• ベストアンサー

1日のスロット生活対策

昨日初めて開店から夕方過ぎまで店にいました。 だいぶスロットの打ち方を覚えたのですが(主にエヴァ)、初めて長時間いたせいか、体中が痛くて仕方ありません。 お昼ごはんも大分過ぎた時間にとってしまいました。 適度に休憩を入れればよかったかなと後悔しています。 その上朝から打ったわけですが、選び方がかなり下手だったような気がします。 1週間程度のデータで決めました。 打っているときは、とりあえず小役をカウントしています。 その日の収支はプラマイ0といった感じです。 1日店にいる経験がある方に質問ですが、 1、休憩の頻度はどの程度とりますか?   また、昼食や夕食はどのタイミングでとりますか? 2、朝から打つ場合、台を選ぶ基準はありますか?   またどのぐらい回して、さらに続けるか、それともやめるか決めますか? 3、体が痛くならないような予防対策、または痛くなった場合の店内で出来るストレッチ運動などがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jam-best
  • ベストアンサー率27% (94/344)
回答No.1

1、高設定だという確信ができたらブン回しで休憩はとりません。トイレ、飲み物買いにちょっと歩く程度。設定判別が微妙でハマリそうだと思ったときに休憩します。 2、店のくせを調べて決めます。たまにフィーリング! 周り見ながら打ってイベントでどのくらい6をいれてくる店なのかで自分がないなと思ったら辞めます。 3、特に肩ですかね?その場で肩をまわしますwあとは他の台みるついでに歩くってかんじです。

その他の回答 (2)

  • shinju-t
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.3

(1)高設定であればほとんど席立たないです。 特に目ぼしい台なかったりすれば帰るor店から離れます。 (2)どのくらい回すとかは機種によるんじゃないでしょうか。 私は500Gらいでダメっぽいとやめてました。 (3)出来るだけ力を入れないで打つ。右手痛くなれば左手で回したりとか。 私は肩・親指が痛くなるのでその辺は注意してます。

回答No.2

1.高設定が濃厚の場合は、ジュースを買いに行くかトイレに行く以外に席を立ちません。(ブン回した方が得) 2.店の癖と自分の推理。   1000G毎に判断しています。 3.首を回したり、腕を振ったり…。スロットを回しながら軽めのストレッチ程度。

関連するQ&A

  • スロットは勝てますか?

    今パチンコで月曜から土曜の開店から閉店までやって 40万~80万の収支です。 いつもイベント時などに朝早く行くと 行列が出来ていますが、そのほとんどがスロットを やる人ばかりです。 スロットはまったく未経験なのですが そんなに稼げるものなのかなと思い、 少し興味があるのですが実際のところどうなんでしょうか? パチンコのようにある程度の安定した収支を 見込めるものですか? よろしくおねがいします。

  • 不規則な生活に困っています(長文ですがご回答お願いいたします)

    こんにちわ^^ 学校も冬休みに入り、平日にもバイトに入ったりしています。 バイトは平均週3回で自分の入りたい時間帯で入れて シフトがいつも決まっているわけではない制度です。 なので朝の9時~4時までだったり、11時から7時までだったり バイトの時間はさまざまです。 そこで困ったことがバイトに合わせて 食事の時間も毎日決まった時間に取れないということです。 たとえばバイトが9時~4時までの日などは朝の7時に起きて朝食を食べ 1時ごろに休憩が入るので昼食が取れるのですが 11時~7時までの日は休憩が平均3時くらいに入るので 朝食は7時に取るとお腹がもたないので8時半過ぎくらいから食事を取ります。 朝は問題ないのですが、昼食が3時や4時になったり バイトが11時から3時や4時までで休憩がない日などは 昼食を取らないまま家に帰り色々やると4時や5時になってしまい お腹はすいてるけど8時から夕飯があって今食べるとあまりよくなさそうだけど 8時までは時間が結構あるし・・・ととても困ってしまいます。 不規則な生活を送ると基礎代謝などが下がってしまったりと ダイエットの障害になってしまうと思い、とても悩んでいます。 こういった昼食が遅くなってしまうときは普通に食事を取っていいのでしょうか? 私は休憩が3時や4時にある日はちゃんと食事を取って 7時に終わると疲れてお腹がもう空いているので 普通に夕食はいつもどおり食べているのですが 夜は少なめにしたほうが良い、ということはあるのでしょうか? 基礎代謝が下がってしまうなどあるのでしょうか? どなたか詳しく教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 学生の方に質問です!!

