• ベストアンサー

秀吉の黄金の茶室

こんにちは 地元で、黄金の茶室が公開されます。 全国に何箇所か、復元されてるみたいですが 質問です。 うぃきでも調べてみても判らなかったんですが 本家も復元も、「移動式」で作られたようですが 本家の茶室は、どこ行ってしまったのでしょうか? 移動中に盗まれたとか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

一応は、オリジナルは豊臣家が滅亡した大阪の陣の際に、天守閣もろとも焼失した…というのが「定説」となっているようです。 (他の記録からの推測で、その際には大阪城内に有ったはずという状況証拠から…ということのよう) 現在復元されている物も、本物を見た人の残した文献を丹念に調べた上での「推測図面」で作ってあるという事は否めないようで、オリジナルの図面等が残っていたわけではないようです。 少なくとも大阪城の復元品の解説では、概ねそんな感じでした。

kazu567890
質問者

お礼

なるほど。。。 詳しい解説ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 黄金比

    Wikipediaの黄金比の説明によると美しい連分数を持つとあります。 質問の内容はこの黄金比と連分数を無理に結びつけていないかなのですが、順を追って説明します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%87%91%E6%AF%94 なるほど綺麗だなと実際に計算してみると どんな二次関数も似た構造になることが分かりました。。。 一応式の変形を掲げておきます。 x^2-4x+3=0 という二次方程式があったとして x^2=4x-3 に変形でき、これを両辺 X で割るとx=4-3/x となります。 xの部分に4-3/xを代入していくと連分数になります。 黄金比はx^2-x-1=0の解ですがx^2-nx-n=0(n=1、2、3・・・)ならば nの値にしたがって黄金比のところの連分数の値が1、2、3と変わっていくのが分かります。 つまりnが2以上の黄金比でなくても綺麗な形の連分数になるということです。 しかし、nが2以上の解が図形の比率で意味を持つというのを聞いたことがありません。 ゆえに無理に黄金比と連分数を結びつけて、神秘性をこじつけている気がしているのです。 それとも何か数学的に重要な意味があるのでしょうか?

  • 大阪城の黄金の茶室

    大阪城の黄金野茶室の画像?がまず欲しいんですよ~。誰かSOS!!! いい情報なんかがありましたらお教えください。

  • 各地域の地名を各地域のアクセントで!

    「なごや」を地元では_ ̄ ̄と発音するのに、東京(全国版)では ̄__と言われる。 「ひめじ」を ̄ ̄ ̄というのに、東京の人に ̄__と言われる。などなど、 全国の有名都市の、地元での発音の言い方を教えて下さい。 「 ̄」は高く発音し、「_」は低く発音します。  記述例 京都府京都市:読み「きょうと」 東京式「 ̄__」 地元式「 ̄ ̄_」 京都市西陣:読み「にしじん」 東京式「_ ̄__」 地元式「 ̄ ̄ ̄ ̄」

  • 茶室について

    現在、家を建築中です。 一般住宅の一部屋に茶室を作ったのですが、基本的に使用する仕上げの木材は、正目でお願いしていたのですが、畳と壁の間の仕上げ材に節目があります。 施工会社に問い合わせてみたところ、担当者の判断で、そういうことになったと聞きました。 直すとすれば、引渡し後に、こちらでやることになるとは思うのですが、他の天井材および敷居、鴨居、建具枠などの造作材は、全て正目になっているので、そこだけに節目があることに、とても違和感を感じるのですが、茶室として考えた場合、そこまでこだわる必要はないでしょうか?

  • 音楽ゲームのクローンゲームで創作した譜面について

    BMSやStepmania、太鼓のオワタツジンなど音楽ゲームのクローンゲームが インターネット上で多く公開されており、そのクローンゲームのほとんどは それぞれのユーザーが自由に譜面を作成し、公開することが可能となっています。 この作成した譜面データについて、 (1)譜面データを公開すること自体、著作権などの問題は発生するでしょうか? (2)公開した譜面データの中に、いわゆる「本家譜面」にあるような入力(例:太鼓のオワタツジンで「ドカカカドカド」や、「ドドドドカドドド」などを16分で入力、「ドンカッドドカ」を8分で入力する箇所、BMSでスクラッチを含めた全押しが含まれている場合)がある場合、著作権などで問題は発生するでしょうか?(本家譜面を模倣する目的ではないものとします。) またこのような入力を含む場合、どの程度の長さまで入れてしまうと著作権などで問題が発生するでしょうか?(~小節ほど入れると問題が発生する などでお答え頂けると幸いです) (3)いわゆる「本家譜面引用」で、著作権などの問題は発生するでしょうか? なお音源については、自作した曲または作者から許可を取ったor使用しても良いと明示している曲を使用しているものとします。

  • 伏見

    「真田丸」を見ていると、秀吉が「おい、家康を呼べ」なんていうとすぐに会えたりして、全国の武将が全員伏見に滞在しているみたいですが、そういうもんだったんですか?。 確かに各武将がみんな全国の地元におられては、コミュニケーションが全く取れませんので、一ヶ所に集結しているのは合理です。 しかし、その代わり、地元の管理がおろそかになるわけですが。 むしろ、本社勤務で、時々地方出張する、リージョナル・マネージャーのような感じでしょうか。 かなり現代的ですね。

  • 茶室を借りたいのですが

    ポスターの撮影で貸し出し可能な茶室を探しています。 できれば大丸窓(おおまるまど)がある所がいいです。 私の会社は名古屋にあるので、 できれば名古屋(東海エリア)がいいのですが おそらく名古屋でそのような所は少ないと思いますので 関東エリア・関西エリアまでなら行きたいと思います。 どなたかお知恵を貸してください。

  • 大泉洋について質問

    皆様 タレントの大泉 洋さんをご存知でしょうか? (この質問を開いた方は大体ご存知と思いますが) 北海道のローカル番組「水曜どうでしょう」によって地元で大ブレーク!地元では国民的(道民)スターに! その後全国番組に出演したり、声優したりで全国区になってきています。 そこで質問です。 1、北海道の方々に質問 地元のヒーローが全国区になっていくのはどういう心境でしょうか?地元だけでいてほしかった?全国でもがんばれ?など意見をお聞かせください。 2、北海道以外の方に質問 正直大泉 洋をどう思いますか? 面白いですか?売れると思いますか?水曜どうでしょうは観ましたか?お聞かせください。 ちなみに私は20代(♂)で北海道出身で現在関東在住(6年)です。地元にいた頃のヒーローが全国で観れるようになって、うれしい人間です。

  • エアコンの移動をしたい

    エアコンの移動を隣の部屋からしたいのですが、どういうところに頼めばいいのでしょうか?  地元の電気店でも可能ですか? ネットで「エアコン」「移動」で全国展開しているエアコンの取り付け業者さんに頼んでみたんですが地震の影響から今は出張できないと言われました

専門家に質問してみよう