• ベストアンサー

大吟醸作るお米でご飯を炊くとどうなるんでしょうか

最近、初めて吟醸酒に近い「焼酎」を飲みました。 吟醸酒はお米をかなり削るらしいですが そのことによってフルーティな香りになるんですよね。 ならばそのお米でご飯を炊くとものすごく美味しいご飯が炊けるのでは ないでしょうか。 誰か試されたかたいらっしゃいませんか。 あとほっともっとのライスが妙に美味しいのですが あれは無洗米を使ってるらしく普通の米よりも表面を削ってるはずですよね だから美味しいのかなと思ったりしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomoyaok
  • ベストアンサー率40% (79/195)
回答No.2

試しました。非常においしくないです。 専門的に申しますと、 酒米はその酒造適性から高アミロースのものが求められます。 食用米の主成分はデンプンですが、デンプンはアミロースとアミロペクチンの2種類の化合物の混合物です。 アミロースの割合が低いものが柔らかく、よく粘る、おいしいお米となります。 ですから、酒米は高アミロースであることから食用米として適していません。しかも、このことは削る度合いに関係ありません。 我々が思い浮かべるお米の形はラグビーボールのような楕円球ですが、 酒米はお米の表面をかなり削るため、球形です。 削る理由は米の表面部分にたんぱく質が多く含まれるからです。 たんぱく質は酒の雑味の元になります。 食用米としてもタンパクは炊飯時の吸水阻害の原因なので少ないほうがいいのですが、 酒米ほど削ると、吸水が正常ではなくなりますので、おいしくなくなります。 割れたお米を炊くとおいしく炊き上がりにくいことと同じです。 さらに、米の中心部ほどアミロースの割合が高くなるので、その点からも 食用米としては不利になることは一段目のとおりです。 ちなみにフルーティーな香は米の脂質成分に由来しますが、 醸造中に酵母がそれをもとに生成するもので、米そのものではダメです。 無洗米については認識が少し間違っているようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%B4%97%E7%B1%B3 をご参照ください。 いずれにしても業務用のお米がおいしいのは炊き方によるところが 大きい。安い米でも圧力をかけてうまく炊けばおいしくなります。

banana0001
質問者

お礼

ありがとうござます。 なるほど~削ったら真ん中ほど美味しいとか そういう訳じゃないんですね。 多く削ったのをただ炊いたらフルーティになるのかと思い込んでました。 フルーティさは発酵させないと出ないってことですね。 無洗米は削るというよりヌカを取り除いてある、って感じですね。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは 酒造米は美味しくないですよ ふかすとこんな感じ http://www.syoki.com/Cgi-bin/newordermade.html パサパサ加減がわかりますかね? http://blog.shusen.shop-pro.jp/?month=200706 ほっともっとさんは 甘みを加えているか、ビタミンとかを加えて 深みを出していると思います

banana0001
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほっともっと・・・謎です。 皆さん回答ありがとうございます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

山田錦とかの酒造米はもちもちしないので不味いよ。 酒造米は米のでんぷんの純度が高く糖質変換率が高いからで、もちもちとかふっくらとかご飯のうま味要素はグルテンに逃げているので雑味なのです。グルテン化しないように徹底的に磨いて仕込みます。 ですので、ふっくらもちもちしなく味もなく、磨きに耐える固くて大粒な米が酒造りに向いた米です。これは美味しいご飯の正反対。 ホカ弁の米は、ブレンドが命。安い標準米にさらにブレンドをしています。 炊きたての美味しさよりも冷めたときに粘りが残るようにもち米に近い米を多く混ぜて、かなり固めに炊きます。そうすると黄色くなりにくい。 無洗米を使うのは、手間と一緒に、ぬかを少なくして匂いを抑える理由があります。 米を磨きすぎると味がしなくなります。光に多く当たるところほど甘く柔らかくなるので。

banana0001
質問者

お礼

ありがとうございます。 磨きすぎるとダメなんですね。

関連するQ&A

  • お米のとぎ汁って有害?

