• ベストアンサー

ステンレスボトルが..

3年くらい使ってるステンレスボトルがあるのですが、夜、氷だけを入れて一晩置いていても朝は少し融けてるだけで7、8割くらいの氷が残ってましたが、ここ一週間くらい、突然、何度同じように氷を入れても1、2時間くらいで融けてしまい、全然役に立ちません。 ボトルの外側にやたらと水滴がついているので保冷ができていないようです。 蓋はしっかりとしまってるんですが、なぜ急にこうなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

外ビンと中ビンを溶接して隙間を真空にしてあるのです 口のところに溶接痕があります たぶん溶接した部分が離れたのでしょう 分解しないと見えません

nicknick55
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 つまり、ボトルの層の中が真空になっていて傷かなにか出来て真空状態でなくなったということですね。 それではもう使え物にはならないみたいですね..あきらめましょう。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

継ぎ目が外れて空気が入ったのでしょう

nicknick55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エーと、「継ぎ目」というのはどの部分のことでしょう..内部のことですか?

noname#93414
noname#93414
回答No.2

真空2重構造のボトルだと、隙間ができれば真空でなくなり、外気温に影響されるようになります。 他に考えられる事は、氷の作り方(製氷時の温度と時間)、入れる氷の大きさの違いなど、 氷の塩分や糖分等の違いも考えられますが、水とジュース位の違いがなければ成分差で大きな違いが出るとは思えません。 また、バイオフィルムがあれば、溶けやすくなります。

nicknick55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 500mlのボトルに、氷砂糖くらいの大きさの氷のみ一杯に入れた状態です。 毎日、同じように入れていたのに突然.. とにかく内部を調べてみます。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

解決策でなくて申し訳ありません。 ウチも下記製品を使って1年経たないのに、朝に熱いお茶を入れても夕方までも保ちません・・・。 いいとこ、お昼くらいかなぁ。   http://store.shopping.yahoo.co.jp/clipperplus/lfg-ptw0018.html なんか、こういうこともあるようです・・・。   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418582619

nicknick55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水筒のボトルなんですけど、内部の穴あきは確認していないので見てみますね。

関連するQ&A

  • 保温/保冷でないステンレスボトル

    ステンレスの蓋つきボトルを探しています。 淹れたてのコーヒーを氷によって薄めずに冷やすため、これまでは蓋付きアルミ缶を使っていたのですが、しばらく使っているうちにキャップのネジ溝の部分が削れてきて大量のアルミが出てきてしまいます。 蓋付きアルミ缶は市販されている缶コーヒーのものです。 そこでステンレスの缶、ボトルを使いたいのですが、淹れたての熱々コーヒーを缶に詰めてキャップで蓋をして水に突っ込んで冷やすのが目的なだけに、保温保冷タイプでは用をなしません。 保温保冷タイプでないステンレス製のボトルがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ステンレスボトルに「牛乳、果汁は入れないで下さい」とあるのですが

    お世話になります。 今日、保冷の出来るステンレスボトルを買いに行ったのですが、そのお店にあった品物にはどの製品にも「牛乳、果汁はどは入れないで下さい。腐敗してガスの圧力でフタが開かなくなることがあります」と注意書きがありました。 これって、ステンレスだから化学反応か何かで悪くなりやすくなるということなのでしょうか? ただ、内部がフッ素加工してあるものにもそういう注意書きがあったので、「ステンレスだから」というのはおかしいかなとも思うのですが…。 保冷してあれば、まあ時間の経過とともに多少ぬるまってしまうものの基本的には冷蔵庫の中にあるのとあまり変わらないので、何か理由がなければ、持ち歩いている4~5時間が問題になるほど腐りやすくなるということもないような気がするんですけど。 私が保冷用のボトルを買いに行ったのは牛乳や豆乳やジュースを持って出かけて冷たいまま飲みたいからなので、その目的に適うものを購入したいのです。 ちなみに、SIGGのように保冷機能のないものに保冷用のカバーをかけたり牛乳をブリックパックのまま保冷ボックスやカバーに入れて持ち運ぶとか、内部が割れやすいガラスの魔法瓶を使うとか電気的に冷却できる器具を使うとかいうのは荷物のスペースの関係や保冷能力や使い勝手の関係でやりたくないので、そういった方法以外で何とかならないでしょうか?

  • 【保冷ボトルについて】

    当方、ツーリングの際、ポーラーの保冷ボトルを使用しています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%E3%83%A9%E3%83%BC-%E4%BF%9D%E6%B8%A9%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-24oz-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B002OEIMFU/ref=sr_1_3?s=sports&ie=UTF8&qid=1337298678&sr=1-3 ツーリングの前日にスポーツドリンクを入れたボトルごと冷蔵庫で冷やし、当日の朝、氷をぶち込んで出発しています。 ふと思ったんですが、このボトル、冷凍する事はできないんでしょうか? 前日にボトルだけ冷凍しておき、当日に冷やしたドリンクと氷を入れれば、かなり長時間保冷できそうなので・・・。 どなたか試された方おられませんか?

  • 【冷蔵庫の話】長年液晶を研究してたらできてしまった

    【冷蔵庫の話】長年液晶を研究してたらできてしまった、0℃で溶けない氷、言い換えれば、なんか中途半端な温度をキープする蓄冷材が役に立つ場所が見つかりました。12℃をキープするシャープの蓄冷材が、0℃では傷んでしまう野菜の保冷配送に使われます。パルシステムの野菜便です。 https://t.co/B1GIdQtLAh https://t.co/FQO7D7orhp 質問 シャープの冷蔵庫が0℃で野菜や果物が痛みやすいのは霜や水滴、湿度の問題で温度の問題ではないのでは?

  • 水滴の残っている水筒

    夕方頃洗った水筒を夜見たら乾いてる感じだったので、蓋をして片付けました。 朝、その水筒にお茶を入れるので開けてみたら、夜はなかったと思ったのに少し水滴が…。 時間がなかったので、お茶ですすいでそのままお茶をつめて持たせましたが、お腹を壊したりしないでしょうか。

  • 人造大理石のワークトップに日常置いて良いもの

    このたび新築のキッチンで、初めて人大のワークトップを使用しています。住み始めて1ヶ月。ワークトップに直置きして良いのか悩んでいるものがあります。 ・鍋のフタ ・冷凍ごはんをチンしたアツアツのプラ容器 ・沸かしたてむぎ茶を注ぐ時のガラスボトル 鍋などを直接置くことは(ワークトップがステンレスだった以前から)しないのですが、鍋のふたは直置きしても大丈夫でしょうか?蓋の熱まで気にする必要ありませんか? キッチンはリクシルのシエラという安いグレードのもので、その標準ワークトップです。カタログには「350℃までの耐熱性、20分放置OK実証済み、ただし普段は鍋敷きを使用して下さい」という記述はあるのですが。 鍋ふたもチンした冷凍ごはんも、沸かした麦茶をガラスボトルに移す時も、なんだか不安で今はステンレスのシンク内に置いています。

  • 氷が溶けるとカルキのような白い粒が

    自分でアイスコーヒーを作っています。 冷蔵庫の自動製氷機で作った氷を保冷可能なステンレスボトル(500ml)にいっぱいまで入れ、ペーパードリップで2倍量の豆を使って淹れているのですが、毎日、底の方に白い、電気沸騰保温ポットの内側にこびり付くような白い塊がとどんでいます。飲んでざらっとした違和感を覚える程度の大きさです。 製氷機の清掃をしましたが(説明書通り)、変わりません。部品全てを外せないために清掃が行き届かないのでは?と思うのですが、これ以上どうすれば良いのか・・。 ちなみに、ジュース等を飲むとき、コップに5.6個入れる程度では気になりません。大量の氷を使うため、気になる量になるのでは?と考えています。 そもそも、この白いものは何なのかというところから、対処法を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • いなり寿司のお弁当

    中1の息子から、毎日、いなり寿司のお弁当を頼まれています。 味付きのいなり揚げとすしの子で朝作っています。 朝の忙しい時間に作るので、焦って、揚げが破れてしまったり失敗も多いです。 なので、夜作って、冷蔵庫に一晩おいてから、朝お弁当箱に詰めようかと考えています。 もちろん、保冷剤も入れます。 この方法でも、お昼のお弁当に美味しくいなり寿司を、食べることができるでしょうか? 経験のある方、教えて下さい。

  • 夜布団に入ると顔の血管が拡張し、痛くて眠れません。

    酒さという病気で、ネットで同じ病気の人の投稿を参考にしていますが、「痛みがある」と言う言葉がありません。 11月までは、顔の痛みを伴う赤みは保冷剤を当てるとすぐ元に戻り、なんとか生活ができました。 しかし12月に入ると日中は以前とほぼ同じですが、夜に布団に入り、眠りにおちいると、顔の血管が拡張し、痛くて眠れません。保冷剤で冷やすと少しましになるので、眠りますとすぐ顔が痛くなり一晩中 この繰り返しで眠れません。(もちろん漢方医に相談等しています) もう3週間も同じ繰り返しで精神的におかしくなりそうです。助けてください。

  • ふなっしーのステンレスボトルありますか?

    ふなっしーのステンレスボトルを探してます! 売っているところ知っている方いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう