• ベストアンサー

卵の黄身

をゴックンすると黄身らしい味がするのとしないのがありますが何が違うのですか? 栄養分はさほど変わらないのですか? また割らない状態で新鮮差を見分ける方法は有りますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209623
noname#209623
回答No.1

 食べ比べでコクの評価が高かった卵を科学的に分析しても、コクの正体ははっきりしないようです。  秋田県は県議会の議論を受け、県総合食品研究所で卵の成分分析をした。比内地鶏の卵と一般的な鶏卵を各10個ずつ、アミノ酸組成、卵白・卵黄の比率などを調べた。結果に有意差はなく、比内地鶏の卵が一般的な鶏卵より濃厚だとは確認できなかった。同研究所の研究員は「殻や黄身の色は品種や餌によって異なるが、味や栄養価にそんなに違いはない」と話す。  キユーピー(東京都渋谷区)は、一般的な鶏卵数種類で、官能検査とアミノ酸の種類や量、脂質、脂肪酸の組成などを調べる理化学的検査をした。官能検査でコクがあるとされた卵と、そうでなかった卵に明確な違いを示すデータは出なかったという。  広報室チームリーダーの坂口裕之さんは「色々な成分の細かなバランスの違いが卵の味の違いにつながるのだとは考えられる。現状では、それを証明できるほど密接なつながりを示すデータはない」。  「コクとうまみ」が売りの「森のたまご」を販売しているイセ食品(本部・東京都)。飼料に魚粉などを加えた鶏卵は、DHA(ドコサヘキサエン酸)が一般的な鶏卵の約2倍、ビタミンEが約9倍含まれているという。品質保証室では「コクがDHAだと科学的に証明されているわけではない。しかし、私たちの行った官能試験では、DHAなどを強化することがコクを感じることにつながっている」と話す。  卵の、黄身の色の濃さと味とは本来関係がない。「黄身の黄色はトウモロコシに含まれるカロテノイド色素由来のもの」(JA全農たまご営業企画課の牧野拓一課長)だからだ。多くの養鶏場では色を濃くするためにパプリカやマリーゴールドなどをエサに加えている。コメ中心に育てた場合でも、色素を加えれば黄身は黄色くなるそうです。   卵の新鮮差の判別には、昔からいろいろな方法がいい伝えられています。例えば、水に沈む卵は新しく、浮き立つ卵は古いといった具合です。鮮度を見分ける確実な方法としては、光による透視と割卵して内容を確かめる方法があります。光を当て、気室の大きさ、卵黄の位置、血班などの異物の混入などをチェックします。気室が小さく卵黄が中心にしっかり固定されているものが新鮮な卵です。  家庭で行なえる最も確実な方法はやはり割卵してみることです。平らな皿の上に卵を割り落してみて、卵黄が丸く盛り上がり、大量の濃厚卵白がこれを囲んでいて、水様卵白の少ないものが新鮮な卵です。反対に卵黄が扁平で濃厚卵白が少なく大きく広がるものは古い卵です。

k1234649
質問者

お礼

早速の詳細なご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 卵の差について

    世間では、殻が硬くて色がついていて、黄身の色が赤っぽい鶏卵が よい卵と思われていますが、殻が白くて、黄色い黄身の卵と味・栄養素に 差があるのでしょうか?その差は値段相応でしょうか? よろしくお教えください。

  • 卵の黄身に付いてる白いの

    ニワトリの卵の黄身の周りに付いてる白いモノが、大きくなると目玉になると聞いたのですが、本当なんでしょうか? 私は、雛の栄養分かと思っていましたが・・・ ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 卵のたんぱく質は白身?黄身?どっちに多い?

    卵のたんぱく質は白身?黄身?どっちに多いのでしょうか? 黄身だと思ってました、白身だと言う人が多く・・・。 では、黄身の成分は主なる栄養分はなんでしょうか? 卵の栄養素について詳しいかた宜しくお願いします。

  • 卵の黄身の消化の最も良い食べ方は?

    卵の黄身の最も消化の良い食べ方は何でしょうか? あくまで、鶏卵の黄身だけを食べる場合です(白身は食べないとして)。 よく、卵は、ナマより半熟が、一番消化が良い、と言われますが、それは、白身の「アビジン」が熱に弱く、熱することで、卵黄の「ビオチン」との結合性が無くなるからだと記憶しております。 と、すれば、黄身だけを食べるなら、ナマが一番消化がいいと思うのですが、正しいでしょうか? (ナマなら、酵素も摂れるでしょうし、熱すれば死んでしまう栄養素もあるでしょうし、ナマが一番、効率の良い食べ方だと思うのですが、正しいでしょうか?)

  • 卵の白身と黄身の違いは?

    卵の白身と黄身の違いは? ひよこは、黄身の表面にある胚が分裂して出来るのであり、 白身も黄身もその為の栄養だそうですが、 それなら、どうして白身と黄身が必要と考えられて いるのでしょうか。違いは何なのでしょうか?

  • 卵の黄身が二つ

    カナダ在住の者です。こちらで卵を買うと日本と異なり大きさがばらばらです。最近18個入りの卵を買ったところ、大きいサイズの卵は必ずと言っていい程、黄身が二つになっているのです(一つの黄身の大きさで二つになってくっついた状態)。たまにあると何がいいことあるかな~という風に受け流してむしろ嬉しいのですが、一つのパッケージの中でほとんどの大きい卵がこんな状態なので少々不安になってきました。これは薬によるものでしょうか。体に害がないか心配です。どなたか何かご存知の方、ご教授いただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • 卵の黄身についてる白いやつ

    卵を割ると黄身に白い物体がついてますよね? 多分カラザという部分だと思います。 たぶん卵からしてみればあれは重要な奴なのでしょう。 それであの白い奴皆様は取り外してますか? 前にテレビかなんかで一応栄養があるので食べたほうがよいといってたような気もするんですが、 なんとなくだめなのです。 ちなみに私は卵かけご飯やすき焼きに使うときなど生のときははずしています。 目玉焼きとかの場合はそのままいきます。 熱を通してしまえばわからなくなるので。 1. 生の状態では取り外しますか? 2. 加熱状態では取り外しますか?

  • 黄身が二つの卵

    卵について疑問があるので教えてください。 割った時に黄身が二つの卵は体に害があるということはあるのでしょうか?今日買った卵が3つ割ったら全部黄身が2つで、驚いてしまいました。いつもより安い卵でした。 黄身が薄いものと濃いものと比べたら、濃いものの方が美味しいのでしょうか?

  • 黄身の無い卵

    今日、卵焼きを作ろうと卵を割ったら白身だけで全く黄身が入っていませんでした。 黄身が3つ入ってたという経験はありますが全く入ってなかったというのは初めてです。 気持ち悪くてすぐ捨ててしまいましたが、よくあることなんでしょうか?

  • 卵の黄身が白い

    卵の黄身が白く、鶏を放し飼いでTVでは 1個百円の放送がありましたが購入方法を 教えてください。