• 締切済み

お茶の飲み方なんですが・・・

職場の対面の同僚がお茶を飲むときに「ズルズルズル」と大きな音を立てて飲みます。最初はあまり気にしなかったのですが、最近は聞いてるとジジくさくて、いやになります。 前の職場のとき、だいぶ上の先輩が、お茶を飲むとき、コーヒーを飲むとき、やはり「ズルズルズル」と大きな音を立てて飲んでましたが。「爺さんだしまあいいか」と思ってましたが、今回は同僚です。 きもち悪いというかなんというか・・・ これって正式なお茶の飲み方なんでしょうか?

みんなの回答

noname#100011
noname#100011
回答No.5

茶道では作法としてわざと音を出して飲むことが礼儀かもしれませんが それは茶道の席だからではないでしょうか。 ソムリエもそうです。 ソムリエのいる職場でそういう仕事をしてるわけではありません。 それが礼儀といって日本中の人すべてがズルズル音を立てられたら 気持ち悪くてどうしたらいいんでしょう。 私の並びに座ってる男性社員がひどい音をたててコーヒーを飲みます。 お寿司やさんの湯呑みのような大きいカップに なみなみコーヒーを入れてそれを一日に7杯以上は飲みます。 おかげで私は一日中鳥肌を立てています。 気持ち悪いの一言です。 食事をするときに音を立てて食べてるのと同じだと思います。 でも注意はできません。 対策として耳栓をしてます。 市販のスポンジっぽいやつを半分かそれよりもっと小さくカットして それを彼がいる側の耳だけにしてます。 電話応対もあるし、耳栓してるのが知られても困るので この方法が今のところ一番いいです。 香水臭い人やいろんな人がいて、いろいろストレスがたまりますが 自分なりに対処法を考えるしかないですよね。 がんばりましょう

noname#80987
noname#80987
回答No.4

お茶を戴く作法は、茶道の流派により様々ありますが、ある流派では、お茶を飲む際に故意に「ズルズル」と音をたてて戴く作法があります。 何故、故意に音をたてて飲むかと言いますと、それはお茶を提供して下さった方に、感謝の意を示す為のもの(作法)です。 ですから、音を出してお茶を飲んだ方が、お茶を提供した方に対し礼儀となる訳です。 ---------- 別の見解として…、 上記の作法とは異なりますが、飲み物の味や香りなどを吟味するソムリエなどは、味や香りを見極める為に「ズルズル」と音をさせながら飲み物を口に入れる場合があります。 これは飲み物を口に入れる際「ズルズル」と音をたててススルと、液体と空気が口の中で混ざり、飲み物本来の味や香りを吟味する事が出来るからです。 その様な理由により、一般の方も飲み物の味や香りを楽しむ為に「ズルズル」と音を出して飲まれる方もお見えです。

daikoudora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。遅くなりすいません。 とても参考になりました。ススル飲み方もあるんですね。 そういう事を知っててやっているんでしょうね。 でもなんというか、聞き苦しい気もしますが、あまり 気にしないようにというか我慢して受け入れるようにしたいと思います。

  • uu11212891
  • ベストアンサー率23% (266/1132)
回答No.3

このような表現があります。 「寒い日に、椅子に座って熱い日本茶をすする・・・ これでほっと一息、とても心が癒されます。」

daikoudora
質問者

お礼

「すする」・・・・ですか?すするのも飲み方のひとつなんでしょうか?でも・・・・・聞き苦しい音です。がまんできない。

  • pmmp
  • ベストアンサー率30% (194/643)
回答No.2

はっきり言って、マナー違反な飲み方ですよ! 本来は、日本茶は熱くても60~65℃の熱さが適温です。 熱いお茶でも、音を出して飲むのは如何なものかと思います。

daikoudora
質問者

お礼

私もマナー違反だと思います。 たとえばつきあってる女性が一緒にいるとして、この音を聞いたらいやになると思います。

  • uminouzu
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.1

確かに、お茶をズルズルと飲むことは、正式なお茶の飲み方というよりは、熱いから冷ましてのんでるのではないんですか? 熱い場合っずるずると空気と一緒に飲めば冷めるということで、やっているとは思うのですが。 でも、ズルズル音をたてるのは、マナーとして美しいものでは無いと思います

daikoudora
質問者

お礼

職場のポットの中にいつもお茶が入ってるのですが、自分も時々 その熱いお茶は飲みますが、音をたてたりしません。 熱いからといって、そういう飲み方は難しいですね。 本人は本かなんかでお茶の飲み方を見たのでしょうかねえ?

