• ベストアンサー

父の面倒を誰がみるのか

こんにちは。大学2年♀です。 私の実家は地方にあり、現在は一人暮らしをしながら都内の大学に通っています。 4人兄弟姉妹で 兄…実家近隣の県で会社員 姉…関東の大学4年 妹…関東の短大2年   がいます。 父と母は昔から金銭感覚や子育てへの考え方などの違いから、衝突が多く夫婦仲は子供の目から見ても全く良くなかったです。父は世間様に比べたらほんの少し高給取りかもしれません。(何せ4人も大学に入れてくれたのですから。) しかし、父はお酒の付き合いやゴルフ、趣味の釣りや麻雀、買い物などよくお金を使う人でした。子育てにも無関心で、私たち兄弟はとにかく怒鳴りつけられた思い出しかありません。父が子育てにノータッチだったため、お金が足りないのも理解できていなかったようです。母は朝からお昼まではスーパーでパート、午後から夕飯までは事務の仕事をして、お金のかかる私たちをなんとか育ててくれました。(好きな習い事も好きなだけやらせてくれました。)父と母は最初は言い争いもしていましたが、だんだんと会話は無くなっていました。特に信じられないのが、父方の祖父が亡くなったときに遺産を一人で勝手に浪費したことです。その他にも色々ありますが…。母は子供のために離婚は我慢してきたそうです。 しかし、3年ほど前に父が脳疾患で倒れ、退院はしたものの歩行も難しい状態になりました。仕事は続けていますが大好きなお酒やゴルフもできず、休日もぼーっとテレビを見て過ごすことが多いそうです。 私は、母が苦労してきたのを知っていますし、母が大好きなので昔から自分が就職して自立できたら、母を呼び寄せて一緒に二人で暮らそうと誓って生きてきました。母もそれを楽しみにして、現在も私たちの仕送りのために仕事を続けながら父との生活を我慢している状態です。 問題はここからなのですが、父が前述した通りの人なので、私たち兄弟の心はみんな父から離れており、おそらくだれも実家に帰って父と暮らそうと思っていないと思います。(父は母が面倒をみてくれると思っており、まさか私と母が二人で暮らすとは思っていないと思います。) でも、いくら好き勝手生きてきた結果とはいえ、なんだか父が可哀想というか哀れな感じに思えてきました。私は兄弟の中でもおそらく一番父にはかわいがられてきましたし、父も私を頼っている感があります。他の兄弟は皆父が嫌いですし、いったいこれからどうしたらよいのかと時々不安に思ってしまいます。 父について、私たちはこれからどうするべきなのでしょうか? 読みにくい文章で大変失礼いたしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acmac
  • ベストアンサー率54% (48/88)
回答No.4

難しいですね。 長い長い目で見た場合、質問者さんがお母様を都内に呼び寄せるのはやめ、ご両親は二人で暮らし、子供達がお母様を物心両面からサポートする、というのが最良のように思います。 というのも、質問者さんが都内にお母様を呼び寄せたとして、質問者さんは将来結婚をしないつもりでしょうか。それならいいのですが、結婚するとなると、「お母さんとの同居前提」でパートナーとなる人を探すのでしょうか。それともその段になったら、お母様に都内で一人暮らしをしてもらうお考えでしょうか。「長い目で見た場合」と書いたのは、お母様との同居が、質問者さん自身の幸せの障害になり得る、ということです。お母様は本当にそれを望まれるのかな?と感じます。 私は、夫婦の問題は基本的に夫婦で解決すべきであろうと思います。子供の目から見ると身近にいる母の偉大さや苦労しか見えないけれども、父には父なりの人生と多くの苦労があるでしょう。本来それは、生涯を共にすると誓った夫婦で分かつべきであり、それができない関係になったとしても、最終的に互いの人生を看取る責任は(離婚しない限り)不本意であってもお互いにある、と考えます。 子供の立場としては、自立し自ら家庭を築きながら、できる限りの「サポート」に回る、というのが健全なあり方ではないでしょうか。実家の近くに住んで、時おり顔を見せるもよし、兄弟とお母様で年に何回か旅行を企画して行くもよし。ときどきお父様も含めて3人で食事するもよし。 質問者さんが社会に出、社会で生きていくことの大変さを身に染みて知ったとき、お父様を一人家族から排除するようなことをしたと、一生の後悔をすることがないように、長い長い目でお考え下さいね。

sfjraaa
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 母も同居が将来私の結婚の障害になるかもしれないからと、私と一緒に暮らせなくても、とにかく父と離れて暮らせればいいと考えています。それで万が一にでも理解してくれる男性と結婚することができたら、母と同居しようかな…と思っています。 なので夫婦の問題とはいえ、父と母が一緒に老後を送ることは残念ながらなさそうです。父のサポートはもちろん兄弟でしていきたいと考えていますが、人間はやはり一人では生きていけないと思うので、皆から心の離れた父に孤独感を感じさせたくないのも正直なところです。 父を一人家族から排除するようなことをしたと後悔しないように…とのご忠告、深く心にとどめておきたいと思います。 親身なご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#92812
noname#92812
回答No.3

こんばんわ。 二児の母です。 お母様はとても苦労されたのですね。でもsfjraaaさんはとても真っ直ぐに成長されて関心します。 たしかにお父様は好き勝手に生きて来て、しっぺ返しのように病気になられました。それはお父様自身が一番わかってらっしゃるんではないでしょうか? お父様が本当に子供に無関心なら、とっくにsfjraaaさん達御兄弟を捨てて生きてきたんではないでしょうか? 今までsfjraaaさん達御兄弟が大学まで行けたのは、お母様だけの金銭努力だけではないと思います。お父様の努力もあったのではないでしょうか?たしかにお母様はとても努力なさったと思いますが、四人の子供を大学に行かす事は半端な金額ではないと思います。 お父様へのわだかまりはなかなか解けないかもしれませんが、お母様、御兄弟達とよく相談なされた方がいいと思います。 アドバイスになってませんが、すみません。

sfjraaa
質問者

お礼

いえいえ、どうもありがとうございます。 私たち兄弟が皆就職したら、私が母を養いながら母に好きなことだけをやって暮らしてほしいというのが私の一番の夢なのです。 しかしそれと同時に父のこれからの心配もあります。父にも、父なりに幸せになってほしいんですよね。 やはり他の兄弟と一度真剣に話し合ってみるべきですね。 ご回答どうもありがとうございました。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

どんなに勝手な事をしてきたお父さんであっても、4人の子を大学に行かせてくれたのは、いくらお母さんが働いてくださったとしても やはりお父さんの力は大きいと思います。 誰もお父さんの面倒を看たくない、、というのであれば、残酷かもしれませんが、お父さんに、貴女がお母さんと二人で暮らすのを、お母さんも、自分も楽しみに頑張ってる、、、ということは、伝えておいた方がいいでしょう。 なまじ、お父さんに期待を持たせることは可哀想です。 お父さんに、今までのお父さんの行状を家族は快く思ってなかったこと、 お母さんが、自分達の為に離婚したくても我慢してたこと、そしてsfjraaaさんと二人で暮らすことを、唯一の楽しみにしてること、、、など、正直にお父さんに伝えるべきです。そして子供達は、誰もお父さんとは、暮らす気持ちは無い、、、ということも伝えた方がいいでしょう。 家族の気持ちを聞いて、お父さんがどのような行動をおこすか、お母さんに頭を下げるか、、それとも、ホームにはいる準備をするか、、、。 いずれにしても、家族は、お父さんの今までの行動に良い感情をもっておず、誰も一緒に暮らしたいとは思ってない、、という現実は伝えないと、このまま誤魔化していても仕方ないでしょう。 ただ、お父さんと同居はしなくても、今後、収入の無くなったお父さんを、子供達全員でお金で援助はしなくくてはいけません。 どんなに問題行動のあった父親であっても、家族の為に、我慢して仕事もやめずにがんばって来てくださったことは、感謝しなければなりません。 親に障害があるからといって、だから同居しなくてはいけない、、とは、私は思いません。 同居しなくても生活資金の援助は子供達でみてあげて、4人の兄姉で 週に1回くらいは顔を出してあげれば、親を見捨てたことにはなりません。 同居することが、親孝行とは限りません。 脳疾患がどのくらいの程度かわかりませんが、今は介護士さんにも頼めるような良い時代になりました。 これらの福祉を利用されれば宜しいのではないでしょうか? お母さんも、今まで我慢してこられたのですから、人生の後半は、自由な時間を送って頂きたいですね。

sfjraaa
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 父への感謝は忘れてはいけないですよね。いくら勝手な父とはいえ、父が働いてくれたからこそ、今の私たち兄弟があるのですもんね。それを忘れていました。 しかしやはりいつかは父を含めて家族全体で話をしなければならないですよね。父の心情も考えると、可哀想になってしまいます。私以外の家族は皆父に呆れきっている状態ですので…。 学生なのでまだ考える時間はあると思うので、父と母と私たち兄弟のそれぞれの幸せのためにどうするべきか考えていこうと思います。 ホームや介護士さんの例も参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

  • itanochan
  • ベストアンサー率51% (102/197)
回答No.1

どんな人格であったとしても親は親だと思います。 その親無くしてこの世に誕生出来なかった訳ですから・・・。 よって親の老後は子供が責任を持つのは言うまでも無い事だと私は思います。(綺麗事に聞こえてしまうかもしれませんが。) 筋としてお兄様がご実家を継ぐ事になるでしょうから、当然お兄様が主になってご両親の面倒を看なくてはならないと思います。質問者さんを含めた三姉妹はいずれ他家へ嫁ぐ身ですし、主になって面倒を看る事は困難でしょうし筋違いのように思われます。 あくまでお兄様がご両親の老後を看られる事が筋だと思います。そして必要とされた時には姉妹でお兄様を支援するようにしてあげるべきかと思います。 また、ご両親の仲が良好とは言えない現状を更に助長するような行為・・・つまり夫婦の生活を裂くのがベストとは私には思えません。(暴力行為などが日常的ならば別ですが。)最終的にはご両親が打ち解けて多少喧嘩する事があったとしても添い遂げられるよう周囲がご努力なされる事こそ望ましいように思います。 質問者さんを取り巻く実際の環境等々を深く理解する事は不可能ですので理想論的な回答となってしまった事、ご容赦いただければと存じます。

