上司の説教が理解できない

このQ&Aのポイント
  • 上司のCADソフトへの不満について
  • 上司が他の人に対しての姿勢も問題
  • 教育は本業ではない
回答を見る
  • ベストアンサー

上司の説教が理解できない

少し考え方が理解できない部分があっていろんなかたのご意見を伺いたくて ご質問させていただきました。 当社は社員20名程度の子会社です。 私は3年ほど前に入社し、システムを担当してます。 当社では私が入社する前から導入されてるCAD関連のソフトがあって 全員がマスターすることが社名としてありました。 しかし、みなやりたがらないようで、講習会をやっても みなあまり参加せず、忙しいからを理由ににげる有様です。 にもかかわらず、上達しないのはお前のせいだといった 文句を言われる始末です 今年から入った上司に面談で、そういった部分の教育をがんばってほしいといわれたので 上記の部分を説明したのですが 私が、そういった部分で皆に対して文句をいってることをいさめて あなたがみなに対する姿勢を変えれば必ず、みな学ぶようになってくると いわれました。 私は上司が他の方の姿勢に注意もしないのも驚きましたし 他の人に原因がないといった姿勢にもおどろきました。 ちなみに3年間の中で、自分たちから学びに来る人も少なからずいて その方たちは一定のレベルアップをしています。 むろん、その方たちには最低限メモを取るようにはいっています。 他の方たちはメモもとらないので、一向におぼえません 社会人であればメモぐらいはしてほしいし、 1から100まで教えてもらえるようなことを 期待すること自体が誤ってる気がするのですが? ちなみに教育は本業ではなく 私は他の方たちと同様の業務があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77285
noname#77285
回答No.3

あなたが教育係を勤めるよう指示されたという事ですが、今あなたはそういった苦労を通して管理職への勉強をさせられているんだと思います。 教育は難しいですよね。 色々と各人のモチベーションを上げる為に、あれやこれやと考えないといけません。 ちょっと昔受けた学校の授業を思い出して下さい。 勉強するのが楽しい先生と楽しくない先生が居ましたよね。 ヒントは色々とあると思います。 後、CADを全員が覚える事の、組織的な戦略を理解して、それを伝えるようにしてみてください。 次に、会社の時間を使ってスキルアップできますよ、とか転職に有利ですよ、とか、モチベーションを上げる為の方便を考えて見ましょう。人によっては効くポイントは様々ですので、良く観察して、どこがヒットしやすいのか探ってください。 組織的な戦略のメリットと個人のメリットが合致するのが、一番気持ちよく働ける環境です。 営業経験者の方が教育が上手なのは、普段の業務でお客さんを良く見て、お客さん側からのメリットを説明する事に慣れているからなんだと思います。 しかし管理職にとっても必要なスキルでもあります。 一段と上に行く為に、今回の仕事頑張って下さい。 最後に上司があなたに求めているのは、他の人のスキルアップですが、それ以上にあなたの成長なんだと思います。 あなたがきちんとやり遂げると、上司から見れば腕の立つ相棒が一人増えることになります。 >私は上司が他の方の姿勢に注意もしないのも驚きましたし >他の人に原因がないといった姿勢にもおどろきました。 上司から見れば、あなたの成長の方がメリットがあるんでしょうね。

limon369
質問者

お礼

ありがとうございます。 >組織的な戦略のメリットと個人のメリットが合致するのが、一番気持ちよく働ける環境です。 そうですね、自分にとっても、相手にとっても会社にとっても 管理職になってほしいということも、確かにあると思います。 裏を返せば、期待をよせてくれているのでしょうね やり方についてもじっくり考えて、もう一度話しをしてみようとおもいます ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

そのオペレーションが社命なら、あなたもそうなることを強制すればいいでしょう。マスターの具合によって昇給ベースを変えるとか(級認定するとかね)、方法論を考えて、上に提案すればいいでしょう。 メモも強制すればいい。とらなければ、その場で注意するか、意地悪に質問してみる。とるまで講義を中断するのもいい。教え方も悪いかもしれませんが、聞いてないなら聞くようにするのも、あなたの仕事です。 要は、今がこんなだからではなく、あなたの職務を全うすために工夫しろよってことです。

limon369
質問者

お礼

ありがとうございます 工夫します

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.4

「教育係」はあなたに与えられたミッションですよね? であれば他の方にやる気を出させるところまで含めて一つの仕事です。 上記の報告では、単にご自分の責任を放棄しているに過ぎません。 恐らく「今年から入った上司」だからこの程度で済んだのでしょう。 古参の上司であれば、より強い叱責があっても不思議ではない報告です。 >ちなみに教育は本業ではなく私は他の方たちと同様の業務があります。 上司の方が言いたかったのは、この姿勢についてではないでしょうか。 教育係はお前の仕事だ。 皆にやる気がないなら、やる気を出させるのもお前の責任だ。 他の社員に責任転嫁するから、皆のやる気をそぐことになるのだ。

limon369
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明不足だったかもしれませんが 教育については できる範囲でかまわないとの了承はいただいています。 社命でも、義務でもないですが 私以外でこれができる人間は幾人かありますが やろうとはしません。 >上達しないのはお前のせいだ この文句は、講習会や教育から逃げてる人がその技術が必要で 困ったときに私に言われた言葉です。 ただ、私自体の教育係りに対する姿勢も少し中途半端では あったような気がします。 その部分は再考してみます。

回答No.2

確かに本人達のやる気がないのに、上達させるなんて無理でしょうね。 もっともですね。 >>私は上司が他の方の姿勢に注意もしないのも驚きましたし 他の人に原因がないといった姿勢にもおどろきました。 上司の人が怒り、部下に『覚えろ!!』って言って 下の人が『わかりました!やります!!』って言えばいいのですか? それもなんとなく違う気がしませんか? これは上司の仕事ではなく、あなたの仕事ですね。 もしこれを上司がやってしまったらあなたは、怒られて勉強を各自やる 社員を見て何をするのでしょう。 確かにあなたが苦労しているのはわかります。 教える立場は嫌な事ばかりです。 でも、それを上司とか周りの人がやらないからと言い始めたら それこそ、1~100までやってもらうあなたが嫌いな社員に近づいてしまいそうですね。 >>その方たちには最低限メモを取るようにはいっています。 他の方たちはメモもとらないので、一向におぼえません 全員にメモをとるようには言ってはいるのですよね? 言わないで、社会人としてとるのは当然! というのはちょっと難しいと思うし、みんなに覚えて欲しいという気持ちは伝わりませんね。 言ってるのに取らないとすれば、要点がまとまっていないからでしょう。

limon369
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >全員にメモをとるようには言ってはいるのですよね? メモを取るようにいっています。 メモを取ってもらうのは単純な操作手順です。 メモを取っている方は確実に上達しています。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

やる気のある人に教える以前に みんなを勉強する気にさせるような 感じでやって欲しい、ということなのではないでしょうか。

limon369
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらも長い間やって少し疲れてたかもしれません そういったところが出ていたのかもしれませんね 少しやり方を考え直してみます。

関連するQ&A

  • 上司に「前に教えたよね?」とキツい口調で言われると

    今の職場に入社して約一ヶ月の新人デザイナーです。初めて使うツールの勉強をしています。 教育係の上司は頭の回転が速い人で早口、私は一つ一つのことをメモして自分の中で納得できるまで考えるので理解するのに少し時間がかかるタイプです。 今は研修中で覚えることが山ほどあり、教わる都度メモをしているのですが、山ほど教わった中のすべてを一度で網羅できるほど、私は利口ではありません。 甘えているのかも知れませんが、「分からないまま質問しないのは良くないから新人のうちはなんでも質問してください」と言われ、 メモを見てもイマイチわからない部分は、教育係の上司に「前に聞いたかも知れませんが、教えてください!」と都度前置きして聞くと「前に教えたよね?」「それくらいのことはできて欲しいんだけど」と、強い口調で言われ、都度、すみません…と萎縮しています。 しかも怖い上司は一度目の教え方もとても早く、メモれないぐらい早いのです…。 2回目を聞くのはいけないのでしょうか? 私が甘えているのでしょうか?

  • 理解できない上司の言動

    上司(40代男性、婚姻歴不明)の言動に振り回され混乱しています。 その上司は私の所属先の外回り部門を統括していますが、私が入社したての新米だ と言うのに、『入社直後から』私のことをほとんど構おうとしません 数ある必要な技術のうち1種類しか教えてくれない、会社のしきたりやルールとか 滅多に教えてくれない。 社員教育はOJTの形を取っているのですが、その上司、私を現場に同行させている にも関わらず、一切、仕事を教えようとしないんです。 むしろヒラの先輩の方が、私を現場に同行させている時に、仕事の情報やコツや技術 やルールを授けてくれてます。 新人は上司の顧客の所に同行して上司のフォローに入るのですが、入社して10年も 経つ50代のオバサンが、上司の外回りの60%~に同行しています。 (つまり入社10年も経っているのに新人同然、一向に自立して仕事が出来ない) で、上司はそのオバサンを一番擁護していると言うか贔屓している感じです。 上司の外回りに新米の私も同行しているのに、延々とオバサンとのムダ話バカ話に 夢中で、新入社員である私のことはほぼそっちのけ。 あとは突然質問してきて、私が答えた内容をおちょくって(からかって)くるか。 行き帰りに私に話かけるのは二言三言だけ、あとはずーーとオバサンの相手なので、こっちはすっごく居心地悪いし、ジャマ者になっているみたいですごく不安。 特殊なお客さんのところに行くのに必要な(個人貸与の)仕事道具の準備をしておけと そのオバサンには事前に伝えるが、私には伝えもせず、当日になって「アレは持って 来たか?」と聞いたりとかね。 そのオバサンが、マトモに仕事も出来ないにも拘わらず上司から私の教育役に指名 され、結果的に失敗したことがありました。 教えると言うより「これやって」としか言わず、その通りやっている最中にああでも ないこうでもない、やり終わってからあれはやったのかやってないのかとか、色々 突っつかれて、パニックと不安と半泣き状態に追い込まれました。 なのにその窮状を上司に訴えたら、「オバサンからも報告があったけども」 「俺は現場も見てないしボイスレコーダーで録音したわけでもない」 「だけどな、あなたの捉え方もある」「彼女はそこまでヒドイ言い方はしてない」「(オバサンにあなたの教育役を頼んだことを)オバサンに謝った」 覚えが悪く仕事が出来ないからと目を掛けているうちに、情が移って『お気に入り』 になった、その『俺のお気に入り』を優しく受け入れなかった私は悪者か?? 入社ホヤホヤの私より古株の従業員を一方的に味方しておいて、「何かあったらまた 相談してくれよ」…耳を疑いました。 その事件?から1週間後、日曜の夕方に突然、月曜日の計画変更を知らせるLINEが その上司から入ったのですが、上司に不信感や嫌悪感を抱いていた私は一時的とは 言え上司の連絡先を削除していて、LINEを受け取れなかった。 そしたら週明け、いきなり「俺のことを拒否してるのか?!」と不機嫌。 …何だかんだ言って、変更になった計画に間に合ったんですよ、こっちは。 拒否されているのが現実であったとしても、目下にそう言う言い方します?? 1週間前の『オバサン教育係事件』で、この私が上司に対して不信感を抱いたって 感じ取ったんでしょうね。 他にも、サービス対象である某製品のメーカーのことを私の前で批判してみたり (私の身内にはそのメーカーの関連企業の関係者がいます(-_-;))、私に質問しておき ながら、それに返答した私の喋り方や返答内容をからかってみたり。 さすがに社内ではやりません、さらに上の上司も同じフロアで働いてますんで。 新人に仕事もロクに教えずイジリの対象にし、特定の古株ばかりを偏って可愛がる、サービス対象の製品メーカーは悪く言う、不用意な失言する…不信感を持たれること ばかりしておいて挙句「俺を拒否しているのか」と機嫌を損ねて?おいて、仲良く しましょう、何かあったら俺を頼って下さい、長く働いて下さい、とはこれいかに。 そのオバサンを除けば仕事の出来る優秀な先輩ばかりだし、職場に慣れてもらおう 仕事を覚えてもらおうと良くしてくれるので、その人たちの顔に泥は濡れません。 まあ、その男性上司、体のサイズの小ささがコンプレックスで、今よりも責任ある 役職を任せてもらえないことを時々ボヤいていますが。 …私、もしかして上司のストレスの捌け口にさせられてる?  他の先輩への態度もやや際どくて、年上のベテランさんからも「ヘタしたらパワハラ ですよ!?」とたしなめられていました。 上司を信用できないからと簡単に辞めるのもムカつきますが、これからこんな上司と どうやって距離を保てばいいのか分かりません( ノД`)

  • 上司に干されています

    上司との関係がうまくいきません。 入社前にはあれほどかという位優しかったのが 入社してしばらくたつとそっけなくなり今となっては もう完全に干されています。 お堅い人間ということで少し距離を置かれていたのですが、 仕事内容がわからず、会社のこともあまり分からない中で 仕事を任され混乱しうまくいかない中でやってきたのですが この有様です。 他の人がしゃべると普通に返すのに、私が話すと「あ?」と 言われます。 年齢は私が25、相手は32の上司です。 異性には優しく同性にはきついです。 人によって話し方を変える嫌らしいところがあります。 それだけでどういう風に接しているかわかります。 どうすればいいのでしょうか。 会社のことさえまだわからず混乱している中で 仕事・人間関係でハードルを高く設定されています。 試用期間なので何も言えません・・。

  • このような上司どう思われますか?

    今の会社に入社して5年が経ちます。 5年経った今でも私より下の職員が定着しておらず、よく続いても3か月と言った状況です。 続かいな理由として、上司の常識無い言動や行動なのでは?と数年前から思っています。 ●私服出勤の為、人のセンスに毎回のように文句を言う。 ●湿布や柔軟剤の臭いがすると、鼻をつまんで通る。 ●家族の写メを見せてもらい、他の職員にその文句を言う。このような上司どう思われますか? もちろん私が新人の頃も同じように言われていたと思います。現在進行形かもしれませんが・・・。 このような場面を目にすると、尊敬もできないですし、このような職場環境はどうなのかな?と不審に思います。 皆様の率直なご意見お願い致します。

  • ベテランを甘やかす上司や会社の意図が理解できない

    長文になりますが、お付き合いください。 一般家庭や企業向けサービスを提供する外回り専門の部署で働き始めました。 サービス内容は多岐にわたり、顧客ごと季節ごとにサービス内容が変化します。 上司以外は中途採用で、50代60代で入社した人もいます。 入社数年で『1人で顧客を回ってサービスを提供して伝票を切って料金を頂く』 『顧客に頼まれてサービスの見積もりを取る』『研修を受けてランクアップする』 と言うレベルに達する人ばかりですが、入社10年にも関わらず、全くそれらの レベルに達しない50代女性がいます。 入社当初は上司の仕事のフォローだけに入り、少し慣れたら先輩のフォロー+上司 へのフォローの両方をこなしながら仕事を覚えていくのですが、その女性、『少し 慣れたらレベル』から向上してません。 私の部署でうまくやっている先輩って、『自発的・能動的・積極的に行動して成長 の道を目指している、上司とは付かず離れずの関係を構築している』人ばかりなの ですが、その女性はそう言うのとはまったく無縁。 上司とは手短かに業務の話しかしない先輩方に比べ、その女性、業務とは一切関係 ないムダ話をする為に上司の貴重な息抜きの時間まで長々と奪っています。 (上司も上司で、半ば自発的積極的?にムダ話の相手をしている感じでもある) 男性上司もその女性が入社した頃から部署のトップだし、従業員のスケジュールも 組むので、その女性がどれほど成長や能力とは無縁か分かっているはず。 なのに、新人の私に仕事を教えるよう彼女に言いつけたのです。 「…え??」と思いましたよ。 私が話しかけてもレスポンス鈍い、仕事の質問をするともっとレスポンスが鈍い、 そんな人に新人を教えろと? 上司はナニ考えてんだ、と。 案の定、こっちが混乱とパニックと不安に陥るような説明ばかりされて、半泣きの 状態まで追い込まれましたが、それを見て不機嫌な態度で「アタシ、何か悪いこと しましたか!?」って。 それに対して私がこれこれこうだと言い返したら、今度はあからさまに暗い表情を して深々と頭下げて「ごめんなさい」って、あーた。 そのことを上司に言いつけたらしく、この私も同じように「こう言う目に遭った」 と上司にクレーム入れたら、『現場も見てないし、やり取りの詳細も分からない』 と明言しておいて、「あなたの彼女に対する受け止め方がどうのこうの」「俺は 彼女に謝った」と言われましたよ。 …何じゃそれ。 不出来な従業員と分かっていて仕事を任せ、失敗しました後輩を泣かせましたと 報告されたからって「任せてごめんなさい」って…どう言うつもり?? ちなみに、上司が仕事休みor内勤=その女性を上司の取引先に連れて行けない時は、その女性は他の先輩のフォローをさせられるor『自立/積極性/ランクアップの一切 不要な、固定客への固定した同一内容のサービスの部署』に派遣されてます。 …で、ここで疑問。 その女性がマトモに人並みに仕事出来ないと分かっているのに、上司は何で私の 教育係を彼女に指名した? 失敗するだろうとは考え(られ)なかった? 入社間もない私に敢えてそう言う思いを味合わせるのは、何の為? 会社も会社で、自発性・能動性・積極性とは無縁で、自立も成長も全く見られない 人間を、何でいつまでも、自発性・能動性・積極性が必要な部署に置いておく? 今さら(自立やランクアップの不要な)部署に配置転換したら、何か問題でも? むしろ、その女性が『固定客への固定した同一内容のサービスの部門』に配置換え になってくれた方が、新人としては上司と関わりやすくなるし、上司も心置きなく 新人の相手が出来ると思うんですが? 上司と会社の意図 (なぜその女性を甘やかし、配置転換しようともしないのか) が 全く理解に苦しみます。 そんな中で、私はこれからどうやって行けばいいんでしょう??

  • 考えが違う上司との付き合い方

    最近転職をした者です。 現在職場には、私とその上司の2名です。 入社してからまだ日が浅いのですが、業務の教え方に不満があります。 一言でいうと「全てにおいて主観でしか話ができない人」です。 会社には業務マニュアルすらありません。 上司が口頭で、どんどん説明するだけです。 以前「マニュアルはないのですか?」と聞いてみたところ「マニュアルなんて見なくてもできますよね?」と言われました。 「あなたと同じように皆がミスなくできるわけないじゃん」と私は考えるタイプです。 その上司はミスが起こると当たってきます。 私にも非はあります。 しかし「なんでできないと思いますか?」と逆に問いたい気分です。 「ミス→なぜ起きたのかさぐる→同じことが起きないようにシステムを改善する」なのでは?と私は思っています。 前職で私も部下に教えることがありましたが、まず今のような上司の態度はとりません。 ちなみに仕事は暇です。 空いている時間、上司は携帯をいじっています。その時間、他の業務にあてられないの?と呆れています。 何か言っても「自分が正しい人間」なので何も言いません。 入社した方がすぐに辞めてしまうらしいのですが、上司が原因だと思っています。 数時間で辞めたアルバイトさんの話を聞かされた際、「なんでだったんだろう」と言っていたので、原因が自分かもしれないことに気づいていないようです。 日常会話では優しい方なので嫌いではありませんが、仕事面や上司としても尊敬できません。 暇だったら携帯をいじり、部下の話に耳を傾けず、主観で全て話し、何か言われれば反発、自分の悪い部分に気付けない、、とても幼稚な人と仕事をしている気分です。 こうゆう上司とはどう付き合っていくのがベストなのでしょうか?

  • 無能な縁故上司

    とある企業の支社で主任として働いています。 私の直属の上司が俗に言う「無能な働き者」です。 彼は社長の親族で当社に入社してきました。 いわゆる縁故採用です。 最近、私の元上司が辞め、私より経験が少ない彼が昇格し、私の上司になりました。 有能であれば私も納得なのですが、無能な方でした。 彼がやる事成す事が全て裏目に出ていますし、何でもかんでも人任せと言う状況。 その上、不況も重なり支社は大きな赤字運営で存亡の危機になっています。 その為か社内の下の者から不満も出ていて、その不満は私に全てぶつけられます。 私としても「いい加減にして欲しい…」とは思う物の、はけ口が全く見当たらずストレスの原因になっています。 上司の更に上司の方に相談をしましたが、社長の身内という事で「私からは何も言えない…。」と謝られる有様です。 支社の人件費を削り赤字を少しでも無くそうという彼の考えが出たのですが、一番の無駄はその上司と私は思っています。 普通の社員より倍以上の給金を貰っていますし…。 またこの度、「社内から出ている声を正直に教えて欲しい」と言われたですが、全てを正直に言うべきかどうか迷っています。 いい加減、私の我慢も限界が来ています…。 かと言って感情的になり過ぎるのも大人としてどうかと思うのですが…。 このような場合は正直に全てを彼へ言うべきなのでしょうか? 皆様の意見をよろしく御願い致します。

  • 上司にバレンタイン

    今の職場に入社し初めてのバレンタインです。スタッフで上司に上げるか迷ってます。 それに最近、上司と一部スタッフと仕事上のことで激論(私達)を繰り返してるので、たまにはご機嫌とっといた方が良いかな…と(笑) 甘い物苦手な上司に他のスタッフが「これお客様に頂いたお煎餅。バレンタインの代わりです。」 上司は「え~バレンタインくれないの?」 これは、バレンタイン欲しいのでしょうか? 因みに上司には彼女います。

  • 会社の上司

    今の職場に入社して4ヶ月がたちました。 私は、同期より仕事ができない為に、今まで上司や先輩方が、私の為に時間をさいて教えて頂いたりフォローしてもらったり、相談にのってくださったので、私は、早く仕事を覚えて同期と同じレベル並に仕事をできるようになりたいと思っています。 上司や、先輩は、「○○さんが頑張っている姿勢が私達に伝わってきているよ」とは、いってくれますが。 私は、今までいろんな仕事をしてきましたが、過去に上司から裏切られたというトラウマがあり、今の上司が信用できません。 解雇されてしまうのではないかと不安です。 上司は、できない人を解雇するのも仕事なんだと思ってしまいます。 上司の考えていること(思っていること)がわかりません。 その上司は、「○○さん(私)と、どこまで気持ちがずれているか知りたいといっています。」

  • 直属の上司と仕事についての考え方が合いません。

    当方、社会人3年目の女性です。 私はA社の正社員です。 これまでB社に業務委託という形で仕事をしていましたが、この春からC社にお世話になっています。 このC社の、私の直属の上司についてご相談があります。 いつも、初めて行う業務について丁寧に教えてくださるのですが、その説明が分かりにくいのです。 一旦説明を最後まで聞き、分からない箇所を質問するのですが、その回答が少しずれているというか、脱線しているのです。 そういうことを聞きたいんじゃないんだけどな…という答えなので、何度も聞くのですが途中で説明を終わらせられます。 他の方に聞こうにも、打ち合わせや外回りでほとんど話が出来ません。 ちなみにですが、どうやら他部署のかたも上司の説明は分かりにくいと思っているようです。 また、もうひとつの悩みがあります。 それは仕事中にとるメモのことです。 私はいつも話を聞きながらメモを取るのですが、上司に「メモを取るのも良いけど、大ざっぱに概要を捉えて覚えることも大事だと思うよ。メモって後で見返さないでしょ?」と言われました。 上記のようなことを2、3回言われたのであまりメモを取ることに肯定的ではないようです。 正直、メモは見返していますし、今までメモを取ることについて誰かに何かを言われたことがなかったので、どうしたらいいのか分かりません。 かといって1つの説明がそこそこ長いので、メモを取らないと覚えきれません。 このような感じで、上司とはあまり合わないなぁと感じている今日この頃です。 最近では、自社の退職も考えています。 同じような経験をした方、またはこうしたら良いというアイデアをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう