• ベストアンサー

英文の肩書について

病院内のあるプロジェクト運営委員会メンバー用の英文の名刺を作ろうと思います。 ところが、運営委員会自体もBoardになるのかCommitteeとした方がよいのかで迷ってしまいました。 さらに、委員長、副委員長、(特に)委員、顧問などそれぞれの肩書についても、何と表せばよいやら、困っています。  ちなみにメンバーは12名で、運営委員会には決定権があります。地位の高い方が多いので、失礼のないよう手配しないといけないので、こちらで質問させていただくことにしました。  よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

運営委員会で、「運営」は steering や working があてはまるでしょうが、後者は実務のイメージが大きいかと思いますから、その委員会の決定事項がどのような内容によるのかわかりませんが、前者がいいかと。また、その内容によっては、日本語では「運営」があるが、英語ではなくして XYX Project Board/Committee でもいいかと。 委員長は Chairman, 副委員長は Vice-Chairman, 委員は Member (of the committee), 顧問は Advisor (to the commitee)。また、顧問は Senior Advisor とか Executive Advisor でもいいと思います。ただの advisor より好まれるかと? chairman ですが、女性も「意識」するなら、 Chair, Vice-Chair の方も。 ご存知のように chairman では man がつくので、このような chair という語もよく出てきており、経験上はこの表記が増えてきている感じを受けます。その「地位の高い人」が日本人男性なら, なじみの単語の chairmanの方が無難かも? ちなみに Chairperson という表記もありますが、person の son は「男」に言及するので・・・というのも・・・。ちなみに私が昨秋出席した国際会議の議長は、印刷物も会議での呼称も Chair でした。 Taro Aso Chairman XYX Project Steering Committee Norika Fujiwara Senior Advisor XYX Project Board

mimmyo
質問者

お礼

海外出張が続いて、お礼がすっかり遅くなり申し訳ありません。 ただのadvisorとせずに、Seniorをつけることとか、Chair,Vice-Chairとすることなり、採り入れさせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

Boardがいいのか、Committeeがいいのか、これは組織経験のあるNativeか専門家でないと分からないと思います。そのプロジェクトの性格によるのではないでしょうか? 私にはたいした差がないと思えます。 肩書きですが、 委員長 Chairperson 副委員長 Vice Chairperson 委員 Committee Member 名刺に委員会の名前があるなら、最初のCommitteeは不要 顧問 Advisor(Adviser) to Chairperson ごく当たり前の名称になりますが、米国大統領も小企業の会長もオーケストラの団長もすべてPresidentですから、気にする必要はないです。

mimmyo
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 たいへん参考になりました。 ありがとうございました。

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 運営委員会:steering committee 委員長:committee chairman 副委員長:vice committee chairman 委員:committee member 顧問:adviser これで大丈夫だと思いますが、病院業界がわからないもので。。。 ご参考まで。

mimmyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英文でのタイトルについて

    英文での文献に関しての質問です。 xxxxxx委員会yyyyy分科会zzzzzz小委員会 これを英文にすると xxxxxx委員会(commission/committee)yyyyy分科会(working group)zzzzzz小委員会(subcommission/subcommittee) 以上で正解でしょうか

  • 英語の名刺表記について

    このたび会社で英語表記の名刺を作成することになったのですが、 細かな表記方法がわからず困っています。 取締役と工場長という2つの肩書を表記したいのですが、 取締役 Board Member 工場長 Factory Manager でよいのでしょうか? 取締役といっても単独で意思決定権を持っているわけではなく、 取締役会の一員というニュアンスにしたいので、 Director より Board Memberのほうがいいのかなと思ったのですが 間違ってないでしょうか? また、2つの肩書を書く場合、順番はどちらを先に書くべきですか? 教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 【アメリカ議会】委員会の仕組み

    【アメリカ議会】委員会の仕組み アメリカの議会では、議会全体で法案の採決をする前に 委員会(Committee)が色々と下調べなどを行うと 聞いたことがあります。 この、委員会の運営について、次のポイントが知り たいです。よろしくお願いします。 (1) 委員会のメンバーはどうやって選ばれるのか(立候補?誰かの承認必要?)。 (2) 1件ずつ法案ごとに委員会を作るのか、それとも、固定の委員会メンバーが   色々な法案をさばくのか。

  • 英文名刺の作成をしたいのです。

    「○○郡教育委員 ○○○○」、また、正しくは「○○郡教育委員会 委員 ○○○○」の名刺を英文で作成したいのです。また「委員長」の英訳も一緒に教えてください。

  • IASCからIASBに変更した経緯

    IASCからIASBになったことで何が変わったのでしょうか? 行政機関から民間団体に権限委譲したのかなと思っていたのですが、IASCも民間団体だったのですよね? IASCは「Committee」で、FASBとIASBとASBJはみんな「Board」なので、「Committee」と「Board」だとどのような違いがあるのでしょうか?辞書で調べても、両方とも「委員会」とでてきて、さらに「Board」の方が「~省」という意味があるみたいで、政府よりなのかなと思ったのですが・・・。 それと、日本語だと、国際会計基準委員会から国際会計基準審議会になって、アメリカも米国財務会計審議会なのに対して、日本が企業会計審議会から企業会計基準委員会になっているので、よけいに混乱してよくわからなくなってしまいました。「審議会」と「委員会」という名前と、民間か行政かには関係がないのでしょうか?? 国際会計と米国会計と日本会計のそういった団体の経緯を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 名刺の肩書きについて教えてください。

    名刺の肩書きについて教えてください。 このたび、会社を引き継ぐ事になったんですが、現社長が肩書きについて難色を示して困っています。 私   (現)取締役専務   → (新)代表取締役社長 現社長(現)代表取締役社長 → (新)取締役会長 でも、現場で働く職人の現社長は”会長”はいやらしいのです。 「会長はいや、工事部長がいい。でも、取引先には会長でいく」だそうです。理由は「現場では、会長は重すぎる。でも、お付き合いは会長の方が軽く見られなくていい」だそうです。 私としては、取締役会長か取締役工事部長でいいと思いますが・・・ もう、名刺の発注期限が迫っているため、何とかしたいと考えています。どなたか、いい肩書きの書き方を教えてください。  

  • 英文の拙訳の添削

    First of all, geographical distance is likely to play an important role as the investment that directors have to make for their board membership increases with the distance that lies between the boardrooms. 上記英文の下記の拙訳を添削願います。 「第1に,地理的距離が,役員室間の距離が狭まると伴に高まる取締役会メンバーの地位を取締役が促進することになる権限の付与として重要な役割を果たす可能性が高い。」特に,「距離」が「 investment」として役割を果たす,と云う文脈がよく分かりません。宜しくお願いします。

  • 訳してください

    If a bill gets approved by committee, it goes before the full chamber. これはどういう意味でしょうか? もし法案が委員会によって承認されると、完全な議員の前に行く?? >後半が特によくわかりません。 こちらの英文を訳してほしいです。

  • 退任挨拶の英文 (至急おねがいします)

    任期を満了してほかの方に委員長のポジションを譲ることになった。これからは一メンバーとして、会をサポートしていきます。 と言う場合の「退任」は”pass”になりますか? もしできれば、英語スピーチの例が載っている良いサイトがあれば、教えてください(もしご存知でしたら英文ビジネスメールの基礎表現のサイトや本についても)。 (TOEIC820程度しかないのですが、時々翻訳を頼まれることがあり、毎回苦労しています。すみません・・・。よろしくお願いします。)

  • ボランティア団体の「監査役」「顧問」「相談役」について。

    ボランティア団体の「監査役」「顧問」「相談役」について。 みんさんの加入している一般的なボランティア団体(PTA・学校OB会・自治会・子ども会・育成会など)で、「監査役」「顧問」「相談役」などを設置している場合、それらの方々は運営委員会などの会議には出席してますか?? 例えば、 (1)通常、議決権・発言権などはなく、委任状を提出。 (2)「顧問」「相談役」には会議の中ではなく、会長が個人的に相談(諮問)とかをする。 (3)「監査役」「監事」は会計監査のみ実施し、総会で監査報告のみをする。 (4)運営員会は重要な議題がある場合は出席。通常は委任状を提出して欠席する。 (5)「監査役」「顧問」「相談役」なども他の執行部役員と同様に運営委員会を運営できる会則になっている。 (6)その他 ご意見をお願い致します。