sfjraaa
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そうですね、兄が実質的に面倒を見、他の兄弟で金銭的な援助などをしていくのがベストですよね。 回答者様のおっしゃる通り、本当は父と母が和解して普通の夫婦のように暮らしていければよいですよね…。しかし私は母がどれだけ辛い思いをしてきたか知っているので、今さら父と打ち解けるようにさせることもなまじできないのです。 難しい問題なので何かの機会に他の兄弟とも少し相談してみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の仕事は一体何…?

    父の仕事は一体何なんだろうと考えています。 父は従業員数名の小さな会社の社長をしています。ですが、本当にこれだけが父の仕事なのかと疑っている自分がいます。父に対しては失礼なのは承知です。しかし以下のことをやってのける父は一体どうやって巨額の資金を貯めたのかが謎なのです。 私たちは5人家族です。父と兄弟4人構成です。両親は(母とは)私が幼い頃離婚しました。 そして今までずっと男手一つで私たち兄弟4人を育ててくれました。 兄弟4人全員、私立大学に通いました。そのうち末っ子の私と卒業した長女は大学時代、関東で一人暮らししてました。私は今も大学生です。兄弟4人の学費は奨学金を借りることなく、父が全額払い、仕送りもすべて父のお金で生活しています。兄弟4人ともアルバイト経験がありません。アルバイトしたいと言うと、「そんなことよりも勉強しなさい。」と言う父です。 遡れば、上の3人は私立高校に通い、そして私達の大学受験の予備校代など多額な費用を支払い、さらに浪人した兄弟がいたのでそれも父が支払いました。 また、億はしたであろう一軒家に住み、家の何かが故障すれば何十万も支払って工事し、父は休暇はよくゴルフに出掛け、○○会のリーダーであるみたいです。この○○会が何なのかはわかりませんが、父の財布の上に○○会の小切手みたいなのを置いていたのを見ました。 もしかすると暴力団関係?とも思ったんですけれども…。わからないです。ゴルフの仲間の名前で○○会と付けたのかな?とも。 私は大学院から修士・博士課程とも、留学したくてそれを父に話すと、まあいいけどみたいな返事がありました。 父の会社は実家からすぐ近くにあって、父が働いているのは確かです。 ですが、一体、そんな資金がどこから、どうやって得ているのかが分からないです。 会社の社長といえども、そこまでお金あるの!?と驚いています。 皆さんのまわりにも私の父のような方はおられますか?

  • 父の面倒をみることは当たり前のことなのでしょうか

    27歳主婦、7ヶ月の子持ちです。 半年前に母が亡くなり、実家では父と妹が一緒に暮らしています。 妹は仕事が忙しく帰宅は21時過ぎ。 自営業を営んでいる父は家でほぼ一人で過ごしています。 食事の準備も一人でやっているようですが、 何せ今まで食事の準備など、ほぼしたことがなく 私が実家に帰るとここぞとばかりに家事をしてもらうように甘えてきます。 正直、今の私は子育てでいっぱいいっぱいなので、 実家に帰ってまで家事を求められるのはツライです。 でも、よくよく考えると自宅では主人にもご飯を作って 子供の世話もして、、と生活できているのに、 実家ではできないのも私のわがままのような気がしてきました。 子持ちの主婦の皆さんは 実家の家事も全て自分でされているのでしょうか? そして、それは当たり前のことなのでしょうか。 父も、もう少し手伝ってくれる気持ちがあれば 私の気持ちも違うのでしょうが、 性格なので直りそうにありません。

