• 締切済み

フィギュア原型師になるための学校

現在中学生で、将来はフィギュア原型師になりたいと思っています。 石粉粘土で作るということは知っているので、近いうちにやってみたいと思います。 高校は、美術に関係する学校があるのでそこに行こうと思うのですが 大学・専門学校で原型師に近づくための勉強をするには、 どのようなところに行けばよいのでしょうか。 北海道札幌市あたりにあれば良いのですが、 ある程度自分で探す努力はしたものの、見つからず・・。 代々木の札幌校はフィギュアについてはやってないみたいなので。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • piron52
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

原型師ぴろんです。 基本的にフィギュアは子供の頃の粘土遊びの延長である程度は形になります。 ですが、仕事とするなら話は変わってきます。 まずはフィギュア原型師になるためにどうしたら良いかを理解するために、原型師になる方法を知りましょう。 原型師になる方法は大きく3つに分けれらます。  1.イベントでのスカウト  2.企業の人材募集へ応募  3.コネクション 3はフィギュア業界の人に知り合いがいないと成り立たないので割愛するとして、1と2について説明します。 1.イベントでのスカウト ワンダーフェスティバルやトレジャーフェスタなどのフィギュア即売イベントへ作品を出展することで、企業の方に声をかけられるのを待つ方法です。企業の方に見つけてもらう運と目に止まるレベルの作品が必要です。 2.企業の人材募集への応募 求人情報誌、ハローワーク、企業のウェブサイトなどでの人材募集を探して応募する方法です。最近では未経験者を採用してから育成するようなことはほとんど無く、やはり十分なレベルが必要です。 上記のように、どのような方法で原型師になるにしても、ある程度のレベルは必要です。 つまり、まずは上手くなることが必要ということです。 自分の力で上手くなるには、かなりの努力と精神力が必要です。 やはり、レベルも上がり人材募集やコネクションが期待できるフィギュアの学校に入るのがいいと思います。 僕は経験12年のプロの原型師ですが、natori63さんがすでに調べられていた学院でフィギュアの講師もしています。 自分でやっていることなので自信を持って言えますが、内容だけでいえば間違いなくオススメできます。 ですが、札幌にお住まいということもあり、学費などの出費のこともあるので、無条件で薦められるわけではありません。 もし自分の力だけで原型師になろうとしたら、自分だけで上手くなるしかありません。 それにはまずは情報収集が必要です。雑誌だったり、フィギュア製作本だったり、ウェブサイトであったりと、いろいろ探してみましょう。 自己流にならずに作り方を調べましょう。 プロの人もアマの人も含めて、人の作品を見ましょう。 そして、イベントへ出展しましょう。認められないかも知れませんが、何度でも出展しましょう。 自分のレベルも分かりますし、人が求めているものも分かります。 仲間も出来るはずです。 上手くなれば必ず仕事はありますし、十分生活出来る収入のある仕事です。 それにやりがいのある仕事です。 目指す価値のある仕事だと思いますよ。 原型師になりたいというのがなんとなく嬉しくていろいろ書いてしまいましたが、参考になったら嬉しいです。 ※話しついでに まずはここを覗いてみたらいいと思いますよ。 http://www.fg-site.net/

  • cookiy
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.1

フィギュア原型師とはいわゆる版権物を扱うフィギュア原型師と 考えてよいでしょうか。 でしたら、美術大学の彫刻あるいはデザインの立体造形のような 学部への進学なると思います。 学習環境がよいのはもちろんのこと、情報を集めやすく、関係業 界の人間と接触するチャンスもあるかもしれません。 ただし、私も美大卒者でして、漫画・アニメ・ゲーム業界に興味 をもつ人らを大勢みてきましたが、フィギュア原型師を目指して 美大進学してきた人は見たことも聞いたこともありません。 また質問者様がお望みのフィギュア製作それ自体について教えて いただくことも0に等しいと思います。 したがって、"原型師養成所"というべき場所ではないことを理解 しておかなくてはなりません。 それでは美大は違うのかというとそうではなくて、もっと幅の広 い技能を身につけられる場所だということです。つまり、フィギ ュア原型師を含めいろいろな立体造形関係の職に就くことのでき る力が身につけられる場所だということです。 東京の美大芸大で猛勉強してがんばれば、それこそ、あなたがオ リジナルをつくる側にまわれるだけの基礎力を身に着けることも できます。 質問者様はまだお若いので付け加えておきますが、フィギュア原 型師というのはかなり狭くて成功確率も低い世界と考えられます ので、そこにこだわりすぎるとあとで取り返しがつかなくなる恐 れがあります。 その意味でも、進路の幅を広げられる美大進学をおすすめします。

関連するQ&A

  • フィギュアを作るには…?

    初心者なんですが、フィギュアを作りたいと思っています。 できるだけ安くすみ、初心者でも楽に作れるようなものがいいです。 中学生なのであんまり高いものだと、キツいです。 材料は自分で調べてみたところ、 石粉粘土 スカルピー というものが見つかりました。 石粉粘土とスカルピーではどちらの方が初心者にはよいのでしょうか? それか、他に何かいいものがあったら教えてください。 道具はどれを使ったらいいのかまったく分かりません。 でも安くて、使いやすいものがいいです。 他に参考になるサイトなどがあったら教えてください。 分かりにくかったらすいません。 でも、できるだけ学生向けなものを教えてください。

  • 初めまして。 進路についての質問なんですが、私は将来フィギュア原型師と

    初めまして。 進路についての質問なんですが、私は将来フィギュア原型師という職に就きたいと考えています。そこで、原型師になるために造形関係の学部のある大学を目指し、デッサン教室にも通っているのですが、この業界はとても厳しいらしく、大学卒業後にすぐ就職できるかどうか不安です。また即戦力を必要とされているので大学在学中にいろいろ経験を積みたいとしているのですが この考えではやはり甘いでしょうか?  もうひとつの手は 学校の美術の先生になりある程度経済的、時間的に余裕ができてからそれを目指す。とも考えています。 このほかに何かよい方法はありませんか? 因みに、現在高校二年生です。 もし、あきらめざる終えなかったり、挫折をしても家業を継ぐ という選択肢もあるのですが…。 業界の方、一般社会人の方御回答お待ちしております。

  • 造形師、原型師の将来や需要について

    こんにちわ。自分は一年半勤めていた会社を今月で辞める23歳の男です。一応今考えている事は何かものを作りたいという思いがあり、手に職をつけたい事からフィギュアや食玩などを制作する造形師や原型師をやりたいと思うようになりました。 しかしながら自分は美術専門学校はもちろん秋葉原のフィギュア店やコミケ等のイベントにも行った事がありません(機会があったら行ってみようとは思いますが)東急ハンズで買ってきた粘土をこねる毎日です。やはり若い時からそのようなものに興味を抱いて学んでないと難しい世界なのでしょうか。また、安定を求める人には向かない職業だとも記述がありましたが、今後の需要や給与の事、忙しさなどお知りの方がおりましたら分かる範囲で良いのでご教授願います。 他にも、美容師、調理師、IT関係などを抜きにすると手に職がつく職業ってどういうのがありますでしょうか。質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 代々木アニメーション学院について教えてください。

    私は今年東京住みの中2で将来は漫画家を目指しています。 代々木アニメーションのHPや資料を見ると、有名な作家さんが沢山載っていて他のところより実績がよかったです。 そこで代々木アニメーション学院の高等学部に入ろうと思ったのですが、知恵袋で色々見ていると何だか評判が悪いようです。 何故でしょうか? 何故評判が悪いのでしょうか? 高卒資格がとれ、見たところ仕組みとかもちゃんとなっていて、実績(全ては自分の努力次第ですが)もいいですし・・・ どういったところを悪いと言っているのでしょうか? 私は将来に向けて、普通の高校に入ってただ勉強(もちろん大切ですが)をし、その後美術系の大学や専門校に行くより、高校から勉強をしつつ将来の勉強をした方がいいと思い高等学部に入ろうと思いました。 でもそれは間違いなのでしょうか? やはり高校生は高校生の勉強をちゃんとやった方がいいということなのでしょうか?? 私は本気で漫画家になりたいです。 少しでも早く色々なことを知りたいと思っています。 そのために高校から専門的な学校に行くのは駄目なのでしょうか?もちろん普通の高校に行ったほうが色々いいことはあるかもしれませんが、 でも私は、高校3年間を将来のために使える道があるのに違う道に行くのはなかなか納得できません。 それか、美術系の高校を探そうか・・・とも思っているのですが、美術系の学校はないのでしょうか? 私は少なくとも美術系の学校に行こうと思います。 いい学校があったら教えてください。 詳しく書いていただけるとありがたいです。 母はまだ先のことと言っていますがそんなに時間はないと思います。 今年中には高校を決めたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m 追記:代々木アニメーション学院は色々調べたところ、あまりよくないようなので他の学校に行くことも考えています。 どこがいいでしょうか?? 高校で美術などを学べる学校はありませんか?? (入試とかがないところはないのでしょうか???) できれば中学からある学校ではなく高校からの学校がいいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • アニメフィギアを作りたい

    将来アニメフィギアを製作する仕事に就きたいですが その為の専門の学校はありますか?

  • 美術専門学校について

    現在高3の者です。 私は美術専門学校に進みたいと思っているのですが、気になることがあります。 それは就職についてです。 美術専門学校でグラフィックデザインを学びたいと思っているのですが、 専門学校を出た後、就職口はあるのでしょうか? 不況といわれる中、就職できるのかとても心配です。 給与が多く欲しいとかそういうのではなく、 親から離れて1人で生きていかなければならないので、 とにかく就職できるかどうかが気になっています。 就職は努力しだいですか? 美大などに勝つために努力でなんとかなるものなのでしょうか。 専門学校に行って美術に関係ない他の職には就きたくないです。 専門学校に行って努力でなんとかなるなら、 一生懸命に頑張って死ぬ気で努力して 自分の望む道を切り開きたいと思っています。 専門を卒業して美術関係に行ける可能性はどのくらいか、 また努力でどうにかなるものなのか、(才能がなければ無理か) 教えてください。 また周りに専門学校に行った人の話や、専門学校に進んだ人で 就職についてなに知っていれば是非お話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 中学卒業…美術専門学校

    こんばんは 僕は現在中学生です。 親たち等と話し合った結果 僕は絵を描くことが好きなので 「やはり、自分の進みたい道に入れてやりたい」ということで 美術の専門学校に通おうということになりました。 それで質問なのですが、 中学卒業で「専門学校」という形で 美術の専門学校に入れるところはないでしょうか? 住んでいるところは関東です。 少し遠いところでも良いと了解はもらっています。 知っていたら教えてください

  • 中卒で入れる大阪の美術系専門学校かサウンドデザイン系専門学校

    大阪に住む中学生です。 私は絵を描く事が昔から好きで、最近はサウンドデザイン系の仕事(スタジオプロデューサーなど)に興味があります。 なので、中学を卒業したらすぐに入れる美術系専門学校かサウンドデザイン系専門学校はありませんか? できたら、美術高校ではなく、普通の専門学校がいいです。 お願いします!

  • 美術系専門学校の卒業後

    美術系の専門学校(イラスト専攻など)を出た人の将来が気になります。 就職実績を見ても少ししか書かれていませんし、よくわかりません。 実際に学んだことに関する職業につける人は、ほとんどいないのでしょうか。 有名美大を出たか、専門学校を出たかで判断されるのではなく、才能次第でしょうか。 専門学生にもチャンスはありますか。 また、一般企業に勤めることになった場合、 自分の努力次第で勤める企業の規模などに可能性はでてきますか? そこそこの企業に勤めることはできますか? それとも、やはり専門卒というだけで、相手にされないのでしょうか。 少ないお給料で一生暮らしていくのでしょうか・・ 専門学校をでた人の将来(おばさんになってからなど)が気になります。 ご回答お願いします。

  • 専門学校でバドミントン

    今札幌の専門学校に通っていて、バドミントンを趣味でやってる感じです。 社会人の札幌の大会には何度か出てて、Cで優勝してBの中間あたりだと思ってるんですが、 やっぱり専門学校行ってるからには専門学校の試合にも出てみたいと思っていますっ。 札幌で専門学校だけの大会って聞いたことはあるのですが、なにも情報わからずな感じで、実際のところ本当にあるんでしょうか? そしてあったらどうやって出ることができるのでしょうか? 教えてください

専門家に質問してみよう