夢は充実した大学生に!高校生活の失敗から学ぶ

このQ&Aのポイント
  • 高校生活を充実させることができなかった私は、大学生活を楽しむことを夢見ています。
  • 学校の進学に焦点を当てるだけでなく、文化祭やイベントにも積極的に参加できる大学に進学したいと考えています。
  • 他の方のご意見を聞きながら、充実した大学生活を送るためのアドバイスをお願いしたいです。
回答を見る
  • 締切済み

大学生 受験

充実した大学生 現在、某高校にかよっていますが、 本当におもしろくない高校生活でした。 学校がほんとうに進学のことばかりで なんの想い出もなっかたので、 大学は楽しい充実した大学生に なりたいんです! 私は、文化祭とか行事が大好きで、 学祭とかももりあがってる大学に いきたいなっと思ってます★ なんでもいいのでご意見聞きたいです!

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.5

Ans. No.3の再投稿です。(見てますかぁ~?) 随分日が経っていますが、訊かれていたのにに気がついたので、固有名詞を出していいのかどうか判りませんが、捕捉します。  私立上智大学です。 ただ、楽しくするもつまらなくするも本人次第です。あっちの大学だから楽しいとか、こっちの大学はつまらないということはないだろうと思います。

noname#241585
noname#241585
回答No.4

いま大学3年の女です。 私もそう思ったことありますよ! 私、某大学の付属校に通ってたんで そのまま受験なしで 楽~に大学生になれたんですね。 けど、このままじゃなあ… って思って、思い切って受験しました。 受験のために塾へ通い始めたんですけど それが思いのほか楽しくって。 もちろん勉強はすごーく大変でした。 でも塾で、また学校とは違う 友だちや先輩、先生たちとの出会いがあったんです。 それが本当に自分にとって プラスだったんだな、と思いますね。 朝から塾が閉まる10時過ぎまで ずーーーーーっと塾にいたんで、 卒業のときは学校卒業するよりも 塾の卒業のほうが寂しかったくらいですw 何が言いたいかっていうと、 何でも一生懸命やれば 毎日は充実したものになります。 そうすると体力とかはキツいんだけどw でも、本当に忘れがたい日々に なるんですよ。 ちなみに今でも塾の友だちや先輩とは なかよしですよ☆ すみません、肝心の大学生活ですが こちらも楽しいです。 ただ、上でも書いたけど 濃密な毎日にするためには 何かに一生懸命取り組むことが必要です。 (私、大学3年の前期が 大学入学してからの期間で 1番勉強がハードで大変だったんです。 すっごい大変だったんだけど、 夏休みになった今、思い返すと その3年の前期が 大学入学してからで1番充実して 何より楽しかったな、って思います。) 更にそこへ、一緒に頑張れる仲間がいると ベストですよね。 そのためにはサークルに入ると いいんじゃないかなあ、と思います。 自分の大学のことしかわからないけど たぶんサークルに入ってたほうが 文化祭も出やすいし、 盛り上がりますよ。 ただ文化系でも体育系でも 飲みサーみたいなところはオススメしません。 楽しい雰囲気は何よりですが… 練習はきちっとするし、遊ぶときは遊ぶ! ってメリハリのあるサークルがいいですよ。 見学に行って、出来れば体験して 自分の目で見極めてください。 文化祭は大きい学校ほど 盛り上がると思いますが、 意外と小さい学校でも やってる方は楽しいんですw とにかく「一生懸命」 受動的ではなくて 「積極的に」、自分からチャレンジして いろんなこと経験してください。 出来れば「仲間」と! 楽しい大学生活になるといいですね!!!

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

リタイアしている年代ですが、大学生活はとても楽しい思い出です。学校は都内、それも千代田区でした。 A)入学二年目に彼女ができた。 B)サークル活動で友達がいた。 の二つが大きな理由でした。 彼女とは毎日会うどころか同棲までしました。サークルでは学園祭や合宿など、まさに、青春!という感じでした。 ただ、この楽しい学園生活がその後の人生にプラスだったかどうかは少し疑問です。思い出としては充分です。

yuiyui1818
質問者

補足

コメントありがとうございます! まだまだ人生挽回できますね!   できれば具体的な学校名が聞きたいです! 近畿にすんでます★

  • jba01337
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.2

私の経験ですが。父の転勤で高校を転校しました。 その高校は県で1,2を争う進学校でした。私はついていくのがやっとで毎日勉強ばかりで、今思い出しても高校生活なんて勉強していたことしか思い出せません。 文化祭とかもありましたが、別に楽しんだ訳でもなんでもなかったと思います。 でも、大学に無事合格してからは大学生活を満喫しました。今、思い出しても一番輝いていたと思います。大学は夢が広がります。 今、高校でつまらないと思っていても、がんばって大学にいけば、必ず、今より夢が広がる世界が待っています。楽しむのも大切ですが、将来の夢もかなえてください。 夢を持ってがんばってください。

yuiyui1818
質問者

補足

コメントありがとうございます★ 私もまさにそんな感じです!! でも青春もですが、将来の夢のあるので、 大学いくのがたのしみです!

回答No.1

いろいろな学部があって人数の多い大学なら たいてい学園祭があって盛り上がると思いますよ。 右のところから地域別の 学園祭の一覧が見られます。 http://www.gaku-sai.com/ 高校の時勉強一筋だった人も 大学に入ってサークルやコンパ、遊びに目覚める人は 多いので心配要らないと思いますよ! 入学式の時からサークルの勧誘がすごいと思うので 履修の相談に乗ってくれる、優しい先輩のいるサークルに入りましょう!

yuiyui1818
質問者

補足

やはりおっきな大学のほうがいいですよね★ 私は関西に住んでいるのですが、 関関同立はやっぱり活気があるんですかね?

関連するQ&A

  • 大学

    大学 関西の私大で 関関同立、産近甲龍、桃山とか、女子大 一番活気があるのはどこですか? (学祭とかサークルとか)   私は、関大志望で 今高三で入試まであと一ヶ月です。 もちろん勉強はがんばってます。 でも実際受かったら奇跡といわれてて、 浪人するか、滑り止めにいくか すごく悩んでます。 学校には浪人はすごく反対されて、 浪人しても成績あがるには1割といわれて、 正直怖いです。 でも、今の高校に妥協していってるのですが、 本当にやり直したいぐらい後悔しました。 (今の高校は予想してたのとは本当に違っててました)  もうこんな後悔はしたくないのですが、 ただ大学生活を充実した人生の想い出にしたい と思ってるだけでは、浪人は無理でしょうか? とりあえず今は勉強します。 たくさんの考えがお聞きしたいです

  • 大学受験と文化祭の両立

    こんにちは。進学校に通う受験生で、MARCHレベルの大学に受験することを考えてます。 この時期となると、学校行事で忙しいですよね。 自分の学校は、勉強もそこそこ力を入れており、なおかつ学校行事にも燃えるといった感じで、今はみんな間近に迫っている文化祭の準備で大忙しです。 特に自分のクラスはクラス主演映画を作るので、休みの日も関係者は学校へかり出されて撮影・編集など本当に大変なのです。 かくいう私は、クラスへはそこそこ参加して、なるべく勉強に時間を使っていますが、それでもなかなか生活の調子がうまくつかめなくて。 夏に比べて、あまり勉強できなくなりましたし・・・。 やっぱり、上を目指している人は、この時期に青春などに没頭してはいないのでしょうか? なんといいますか、うちのクラスを見ていますと、明らかに文化祭に没頭している子は、成績が落ちてるみたいです。まあ、夏休みも毎日学校出て映画の準備・・・でしたからね。これってバカでしょうか? こんな感じのノリに自分もついていったら、受験落ちますでしょうか? ただ、最近はあまりクラスに出れなくなったので(塾などの関係で)少し浮きがちです。勉強している人ってそんなものなのでしょうか? それとも上手く両立すれば、受験も文化祭も成功させられるものなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 「進学校」と「大学受験」について

    ここでもよく見かける言葉ですが、 「進学校」の定義って何ですか? また東京23区内で、いわゆる「進学校」というと、 どんな学校の名前が挙がりますか? 息子が「大学受験が必要」な高校に進学することになったのですが、 身近に大学受験経験者がいなくて、何もわからず不安です。 (父は野球で入ったし、母と私は付属高からエスカレーターで入ったので) また、 「よほどの進学校じゃない限り、大学は一浪があたりまえ」 という経験者の声も聞いたのですが、 それは本当なのでしょうか? 変な質問ですが、いろいろご意見お聞かせください。

  • 大学受験

    私は現役で大学(MARCH)に入学し、今年度から2年になります。 しかし、高3の時に落ちた第一志望の大学(早稲田)をまだ諦めきれません。 受験が終わった直後は、それでも合格した大学での生活を充実させようと思い、サークルや学祭実行委員、有料の土曜講座なども受講しました。 自分なりに1年間この大学を好きになろうと努力してきたつもりですが、やっぱり好きにはなれませんでした。 家からも遠く、おまけに山奥で交通費もかかります。 高3の自分が真剣に選んで決めた学部なのに好きな先生もあまりできませんでした。周りに刺激的な友達もいません。(大学ってこういうものなのでしょうか?) むしろ、バイトや自分で応募して参加したイベントの方が充実した時間をすごせました。 平日にそういったイベントに参加しようと思っても、なにしろ学校からだと交通の便が悪いので諦めることもありました。 他のキャンパスへの転部や他大学への編入も考えましたが興味のある学部が見つからず、いっそのこと休学でもして第一志望だった大学を受け直そうかと毎日悩んでいます。 現役で受かった大学で就職をがんばって先の人生を楽しく過ごすのと、実質二浪してでも好きな大学で四年間過ごすのはどちらが良いのでしょうか? 今まで転勤が多く、小学校も三年以上同じところに通ったことが無いので大学の四年間の過ごし方について、本当に悩んでいます 何かアドバイスがあればお願いします

  • 大学の周りのみんなが何だか子どもに見えてしまうんです。

    現在大学4年で教育系の大学に通っています。自分は某大学院への進学が決まり、将来の展望を見据え始めている時期なのですが、1~3年と毎日のようにくだらない話に大笑いしていた友達と、どんどん距離が離れていっている気がします。学校の行事などに参加して、みんなが大笑いしている場面でも、何故か全く面白くないんです。今までだったら一緒になって馬鹿騒ぎしていたはずなのに...最近は周りが楽しそうにしているのを見るのに、憤りまで感じてしまうようになりました。彼女が同大学にいるのですが、後輩なので周りと楽しそうに笑っています。それを見て何も悪いことをしている訳ではないのに、そのうち彼女にまで八つ当たりしてしまいそうで怖いんです。残りの大学生活を充実させたいのですが、こんな精神状態のとき、どうしたらいいんでしょう。誰か助けてください

  • 大学へ受験

    大学・短大・専門学校へ受験ってどのくらい大変なのでしょうか? 元々、進学するつもりでいたならもっと有意義に高校生活を送れたかもしれません。 就職ではなく、進学にしようと決めたのも最近です。 女です。 今年19歳で1年遅れての卒業で、通信制に通っています。 大まかにですが、管理栄養士で寮のあるところに通いたいので、それも含めて関東エリアで検索しました。 関東学院大学がよさそうだと思いました。 前の高校を辞めて、通信制にしたハンデがどのくらいのものか見当が付きません。 テストの成績も関係してきますよね? まだ学校も決めてないですが、ここ1年近くで果たして叶うものでしょうか?

  • 大学生活を充実させたい

    現在大学1年生です。 大学受験に失敗して現在の大学にいるのですが、今の学科にはまるで興味がありません。 それでも、大学生活を充実させたいと思い、いろいろ試してみたのですが、どうにもうまくいきません。というのも僕の所属する学科は課題も多く、また理系のため学校全体に楽しいキャンパスライフという空気がありません。 4年間なんの思い出もない大学生活にはしたくないし、なにかしようと思うのですが、何からしたらいいのかわかりません。 大学生活を充実させるには何からはじめたら、また何をしたらいいのでしょう?

  • 大学受験

    こんにちは。 高校1年生の女子です。 私は桐朋学園芸術短期大学に進学したいと思っています。 入試のことについて質問したいと思っています。 私は、なにか演技をするのは好きです。 しかし、演技に関しては文化祭でやった程度で全くの素人です。 また、入試科目にダンスという科目があるのですが、これもまた全くの素人です。 こんな調子で受かる見込みはありますか? 今からでもできることはありますか? どうか意見、良いアドバイスをお願いします。

  • 大学受験について

    初めて質問させていただきます。 私は高校1年生で、偏差値70ほどの高校に通っています。 ただ、頭が良かったのは最初だけで、最近は授業について行くのが精一杯…テストも平均を下回ることがしょっちゅうと、かなり堕落した高校生活をおくっています。 しかし最近行きたい大学が見つかり、このままではだめだと思うようになりました。そこで質問です。 今から勉強を本気で頑張れば、神戸大学に進学できるでしょうか。厳しい意見もお願いします。 現実的に可能かどうか、お伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 法政大学ってどんな大学?

    こんにちわ。 私は現在法政大学国際文化学部、又は文学部英文学科への受験を考えている高校1年生です。 でも、うちの高校ではよく「法政はレベルが低い」という話をきくんです。(高校のレベルは、マーチへの進学者が一番多いような学校です) 低い、というか、この学校で普通にやってればまぁいけるんじゃない?みたいな・・ 国際文化学部なら法政の中でも高めのレベルかな、とも思うのですが・・ あと、付属校の法政女子や1高、2高もからの進学者についてもあまり良い噂をききません。 でも、よく法政は就職率が良いって話しをききます。 よく、高校で入学時のレベルは低いんだけどみんな真面目に頑張るから進学率は高いってとこありますよね。 法政もそんな感じの大学なのでしょうか。 教えていただければうれしいです;