスを扱ったことで、PG、SEに興味を持っていました。 しかしPG,SEは残業も多く、雇用形態も派遣のようなところが多く安定しない可能性も高いかと思います。 私は体力がないため、会社によっては勤めても辞めてしまう可能性があると考えています。 そのため他の職種も受けたいと思っています。 比較的体力が必要でないおすすめの職種を教えてください。 業種のみでは実際やることがピンとこないため、業種によって候補を絞っていません。 ものづくりに興味があり、企画も楽しそうだなと思っています。 健康オタク&農学出身者のため有利と考え、食品関係にも興味が湧いてきました。 マスコミ系、アパレル、化粧品関係にはあまり興味がありません。 営業事務は苦手意識があります。 なぜかというと営業は説得が苦手、事務は書類を書くのが苦手なためです。 苦手意識があっても実際にやってみないとわからないと思いますので、営業事務のよさも教えて戴けると嬉しいです。 ご意見、励ましの言葉をいただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう