スンドゥブチゲの辛さについて

このQ&Aのポイント
  • スンドゥブチゲとは韓国料理の一つで、辛い味が特徴です。
  • レシピ通りに作っても辛さが強く、マイルドな辛さではないようです。
  • 粉唐辛子の量を調節して辛さを調整する方法を試してみると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

スンドゥブチゲ(韓国料理)

タイトルの料理を作ったのですが、 辛くて全然食べれませんでした… 韓国料理ですし、そういうものなのでしょうか? でも、痛い辛さでマイルドな辛さでは全然なく、 相当な辛党ではないと食べれないだろうという辛さでした。 ​http://ni-korea.jp/gourmet/dish/recipe.php?id=020​ このページのレシピ通りに作りました。 あさりなどのうまみのきいただしに、粉唐辛子などを加え 辛味をつけるとあったのですが、 土鍋に粉唐辛子とかコチュジャンとかを入れて、 そこにあさりと豆腐を入れて、水を入れて煮込むようになっているのですが 母いわく、水から煮るのだったらだしが出るのは分かるけど 調味料と一緒に煮込んだらだしは出ないんじゃない?といっておりました。 どうなのでしょうか? 後、母が買った粉唐辛子は15gパックでした。 容量は会社によって差はあると思うのですが、 大さじ1入れたらパックの1/3近く使いました。 15gパックが適当だとすれば、 入れすぎですよね? しかも、粉唐辛子大さじ1、コチュジャン大さじ1/2など たくさん入れるのに、水は1/2カップ(100ml)しか入れませんが 豆腐を入れても、マイルドになるような辛さではありませんでした。 スンドゥブチゲはこのくらいの辛さが普通なのでしょうか? 少し食べたのですが、もう1口食べたら何を食べてるのか味が わかんないくらい口が麻痺してしまいました。 後、今日、これを辛さをもう少し和らげて食べようかと思っているのですが(何かでのばして) 水を入れただけだとただ薄めるだけなのですが、 何かいい方法はあるでしょうか? 後、私が作った際、土鍋がIHで使わないでくださいとなっていたので、 普通の鍋でやりました。 あさりと豆腐に加え、春雨・豚肉を入れました。 一応、書いておきます。 後、付け加えで よく見たら、母が買った粉唐辛子は、中国産で 北京市の唐辛子を使ったと書いてありましたが、 これは辛さに深く関わっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • warabi55
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.1

>よく見たら、母が買った粉唐辛子は、中国産で 北京市の唐辛子を使ったと書いてありましたが、 これは辛さに深く関わっているのでしょうか? 原因はこれですね。韓国産の唐辛子は中国や日本の唐辛子と違って辛味がマイルドで甘みがあります。 韓国産の唐辛子を使えばさほど辛くないチゲができます。 辛味をマイルドにしたいのなら唐辛子だけを入れない作り方でもう2人分作り足すといいと思います。それでも中国産の唐辛子なので韓国産の唐辛子を使って作るより辛味があると思うので気をつけて食べて下さい。

その他の回答 (1)

noname#93479
noname#93479
回答No.2

味に深みを出したいなら、やっぱり、スープを使うべきですね。 あさりだけでは物足りないです。 ダシが出る材料を沢山入れてみたら、また、味に深みが出ます。 例えば、シイタケや豚肉、魚などを入れてみたら良いと思います。 私は中華のコックですが、とうがらしなどは必ず炒めて、香りを出します。 最後に酢を少し入れると辛さがマイルドになりますよ。

関連するQ&A

  • 韓国産粉唐辛子を使った料理

    韓国産粉唐辛子を 買ってきてもらったのですが 結構な大袋で相当量があります。 ですが、私はスンドゥブチゲを作ってみたかったので 大さじ1しか使いません。 で、他に何に使おうかなと考えてはいるのですが 粉唐辛子自体普段使わないので、何に使うのか分かりません。 一般的な家庭料理じゃなくても いいので、何か粉唐辛子を使う料理を教えてください。

  • スントゥブ(豆腐チゲみたいな料理)

