• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:民主党で、日本は滅びませんか?)

民主党で、日本は滅びませんか?

翔(@sil_master)の回答

回答No.24

 wwbcさん。rikukoro2さんのおっしゃる通り。このまま民主党の公約が実行されれば、日本は終わるでしょう。特に、wwbcさんも指摘されてらっしゃる二酸化炭素排出量の削減25%。この公約はね。アホとしか言いようがない政策なんです。これをやると、今ある大抵の自動車は乗れなくなります。現時点で乗ってる車は対象外とする。って言ったって、メーカー側でもっと車種を増やしてくれなければ、日本はEV(電気自動車)かHV(ハイブリッド)を買うしかなくなります。この意味が分かるでしょうか?つまり、車両開発にかかった経費は捨てて、すべてEV・HVのみに重点を置けという事です。これに対して、当然経団連が反発しましたね。そりゃそうです。これをやられたら、自動車会社は車両開発にかかった経費を回収できなくなります。総額で兆は行くでしょう。  さらに、公約にはありませんでしたが消費税15%と年金保険料15%。そして何より、国民の55%が反対している子供手当と、同75%が反対の高速道路無料化。民主党さん、マニフェスト制作の段階ですでにアウト(笑)です。  今回は民主党の大勝・・・ではなく、自民党の大敗です。自民党不支持による浮動票と、自民党支持者の流出が原因で民主党が勝ちました。そして、そのほとんどの方はマニフェストを見てはいてもINDEX2009は見ていない。INDEX2009こそ、本当の悪法です。読めば分かります。実現出来るハズもない政策から、ソレやったら日本終わるよ?という政策まであります。  そもそも、国民は民主党がマニフェストに載せた特別会計などの用途を知らないんです。特別会計は、それこそワクチンの輸入による緊急の経費であったり、災害などによる対策費を含む医療費になるお金です。極めつけは、皆さんご存じの自賠責。この経費もここから出ています。これを削るというんです。  さらに、防衛費の削減。これによって、防衛省管轄の自衛隊所有である戦車や工作機は他国へ売るか破壊せねばならず、国家機密の漏洩にも繋がる。  高速道路を無料化して渋滞の嵐。事故・自然渋滞。これに伴う運輸業が雇用するドライバーの負担増。そして、その負担=疲労による事故。悪循環。  子供手当による、子供がいる家庭といない家庭での格差拡大。そして、子供手当支給に伴う所得税の増税と、配偶者控除・扶養者控除の撤廃。  じゃぁ、自民党はどうだったのか。そこ気になりますよね?答えは「民主党よりはまだマシ」。  知ってる範囲で答えるしかありませんが、消費税については2011年度より1%ずつ増税する。また、生活必需品については考慮する余地ありという麻生氏の発言もあります。年金保険料については、いずれ上げなければならないが、当面は現状維持。マニフェスト制作の段階において、すでに天下りは禁止事項となっており、表記するには値しなかった為不明記。  これから、「反政権」という立場を取る朝日・読売の一部・毎日を除く各メディアは、政権発足時以降は完全叩きになるでしょう。国民は、それを見て「あぁ、民主党は酷いな」と思うでしょう。決して憶測ではなく、私が上に上げた政策を知らない方が多いが為に民主党が勝てたという要因があります。参議院では自民が勝つでしょう。そして、私の応援する無所属の方には、是非とも政党を立ち上げて頂いて与党となって欲しい。  あと、民団が地方参政権要請で小沢氏を訪問したそうですね。危険ですね。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000510-san-pol  民主党擁護の方。言い換えましょうか。民団の方。毎日毎日お疲れ様です!  http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey=  【以下、抜粋】   A かなりの団員たちに、韓国籍なのに政治・選挙運動が本当にできるのか、という懸念があった。地方選挙の投票権もないのに、不特定多数への政治的な働きかけが許されるわけがない、という思い込みだ。政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。  B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。  【抜粋、移譲・・・あ、違った以上】  それと、民主党が勝った=民意。という回答もありますが、その狭い認識で「民意」を語るのは正直辞めて欲しいですね。民主党が勝った=民主党の政策が受け入れられた=民意。なのではなく、自民党への不満・反発=自民党が負けた。です。隠して撤回して訂正して、財源の根拠も示さないマニフェストなんてマニフェストとは言いません。マニフェストとは、公約であり確約という意味もあります。挙句、「あれはマニフェストではない」なんて言い出す始末。では、どれがマニフェストなんでしょうか?代表が「あれはマニフェストではない」と認めた物をマニフェストとして配った民主党はどうなんでしょうか?ましてや、実現出来る出来ないはもちろんありますが、財源を考慮していないならばそれ以前の問題。そのマニフェストだって、裏にはINDEX2009という物がある。どうせなら、そのINDEX2009をマニフェストにするべきです。民主党都議会議員もそう言ってますが。  さっさと政権解散して、3ヶ月以内ぐらいにもう一度週銀選挙して欲しいですね。日本が危ない。