関連するQ&A

  • アイスコーヒーを作ると茶色っぽく出来上がるんですが…

    コーヒーが好きで、家でアイスコーヒーを作って職場に持って行きます。が、先日同僚に「それ何? その茶色い液体、 お醤油?」と言われました。 いつも出来上がったコーヒーは、ほんのり茶色っぽいんです… いったい何が原因で、コーヒーが茶色っぽい汚い色になるのか? 「真っ黒に作る」にはどうしたら良いか誰か教えて下さい。よろしくお願いします ちなみに、次のような方法で作っています。  1) 水道水をやかんで沸騰させて作る  2) ペーパーフィルターでドリップする  3) コンビ二で買った氷にぶっ掛けて急速にアイスコーヒーにする  4) 空きペットボトル(元はミネラルウォーターが入ってた)に入れて職場に持って行く

  • お茶の出し方について

     今短期の仕事をしています。簡単な事務仕事でお茶出しをするのですが…ちょっと悩む事があります。  来客が見えAさんから「コーヒー4つお願い。」と言われました。最初(来客用打ち合わせデスク)誰も席に座っておらず「いつ持っていけばいいのかな?」と悩みながら入れ、おぼんに2つしかのらなかったので「まず2つ持って様子みてこよう」と行ったら、お客様とBさんが座っていましたので2つ置いて別の仕事をしました。  その5分後Aさんが座ったので再びコーヒーを入れ持って行きました。  「Aさんは4つと言ったけどもう一つは誰?」と思い、しばらく様子見ていたのですが誰も来なかったし他の社員も動く気配がなかったし、私は他の仕事を頼まれ事務所を離れました。  2時間後頼まれた仕事を終え、事務所に戻ってきたらCさんが座っていました。そこで私はCさんにコーヒーを出すのか、終業時間2分前だった事もあり、どうしたらいいか迷いました(結局出さずに帰りました)。  前の仕事ではお客様と社員が一緒に来てからお茶出しをお願いされていたのですが、今の仕事場はお茶をお願いしても席にいなかったり個数分人数がいなかったりしてあいまいな事が多々あります。  今回のように社員が1時間以上遅れて席に着いた場合はお茶を出すべきだったのでしょうか?  他に「こういう時は」というお茶の出し方を教えてもらえると助かります。

  • ある社員がお茶飲まなくなりました。

    3か月前に入社した、一人事務員です。毎朝コーヒー出ししていますが、最近ある社員のマグカップがなくて、いつも先に来ている社員ですが、机の上にマグカップ既にあります。朝自分で何か飲んでいるようです。 お茶出す時に、その社員に私がコーヒー入れなくて良いか?聞いたほうが良いでしょうか?私が入れるのがまずいから、飲まないのか?怖いです。

  • 来客へのお茶だしについて

    最近ふと考えるようになったんですが、来客時の自分のお茶出しは間違っていないかな?!と・・・応接室にお茶を持って行きます。長方形の机で、お客様はソファーに座っています。お茶を出すときは自分も低い姿勢(立膝など)でお茶を出すべきですか?私は膝を床につけるのは嫌で、いつも膝を曲げて低い姿勢になり出しています。間違ってますか?あと、お茶等はお客様の右側に出しますか?左側に出しますか?あと、最初にお茶を出して時間が長引いたときはコーヒーを出すんですが、お茶をいったん全員の分下げて、コーヒーを出しますか?それともコーヒーを出してからお茶をさげますか?初歩的なことですみませんがご回答お願い致します。

  • おいしい「日持ちする」お茶菓子

    お茶・コーヒーにあうお菓子ということで ここで質問させていただきます。 職場の先輩というのは女性です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1650448 1000円でおいしいお菓子のかえるお店を 教えてください。 東京都内でJR線沿いでおねがいします

  • お茶出しについて

    入社して半年以上になります。一人事務員で少人数の会社です。 毎朝お茶出しをしていたのですが、ある男性上司のカップが給茶室に最近なくて、自分の机に置くようになりました。 一度給茶室に置いてある日があって、コーヒー出しました。席外している時に置きました。いつもなら、ありがとうございますと言うのですが、その時は言われませんでした。 飲んでる気配もなくて、私がトイレ行っている間に、カップをかき混ぜる音が!その上司は自分で違うスープみたいのを持ってきて飲んでいるのですが、私が席を外した後に、コーヒーを捨てたっぽいのです。 お茶出しはその社員以外に、社長と、もう一人の社員で3人に出しています。社長はいらない時はいらないと言ってきます。 その上司にコーヒーはもういらないのか?聞いたほうが良いでしょうか?もやもやしています。

  • お茶は音を立てて飲むもの?

    先日、某著名人の方の、 「婚約者の蕎麦の食べ方を聞いて、婚約を解消した。」 などという話がありました。 茶道ではなく、いわゆる日本茶って音をたてて飲むものなんでしょうか? 音をたてて熱いお茶を飲むのは、それにより空気と攪拌されて冷めるからなのだろうと思いますが、私は正直気持ちがよくありません。 目の前で「ずずず…ずずず…」と頻繁にやられると、イラっとしてしまいます。 実は私の会社に、猫舌なのか一度に多くのお茶が飲めずに、少しずつ飲む女性が居ます。 その間完全に仕事の手を止めてお茶を飲むことに専念し、3分ほど「ずずず…ずずず…」と繰り返されるのですが、それがどうしても気持ち悪くて…。 何か言いたいのですが、気まずくなるのも嫌なので、なるべく気にしないようにして我慢しています。 それでも1日に何杯も同じようにして飲むので、やはり気になってしまいます。 音を立てて飲むのが普通だと分かれば、それなりに自分で消化出来そうです。 どなたか教えて下さい。

  • 仕事でお茶出しした事のある方にお聞きします

     こちらなら経験者が多いかと思い質問させていただきます。 私は今まで接客業に勤務してきました。お客様を応対することはもちろん多くても、直接お茶汲みをする仕事はなかったです。  このたび転職で、一般事務職として勤務することになりました。今日が初出勤でした。質問です。 1.どうやら、4人の女性のなかで、私が一番新米な上、年齢も一番若いようです。(とはいえ、30代前半ですが・・・)こういう場合、やはり率先してお茶出しなどするべきですよね? 2.まだ仕事も覚えていないし、お茶汲みする時間も十分ありますが、どの程度、私がやるのが良いと思いますか?今日はその辺に関してはボーっとしてしまいました。お昼や、3頃になると、簡単な仕事を終えて自分の席に戻るとすでにコーヒーやお茶を用意してくれてあって、単純にやってもらうばかりではいけないはずだ・・と感じたのですが、手を出すタイミングが分かりません。 3.今日のような天気だと、温かいものを出すのか冷たいものを出すのかさえ、微妙に分かりません。(給湯室には温かいコーヒー・温かい緑茶・麦茶が用意してありました。)それはお客さんに聞くことではないのですよね? 4.お客さんが帰った後、片付けは明日からでも実行しようと思っています。ただ、職場の同僚が飲んだ後のカップなどは自分が片付ける際に一緒に持っていったりして片付けたほうがよいのでしょうか?今日は先輩に当たる人が、私に3回ほどお茶やコーヒーを出してくれたのですが、内2回は気づいたら片付けてくれていました。  とにかく経験が全くないので、想像もつきません。お茶汲んだり、人に出してあげるのも全く苦ではないのですが、自分がどうやって関わればいいのかが読めません。2~3日皆さんの動きを見て判断した方が良いかとも思ったのですが、こちらで教えていただけたら、明日からでも実行できるかと思いました。よろしくお願いします。

  • 職場でのお菓子とお茶を断りたい

    すべてにおいて前職より好条件の仕事に採用されました。しかし…あったんですよね、嫌なことが…それは、お菓子とお茶。 まだあったんですね、こんな事やる習慣… 自分では神経質ではないと思っていますが、お茶を入れて貰うのが苦手です。300円/月集めていろいろ購入して皆で飲んでいるようですが。お金を出すのは構いません、ただ自分の飲みたいお茶を自分で入れて飲みたいんです。 例えばコーヒー。今、1杯ずつドリップ式になっているのがあるじゃないですか。粉末のインスタントコーヒーが職場においてあるのに、自分だけドリップコーヒー淹れたら嫌味ですか? 麦茶も味のしない職場のは飲みたくない。家から持ってきてます。 それからお菓子。最初は一箇所に持ち寄ったものが置いてあります。私が食べないと、休憩時間に合わせて、お菓子と淹れていただいたお茶が私が座る休憩所に置いてあります。飲み物は口を付けたふりをして流しに捨てて入れ直します。お菓子は一応頂いて、他の部門の方に差し上げてます。自分だけ貰うわけにはいかないので持っていってはいますが… 貰いたくないし、配りたくないのが本音。 お茶もお菓子も自分の好きなものだけ食べたい。食べないものを嫌々貰うのにお礼を言うのが、苦痛です。 子供じゃないんだから、お茶くらい自分で淹れたい。 ちゃんと手を洗ったのかとか、大袋からティーパックを取り出すのに素手で掴むとか気になります。 休憩時間が交代交代なので、その時に自分の分だけ入れればいいのに、次の人の分を用意する人がいます。お茶冷めちゃうのに、ありがたいのかな。 先日は他人のカップヌードルに頼まれていないのにお湯まで淹れてました。あっ、これお昼に食べるんだよねって…食べるの15分後じゃないの? ちょっと気持ち悪くて理解できません。 仕事柄無駄話は余り出来ないし、休憩時間はバラバラで、はっきりとは言っていません。 こういうのって、皆さん我慢してるんですかね? ハブられないために…

  • カフェインレスでも苦いお茶

    現在妊娠中で、悪阻があります 味の無いお茶が飲めなくて、牛乳とか野菜ジュースをのんでますがカロリーが気になります(T_T) 緑茶なら飲めますがカフェインが気になってガブガブ飲めません カフェインレスの、麦茶、トウモロコシ茶、黒豆茶などは淡白すぎて気持ち悪くなってしまいます カフェインレスでも、緑茶ぐらい苦いお茶って他にありますでしょうか⁇ ご存知の方教えてください ちなみに苦くてもコーヒーは飲めません

専門家に質問してみよう