    韓国料理(?)の「スントゥブ」を家で作りたく、ネットでレシピを探して2回ほどチャレンジしましたが、2回とも満足いく味になりませんでした。 一度目に満足いく味でなかったので、2度目は違うレシピを探して作りましたが、やはり満足いく味になりません。 旨味がないというか、コクがないというか・・・ 使った材料は、韓国の粉唐辛子、ごま油、醤油、塩、豆腐、あさり、ニンニクです。 豚肉や鶏がらスープを使ったこともありました。 具はなんでもあうと思うのですが、やはり決め手のスープが納得いく味にならないのです。 食べながらなんか物足りない味だと思い、コチュジャンを入れてみると、少しましになりました。 どなたが韓国スープのレシピをご存知でしたら教えてください。

  • 鍋料理について

    一人で夕食を食べることが多く、これから寒くなるので「一人鍋」をしようと思っています。 ただ、鍋料理=卓上ガスコンロの上で作りながら複数人数で食べる、というイメージがどうしてもあって、どんな風にしたらいいのかよく分かりません。やはりガスコンロを買わなくてはいけないのでしょうか。野菜など後から入れたいものなどは、食べながら入れていったことしかないので・・・。土鍋もあったほうがいいですか?土鍋は欲しいと思っているのですが、できればガスコンロを使わずに工夫できないものかと悩んでいますので、教えてください。また簡単鍋料理のレシピも教えていただけるとありがたいです。

  • おすすめ鍋料理

    ちょっと寒くなり鍋料理が恋しい季節ですね。 私はすき焼き、しゃぶしゃぶ、あとはキムチ 鍋なんか好きですね。湯豆腐や水炊きなんかも 嫌いではありません。広島で食べた牡蠣の 土手鍋も美味しかったなあ。 というわけでおすすめの鍋料理とかあります? コクがあるタイプが好みです。

  • 貝類の味噌汁の風味について

    貝の香りがふわっと立ち上る味噌汁の作りかたを教えてください! 外食ばかりしている婚約者の家に行ってあさりやしじみなどの貝類で味噌汁を作ると、『味は良いけれど風味が無い・・』と言われます。 基本的には<貝を良く洗い、水から貝を煮てアクを取り、開いたら汁を布ごしして味噌をとき入れ酒をふる>をしてました。味噌は赤だし白だしあわせ味噌を試しました。 料理学校に行っていた母や料理上手とうわさの知り合い(遠方なのでお互いの料理を食べたことはない)にならったり、色んな料理の本のレシピも試しましたがだいたい同じような作りかた・・・。 あさり・・昆布だしで煮る・ねぎを添える しじみ・・粉さんしょうをふる・煮干だしで煮る 等々 母や兄弟にはおいしいと言われますが、料亭の味と比べてしまうと風味が無いかも・・との事。自分でも、飲むときに貝の香りがふわっと立っていないと思います。 ちなみに、父は、ダシを取る時間がなかったときに、間に合わせで粉末だしの大根の味噌汁を出したら、今までで一番おいしい!とか言っててがっかりしました(笑)。

  • 鍋料理のカロリーって??

    こんにちは。最近とても参考にさせていただいています。知識をたくさん持っている方が多くていつも驚いています。 野菜たっぷりの料理!ということで、最近専ら1人のときは鍋料理をお夕飯にしています。 何となくダイエットの役に立ちそうではあるのですが、鍋って大体どれくらいカロリーあるものなのでしょうか?? 昨日は大体こんな感じで作りました: (小さめの片手鍋を使っています。) キムチ鍋のもと+お水 豚肉…70g 白菜…葉を5枚 しめじ…1株 白身魚と豆腐のすり身…2こ もやし…1パック みずな…1/2袋 ゆでうどん…1/2人分 鍋だし大丈夫だろうと思って、あまり量は気にしていないのですが、1人分としては食事量も多いでしょうか…? よろしくお願いします!!

  • 料理が出来ると言えるのは?

    料理が出来ると言えるのは? 変な質問かもしれませんが、 『料理出来るの?』と 人から聞かれて、『出来ます!!』 と自信を持って答えられるのは、どの程度なのかな?と思い、質問しました。 今まで、ダシというものを取って料理をした事がなく、ダシ醤油に頼っています。 餃子も皮から包んで、ではなく、 スーパーの出来上がった『焼くだけ』のものしか、 麻婆豆腐とかは、レトルトのを炒めて『豆腐を加えて煮だったら完成』という程度です。 白菜など野菜とお肉を炊いたもの(料理名不明)などおから、ひじき、を炊いたもの(同じく料理名不明です)などは作れますが。 誤解なきよう言っておきたいのですが、 母はちゃんとダシ段階から出来る人です。 しかし、私はダシから取って、 とか 餃子を皮から包んで、等はやった事がありません。 主婦の友人に聞くと、 『私もそんなもんよー』 と言っていましたが、 それって、料理出来ます!! って言って良いのでしょうか? 最近人から聞かれて、 どう答えて良いのやら? と困りました。 友人たちは、どうやら同じレベルのようで、 『それくらいは出来るって答えたら良いよ』 と言っていたのですが、 1人暮らし&バツイチさんなので、 それって普通に 『出来ます』 と答えて良いのでしょうか?

  • お勧めの鍋料理

    自分も彼女も鍋が好きで、 最近の晩御飯はずっと鍋なのですが、 レパートリーがなく、少々飽きてきてます。 何かお勧めの鍋料理をご存知の方、教えてください。 水炊き、湯豆腐、豆乳鍋、ちゃんこ鍋などを試しています。 彼女が辛いものが苦手で、チゲ系はできません。 時間のある方は、レシピなども書いていただけると幸いです。

  • 料理に時間がかかる

    料理に時間がかかる いっつも1時間30分くらいかかってしまいます。 (1) まず、朝おきます (2) とりあえず、眠気さましに カフェオレを飲みます。 牛乳を、マグカップ一杯分 ナベに入れて、沸かします。 沸騰したら、マグカップに移して、 粉のカフェオレを入れます。 いれたらティースプーンで混ぜて、 ソーサーにおいて飲みます (3) カフェオレ飲んだら、まずは主食です 主食は食パンなので、冷蔵庫から 食パンを一切れ取り出して ナベに入れて焼きます。 (4) 1-2分で焼けるので、なべからだして 皿におきます。 冷蔵庫からバターとブルーベリージャムを出して パンに塗ったくって食べます (5) 次はお肉系です 冷蔵庫から、鶏肉、ブタニク、さけの切り身、 ソーセージ、等、お肉系を出してきて ナベで焼きます。 やきあがったら食べます。 (6) 次はお野菜系です キャベツのミソ汁を作ります ナベに水を入れて、 キャベツの葉を手でむしって 手でちぎって入れます とうふを適当にいれて、 塩蔵わかめを水で戻して 適当にいれます。 しばらくぐつぐつ煮て、 たべる直前にミソとだしをいれて かきまぜて食べます (7) 最後にもういちど カフェオレを飲みます (8) 自分の料理に自信が無いというか あやしいので念のためビタミン剤を 飲んでおきます (9) 食器とナベを洗います 包丁も洗います (10) 歯をよく磨きます (11) 排水溝のネットを買ったほうがいいか どうか、しばらく夢想します --------------- 以上の工程で、すぐに 1時間30分くらい経ってしまいます。 すこし時間かかりすぎだと 思うのですが、どうでしょうか。

  • 料理のレシピに関して

    料理初心者です。 初心者ですので、レシピを参考に料理をしているのですが、 同じ料理でもレシピによって、調味料の分量が全然違います。 レシピを作っている人の味覚・好みなどによって、 調味料の分量が違うのは分かるのですが、 初心者の私にとっては混乱してしまいます。 いつも1つの料理に対して、いくつかのレシピを見比べて 一番平均的な分量を入れ、途中で味見して調整しています。 混乱するのだったら、1つのレシピだけを見て調理すればいいとは思うのですが、どうしても気になって他も見てしまいます・・・。 レシピを見て作るので、各調味料に対して、いちいち 大さじ何杯って量って入れてます。 そこで質問です。 (1)慣れてきたら、いちいち大さじ何杯とか量らなくても、    適当な分量を入れて、後で味見して調整できるようになる    のでしょうか?    友達は皆「そんなの適当に入れて、後で調整したらいい」    といいますが、性格上、適当ってことができなくって・・・(泣) (2)簡単に分かる料理の系統別の調味料を覚えるコツとか    ないでしょうか?    料理によっていれる調味料は違いますが、    例えば煮物系だと、醤油・酒・砂糖・みりんって分かりますが、    ある料理の場合だと、砂糖は入れるがみりんは入れない等、    その逆もあったりで、よく分かりません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう