• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高学歴び大から低学歴保育学校へ行き、酷いイジメに遭い、トラウマになり、劣等感と、性格が曲がりました。治したい)

高学歴から低学歴保育学校へ行った結果、トラウマになり、劣等感と性格の歪みが生じました

Bob2000の回答

  • Bob2000
  • ベストアンサー率32% (51/158)
回答No.1

すみません。 何を聞きたいのですか? 前半の性格の部分が問題、後半の美大時代の価値観で保育学校時代にショックをうけたのが原因?ってことでしょうか? もし、美大時代の価値観のせいで今の性格が築かれたと思っていたら、逆なのかな?と思いましたけど・・・ 美大時代の価値観は"人と違う事が良い!"ですよね? それなら、ショップ店員や芸能人と自分を比べても自分が個性的でOK!で済むのでは? もう少しわかりやすく説明したほうが良いのではないでしょうか? 私があなたの文を読みとる能力に欠けているだけなのかもしれませんが、私にはあなたがこの文章で、どういう事を相談されているのかが理解できませんでした。

noname#72150
質問者

補足

(美大の体育の授業は、自由で、一応、体操着で、体育館へ行くのですが先生の指示で、みんなで、ねころんで、ボーと、天井を眺めているだけとか、自由に散歩行って良いとかでした)保育の体育の方は、自衛隊の訓練のようで、腹筋、背筋、うでたて、その他など、何分以内に何回するというノルマがあって、皆が一斉に毎回それをし、回数が多い人は賞賛されて、体力がなくついていけない人は、「裏切り者」になって嫌われました。キャンプでのお風呂はみんなで一斉に10分以内に、着替えから、入浴をすませ、着替え出ないといけませんでした。ご飯を食べる時間も15分くらいに決められていて、ごはんを流し込むだけで、話す暇も、味わう暇もありませんでした。また、至るところに、先輩で、「●●●●」とよばれるけど、目的は、後輩たちを管理し、違反があれば通報、警告するという人たちが見張っていました。まるで、北朝鮮の強制収容所です。(虐待や、体罰はありませんでしたが、雰囲気が・・・)全員、気持ち悪い●色のジャージを着せられ、ジャージの足のすそや、えりのチャックが少しでも開いてると、●●●●がとんできて、厳しい声で「閉めなさい!」と言われました。私はそのとき、もう23歳くらいでしたよ。私はそういう雰囲気が大嫌いで、美大で染み付いた個性を発揮していたので、まわりの人から、イジメの標的にされました。イジメ方は、集団で無視です。目も合わせてもらえません。かろうじて、一人だけ、友達をみつけましたが、その子も、私と居ると「自分もイジメられるかも」と思っていたのか、どこか一線置かれてたし、その子にある日突然、話しかけても無視される、目を合わせない、背をむけるなどの、裏切りをうけました。イジメのリーダーがいて、皆にわたしを無視するよう仕向けていたのです。生徒も先生も低脳(偏差値が非常に低い学校、私は高学歴。学歴があったのも妬まれたでしょうね、今彼は東大OBです。)な学校で、担任の先生も私をイジメました。良くしてくれたのは、臨床心理学の先生とパソコンの先生くらいです。23歳にもなって、小学生のような担任制で、生徒の行動は、担任に見張られていました。本当自由がなくて辛かったです。うちの高校(公立で、進学校)ですら、私服で校訓が「自由」だったのに。本当苦しかったです。私のカウンセラにこのことを話すと「まるで、全然価値観の違うところに行きましたね、苦しかったでしょう」と言われました。そこで、私はイジメに合い、今まで正しいとされていた、個性が頭ごなしに否定されてしまったので、トラウマになって劣等感を持つようになったのかもしれません。少人数な子どもは好きですが・・・。

関連するQ&A

  • 小学校のいじめについて。許せない。

    私には小学生の従姉妹がいます。 今日、その母親から従姉妹が小学校で一部の児童からいじめを受けているという話を聞きました。 内容としては、ノートや机に死ねとかかれたり、おなかを蹴られたり・・と本当ひどいものでした。 それ以上にひどいと感じたのが担任の先生の対応。。 母親が話をしても、イジメを認めないといった対応ばかりで全く役に立たない。 しかも、むしろイジメ側を守らなければいけないといった意味のわからない発言。 先生なのにも関わらず、児童に対して贔屓している。 元々、この学年は学級崩壊気味で、授業中に廊下やベランダにでている子や衣服を投げつけあって遊ぶ子、 そんな絶対におかしい風景にも関わらず、先生は普通に授業を行っている。 本当になんでこんな人が先生になれているの?子どもが好きなんじゃないの? 一番色々なことを学んで成長しなければいけないときに、ダメなことをダメと教えてあげられない 教師でいいの!!?本当に話を聞いていて許せない気持ちでいっぱいになりました。 イジメを受けていながらも、毎日学校に通っている従姉妹を思うと可哀想で可哀想で・・・。 どうにかしてそのイジメの実態をわかってもらい、今後対処していってもらうにはなにか 方法はないのでしょうか? 親でもない私になにかできるとこはないのでしょうか? また、学区内の中学校も元々悪い噂があるのと、この学級崩壊気味の学年で中学に行くのも嫌だと話しているようです。 私としても悪影響を与えそうだし、行かせたくないなと思ってます。 学区外の中学校に通わせることも可能なのでしょうか? なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 学校の先生や保育士

    そもそも、 子育てをしたこと無い人が、 小学校の教師や保育園や幼稚園の保育士になるなんて、 なんか違和感ありませんか? そういう教師や 保育士は、子供の扱い慣れてないから、  言うこと聞かない子供に体罰をすぐに 与えそうで怖くないですか?

  • 保育園に不信感

    0歳で今年の4月から保育園に通い出しました。今慣らし保育中です。 息子の保育園は13人の園児を一日5人ぐらいの先生で見ています。 慣らし保育ということもあり園児たちみんなギャン泣きですが月齢の高い息子は抱っこしてもらえないのかな?という感じで送り迎えは毎回一人放置でギャン泣きです。家に帰ってからも情緒不安定ですし、心配になり面談をお願いしたのですが、スルーされました。下着は便で汚れてるし、上着は涙でビショビショ、お尻はただれてるし。。。 今日お迎えに行った時にみた光景にもっと違和感を覚えました。先生たちは床に座りお茶会をしていたのです。その間園児たちは放置。泣いてる子もいたのに抱き上げてる人は誰もいません。この光景は普通なんでしょうか?私は保育士でもないし、一人目の子供でよくわかりません。 わかる方いましたら今後どのようにしたらいいのか、もしくは保育園変えた方がいいのか教えてください。

  • 保育園から小学校へ どちらの小学校へ行けばいいでしょうか

    来年保育園年長になる娘を持つ母です。 小学校進学について相談があります。2つの小学校が近くにありどちらに入れるか迷っています。娘は人見知りで、運動会や発表会など、何も考えずワイワイと参加する事が出来ず、やっとの思いで参加するような恥ずかしがり屋というか奥手というか臆病な子です。 それでも年中の運動会や発表会では照れながらも頑張ってくれて安心しました。友達つきあいは良好で好い友達に恵まれています。 でも今の保育園の仲が良い子たちとは学区の関係で他の小学校に行かなければなりません。 1つは地元の小学校で、とても娘をかわいがってくれるいとこの子たちが通っている小学校で、学童保育がなく、人数が一クラス10人程のアットホームな小学校。こちらに通えば、娘の知ってる子が多いので暗視して通ってくれそうな気もする。 もう1つは学童保育もあり、今の保育園の仲の良い子が一人行く小学校で、1学年50人で2クラスずつあるような小学校です。私の仕事がなければ学童保育のないアットホームな小学校の方が娘には合っているのかもと思うのですが、下に弟がいて弟は男だし、あんまり人数の少ない小学校には行かせたくないっていう気持ちがあります。(少ないクラスは4人とかしかいない) 私の仕事は、2時とか3時とかまでに短縮する事は可能ですが、住宅ローンがあり、仕事を完全にやめてしまうことは出来ません。 でも人見知りな娘のことを考えるとどっちがいいのかなlと心配になってあと1年あるのに最近悶々と考えてしまっています。同じような悩みを持っていたよっていう先輩方どうかアドバイスください。お願いします。

  • 保育所から小学校への内申書

    息子が4月から1年生です。 4月末に、席替えがあり、一番前の中央になりました。 その時点で何でだろう?と思ってました。 するとクラスの子が「○○くん、いつも先生に怒られてばっかりいるんだよ。」と教えてくれて、先生へ連絡帳に書きました。 そしたら、先生が「お母さん、いろいろご心配でしょうから。」と学校へ私が出向いて話しを聞きに行きました。 先生は「たしかによくお話を聞いていないことが多いんです。もちろん、ほかの子たちも聞いてないんですが、、、実は、保育所から○○さんは発達とグループ行動に問題ありと来ているんです。」 話を聞いていないと言うのも寝耳に水で保育所時代は、よそのおかあさんから○○くんはちゃんとお話聞いてるとか意地悪とかってぜんぜんしない。とか言われてたんです。 年長の時の担任については、態度が悪くて所長にクレームを言ったことがあります。私だけがそう思っているのかと思いきやほかのお母さんたちも私も!私も!と次々問題がある人で、一人のお母さんは、所長以下信頼できる保育所じゃなかったよ。と言われました。 お聞きしたいのは、発達やグループ行動に問題があるなんて一度も言われたことないのに、小学校へそういう報告書を出す保育所ってどうなんでしょうか。 また、文句を言いたい気持ちがありましたが、言ってもムダよ。とお友達のお母さんに言われ抑えていますが、7月になった今も時々思い出して言いに行きたくなる気持ちがありどうしたらいいかと迷っています。 1年生の担任の先生は、今のところとても信頼できる方です。 先日席替えしましたが、またも1番前。でも、よく見ていただける席だからいいか。と学校については、納得しています。

  • 私は保育の学校に通っています。

    私は保育の学校に通っています。 今、就職活動をしてます。 第一希望の保育園があるのですが、(なんども実習・ボランティアに行ってます) 10月の末から職員の面談をしやめる人がいれば私でいいと言われました。 そしてその結果は学校に連絡すると言われまだ連絡が来ていません(´・ω・`) 学校の先生には「職員の人数が多いところだから面談が終わってないのよ」と言われました。 連絡が来ないのは先生が言う理由なのか、それとも求人がないのかどう思いますか??

  • 保育士と小学校の先生

    僕は、今高校三年生の理系です。 自分は、保育士になりたいっと思っていました。 なのに、後先考えず、理系にいったのは、ちょっと後悔です。でも、一応、文系の大学は受けれるので、受けようかと担任の先生に相談したら、ちょっと、待てみたいな感じに言われ、男の保育士はきついぞっとか、年とったら、大変だぞっとか言われました。それでも、頑張りますっといったら、なんで、小学校の先生じゃなくて、保育士なんだ??っと聞かれました。そこで、自分は、なんともいえませんでした。確かに、小学校と保育園または、幼稚園は、年が違っていて、細かいところは、違うけど、おおまかは、大体一緒だなっと思いました。そして、先生は、お前は、小学校の先生には、なるのが大変だから、逃げているんじゃないか?っと言われました。自分は、全く逃げているつもりはなかったんですけど、いいかえせませんでした。 自分は、子供のめんどうするのが好きだし、一緒に遊ぶのが好きですし、働くので、色々大変だとは、思いますが、そやってみたいっと思って、保育士になりたいと思っていたんですけど、それは、小学校の先生も大体一緒じゃないかなっと思いました。 そこで、質問です。保育士の人または、保育士目指している方。人生の先輩方。アドバイスや、きついご指摘でも、なんでもけっこうなので、お答えください。お願いします。

  • 保育所と幼稚園、小学校で差がつくものなのでしょうか?

    保育所と幼稚園、小学校で差がつくものなのでしょうか? 現在2歳の娘を保育所に通わせています。私は週4日パートで働いていて正社員の職を探しています。 でも今の保育所のカリキュラムに疑問を感じ、正社員をあきらめて幼稚園にいれようかと思っています。 幼稚園に魅力を感じるのはもじ・かずを教えてくれること、英語教育や体操教室などの課外活動があること、基本的な生活習慣を学ばせてくれることです。保育所は朝から晩まで遊んでいるようにしか見えず、やってもお絵かきかリトミック程度。私の住む市の保育所はみんなこんな感じのようです。家庭学習にも力を入れたいと思いますが、時間も厳しいしやはりプロの人にしてもらうのとでは上達が違うだろうなと考えてしまいます。こんなことでしっかり勉強してきた幼稚園の子と同じ授業が受けられるのかと思ってしまいます。 私自身は人付き合いが苦手で頑張って児童館などに通ってもお母さん達のグループに入れてもらえず、ママ友とよばれる人はできませんでした。なので幼稚園のつきあいには恐怖を感じています。それにもっと仕事で輝きたい、娘に尊敬される人間になりたいという希望もあります。 しかし、小学校で娘が落ちこぼれになったりするくらいなら親が我慢すべきなのか?とも思います。勉強が全てではないですが、やはり普通ぐらいには成績をとってほしいと願ってしまいます。 そこで、保育所であまり教育をしない地域にお住まいの方に幼稚園上がりの子と保育所上がりの子はどのくらい違うのか実際のところをお聞きしたいです。

  • 保育園に不信感

    4月から子供が保育園に通っています。 3月までは他の幼稚園に通っていましたが、シングルになったのをきっかけに 保育園に切り替えました。 でもその保育園に不信感が・・・。 理由は下記の通りです。 (1)先生が笑っていない。 (2)送り迎えの際、入口まで先生が来てくれることもなく、   朝と帰りの準備をしていても相手にしない。(親に対しても子供に対しても) (3)先生たちの私語が多い。 (4)ある日、子供がいるところで、その子に向かってある先生が 「この子誰?名前何?」と聞いていた。 名札付いてたのに・・・。 ともかく先生への不信感が否めず…安心して子供を預けられません。 ただ、他の部分に大きな不満があるわけではありません。 子供は3月までかなりしっかりしてる幼稚園に通っていました。 私は多くを求め過ぎなのでしょうか? 保育園に幼稚園の感じを求めることが間違えているのでしょうか? 私は本気で転園も考えています。 みなさんの保育園事情や感想を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • いじめのトラウマ

    生まれた時から近畿地方に住んでいましたが、小学6年生の2学期に中国地方へ転校しました。 転校先で、わからない方言があったので隣の子に聞いたら、「この変な喋り(方言のことだと思います)のやつに、俺らの方言を馬鹿にされた!」と突然教室中に響く大声で言われました。この一言で、私はいじめにあいました。 国語の朗読では笑われるのは当たり前、掃除の後私の机だけが戻されずに後ろにぽつんと残っていたし、私だけ給食が配られなかったりしました。 そのうち私はバイ菌扱いされました。 一番つらかったのは、クラス全員参加のリレーで、私のバトンを受けとる役の女の子が、私から受け取るのが嫌で泣いてしまったときです。 私も泣きたかったですが、泣いたら気持ち悪がられるのでぐっと我慢したのを覚えています。 親には言えませんでした。架空の友達を作って、その子と友達になったという設定の作り話をしていました。 土日も遊びに行ってくる!といって遠くのスーパーで時間つぶしをして、家に帰ったり…ということを繰り返しました。 頭の中ではずっと「前の学校に戻りたい」と思っていました。前の学校では学級委員をしたり、クラス全員で学校帰りに海へ遊びに行ったり。 1学年1クラスの小さな学校でしたが、すごく楽しかったのです。 中学校でもほとんど同じようなものでした。ただ中学校2年の成績表に友達がいないということを担任に書かれ、それまでついてきた友人がいるという嘘がすべてばれました。母親には泣かれました。 が、いじめではなくただ単に友人がいないのだ、と言いました。 高校は遠くの学校を受験しました。が、中学校の同級生の友人がいて、またそこでもいじめられました。 そして今、東京の大学に通っています。 ですが私は小学校の終わりから方言でいじめられてきたので、学校では全く喋らず、うつむいて生きてきました。 そのため、大学生になった今でも人の視線が怖いのです。友人もできませんでした。 教室で笑い声がすると、私のことではないかと体がこわばり、授業どころではありませんでした。そのため、前期はほとんどの単位を落としてしまいました。 夏休みにいとこから誘われたMIXIで、転校前の小学校に通っていた子達と連絡を取ることができました。元同じクラスの子全員が、私のことを覚えていてくれていました。 それを知ったとき嬉しくて、大げさではなく生きていてよかったと、一人号泣してしまいました。 夏休みは彼女らと電話したり、メールをしたり、楽しく過ごしました。 これを糧に、大学の後期はきちんと出席しています。 ですがやはり大学の人とうまくしゃべることができませんし、笑い声がとても怖いです。小さな大学なので、もうグループが出来上がってしまい、入れそうにもありません。 最近では、もう大学を辞め、転校前に住んでいた近畿地方に戻りたい、小学校時代の友人と会いたいと思うようになりました。 やはり1度失ってしまったコミュニケーション能力は、戻らないものなのでしょうか?笑い声や視線におびえながらあと3年以上もいなければならないと思うと嫌でたまりません。 どんなことでもいいので助言をください。