• 締切済み

特徴をとらえる

植物や動物の絵を描くとき、粘土などで立体的につくるとき 「らしさ」を表現できません。 特徴を捉えることができていないと感じるのですが どのような訓練で特徴を掴み、表現できるようになるのでしょうか?

  • gjr
  • お礼率0% (0/2)
  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#74852
noname#74852
回答No.2

以前、付け根が大切だと聞きました。 植物なら葉の付け根、動物なら腕や足、首などの付け根でしょうか。 その部分が、不安定でしっかり描かれて居ないと、現実味が無いようです。 後、その物になったつもりで描けとも言われました←ダンボールを描いていたり、白菜を描いていたときに。。。

noname#163144
noname#163144
回答No.1

まさしく一番目立つ部分を捉える事だと思います。次に二番目に目立つ部分、三番目まで来ればずいぶん特徴が出るのではないでしょうか? また、骨格を知ることで特徴は掴めるのではないでしょうか。 猫だと猫背というように丸を意識して、犬なら猫のように関節が自由ではないので 四角を意識して描く。 こういうことでよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • 科の特徴について

     植物(動物もそうですけど)は色々な科に分類できますが、それぞれその科に分類された理由があると思うのですが、そういった科ごとの特徴が載せられたサイトや本物があれば教えていただきたいのですが、  例えば 葉っぱがこうなって、このようになっていれば バラ科に決定とか  茎がこうなっていれば間違いなくキク科だとか  花がこうなっていれば間違いなくユリ科といえるとか  そういった内容が欲しいのですが・・・  宜しくお願いいたします。m(_ _)m

  • 動物の謝肉祭の特徴!!!

    動物の謝肉祭の特徴がわからないので教えて下さい!それと、動物の謝肉祭のなかにあるそれぞれ14曲の特徴を教えて下さい!

  • 動物の謝肉祭の特徴!!!

    動物の謝肉祭の特徴がわからないので教えて下さい!それと、動物の謝肉祭のなかにあるそれぞれ14曲の特徴を教えて下さい!

  • 物を制作するにあたり・・・・一体どんな・・・?

    美術系の専門学校に在学中の19歳(女)です。 物を制作する場合にいろいろな表現方法がありますよね。 キャンバスに絵を描くことから粘土を使って立体を作る等等・・・。 線引きは難しいですが美術に少しでも関わってるものの範囲内で、一体どれくらいの表現方法があるのか気になっています。 油絵・版画・オブジェ・CG・水墨画・・・こんな感じで「他にもこんなのがあるよ~・・」程度でも教えていただけたら嬉しいです。

  • これは何という画法(?)ですか?■彫刻と絵をまぜたような方法なのですが・・■

    はじめまして。前にテレビで見たのですが、絵に粘土のようなものを貼り付けて、それに色をつけたり、削ったりしてその絵に立体感が出る  という方法を日本人があみ出した というような内容だったと思います。(彫刻と絵をまぜたような感じです)。この方法の名前が分る方がいれば是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 粘土っぽい立体の絵にするには??

    イラストレータかフォトショップを使って、 3Dっぽい粘土のような絵にするにはどうしたらいいのでしょうか。 3Dっぽい粘土のような絵というのは、NHKで放送されている 子供用の番組で見られるようなのですが、 この表現では分かってもらえないでしょうか・・・ 誰か教えてください!!

  • ぬいぐるみの型紙のおこし方

    オリジナルのぬいぐるみを色んな動物で細部までこだわって作ってみたいのですが、 イメージした立体を型紙(展開図)におこすにはどうすれば良いでしょうか。 一度粘土などで立体を作ってみる方法もあるかと思うのですが、 できればもっと手軽に確実に行いたいです。 ペーパークラフトの展開図作成ソフトなどを使うのはどうでしょうか。(もし良いソフトがあれば教えて下さい。) 宜しくお願いします。

  • 近代絵画の特徴は何か?

    フランス革命によって始まる西洋近代は、絵画の分野でも革新をもたらして、近代絵画というジャンルを作り出しました。 近代と言う時代の特徴は、自由とか人権と言う言葉で表現されますが、近代絵画の特徴はどう表現されるのでしょうか? マネとかモネの印象派の絵画をそれ以前の絵画と比べると、写実的描写を離れているように思われますが、こういう現象は、近代と言う時代とどういう関係がある、と言われているのでしょうか? 印象派の絵画は、それ以前の絵画より、なんだか親しみを感じますが、それが現代絵画と進んで抽象絵画になると今度は、なんだか解らない絵、という気がしてきます。 こういう動きは、何か絵画の進歩と考えられているのでしょうか?

  • 水川あさみさんの特徴ってなんですか?

    こんにちは。 近頃、女優の水川あさみさんがとても良いと思い、似顔絵イラストを作成しようと思ったのですが何故か似ません。 似顔絵自体がもともと得意ではない事もあるのですが、特徴を捉えきれていないのかなと考えています。また、インターネットで似顔絵を検索してみましたが、あまり似ていると思える物がなく参考になりません。 そこで質問ですが、水川あさみさんを象徴する特徴はなんでしょうか? または、水川さんの似顔絵を書く際のポイントになりそうな事はナンでしょうか? 是非アドバイスお願いします。 私としては長い髪と切れ長の目などが特徴かなと思っていますが、それだけでは似ないようです・・・。 宜しくお願いします。

  • 今年の世相を動物に例えて、「2006年世相動物園」を作ってみたい・・・

    年末になって、「今年の字」に続いて「創作四字熟語」も発表されました。 で、私は今年の世相を動植物に例えて表現して、「世相動物園」や「世相植物園」をつくってみたいと思いました。 例えば、 世相動物園には 「ギ象」・・・見た目は普通の象より強そうなのに、子供が背中に乗っただけでも座り込んでしまうほど力がない、という種類の象。頭頂部が光っているが、草などで隠す習性がある。 世相植物園には 「シズカダケ」・・・金色に輝くキノコで、反り返っているのが特徴。ソルトレイクでは、金色の植物がたくさん採れると思ったら、あにはからんやこれ一つのみで、「静香だけ」。 う~ん、いまいち・・・ やはり、皆さんの作品を期待します。 もちろん、動物だけでも植物だけでも結構ですので、宜しくお願いします。