    こんにちは! 一日どれくらい勉強しますか?? 私は、国家試験の受験日が近いため、学校も休みに入り、自由な時間がたくさんある状況です。 朝8時からか10時から始めます。 早く起きれればそれに越したことはないのですが、なかなか起きれません^^; とりあえず、昼の2時まで昼食は摂らずに、1時間につき10分程度の休憩をします。 昼食を兼ねた休憩では、30分から1時間程度の休憩です。 3時はかなり眠くて、そこで誘惑に負けると、パソコンを始めて、遊んでしまいます。 誘惑にどうやったら勝てるのか...。 夜は集中できないため、あまりしません! みなさんはどういうスケジュールを組んでますか?? 教えてください!

  • 休みの日に気付いた。世の中の仕事が始まるのは11時

    休みの日に気付いた。世の中の仕事が始まるのは11時が多いことを。 食事処、洋服屋、車屋、病院。 早い所は10時オープンだけど大半が11時オープンなので10時に行くと閉まっているお店が多くて結局、人も11時にならないと増えない。 日本人は働き者というが11時に開店して1時間後に昼飯を食べる昼休憩が始まる。 実質昼の労働は1時間しかしていない。 開店前に働いているとかは客には関係がない話なので朝から準備しているとかの反論は要らない。

  • 1日三食中で一食抜いたら悪い?

    1日三食中で一食抜いたら悪い? ここ数日、時々朝食を抜きます。時間が無いからです。朝寝坊して尚、遅刻しない為にはこれしか有りません。さて朝食を食べなくても昼食が倍には成らないのは何故でしょうか。実際にはやや増える程度です。これを続けて至らば栄養不足とかの弊害が出ますか。

  • 土曜日の朝八木駅発の 紀伊半島縦断バス(奈良交通)乗車の計画をしました

    土曜日の朝八木駅発の 紀伊半島縦断バス(奈良交通)乗車の計画をしました。 このバスは、途中休憩などはあるのでしょうか。また途中下車して2時間ほど後の次の便のバスに乗る場合 どこで降りて休憩(日帰り温泉など)するのがおすすめでしょうか。昼食時ころのほうがよいのですが、 お勧めの場所を押しててもらえないでしょうか。よろしく

  • 一日の脂質必須量(カロリー)をオーバーしてしまった日の場合の対策

    まさに今日がその通りなのですが(T T)私の場合、朝~夕方前ぐらいに食べ過ぎてしまう事がまちまちあります。 大体の場合、生理の前後に起こる生理現象とも言えるような猛烈な食欲に負けて食べてしまいます。 そこで、一日の脂質必須量を上回る食事をしてしまった場合、その一日をどのように過ごせば良いのでしょうか? 明らかに昼食の時点でカロリー(脂質量)をオーバーしてしまっている場合、夕食はどうしたら良いのでしょうか? 自己流だと、(1)夜ご飯は少なめ又は食べない (2)その日一日を換算して野菜が足りないと思った場合は野菜ジュースを飲む (3)お腹がある程度 減るまで寝ない (4)とにかくひたすら動く (5)お風呂は長めに入る という事をしていました。 希望としては、根拠ある知識を教えて欲しいと思っています。「食べなければ良い」と言ってしまえば簡単にケリがつく話ではあると思います が、どうかご回答の方よろしくお願いします。