  • DVの父と離婚しない母

    私は20代主婦です。 この度私の実家の父と母の事でご相談させて下さい。 私は実家から車で約10分位の所に主人と二人で暮らしています。 結婚生活は順調で問題なく仲良くやってます。 実家には父と母二人で暮らしています。(共に50代) 他に兄弟が二人いますが、二人共 都市部に出ており、その内の一人はまだ大学生です。 父は昔から少し変わった人と思っていました。私だけじゃなく、周りにいる誰もが 変わっていると言っていました。 空気が読めない、他の人のように自然に振舞う事が出来ない、会話をしていると、いつの間にか自分の話題に会話の内容が移っている、自分の思うようにいかないと大声を上げて暴れる・物を破壊する、考え方が男尊女卑、一つの事に凝り固まる、過去の事をいつまでもグチグチ言う。等々です。 2~3年前にリストラにあい、きちんとした定職にもつかず祖父の遺産を食いつぶして生活してるようです。年齢的に仕事を見つけるのが難しいのは分かりますが、まだ大学生の妹も居てるので何とかバイトでもしてお給料を貰ってほしいのに、何かプライドがあるらしくバイトにも行きません。 仕事がうまくいかないせいもありストレス発散の為か、タバコと酒の量も増え、酒を飲んでは 母を大声で罵倒して物に当たりちらします。 最近では、自分の思うようにいかない事は全部母の責任にし、「お前が~したから、こなったんだ!!」みたいな事ばかり言ってます。 その度に、母から私の所に泣きながら電話があり、私が実家に駆けつけると言う事が頻繁にあります。 最近の父は以前にも増しておかしくなっており、どうにもならない過去の事をいつまでもグチグチ言います。それを母のせいでこうなった!と大声で吠えるのです。 私としては、別に母のせいでもないし、いつまでも過去の事を言うのを辞めてほしいのですが・・・何回説明しても分からないようです。 ここまでくると、父は何だかの脳の病気ではないかとさえ思ってしまいます。私なりに調べてみると、アスベルガー症候群が当てはまる気がします。 母も毎日罵倒され、泣きながら電話してくるのに離婚に踏み切ろうとしません。理由は金銭的な事だと思うのですが、ただでさえ現在無職で祖父の遺産も もうあまり残ってないと思います。それに精神的なDVをしてくる父と離婚しない母が分かりません。 母も仕事をしているので、離婚しても何とか生活はやっていけると思います。 ただ大学生の妹の学費が心配なのでしょうか・・・ それなら、離婚の慰謝料を請求してそれで払えるように思います。 大学もあと1年だけですし。 私はも喧嘩の度に呼び出される事にウンザリしています。父の顔を見るのも嫌なほどです。 私は実家から距離をとった方が良いのでしょうか? こんな精神的におかしい父をどうしたら良いでしょうか? 母が病気にならないか心配です。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 働かない父、どうにかしようとする母。

    父が働きません。アドバイスを下さい。 父(55)は甘やかされて育ち、何不自由なく生活をしてきたせいで、わがままな性格となってしまったようです。そういった育ち方をしたので、偉くもないのに、「自分は偉い・特別」という考えを持っています。人を見下すような発言をたまにします。 そのため、長く続いた仕事もありますが、こき使われたり気に食わない後輩が入ってきたなどの理由で仕事も2~3年でやめてしまいます。今現在失業中で、働かなくなってから2年が経ちます。 今までは、安定した稼ぎのある母に甘え、一度失業する度に1年くらい何もしないで、TVを見たり ゴルフをしたりしてすごしていましたが、また職を見つけてちゃんと働いてくれるのであれば、と母も目をつぶっていたようです。 しかし今回はもう働く気が無いようで、最初は(2年前)職安に行ってましたが歳が55ということもあってか、なかなか職が見つからず家に入りびたりです。まだ洗濯・掃除などの家事をやったりしているのであればいいのですが、何もせず酒を飲んでいるか、寝ているかです。 母はこの姿を見て「仕事をみつけなさい!アルバイトでもなんでもいいじゃない」といっているのですが、決まって「来週までには見つけるから」といいます。何回注意してもそれです。「来週までに見つける」と言えばいいと思っています。母は、優しい人ですが、「働かざるもの食うべからず」という人間なので、ずっと働く意欲が無く酒ばかり飲んでる父を見ていて、イライラが爆発し、家を出てしまいました。実家に帰っています。 母が出てしまってから、反省するどころではなく、注意する人がいなくなったので、焼酎だけだったお酒がここ2・3ヶ月はウイスキーを1日1本空けてしまっている様です。(父は今弟と2人で暮らしています。) たまに母は父の様子を見に帰りますが、朝から飲んでる父に怒りをぶちまけますが、父はやはり「来週までに探すから」です。 今まで父は、共働きなのに家事は全部母がやり、父の両親の介護も母にまかせっきりでした。収入の無い失業中もずっと母に甘え飢えることなく好きなことをやり生活をしてきたのに「ありがとう」ひとつありません。感謝しているようなそぶりもありません。 私は父とはあまり上手くいっておらず、お互い他人行儀でたまに会うと「元気?」などと会話する程度なので、私の説得では父をどうにかできるとも思えないです。なので家族全員で(3人)父に話し合いをしようともちかけたらいいのではないか?と母に提案しようと思うのですが、55歳のプライドの高い父の考えというか、気持ちを変えるのはとても難しいのではないか?と思ってしまいます。 父は母に「帰ってきて」とは言うようで、母は今度、父の貯金(そこからお酒・たばこを買っています)を全部取り上げ、必要な分しか渡さない様にするやり方で了承してくれるなら、帰ってもいいと言おうと思っている様ですが、もし了承したら、軽く中毒になってるくらい飲んでいるお酒とタバコを制限されることで、状況が悪くなるのではないか、という心配もあります。 本当に家族やまわりの人間に心配され、母に迷惑もかけ、酒ばっかり飲み、どうしようもないと思っていますが、やはり父がいなくては私はいなかったので、母の為にもどうにかしたいと思っています。 父が元の父に戻れるように、仕事をする意欲を沸かせるのに何か他にいい方法ないでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 実の父が憎い。復讐したい