    最近、無洗米というのが流行っていると新聞に載っていました。 そこには、普通の米をとぐよりも次の2点で勝っているとありました。 (1)脂肪酸が少ないので、香りが良くしかも白い御飯が炊ける。 (2)とぎ汁を出さないので環境に良い。 この(2)なのですが、とぎ汁って自然のものなのに環境(河川など)に 悪い影響を与えるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • フルーティな大吟醸酒

    フルーティな大吟醸酒を探しています。 邪道かもしれませんが,醸造用アルコールが少し入った大吟醸を探しています。そのほうがサッパリしています。 20年ほど前,口に含むとフルーティな香りと味がし,それを楽しんだ後でゆっくり飲み込むと,すごく美味しかった大吟醸がありました。今は,もう販売されていません。 フルーティな香りと味は,麹によって醸し出されていると聞いています。 すごくフルーティで,あまり辛くなく(うまく表現できません),720mlか300mlで販売されている物をお願いします。180ml当たり1500円位まででお願いします。

  • 子供が炊き上がったご飯に米を入れてしまいました(T_T)

    うちの子供がいたずらで炊いたご飯(3合くらい)に米(無洗米1合くらい)を入れてしまいました。これで二度目です。前は何とかよけて食べたのですが、何か良いレシピとかないでしょうかねぇ(T_T)

  • 吟醸香を人工的に作ることはできますか?

    お世話になります。 私は最近日本酒が大好きになってきました。 いろいろな理由がありますが、やっぱり大吟醸酒の吟醸香が魅力的です。 その吟醸香は、少ない栄養で酒酵母が作り出す香りだと聞いたことがあります。 その吟醸香を人工的に作り出すことはできるでしょうか? 私の質問の目的は、お値打ちでも味の良い普通のお酒に、香りだけ吟醸香の強い物(お酒?)をブレンドして自家製ホームワインならぬホーム大吟醸酒にしてみたいという魂胆です。 そんなよからぬ(笑)話ですが、乗って教えていただける人はいますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • お米

    最近スーパーに行くと様々な産地のお米を売っています。それに普通精米と無洗米がありますね。 今まで私は無洗米は使わなかったのですが、昨年友人に10キロ貰ったのをきっかけに、 普通精米のお米と食べ比べたのですが、味も劣ることなく、手間もかからないので、これからは 無洗米を主にしようかと思っています。 なかなか全てを買って比べることもできないので、無洗米をお使いの皆さんのお勧めの産地や 銘柄があればご紹介下さい。 我が家はお米は柔らかく炊きますので、水を多くしてもべちゃべちゃにならないお米で、 特殊な物でなく、ごく普通にスーパーに売っている5キロで2000~2500円程度の物が良いのです。

  • お米は腐りますか?

    1年ほど前に精米された無洗米(未開封)があったので、炊いてみたら 洗剤のような石けんのような匂いがして 口に含むと舌が少ししびれました 洗い物したときに洗剤が付いたのかも?と思い再度炊いてみても同じでした 古いからと思い試しにお米研いでもみました 新しいお米を買ってきて炊いてみると普通に食べれるものが炊けました (1) 無洗米だからこうなったのでしょうか? (2) 無洗米じゃない場合、未開封なら起こらない感じでしょうか (3) 今回のお米は腐っていたのでしょうか? ********** お米自体はスーパーなどで売っている普通のお米です ******** よろしくお願いします

  • 「米」? 「ご飯」?

    お米を炊いて作る白いご飯の言い方に関するアンケートです。 最近ご飯のことを米と言う人が多いと思います。 それに対して私は違和感があるのです。 まるでパンのことを小麦と言うようなものじゃないですか。 「米を食べる」って聞くと、あんな硬いものをよく食べられるなって一瞬思ってしまって。 それとも最近は学校でそう教えているのでしょうか? みなさんはどう感じていますか?

  • ごはん

    私は色々な米を買い試しています。 基本的には、炊きあがりのシッカリしたごはんが好きで、モチモチしたごはんは嫌いです。 具体的には硬めに炊いたササニシキが好きで、柔らかめに炊いたコシヒカリが嫌いです。 この様な好みの人は少ないと思いますが、この様な米は糖質を減らす炊飯器に合うので探しています。 シッカリした米は見つけましたが美味くないので、もう少しうまいご飯を食べたいなと思い質問しています。 炊飯器は3台あり、用途に合わせて使い分けています。 無洗米に限ります。

  • 普通のお米ですか 無洗米ですか

    こんにちは うちは昔ながらの普通のお米を炊いて食べているのですが 今は無洗米もありますよね みなさんのお家では、普通のお米と無洗米のどちらを食べていますか?

  • 和歌山の日本酒!

    以前物産展で飲んだ和歌山の日本酒でおいしいのがあったんですけど名前を覚えておらず困ってます。また飲みたいのですが、覚えてません。覚えている特長は、 ・とてもフルーティーで香りは米焼酎のよう ・でも焼酎よりすっきりしていておいしく飲める ・少し辛口(私が感じただけで結構辛口かも?) ・大吟醸(だったと思います) ・雑賀ではない! ・うろ覚えですが1.8Lのビンは黒っぽいのではなく透明だったような? とにかくフルーティーな香りが特徴だと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう