• 締切済み

若い頃の音楽活動からのその後?

音楽で生活したい!と考えて、ライブとか色々な活動をされている方って沢山いらっしゃると思います。 夢に向かって若いうち(例えば10代~20代)をバイトしながらそれに費やしたとして、 もし難しいと考えていざ仕事を方向転換しようとした時に 30代~40代になっていたら、その時って一生日雇いとかアルバイトを続けるんですか?? (いい年からやあまり経験のない人間を雇ってくれる会社ってないだろうしなと思ったりします。。) みなさんはどうされてるのか知りたいので、教えていただきたいです。

noname#91909
noname#91909

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

そういう夢に一途な人って真面目な人が多いので、バイト先でも一目おかれていて、夢を諦めたときに正社員の打診を受ける人は多いそうです。 また、そこそこ業界に関われるレベルまでいけると、マネージャーなどの業界に関係する仕事をする人もいるようです。 あと自分の知り合いで一番多いのは実家が何か商売をしている人間。 そういう保健があるから、ある程度の年齢まで夢を追っかけることが出きるという部分はあるようです。 なので、夢を諦めたら実家を継ぐ修行に入ってそこそこの年齢になったら後を継ぐという人が多いです。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

プロミュージシャンを目指す若者がよくバイトをやっている業界なんかがあります。例えば居酒屋さんとか。で、バイト上がりで正社員になって居酒屋の店長になるとかそういう人が多いですかね。 最近は正社員では採用がなくても、嘱託社員とか準社員みたいな立場で中途採用する企業も多いですから、そういうところで拾われる人も少なくないですよ。 でも実はもっとツラいのはヘタにメジャーデビューしちゃった人なんですけどね。十年も売れ続けられる人なんてごく一握り。ほとんどのバンドはものの数年で解散という「リストラ」に遭います。新しいバンドを作ったりして活動を続ける人もいますが、再デビューはなかなか厳しいです。スタジオミュージシャンになったり、歌手のバックバンドのメンバーになったり、あるいは酔客相手の店のバンドマンになる人も多いですが、なかなかそれだけで生活するのは難しく、バイトを掛け持ちしてなんとか生活している人も珍しくないです。 でもそんなのはミュージシャンに限らず、俳優、芸人、漫画家やデザイナーなど芸術分野では珍しくないですよ。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

ある程度やってみて、どっかしらで諦めて就職、みたいな人が多いですね。やはり頑張ることに長けているのか 割と起業家とか真っ当な正社員になってる人が多いですよ。

関連するQ&A

  • 音楽活動をされている社会人の方に質問です。

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 現在バンドなどの音楽活動をされている学生以外の方で、出来ればプロ思考ではなくて、でもライブなど精力的に活動されている方に質問です。 差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。 仕事の雇用形態は何ですか? (アルバイト、派遣、正社員、契約社員・・・) その雇用形態を選んだ理由はありますか? 世の中には沢山音楽活動をされてる方がいると思うのですが、 プロまで行かなくてもかなり精力的に活動している方もいらっしゃると 思うんです。 そういう方は仕事終わりとか休日に活動してると思うんですが、 たとえば正社員だと残業が多いとか縛られる部分もあると思うので、 その辺をどうやりくりされてるのかお聞きしたいです。 また、バイトでも生活の面でどうお考えになっているのかなど 色々聞かせていただきたいです。 まとまっていなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • 売れない音楽家が食っていく方法?

    31歳♂売れない音楽家です(笑)。 今現在一応事務所には所属してますが、収入は完全歩合制。音楽関係の仕事は、主に楽曲コンペ(収入にはなりません)アレンジ(これも微々たるもの)ライブサポート(微妙です)で、収入は月10万程度です。 もちろんこれだけでは生活できません。自分は家賃とか借金とか含めて、最低月に25万くらいは収入がないときついんですが・・・ で、今は、登録制の日雇いバイトを空いてる時間にやっています。 同じ境遇の方は分かると思いますが、こういう音楽の仕事って、スケジュールが決めにくいので、レギュラーのバイトができないんですよねーー。かといって今現在の状況で音楽だけやってても食ってけないし(コンペなんていつ採用されるかも分かりません)。 このまま、生活を犠牲にしてまで音楽をやっていく事に疑問を感じつつ、なんとか日々今日の飯を食う事だけを考えてやっていますが・・・ほんと、なんの為に自分が音楽やってるのは分からなくなる時もあります。 20代の頃は確かに良かったです。何も考えずに勢いだけで生きていけましたから・・・でも、さすがにこの歳になって、登録バイトでひたすら何かの箱作ったりしながら・・・こんな事でいいのかなぁっと考えます。 ちょっと、悩みが色んな方向に飛んでしまいましたが、同じような境遇の方(役者の方とかでも・・・)是非、意見を聞かせてください。

  • 音楽活動をされている方、教えてください。

    こんにちは。20代女性です。 お仕事とは別に音楽活動をされている方にお聞きしたいのですが。 月に2、3回程度ライブハウス等でライブをするというと、かなり費用はかかるものなのでしょうか? バンドという形態ではなく、一人で活動すると自己負担は増えますか? 私自身が活動をしているわけではないのですが(私は全く音楽に関して無知です)、 友人(30代男性)がそういった形で活動しています。 フリーランスの仕事をされているので、都合はつけやすいのかもしれないです。 これから恋愛として発展する感じが現在あり、 実際彼がどの程度音楽を重視しているのかまだわからないのです。 (これからその部分は聞いていくので、聞けばいいことというご回答以外でお願いしたいですm(__)m) 月に1度位だと、大好きな趣味なのだろう程度に捉えることができるのですが、 2~3回となると、仕事をしながらでは多いのでは?と勝手ながら思うところもあります。 (もちろんそれをやめてほしい等とは一切思っていません。私が一般企業に勤めている普通のOLのため、ただわからないのが現状です) 30代半ばでこれ位の割合で音楽活動をしているとなると、音楽の方面でも頑張って行きたいと考えているとみるのが、普通でしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 音楽活動をしながら仕事はできないのでしょうか?

    私は、現在、音楽活動をしながら、会社員をしております。 主に、反原発ソングのような、社会的な歌を歌っております。 音楽活動に関しては、趣味というより、社会活動の一環だと思ってやっております。 音楽活動をしている理由は、一人でも多くの人に伝えたいメッセージがあるためです。 毎月1、2本のライブ(ギャラは無)と毎日の練習は欠かさず行っております。 会社の始業時間は、朝8時で、終業時間が17時半です。 ですが、サービス残業があります。 概ね、毎日20時までサービス残業をしております。 毎日仕事が終わってから練習や曲作りをしております。 ちなみに給料は自治体の最低賃金とほぼ同じです。 最近、仕事と音楽活動の両立が肉体的にも精神的にも、きつくなってまいりました。 というのも、音楽活動で様々な方面からライブの依頼や曲作りの依頼、雑誌の取材などが入り、休日もスケジュールがびっしりの状態です。 (ギャラはもらっておりません) ところが、仕事の方でも休日出勤やサービス残業を命じられております。(手当や代休は一切なしです) 音楽活動でたくさん声がかかるのは、初めてなので、このチャンスを逃したくありません。 サービス残業を断ろうとしたのですが、ダメと言われてしまいました。 私は音楽活動をしながらでも、きちんと働きたいと思っております。 しっかりと働いている人の歌じゃなければ伝わらない事もあると考えるからです。 だけど、あまりの長時間のサービス残業や休日出勤等よりは、音楽活動を優先したいと思っています。 少しのサービス残業なら我慢致します。 サービス残業とライブが重なった場合、サービス残業を優先しなければいけないのでしょうか? また、音楽活動と両立出来る仕事は、どんな仕事がありますでしょうか? 私の周りのミュージシャンはフリーターやニートをしております。

  • 日雇いのバイトは自分の気持ちを落としてしまうか?

    40代男性です。 退職しました。 転職活動をしていますがこういうご時世なのでなかなか良い企業にめぐり合うまでに至りません。 蓄えを食いつぶすのももったいなく、それで、生活のため一時的でもアルバイトをしようかと思っています。 せっかく時間があるのだし出来れば勉強になる経験を積みたいのですが、転職活動中で決まればすぐにでも働きたいので長期のバイトや経験が必要なバイトは難しいのではと思っています。 かといって日雇いの(交通整理などの)バイトをするまで身を落とすのはこれから前向きにキャリアアップをしようとしている自分の気持ち的に良くないのかな?とも思います。 皆様の考え方としてはいかがでしょうか?自分が同じ立場になったら、という仮定でお願いします。

  • 仕事と音楽活動の兼業について

    歌手を目指し、音楽活動をしながら、仕事をしています。 不況のため前職の契約が終了し、転職して1年契約(更新あり)の法人職員になりました。 就業規定を見てみたのですが、許可されれば、兼業を認められるようです(かなり厳しそうでした)。 駐車場、家賃、家業の自営業など、、、 音楽活動がどうなのか・・・は規定を読んだだけでは、よく分かりません。 私はたまに少しだけギャラがもらえたり、 ライブハウスでノルマ以上のお客さんを呼べたら、チャージバックがある程度で、趣味に毛が生えたくらいです。 税金もかからない程度の収入です。 活動も仕事が休みの日で、今までも職場に迷惑をかけたことはありません。 私のように活動しているミュージシャンはたくさんいます。 夢は捨てられないし、仕事も大事だと思っています。 今は、仕事を続けながら活動をしていき、 時期が来て、生活していけるようになれば、音楽1本にしようとは思っています。 今は収入がほとんどゼロなので、その時期ではありません。 この程度であれば、問題はないでしょうか? 就業規定について、職場に質問して、変に問題になっても嫌だな・・・と思っています。 音楽活動も続けたいし、不況の中、せっかく決まった職場なので、やめたくはないです。 音楽活動を隠すのも、気が引けるのですが、職場には黙っておいたほうがいいのでしょうか?

  • 就職活動とアルバイトの両立

    みなさん、こんにちは。 私はただ今、脱フリーター+はじめての正社員就職を目指して就職活動中の20代後半女性です。どうぞよろしくお願いします。 30才を目前にして、ようやく本気で就職しなきゃいけないという気持になれたので(かなり出遅れてるのはわかってますが…)それまでやっていたアルバイトは先月辞めたのですが。 実際、就職活動をしてみると時間もお金もすごく掛かるし、集中しすぎて気分もひどく滅入ってきてしまいました。 はやる気持とは裏腹に、いつまでも長引いてしまいそうな就職活動… お金のため+気分転換のためにも、やっぱりまたバイトを始めたいと考えています。 そこで、みなさんに質問です。 就職活動とアルバイト、両立できると思われますか? できる(できた)という方、どういう職種・ペース配分ならできると思われますか? できない(できた)という方、どういう点が両立できないと思われますか? 就職活動経験のある方も、ない方も(アンケートですのでお気軽に♪)たくさんのコメントが頂けると嬉しいです。

  • 修飾活動について

    今、大学3年の就職活動生のものです。 エントリーシートなどを書くことも増えてきて、でも自己分析、自己PRがうまくできずに今とても焦っています。 私は、大学生活サークル、アルバイトとやってきましたが、サークルは人間関係がうまくいかずにあまり参加していませんでした。アルバイトは二つやっていて、ひとつは3年間続けていたのですが、もうひとつのアルバイトは人間関係がうまくいかずに一年ほどでやめてしましました。 そのほかに、実習も経験したのですが、すごくがんばったのですが、そのために工夫したことはあまりなくて、ただがむしゃらに頑張っていたというかんじでした。 サークル、アルバイトと人間関係がうまくいかなかった理由として私が自己分析の中で感じたことは「年上の人が苦手」「一度自分が苦手と思い壁を作ってしまうと、自分から距離を置いてしまう」ということがわかりました。それからは、派遣のバイトをやったり、続けている方のアルバイトでは、自分から年上の人に話かけるようにと訓練し、少しはよくなりましたが、いまだにサークルのことやアルバイトの人間関係を思い出すと怖くなりどこの企業も受からないのでは…と思ってしまします。また、自己PRが見つからずに悩んでいます。もしアドバイスがありましたらお願いします。

  • 東京で一人暮らし、音楽活動するには・・・

    この春、音楽活動するために関西から東京へ出て一人暮らしをします。 夢追い人となるわけなのですが、東京のどこで住めば活動しやすいのか、また便利なのかいまいち分かりません。 家でエレキの練習はできますが、ライブハウスなどロックしてる人達が集まっている場所はどこなんやろ?ってかんじです。 渋谷?品川?原宿?六本木?だいたい人が集まりそうなところだろうとは思っていますが、できることなら集まりやすい所の近くで住みたい!(しかも一人暮らしなので安い家賃で・・・) わずかな情報でも大歓迎なので教えて下さい。無知でスイマセン。

  • 転職活動中の働き方 長文です

    初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 今年の5月に体調を崩し、精神的にもまいり退職した30歳になった 男です。3ヶ月ほど家からでれなく、最近やっとやる気が出てきて 転職活動を行っています。(3ヶ月の間も転職活動を行い、内定も もらえましたが、納得するまで続けようと思い働いていません。) 転職活動を続けいいところがあったらすぐにでも入社し働きたいと考えていますがその間働こうと考えています。(やっと働きたいと思える ようになったので・・) そこで派遣、アルバイトなど考えたのですが、短期(3ヶ月)は長いと思い日雇い派遣も考えました。しかし日雇い派遣は以外に給料が安いと 知りました。生活のことを考えると短期でも給料がいいところで働いたほうがいいのか、すぐに見つけるぞと日雇いの派遣で過ごすのか考えています。 こんな私のようなかたはいませんでしょうか。 転職活動中はみなさんどのような気持ちで、どのような働きかたを 行っているか知りたいと思います。 お忙しいとは思いますがなにかあったら書き込んでください。 よろしくお願い致します。