    こんにちは。とても複雑なんですが、どうか聞いてください。。。タイトルどうり、実の父が憎いです。子供の頃から憎かったのですが最近は更に憎しみが増して殺したいぐらいです。私の父はお酒好きで金遣いも荒く(借金をつくるとかまでではないけど)、いつも酔っ払って母や私を殴るような人でした。時々えらい人に頼まれてもぐりの運転手をするぐらいで定職にも就かず好き勝手にやっていました。父は近寄りにくい存在で、今までに父と交わした会話は数えるほどです。高校卒業と同時に地方の大学に進学しましたが問題が起きました。自宅に父とふたりっきりになった母が耐えられず私のところに逃げて来たのです。(母の実家があるから)もともと母は父に騙されて結婚しました。当然父に対する愛情はなかったのですが、レイプ当然のやり方で私が生まれてしまい逃げるに逃げられなくなって今まできてしまったのだそうです。私のために今まで我慢していたものがたまって爆発してしまったんだと思います。6ヶ月ほどは父と恐くて連絡がとれなかったのですが、お金の相談がしたく一時帰省しました。けれど。父に「おまえの学校の学費も払わないしおまえなんか帰ってこなくても良いのに何しに来た!!お母さんが出て行ったのもお前のせいだ!帰れ」といって殴られ追い出されてしまいました。父とは縁を切りたいのですが、今まで母のおかげで貯めてきたお金と土地代あわせて1億以上あるのですが、それを父が持っているとなるととても腹が立ちます。父のことですから、遺産相続も私や母にわたらないように処理するだろうし・・・・私はおかげで大学にも行けず、途方にくれています。お金を全てとって、暴力団かなんかに頼んで父をずたずたにして欲しいぐらいです。なんとか父に復讐できる方法はないのでしょうか?

  • 酒乱ぎみな父とどう向き合うか。

    皆さんこんばんは、一人暮らしの大学4年生です。 今日は私の父について相談し、皆さんの意見をお聞きしたいと思い投稿しました。 私が幼い頃、父はいつからか会社から帰ると毎日のようにお酒を飲み、 酒乱のような態度を見せるようになりました。 主に私を含め兄弟、母に対して急に怒り始め 「おまえらはどうしようもない!」と怒鳴ったり、 夜、自分の部屋で寝ていると部屋に入ってきて 「おい!なに寝てんだ!」と言って立ち去っていったり… お風呂で急に叫びだしたり…ドアを開けるとき、異常なほど大きなおとを立てたり… 話をしても内容が飛び上手く噛み合ず、 だからといって相手をしないと手がでます。 だからといってボコボコにされるわけでもない。 過去に1度だけでしたが、電話の子機で頭を殴られたことがあります。 このような状態が何年も現在まで続いています。 当時、私自身が精神的に耐えられずストレスで爪がなくなるまで 噛んでしまったり、夜寝れなくなったりしていました。 今年、大学を卒業し実家に帰るか悩んでいます。 現在、私自身、原因は分かりませんが不眠ぎみで 不眠症の薬をもらい飲んでいます。 精神的にもあまり安定した状況とは言えず、 年末、家に帰り父に合わせていると頭痛がしてくるしまつ。 実家で父、母と生活し対応しきれるか、 とても不安で正直一緒に生活する自信がないのです。 兄弟も大学生となり家を出て行ってしまいました。 父は勝手に私が実家に帰ってくると考えているようです。 はっきりと否定しているのですが… こんな状況の中、私はいったいどうすればいいのでしょうか? 金銭的に不安でも一人暮らしをするべきか、 昔のように父の見せる行動に耐え忍んで実家で生活するべきか… 意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • 父はどうしたらよいのでしょう?

    父71歳、母76歳がいます。 去年の11月までは自営で飲食店をやっていましたが今はやめて無職です。 母は少しアルツハイマーの認知症があり、だんだん進行して行く感じです。今は時間の感覚がたまに無くなったり夢と現実の区別が付かなかったり、自分勝手なことを言ったりしています。 両親は私の家の近くに引っ越して来ました、私の自宅の近くで見つけたのでワンルームしかなく今はそこで2人で生活しています。歩いて2、3分の所にあります。 父は昔からお酒が好きで酒乱じゃないんですけどここ数年母が認知症みたいな感じになってきてからケンカをしたりするとすぐお酒に走ってしまい適量以上飲んで(一日で2リットル以上)、「俺がいなくなればいい」とか「川に落ちて死ぬ」とか酒乱というか自分をなくしてしまいます。 高血圧なのであまりきつい事を言うと興奮して倒れると困るのでいえないでいます。2リットルのお酒を通常でも3日くらいで終わらせてしまいます。今は生活保護を受けておりお酒でしんしょう潰すよと言うと、すぐひねくれて「だったら何も要らない、何も食べない」と言う始末です。 ほとほと私も父のアルコールには困っているのですがこれって心の病気なのでしょうか? 今まで住んでいた所から全然違う土地に来てあまり話する人もまだいない状態です。 母も父にたいして言いたいこと言って相手の事まで考えられないような感じなので父はだいぶ我慢しているみたいなのでストレスも溜まっているみたいです。母は介護の認定がおりたらデイサービスみたいなところに週に数回行かせるつもりではいるんですが。 そんなこんなで我慢の限界を超えてしまうと酒を飲んで暴言を言います。また寝るときも酒を飲まないと眠れないようです、これは仕事柄夜の飲食店をやっていたので昼間寝るために昔からの習慣なので今もそのままです。 すみません文章がうまく伝わらないかもしれませんがこれって一度、心のお医者様に行ったほうがいいのでしょうか?また行くとすれば何科を受診すればよいのでしょうか?

  • 父と母の問題・・・実家が好きだけど出るべき?

    はじめまして、こんばんわ。 私は、どうしようもない父と母に振り回され 困っています。 話を聞いて欲しいだけなような気もしますが、聞いてください。 何から話せばいいのか・・・書き終わったのを見直すと、 とても長くまとまっていません。すいません。 問題が色々あり、何十にも積み重なっているので 上手くまとめれません。 大体のことを最初に箇条書きにします。 ・私20代前半、父母50代後半、私以外に1人姉がいます ・父:アル中、自営業(只今腰を痛めて動けない) ・母:宗教を中途半端に信仰、会社員 ・私は社会人で実家暮らし、姉は関東で一人暮らし ・私は実家と地元が好きで、家を離れたくありません ・このつらい状況は10年くらい続いています 皆さんにお聞きしたい内容は、 私は実家が好きなのですが、父と母のやり取りにうんざりして その大好きな実家に居場所が無くなりつつあります。 一回、上京するなどして一人暮らしを体験したり、実家を長らく離れていたことはあります が、あんまりその期間が好きになれず、今また実家で生活しています。 実家が何故好きなのかというと、 ・周りにスーパーなどがあり生活しやすい ・一軒家なので、隣や上下の音を気にしなくていい ・田舎といえば田舎ですが、車があれば困らない ・だいすきな犬がいて、嫌いではない母がいる 大体は、住み慣れているから、という理由だと思います。 それで、この考えに至るまでの過程ですが、 とても悩みが深くて広いので、どこをつまんでいえばいいのか・・・ 長くなりますが、ここで、自分の人生を新しく歩んでいきたいので 最後らへんはゲシュタルト崩壊してますが どうか助言をお願いします!! 誹謗中傷はご遠慮下さい。 ただでさえ、精神がまいっているので・・・ 助言を求めておきながら、本当にすいません!!! まずは、父母の毎回のやり取りまでの過程を書きます。 父の仕事の自営業は、家の内装などを受け持つ仕事です。 上手くツテなどを使わないと、仕事がもらえないときは2、3ヶ月なかったりします。 特に趣味もないので、時間があれば酒を飲んで、のんだくれて 彼なりの現実逃避をしています。 酒を飲むと、仕事も出来ないのでどんどん仕事が来なくなります。 言ってしまうと、飲酒運転もして、1回捕まって100万くらい借金したそうです。 酒に溺れることで、損することが分からないらしく 何回言っても酒に頼ってしまいます。 お金がなくなると、お菓子用のブランデーを飲んだり 母のお酒をこっそり飲んだりします。 一時期、 すべての苦しみの発端の殆どは彼のアル中にあると思っていたので、 アル中を治すため、病院などを調べたのですが アル中の人を病院に通わせていた知り合いに 「結局はアル中の本人が治そうっていう意志がないと治らないよ」 と言われました。 父は、過去タバコを吸っていて、値上がりを機に病院へ通って タバコは母と一緒に辞めたのですが、 今までの彼の酒に対する行動を見ると 禁酒道場などで入院させてもまた退院したら飲むな と思ってしまい、お金もそんなにないのでまだ行かせていません。 (あと、今この状況から言うと、父のアル中だけが原因ではなく 父の人格そのものが原因だと分かりました。。。) 実際、何回か酒をやめる機会がありましたが (どれも入院や先ほど言った飲酒運転での事故によって) 結局、また飲み始めて、現実逃避をします。 ギャンブルも好きだったようなので、これは酒じゃなくとも ギャンブルでも薬でも、何かを絶ったにしろ、また溺れます。 1年前くらいに病院に入院したときは、酒を飲んだ事によって 強制退院させられ、とても呆れました。 よく、こうゆう場合、家族の対応?が悪いんじゃないか とか思われるかもしれませんが 母も私も必死で寄り添ってきました。 母の場合は、宗教をつかって 「一緒に祈って頑張っていこう」などと言い 一緒に仏壇の前で祈らせたりしました。 あと、話し合いも沢山してます。 なのに、半年前くらいに宗教に関わる仏壇を庭に投げ出したり 鈴も放り投げたりして、なんだか罰当たりなことをしました。 私は親が中途半端に信仰している宗教が嫌いなのと 信じきる気持ちがないので、全く信仰していません。 父と接する時は、言葉と態度で接してきました。 母が夜遅くまで働いているので、当たり前ですが 父の分のご飯をしたり、洗濯物を干したり、掃除機かけたり・・・ 父が入院したときは、母が呆れて何もしなかったので 私が、服を持って行ったり、ご飯とかデザート買ったり 面倒?をみました。 母と父の間に何か亀裂が入ると、私がその間をもったりするのも なかなか大変で、小さな喧嘩なら放っておくのですが 大きい喧嘩になると、母が父に対して本当に何もしなくなるので その場合は、私が父の話を聞いたり、相手をよくしました。 父が飲酒運転で事故をしたとき、私は上京していたので家にはおらず 反対に、姉が諸事情で実家にいました。 姉は、事故したときの父の態度がすごく嫌だったらしく (事故したくせに、謝りもせずふんぞり返っていたようです) 実家には二度と帰ってきません。 父が病院を酒で強制退院させられた頃から、 もう私たちの手に負えないのが見えていたのか、 父の兄弟たちが心配してくれています。 が、父の兄弟たちもとても呆れて、 (昔から彼を知っている分、ほんとに呆れているようです) 妹がたまに家に来てくれたりするのですが その度に、「娘にそんな姿見せたらいけないでしょ」とか 言ったり、「見放されたらどうするん?」など 色々言ってくれてはいるのですが 聞く耳持たず、です。 正直、宗教関係の人なども家を心配してくれ 声をかけてくれるのですが 私にとって、そうゆう風に心配される事もとてもつらくなっています。 もうこの問題に悩み始め10年近くなり、間で上京するなどして 実家にいない時期もありましたが、上記でも書きましたが、 地元が好きなのと、実家には大好きな犬と、嫌いではない母がいる そして、母を支えたいと思い、今では実家にいます。 ですが、父と母のやり取りがアホらしくなってきています。 最初の方は、母も、こんな父に振り回されず、 (お金の面でも、精神的な面でも) さっさと自分の好きなような人生歩めばいいのに (つまりは離婚すればいいのに) と思い、言ってきました。 母も何回離婚する、と言ったか・・・ でも離婚届を取りに行った事すらありません。 質問する前に、ここで同じような質問をしている方の質問や回答 を見ていて、 “父と母には娘には分からない気持ちがあるんだよ” という回答をよく見かけ、それを見て 愛情がなければ離婚すぐするだろうし 何かあんのかな・・・ と思いましたが、 ほんと二人のやり取りがバカバカしくて でも実家にいたくて でも腹立つから実家にいたくなくて・・・ と、精神が病みそうです。 父は、一回した罪を忘れ、また犯してしまう最低な人間です。 父は、他人の言葉を聞かない、どうしようもない人間です。 その父を、何回か宗教や語りで救おうとした母も最悪です。 宗教で救おうとし、何日間かは一緒に祈ったりするくせに 父が怠けだしたら、見放します。 普通に話し合いしても、父は大体聞かないので そうなると母は完全に父への対応を放棄します。 それで、また喧嘩になって私が間を保つ ことはもうしません。 やめました。 もう疲れました。 勝手にやってろ、て思います。 姉と同様、親のいない環境になって 自分の人生を歩みたい。 ほんとは、ちゃんとした関係の親子関係でいたいんです。 胸を張って、自分の親のことを話したいです。 こんな親のこと悪く言うなんて愚かだし、すごく可哀想な人間だと思います。 でも、実際は 父は飲酒運転で事故って捕まって、牢屋に入れられそうになって 母は、犯罪者の娘にしたくないと言って、借金してまでお金で解決して。 また罪を忘れて同じ過ちを繰り返して、 入院したら、酒で強制退院。 家に帰ったら帰ったで、仕事をするときはしても 怠けだしたらベッドから出ない。 ずっとゴロゴロして動かないから腰が痛くなって足が弱って 病院に連れて行って・・・ 動けんから仕事が出来ない は? てめぇが怠けてるからだろ? と言うと、腰痛めてみろ ですって。 話にならない。 怠けてゴロゴロして動かないくせに、 飯を作れだの、、、家政婦ではないのです。 私も普通の人間なのです。 父がここまでになると、母はやっと手を差し伸べます。 なんでもっと早く差し伸べないの? 涙が止まりません。 最近になって、思い始めました。 「誰か助けて」と。 死にたくもないし、殺したくもありません。 自分が壊れていくのが分かります。 壊れていくのが怖いです。 取り返しのつかなくなる前に、どうにかしたいです。 やっぱり家を出るしかないんですかね? 出たくないなー・・・

  • 父が変わり果ててしまいました。

    私の父についての相談です。 長くなります。 父はまだ40代後半で、商社のサラリーマンです。 父は学生時代、遊び呆けていたらしく、大学もあまり良いところではなかったようです。 それに対して母はかなり偏差値の高い大学を出ています。 それが父は気に食わないようで、ことあるたびに母に対して 「学歴が高くても働いていなかったらただのクズ」(母は専業主婦です) 「学歴が高いから俺を見下しているんだろ」 「養ってもらってる奴が、俺に意見するな」 などと暴言を吐き、クズ、などと書いたメールを送ります。 母は全く学歴主義ではなく、とても優しく、家族の事を第一に考えてくれます。 昔は優しく、面白かった父が数年で変わり果ててしまいました。 常に怒鳴り散らしているわけではなく、お酒を飲むと豹変するのです。。 アルコール中毒なのか自分のした事を覚えていなかったり、クレジットカードを無くしたりします。(頻繁に) さらに、過食症で常に肉を食べ、冷蔵庫を漁っています。 食べ方もまるで幼児のようにべちゃべちゃと食べます。 もう父が豚のようにしか見えません。 母はもう何もかも諦めているようで、ただ泣いています。 兄弟姉妹は全員が関わりたくないようで、母を慰めようともしません。 この問題をどうにかしようとしているのは私だけのようです。 しかし私は今年大学受験で、正直もう疲れました。 父は精神の病気だと思うのですが、私だけでは病院に連れていけません。 祖父祖母にも頼れません。(母方の祖父祖母は遠くにいて、父方の祖父祖母は常に父の味方だからです。) 本当に疲れました。 私はどうすれば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 父の叔母(85歳)を実家で引き取り面倒をみる事…

    私たち家族では解決できない悩みがあり相談させていただきます。 私は現在東京で一人暮らしをしており、東北の実家では両親と妹が暮らしています。 9月の初めに父の叔母を引き取る事になりました。 高齢の父の叔母は生涯結婚をせず一人で東京で暮らしていましたが、高齢で一人で生活する事が出来なくなり、私の実家で引き取ることになりました。(私の実家は叔母の実家でもあります。) 引き取るのは決まったことだし、前々からそんな気がしていたのでいいのですが、金銭面の事で悩んでいます。 父の叔母は、昔から株や投資が好きで、現在4千万円程貯金がある事が発覚しました。 その財産を狙っている人がいてやっかいなことになっています。 でも父の叔母は、昔からかなり性格が悪く、私の祖母や母をいじめていたのを知っています。 引き取らないけど財産をもらう権利がある、と言ってくる親戚までいます。(父のいとこ等です) 私の実家ははっきり言って貧乏です。 父の叔母を引き取るにあたって、色々とお金がかかるだろうと思います。(食費、おむつ代、医療費等) 父の叔母が仮に後10年生きて、年間100万円かかったとしても10年で1000万円になります。 4000万円叔母が持っているにしても、そのお金を果たして叔母は払ってくれるのだろうか? と不安になります。 父の叔母はかなりのケチで、叔母に頼まれて私が車を出して銀行に連れて行っても駐車場代なども「お金ないから払えない」と言い払ってくれません。叔母の引っ越しや荷物を送るのにかかったお金も私が立て替えており同じことを言って払いません。 銀行でおろせばお金なんて払えるのに… そんな事があったせいか実家で引き取っても、お金なんて払わないんだろうなと感じています。 父の叔母の兄弟がまだ3人生きているので、もし死んだらその人たちにお金がいってしまいます。 もはやあっちも狙っています。世話もしない癖に… このようなことは、やはり実家に連れてくる前に金銭的な事は話し合ったほうがいいですよね? 私の父は無関心で「母さんとお前らの好きにしろ」としか言わず、呆れてしまいます。 父の叔母を引き取るにあたって私と、伯父と手伝ったりして事を進めていますが、その伯父が父の叔母の財産を狙っています。 伯父は、私の父の姉の結婚相手で、父の姉は早くして亡くなっています。父の叔母とは血のつながりはありません。 伯父は初め、私の両親に「叔母さんの(父の叔母)の引っ越しの準備は全部俺がやるからまかせろ」と言っていました。 ある日、私の父に電話があり、伯父は「銀行まわって全部ゆうちょ銀行にお金をまとめてきた。2000万もなっくって思ったより少なかった。」と報告していました。 次の日私がそれをきき、アポなしで様子を見に行ったところ、銀行などにはまだ行っていなく、引っ越しの準備もほとんど進んでいませんでした。しかも、軽く見積もっても4000万以上ありました。 そこでまず、伯父の嘘がばれました。でも私は何も言いませんでした。 伯父は、「高齢のばあさんなんてお金なんかほとんどかかんないんだから、初めに生活費をもらっておくのはおかしい」と言います。 お金を下ろしに行くことも一人でできず、ましてやうちに世話になるのに初めにある程度のお金をもらっておくのはおかしいことなのでしょうか? 父方の親戚は、お金狙いでもはや行動を取り始めています。 養母に養子縁組することも考えています。 やはり、弁護士さんなどに相談するべきでしょうか? 弁護士に相談すにとなると、いくらくらい費用がかかるのでしょうか? かなり悩んでいるので、どなたかご意見、アドバイスを下さい。 よろしくおねがいします。