• ベストアンサー

あいさつしない若者

 最近、若者があいさつをしないという話をよく聞きます。  職場でも、あいさつしないので、年配の方は怒っています。  みなさんはこのようなご経験はありますか?  ご意見、ご経験を聞きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120967
noname#120967
回答No.6

とくに最近増えたとも思いません。 社会の中での礼儀作法は社会の中でだんだん身についていくんだと思います。 だから、個人的な感想ですが、若者に挨拶しない人が多いのは今に始まったことではなく、常にそうなんではないかなと。 若いときは挨拶できなかったけど、年配になったら自然にできるようになったということはあるでしょう。 その逆は通常はないわけで。 古代エジプトの石版を解読したら「最近の若い者は・・・」と書いてあったという実話とも小話ともしれない話がありますね。 「最近の若い者は」論というそうですよ。 Wikipediaで「俗流若者論」という項目に載っています。 大人にも挨拶できない人がいるなんて議論はあまり実のある議論ではないでしょうね。 どの年代にもできない人はいるわけですから、いるかいないかの話ではないんですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#115237
noname#115237
回答No.9

「最近」、若者が「挨拶をしない」 という話は聞きませんね。 挨拶をしない人は若い人にも年配の方にもいます。 私は以前の職場で、挨拶をしても絶対に返さない先輩に向かって二年間挨拶をしとおして、とうとう挨拶を返してもらうことに成功しました。 また、年配の方は若輩者とあなどってか、自分をえらいと勘違いしてか、挨拶をしないで上から目線でいるような気がしています。 どちらもどちらじゃないでしょうか? ただ、とりあえず自分はきちんと挨拶しています。

taiyo7
質問者

お礼

 ありがとうございます。  皆さんからいただいたお答え(アドバイス)は貴重なものです。  勉強になりました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.8

昔から何度も繰り返される苦情ですよね。人に拠ってはその人の生きかたにまで言及する人もいます。 確かに挨拶しても返さない人は昔からいます。小生も以前はそんな人を覚えていて、その人には挨拶をしないことにしようと思ったこともありました。けれど今は相手の反応に拘わらず「自分は」挨拶しようと決めました。その方が、自分自身が前向きになれることに気が付きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

向こうからは、なかなか挨拶してくれませんが、こちらから元気よく挨拶すると、たいていは挨拶を返してくれます。地味に挨拶すると、気づいてくれなかったり気おくれされたりはしますが。ちなみに、首都圏での話です。 職場で問題になっているのであれば、そもそも新人研修や採用段階に問題があるということはないのでしょうか。地域や組織によって、挨拶のしかたや挨拶すべき相手が違ったりするので、「こういう場合は挨拶するんだよ」と教えてもらわないと、戸惑うことは確かにあります。ただ、「向こうからやってくる若者、どうせ挨拶せんのだろうな」という目で見られると、挨拶しにくいだろうとは思います。そんな私はアラハン世代。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96559
noname#96559
回答No.5

若者は引っ込み思案だったり、恥ずかしかったりするので、年配者から声をかけるのがコツだと思います。 昔風の人は、目下が目上にかけるものだと思って、構えていますが、こちらから声をかけると、あっけないくらい挨拶するようになりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

>みなさんはこのようなご経験はありますか? あります。あります。 若いうちは自分もろくにあいさつをしませんでしたし、 できませんでした。 今は、にこやかにするようにしています。 自分が気持よく挨拶をしてもらいたかったら 自分からにこやかに挨拶をする。 若いうちは年寄りはうっとおしいものです。 でも、だから若者がダメとかたけないというのも 偏見ですね。。そんな子もこちらの問いかけ次第で かわりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149391
noname#149391
回答No.3

挨拶しないのは若者だけではない気がします。 私は20代後半ですが、私より年上の方、年輩の方でも 挨拶をしない人が職場にいます。 そんな親を見ているから、子供も挨拶できないのかな… などと思ったりします。 それよりも私は「謝れない若者」が多いかな…と思っています。 仕事でミスをしても知らん振りをしていたり、報告しなかったり。 そんなに昔を知らないので、昔よりこう!とは言えませんが、 残念ながら礼儀のなっていない人は年上にも、年下にも沢山 いますよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu_sora
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

職場では挨拶をしない人に出会ったことはありませんが… 同じマンションに住む若い方で、出会った時にこちらが『おはようございます』 『こんにちは』と挨拶をしても、全く無視する方がいらっしゃいます。 私は、まぁいいか…ぐらいでさほど気になりませんが。 何かしらの理由があるのかな?とか思います。 (あんまり親しくしたくない・知らない人だから嫌・ただ単に面倒くさい) ただ、NO1さんのおっしゃるように、いい大人の方でも全く無視する人もいます。 結果としては、やはり性格なんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

「あいさつしない大人」っていうのは良く知ってます(笑)。 私より年上なのに。 年齢の問題じゃないんじゃないでしょうか?。 礼儀正しい若い人、結構いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 挨拶しても無視する年配者

    職場に挨拶を意図的に返さない年配者が1人います。私の職場は珍しく、男性の受付で、3人でやっています。60代の年配者2人に、2回り若い私の3名です。会社には10年以上勤めてまして、職場では私の方が先輩ですが、もちろん、年配者に敬意を払って接しています。しかし1人の年配者とは古い付き合いで丁寧に接してくれていますが、挨拶を返さない年配者は、最近になって、私は出社した際に必ず、おはようございます。と挨拶をしても、無視です。最初は聞こえなかったのかなと、あまり気にしていなかったのですが、何度も返事しないので、故意だとわかりました。そのくせ、開口一番に仕事の指摘、社会人としての基本の挨拶もしない自己中さに私も気分が悪いので、挨拶をしないようにしています。でも、根気強く挨拶をするべきでしょうか?どうか、皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 最近の日本の若者の「省エネ志向」ついてどう思いますか?

    最近の日本の若者の「省エネ志向」ついてどう思いますか? 今日、若者と年配者が討論する番組を見て思ったんですが、「普通に暮らせるぐらいの収入があればいいしこんな下がりの時代だから仕事は頑張らない」みたいな意見の人って最近多くないですか?僕の周りにも程度の差はあれそういうことを「省エネ志向」で生きている人が結構います。 テレビでは年配者の方が「それでは外国との経済競争に生き残れない」ということをおっしゃっていたのですが、僕も20代の若者ながらその年配者側の意見に共感を覚えました。 大してがんばらないで仕事をしないでも今の水準で暮らせるのは日本が豊かな国だからで、何故豊かかといえば、国民がより仕事をして多くの税金を納めているからだと思います。みんなが「省エネ志向」で仕事したら、今の生活さえ破綻するのは確実だと思うのですが、「省エネ志向」の人はそういった不安はあまり考えていないように見えます。 僕は「省エネ志向」の若者は「社会」とか「国」とかいうものに対する興味が薄い、厳密にいえば広域的な社会への興味が薄く、逆に「友達」「家族」といった狭い身近な範囲での興味は非常にある。そう感じるので、そのような気質が原因で仕事よりも趣味などを優先するようになるのではないかと考えるのですが、皆さんはどのように思いますか? 年配の方でも若者の方でもいいです。人の生き方にイチャモンつけるな!というような意見でもかまいません。いろんな考え方や意見を知りたいです。こういう話はリアルだとなかなか出来ないので。

  • 最近の若者は…

    最近の若者は… 最近の若者はとよく聞きますが 年配の人の方が非常識だなぁとか マナー違反でしょ? 心配りが足りないんじゃ?と 感じる事ありませんか? 自分より年上の方が トイレットペーパーの三角とか 割り箸の正しい割り方をされてなかったり 店員さんに対する態度があまりにも 失礼なように思います こないだは 店員さんにお金を投げて渡している方をみかけました まぁ、年配と限った訳ではないんですが 多い気がしました

  • 最近の若者は・・・

    いろいろな場面で「最近の若者は・・・」という言葉を耳にします。 僕も若者ですが、そう思うことは多々あります。 しかしこの「最近の若者は・・・」というのは、何十年も前から 言われ続けられていることだと聞きました。この言葉が何十年も 言われ続けられているのには、いったいどんな理由があるのでしょう?  みなさんの意見をお聞きしたいです。どんなことでも構いません。 よろしくお願いします。 

  • 若者って何歳までのこと?

    自分的には若者は23歳までだと思ってるのですが みなさんは何歳までが若者だと思いますか? 意見お聞かせください。

  • 挨拶をしない人はなぜでしょう?

    マンションであまり知らない人でも、 挨拶をしたら、普通挨拶をすることが多いと思うのですが、多いのが男性、それも年配の人は しない人が多いです。世間話など会話まで求めていないのに、自分から挨拶をと言っていないのに なぜしないのでしょうか。  職場でもいます。 代表的な人がいて、一人は20代後半、普段は普通に会話をして、ユーモアもある人なのですが、なぜか朝、挨拶をしても返ってきません。 他にも60近くのベテランで、挨拶やマナーにうるさい(マナー講師もする人)のに、めったに挨拶をしても返してきません。職場では挨拶や元気の重要性は言葉だけではなく、朝礼でも実感できるはずですが、その二人はその朝礼では元気に明るく振舞うのです。  不思議でなりません。特に礼儀などしつけにうるさそうな年配の人に多いのは寂しい気がして います。

  • 若者の「便所飯」について

    最近、学校や職場など公共のトイレで食事をする現象が一部の若者の間でひそかに広まっているそうです。 「集団から自ら離れて1人っきりの時間がほしいタイプ」と「集団に入れず無視されているタイプ」の2つのタイプに大別される、とのこと。 実は自分にも1回経験があります。 大学入試の試験会場でプレッシャーを少しでも軽減させようと会場内のトイレで昼食を済ませました。 最近の若者のこのような現象について皆さんはどう思いますか?

  • 現代の若者について

     僕は、現代の若者について調べています。  そこで、みなさん、日本の現代の若者の生活や行動、また考え方などをどう思いますか??  意見のある方、お願いいたします。

  • あいさつのしかた

    40代男です。 今時の若者の挨拶の仕方についてお聞きします。 某得意先は20歳位の若い男のスタッフが数名の店舗です。 私は「おはようございます」「ありがとうございました」 と仕事上常識ある挨拶をしますが、 彼らはいつも他所を向いたまま「オィッス」「ウィッス」 と簡略した挨拶です。 同僚でもないのに年上の人間に そういう挨拶の仕方は私は失礼で出来ませんが、 今時の若者はそういう事を特に考えずに普通だと思ってるのか、 私に親近感を持ってるのか持ってないのか分かりません。 私の考えが硬いのでしょうか? 皆さんの意見をお願いします。

  • 助け合いや同情を好む若者は少数派ですか?

    助け合いや同情を好む若者は少数派ですか? 昔は同情してくれる大人が多かったような気がするのですが、 最近は自分の力で解決する事を促される事が多くなったような気がします。 私は自分の力で解決する事のメリットを理解してるので不満はないのですが。 若者と年配の方とではどうしても意識の違いがあるようで疑問に感じています。 『 勿論、人によって意識は様々ですが、傾向という意味で 』 若者は助け合いに消極的で、不満や愚痴を言う人に対して否定的で、 逆に年配の方は助け合いが当たり前のように思っていて、不満や愚痴を言う人にも対して寛容というか。 例えばニュースで、 「○○は助けてくれない」と嘆いて怒ってる被害者に対して、 普通の若者は「自分の非を認めず他人のせいにするな。情けない」 年配の人は「ああ、かわいそうに」 と受け取り方に違いがあるような気がするのです。 今の若者は平等志向が強く、弱者に対して無理解なんじゃないのかなと。 弱い男性を描いたドラマやドキュメンタリーが以前より受け入れられなくなったのもそういう背景があるような気がして。 自己責任時代の到来を予感させられます。 皆様はどう思われますか?

専門家に質問してみよう