• ベストアンサー

たまごの黄身

ucokの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

#1さんが書いておられるように、「yolkの一般的な綴り間違い」です。発音は同じですから。ネイティヴなら「yoke of egg」と書いてあるのを見て、「ああ、yolkね」と自然に思います。 例えば日本語でも、本当は「ろうにゃくなんにょ」なのに、「いや、私が住んでいる県では、ろうじゃくだんじょ、がフツーだよ」と思い込んでいる人とか、「気が利いている」を「気が効いている」と書く人、大勢いますよね。同じことです。通じるから、いいんですよ。でも、学習者には不便ですよね。

AmatsuMina
質問者

お礼

ご回答くださり、ありがとうございます。 メールを口に出して読んでも、私はyolk自体知らなかったからわからなかったですね、きっと。

関連するQ&A

  • ゆでたまごのお好みは?

    私は黄味が、うっすらと色が変わりなかがトロトロのものが大好きです。その黄身がトロトロのところへ、醤油を一滴(多すぎは駄目!)たらすのがたまりません! 最近は海外製のゆでかげんを計るもの(エッグメーター http://www.rakuten.co.jp/arcadia/486268/488568/#546130 )があるので、とても重宝しています。 また、白身トロトロの温泉たまごも同じように好きです。この場合は麺つゆを薄めたものでいただきます。またカレーなどのトッピングにする時は調味料なし!です。 しかし姉は、たまごは、ゆで過ぎて黄身の周囲がうっすら黒くなるぐらいガチガチにゆでたものに、マヨネーズをたっぷりかけて食べるのが最高だといいます。 そして、妹はポーチドエッグで、黄身が全く固まっていないものが好みです。味付けは、ゆでるときにお酢を入れるのと、ベーコンなどと一緒にいただくので、何もいらないそうです。 ということで、みなさんのお好みのゆでかげんや、それにつけるお好みの調味料を教えてください。 また、「これは許せない~!」とか「絶対これだ~!」というこだわりがある方はそれも教えてくださいね。 ※この質問は最終回答から三日過ぎたら締め切ります。ポツポツ回答がきている間はずっと締め切りませんので、のんびりとご回答どうぞ!

  • 手洗い場の下にできた 「ウニの身に似た オレンジ色のカビか卵のような物体」の正体が知りたいです。

    築40年の社宅に住んでいます。 トイレの隣の手洗い場の床と壁の境目に、変な物体を見つけました。 カビのような、何かの卵のような物です。 どきどきしながら懐中電灯を当てて見ると、トゲまで生えています。 なんて気持ち悪い物体! 早く処分したいのですが、つついて動いたり、刺さったりするもの かもしれないので、先にこちらで質問させていただきました。 画像は暗くてうまくとれなかったので無しですみません。 下記に特徴を書きますので、この特徴で何か推測できるかた、 教えていただけないでしょうか? 物体の特徴 ・約3~4センチで、ウニの殻の中の身に似た形と色です。 ・微妙にトゲがたくさん生えています。 ・何かの卵のような気もするし、カビ一種のような気もします。 ・どうやら動きそうにないです。 ・3週間くらい前に掃除したときには無かったはずです。 ・トイレの隣の手洗い場の下にあります。 これだけしか表現できなくてごめんなさい! 何か推測できるかたおられませんでしょうか? 動かないけど、怖いです(><)

  • 家の手洗い場下にできた オレンジ色の物体(カビか卵のようにも見える)の正体を教えてください。

    築40年の社宅に住んでいます。 トイレの隣の手洗い場の床と壁の境目に、見たことのない物体を見つけました。 カビのような、何かの卵のような物です。 ゴキの卵を見たことがあるのですが、あのカプセル状の卵とは また違った物だと思われます。 どきどきしながら懐中電灯を当てて見ると、トゲまで生えています。 なんて気持ち悪い物体! 早く処分したいのですが、つついて動いたり、分裂したり、汁を飛ばしたり、 刺さったりするものかもしれないので、先にこちらで質問させていただきました。 (想像力、豊かです。) 勇気を振り絞って撮った写真を添付します。 下記に特徴を書きますので、何か推測できるかた、教えていただけないでしょうか? ■物体の特徴 ・約3~4センチ。ウニの殻の中の身に似た形と色です。 ・微妙にトゲがたくさん生えています。 ・何かの卵のような気もするし、カビ一種のような気もします。 ・どうやら動きそうにないです。 ・へばりつく感じで居座ってます。 ・物体の周りの壁のにじみから、ウェットな感じがします・・ ・3週間くらい前に掃除したときには無かったはずです。 ・トイレの隣の手洗い場の下にあります。 これだけしか表現できなくてごめんなさい! 何か推測できるかたおられませんでしょうか? 除去のしかたも教えてくださると助かります。 動かないし3センチ程度だけど、なんか、存在感がデカくて怖いです(><) ト・・トイレ・・・行きづらい・・・・・・(T T)

  • 卵の黄身?

    とりもつにはいってる、画像の黄色いのってなんですか? 卵の黄身なのでしょうか?

  • 卵の黄身を

    お箸で掴める君は、きちんとお箸持てるのですか?

  • 卵の黄身

    をゴックンすると黄身らしい味がするのとしないのがありますが何が違うのですか? 栄養分はさほど変わらないのですか? また割らない状態で新鮮差を見分ける方法は有りますか?

  • 卵を割ったら黄身が二つ出てきました!

    すいません、よろしくお願いいたします。 黄身が二つ出てきたのですが、これってもし、親鳥が本当に 温めていたら双子がうまれるのでしょうか?? 誰かご存知の方いらっしゃいますか???

  • 黄身の無い卵

    今日、卵焼きを作ろうと卵を割ったら白身だけで全く黄身が入っていませんでした。 黄身が3つ入ってたという経験はありますが全く入ってなかったというのは初めてです。 気持ち悪くてすぐ捨ててしまいましたが、よくあることなんでしょうか?

  • 卵の黄身が固まらない

    ラーメン屋さんへ行って ラーメンの具に半分に切った卵が入っていますが白身は固まっていますが 黄身は半熟 どうしてそんな事できるのか あまり料理しないのですが 不思議で どなたかご存知ありませんか?

  • 卵の黄身が二つ

    カナダ在住の者です。こちらで卵を買うと日本と異なり大きさがばらばらです。最近18個入りの卵を買ったところ、大きいサイズの卵は必ずと言っていい程、黄身が二つになっているのです(一つの黄身の大きさで二つになってくっついた状態)。たまにあると何がいいことあるかな~という風に受け流してむしろ嬉しいのですが、一つのパッケージの中でほとんどの大きい卵がこんな状態なので少々不安になってきました。これは薬によるものでしょうか。体に害がないか心配です。どなたか何かご存知の方、ご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。