  • 高校生のアルバイトについて。

    高校生のアルバイトについて。 私は現在高校3年生の男です。私は今某ホームセンターでアルバイトをさせてもらっているのですが、そこは開店が朝9時で閉店は夜9時なのですが、ほかの高校生のアルバイトの人が開店から閉店まで働いています。それは労働基準法に反していないのでしょうか?開店から閉店まででると休憩が1時間半もらえます。そのことについて社員さんにきいてみたところ「休憩をちゃんととれば大丈夫だよ」といってたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか; また私は進路の関係で一日出れない日ができたのですが、そのことを社員さんにいったら「じゃあ代わりにこの日でてくれない?」といわれて、その日も進路の関係でどうしてもいけない日なので断ろうとしたら「じゃあその日休ませてあげない」と脅されて無理やりいれられてしまいました。これもやってもいいことなのでしょうか? ちなみにシフトは自分で1ヶ月の間でれる日と働く時間をかくようになっていてそれで社員さんがシフトを組むようなシステムになっています。 わかりにくい文ですがどうかよろしくおねがいします。

  • 給与が間違っている

    給与の間違い 給与明細を見たら、実際に働いている時間数と明細に記載されている実働時間数が違ってました。 開店準備に15分ほどかかるので、開店前の15分間は給与対象になるというのですが、実働8時間にその15分分が加算されるので、実際には一日実働8時間15分となるはずです。 しかし、夕刻時に30分休憩がある場合と無い場合があります。 ある場合と無い場合というのは、個人個人の一日の仕事内容を定める予定が組まれるのですが、その予定表に夕方休憩が記載されている場合と記載されていない場合があるのです。 記載されていなければ、当然ながら夕方休憩は取りません。 しかし、記載されていたとしても、私はまだ入ったばかりの新人ですから 自ら 「休憩に入ります」 とは言いづらく、休憩の指示を受けない限りは自分から休憩には入りません。 問題なのは、予定表に夕方休憩の項目があろうが無かろうが、実際に夕方休憩に入ろうが、入らずに仕事をしていようが、全く関係なしに30分の休憩を取ったことになってしまっているのです。 また、昼食を摂るための昼休み (1時間) ですが、普通なら昼休みに入る際にタイムカードを押して休憩に入り、再びタイムカードを押して仕事場に戻りますが、昼休みの際にはタイムカードを弄ってはならないことになっているらしく、タイムカードを打刻せずに昼休みに行くこととなっています。 初仕事の日はタイムカードを打刻するものだと思っていたので打刻して昼休みに入り、打刻して仕事場に戻りました。 後で店長に 「私用で外出したことになるので、打刻せずに休憩に入ってくれ 」 と言われ、加えて 「これは後で修正しておくから大丈夫 」 とも言われましたが、本来記載されるべき実働時間数から計算すると、その時の昼休みの件も修正されていないらしく、この時の1時間分が給与にカウントされていないようなんです。 明らかに店側のミスなので抗議する権利はあると思いますが、金銭的なトラブルですので店長ら社員の反感を買って解雇される恐れがあるため、言うに言えません。 次回の給与でも同じことが繰り返されているようであれば、単に給与を棒に振るだけなので辞める方向でいまから考えているのですが、もしも抗議するなら本部に対して抗議した方が良いでしょうか? また、過去の給与に関しても、棒に振ってしまった分であれば請求は可能ですか?

  • 立ち続けることができない

    今後、1時間以上、立ち続けることはないだろうと思っていたのですが、 来週から1ヵ月間ほぼ毎日、朝から夜まで'(3時間か4時間に1回休憩が ありますが)立ち続けなければならないことになったので、質問させて いただきます。 中学生の頃からなのですが、30分や1時間立ち続けると苦痛で苦痛で おかしくなりそうになります。 具体的には腰のあたりが痛いというか、限界を超えたきつさになります。 足腰が弱いだけだろうと思われるかもしれませんが、動けば (同じ位置で立ち続けなければ)大丈夫です。 実際、休憩なしで8時間程度歩いたり、休憩なしで3時間程度 走り続けることもできます。 なぜか立ち続けることが無理です。 病院や整体や鍼治療にも行ったことがありますが、原因も分からず 治りませんでした。 質問としては、立ち続けるとき、疲れ難い立ち方や、休憩のときにすると 良いこと(ストレッチのようなこと)など何でも良いので、何かありましたら、 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。