関連するQ&A

  • 忘れてはいけない民主党議員♪

    数年前、民主党の政権奪取は日本国民の革命といってもよかったですよね♪♪♪ しかし、その後の民主党のマニュフェストの達成度合いや政治運営を見ても期待外れといわざるを得ないもので、次回選挙では民主党は崩壊するのではとの予測も出る、日本国民にとっては非常に残念な状況です♪♪♪ ここまでの期待外れに終わった、終わらせてしまった要因は民主党の議員達にあるはずです。 このヒトにはもう期待してはいけないと思っても、いつの間にかゾンビのように復活する人もいますので、そのようなことの無いように国民が覚えておくべきだと思います♪ 今の私は、野田さん、前原さん、枝野さん、安住さん、細野さんはどこかの党へ逃げ出したとしても忘れられないと思います♪♪♪ 忘れてはいけない民主党議員はこれでいいですか?

  • ズバリ、9.11選挙では民主党は勝てるの?

    民主党の岡田さんのいまひとつ覇気が感じられない表情ばかりが印象に残る民主党ですが、 (1)9.11選挙では勝算はあるのでしょうか? (2)岡田さんは郵政民営化に対して本心で反対を唱えているのでしょうか? (3)民主党からは郵政民営化に賛成をする議員は本当にいないのでしょうか? 以上、お聞かせくださいませ。

  • 代表民主制と直接民主制

    代表民主制と直接民主制の違いって 国民が直接政治に関与するかしないかということですよね? 国民が選挙で国会議員を選ぶ今の日本の制度は代表民主制だとわかるんですが、アメリカが採用している大統領制(首相公選制)は、どちらに分類されるのですか? 私は、首相公選制も国民が首相(代表者)を選出するのであるから、代表民主制だと考えているのですが、どちらなんでしょう?

  • 民主党を支持している日本人の顔を見たことがない

    良くも悪くも自民党政権の時には、 「自民党の~~さんがんばって~~」と手を振る支援者というのがそこら中にいて、自民党議員と握手をする住民、お年寄り等の ”顔” があり。 テレビ新聞はもちろん、街を歩いていても自民党議員と一般国民とのふれあいをよく見ました。 地域の運動会に行っても自民党議員が来賓できていたり、お祭りがあると自民党議員が挨拶をして、どうせ選挙のためだろと思っていましたし、時には住民から文句を言われたりしていましたが、とにかくまぁそこら中で自民党議員が愛想を振りまいているのを嫌っていうほど見ました。 しかし、民主党の議員と彼らの公設私設の秘書が日本国民と触れ合っている場面を最近全く見なくなりました。 政権交代前の2009年までは、よく見たんですが、政権をとってから全くみかけません。 彼らは日本人と関わらないで、地域の日本人の生活の状況がわかるんですか? だいたい、彼らを支持している日本人って今現在いるんですか? 都道府県議会議員、市町村会議員、あらゆる政治家で民主党の人が地域の活動に参加しているのを全くみかけません。 そして最近民主党議員は、自分たちのことを 衆議院議員のだれだれ、とか、参議院議員のだれだれと自ら名乗っていたり、司会に言わせたりして、民主党というのを言っている場面がほとんどありません。 皆さんの地域で民主党議員の話って聞きます?姿とか見ます? よい話も悪い話も全く聞きませんよ。 近所の人は選挙区の民主党議員(国、地方両方)に2009年の選挙以降1度も見てないって言っています。 どうなってるんですかいったい?

  • 報道が民主党よりなきがしませんか?

    見ていただきありがとうございます。 いよいよ衆議員選挙が決まりましたが選挙戦突入にているにもかかわらずなぜか平等の立場のマスコミが民主党よりの報道をしているような気がして仕方ありません。 たとえば東京10区の小池百合子さんが出馬する場所で民主党が新人議員を対抗馬にだしたことについて逆刺客(前回小池さんが刺客で出馬した為)と言う報道をしていました。これってただの自民対民主の普通の対決ですよね?同じ自民党員か元自民党員ならわかりますがマスコミが悪ふざけしているように見えます。 ほかにも郵政割引制度で厚生省の係長が議員の指示があったと言っていなのに議員を調べていくとそんな話なかったかのように消えてしまいました。 民主党の牧議員が政治献金を受け取っていたりほかの民主党の議員も関わりありそうだとなると一切報道しなくなりました。 これっておかしいですよね? 皆さんを民主党よりな報道が多いとかかんじませんか? アンケートを内容あるものにしたい為下記の1,2の質問に関して回答お願いいたします。 最近誹謗中傷だけして内容のない回答が増えていますのでご協力お願いいたします。  1、感じるか感じないか。  2、その理由 よろしくお願いいたします。

  • 民主党を支持している日本人の顔を見たことがない

    良くも悪くも自民党政権の時には、 「自民党の~~さんがんばって~~」と手を振る支援者というのがそこら中にいて、自民党議員と握手をする住民、お年寄り等の ”顔” があり。 テレビ新聞はもちろん、街を歩いていても自民党議員と一般国民とのふれあいをよく見ました。 地域の運動会に行っても自民党議員が来賓できていたり、お祭りがあると自民党議員が挨拶をして、どうせ選挙のためだろと思っていましたし、時には住民から文句を言われたりしていましたが、とにかくまぁそこら中で自民党議員が愛想を振りまいているのを嫌っていうほど見ました。 しかし、民主党の議員と彼らの公設私設の秘書が日本国民と触れ合っている場面を最近全く見なくなりました。 政権交代前の2009年までは、よく見たんですが、政権をとってから全くみかけません。 彼らは日本人と関わらないで、地域の日本人の生活の状況がわかるんですか? だいたい、彼らを支持している日本人って今現在いるんですか? 自民党政権の時は、土木会社の人や不動産関係の人、自営業の人が自民党議員にくっついていて、ぺこぺこしているのをよく見かけて、当時は嫌な感じを持っていました。 しかし、税金の無駄使いはあったにしても、その地域の雇用や産業の発展にお金がどんどん廻っていて、公務員と自民党が街をどんどん発展させていたのは事実だったような気がします。来年~ができる、再来年~の工事に着工をする。つまり、未来が常に変化し続けていく希望みたいなものをいつも感じ、わくわくしていました。 人が集まるところに自民党の議員ありという位、選挙活動みたいのをやっており、まあうっとおしかったですね。いちいちパフォーマンスみたいにドロドロになって畑を耕したり、人の家の庭先の掃除を手伝ったり。わざとらしいけど、やる事はやってくれてるからまあいいやといったところ。 それに比べて、民主党議員の活動で唯一見たのが、難民を積極的に受け入れようとか、日本へ強制労働させた外国人の殉職者の式典に参加したとか。あとはしょっちゅう海外に視察に行っている。どこの国に何の視察だか知りませんが。 都道府県議会議員、市町村会議員、あらゆる政治家で民主党の人が地域の活動に参加しているのを全くみかけません。 そして最近民主党議員は、自分たちのことを 衆議院議員のだれだれ、とか、参議院議員のだれだれと自ら名乗っていたり、司会に言わせたりして、民主党というのを言っている場面がほとんどありません。 なんで政権与党なのにコソコソしてるんですか? 野田首相はぶら下がり会見に応じないし、トップから地方まで全員コソコソ。 自民党議員は2009年の衆議院選挙の時に、ものすごいアンチ自民党の中でも、自民党の党の旗を掲げて選挙活動やっていましたよね?民主党議員は、無所属で選挙に出て当選してから実は民主党が支援していたとかそんなんばっかり。 皆さんの地域で民主党議員の話って聞きます?姿とか見ます? よい話も悪い話も全く聞きませんよ。だって姿を現さないんですもん。 近所の人は選挙区の民主党議員(国、地方両方)に2009年の選挙以降1度も見てないって言っています。 どうなってるんですかいったい?

  • 民主党から自民党へ

    自民党から郵政民営化に反対して造反者が出たように、他の党にも絶対郵政民営化に賛成で、今回の選挙で民主党や他の党から、自民党へ鞍替えしそうな議員さんがいてもいいと思うのですが、その場合は自民党の公認を受けられるのでしょうか?また、そんな議員さんなんているのでしょうか?

  • 民主党圧勝は小泉改革への反発が原因なの???

    国会中継を見ていたら郵政民営化はじめ小泉改革への国民の怒りが現れたものだと言っている人がいます。本当でしょうか? また、郵政民営化のために地方がズタズタになったと言っていますが、ズタズタとは具体的にどのような問題がおこっているのでしょうか? 国民は郵政民営化にGO!を出したのに民主党でもない国民新党の亀井議員の一言で選挙で問うた国民の意思をいつの間にか踏みにじっていいのでしょうか? 勝てば官軍というかマスコミもこの点をあやふやにしているようで... おかしいとは思いませんか?

  • 民主党

    民主党員の考え方がわかりません。 いまの民主党の考え方に共感している議員はいいのですが、納得していない議員がまだ党に残ってたり、政策に反対せずに票を入れたりするのがわかりません。 次の総選挙での後押しがなくなるからと解説する人がいますが、逆にあれだけ国民から支持されない党の看板を背負ってるほうが、選挙では不利になると思うのですが。しかも、次はほとんどといっていいほど、政権はとれないにもかかわらずしがみついている意味がわかりません。 後押しが欲しければ、違う党に移るなどすればいいのにそれもしない…全く理解できません。教えてください。

  • 日本国憲法が代表民主制を採用した根拠について

    憲法の前文の1に  日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。 とあります。又、憲法の43条に  1両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する  2両議院の議員の定数は、法律(公職選挙法第四条)でこれを定める とあります。これらが日本国憲法が代表民主制を採用した根拠らしいのですが、なぜ根拠が憲法の中にあるのでしょうか? 私は``憲法が採用した根拠``なのならば憲法の外側に無ければならないと思うのですが・・・憲法は全くと言うほど無知ですが、優しく説明してくださる方がおりましたら、よろしくお願い致します。