• ベストアンサー

渋柿が手に入りません。普通の柿で干し柿作れますか?

kyutukuの回答

  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.6

甘柿で 干し柿を作ることは可能です。私は 毎年作っていますから・・・主人は 渋柿の枯露柿より甘柿の枯露柿の方が好きです。 ただ 魚を干す網に並べるのは駄目です。柿はつるして柿全体をまんべんなく乾かすことが重要ですので・・・ 後 外に出しっぱなしだと中が凍ってしまうと駄目なので 夜間は 凍らない場所へ取り込むか 寒い部屋の中に入れるかしたほうが良いと思います。部屋干の場合は 扇風機なので常に風を当てておきます。 甘柿の干し柿は いつからでも食べる事が出来ます。渋柿の干し柿はタンニンが固まらないうちに食べると口の中が渋いです。 完全に 干しあげて枯露柿にするも良し あんぽ柿にするも良し好みで大丈夫です。 ただし 干し柿用に甘柿のへたの所ができていませんので 針金を三角形に折ってへたの所に左右から刺して紐で結ぶか へたの下に竹串を差して紐で結ぶかして干す事になります。 現在 甲州百匁(こうしゅうひゃくめ・渋柿)を200個 渋柿 400個を干してあります。今から甘柿を 300位剥いて干そうと思っています。 山梨では 甲州百匁の柿が(1個500グラム)農協なので売られております。 問い合わせは 梨北農協http://www.jarihoku.or.jp/  梨北農協よってけしhttp://www.jarihoku.or.jp/agrishop.html

nagoru
質問者

お礼

ありがとうございます。日中でも屋外は柿が凍ります!渋柿どころか 天候でやはり当地では無理みたいです・・色々教えて頂きありがとうございます。針金を三角形に折ってへたの所に左右から刺して紐で結ぶか →良く理解できないのですがそちらでは一般的なのですか??

関連するQ&A

  • 干柿

    干柿を作る時って渋柿を使うじゃないですか。 甘柿を干柿にしたらどうなりますか?

  • 干し柿を作り方を教えてください_(._.)_

    干し柿を作りたいのですが、渋柿が手に入りません。 そこで、甘いけど堅い柿で作ろうと考えております。 が、それで出来るのでしょうか? 出来たとしても、カチカチの干し柿に仕上がってくれるのか? 保存期間など、いろいろ教えてほしいです。 ちなみに、アパート住まいで、軒下が無いんです。 雨が降ったときなど、室内で干していても良いんでしょうか? 質問だらけですが、お知恵をお貸しください。 お願いします。

  • 柔らかい干し柿の作り方

    たくさん貰った渋柿を干し柿にしたいと思います。昨年貰った時は、 ・適当に皮を剥いて ・紐に吊るし、 ・ベランダに干し(雨天の時は屋内へ入れ) ようにして作りましたが、カチカチに硬くなってしまいました。スーパーで売っている商品のように、柔らかい干し柿の作り方を教えてください。

  • 渋柿どこかに売ってませんか?

    干し柿を作りたいと思っています。どこか果物屋や八百屋などで、渋柿を売っているお店をご存じの方はいらっしゃいませんか? ちなみに大田区在住です。

  • 渋柿の苗

    甘柿の苗なら、果樹店に売っていますが、 渋柿の方は見当たりません。 どこに行けば手に入るでしょうか? というのも、今年、ふとした機会に渋柿が8個ほど手に入り、 試しに皮を剥いて風通しの良い所に干して置いたら、 1か月ぐらいで立派な干し柿が出来上がっていました。 こんなことなら甘柿栽培に腐心しないで、渋柿を植えて放置? しておいて、実が生ったら少し手をかけて干し柿にする方が よっぽど良いと思った次第。とても甘くて頬っぺた落ちます。 甘柿はいろいろなものに狙われて大変です。。。

  • 硬くて甘い柿が食べたいのに・・・。

    それぞれ好みがあるようですが、 私は、硬い柿が好きなのです。 ぶよぶよしたのが嫌いです。 ちなみに干し柿は好きです。(変?) 子供の頃は、硬くて色が濃くて、甘い柿を食べていた記憶があるのですが、 最近の売られている柿って、 みんな軟らかめではないですか? しょうちゅうに漬けたものとかで、 食べごろを待つと、軟らかくなっちゃう。 (これは元々渋柿なのでしょうか?そうだとしたら、最近スーパーなどで売られてるものって、渋柿ばかりのような気がします) 硬くて甘い柿とは、どの品種で、どこで手に入りますか? お願いします。

  • 干し柿のカビ取り

    ここ数年、干し柿作りに挑戦しています。今年も晴天が続く時を狙い、皮むき後湯通しし、適度に日のあたるところに干しました。例年早いうちからカビが出てきてあきらめていたのですが、今回は10日くらいまで調子よくいき、喜んでいたところ2~3日前にカビが確認されました。一旦カビが出始めると愛飲している焼酎(25度)を霧吹きしても効果ないようで、翌日にはカビが確認できる状態です。 そこで相談なのですが、風呂のカビ取りに使うハイター系のものを軽く振りかけ、2~30秒後に水洗いし、再度乾燥させるという方法は危険でしょうか。塩素だけなら日光に当てることで無害化されるのでしょうが、ハイター系は水酸化ナトリウムが含まれているので、これの存在が少々心配です。『干し柿作りはカビとの闘い』とネットで見ましたが、なんとか手作りのおいしい干し柿が食べたいと思っています。 助言よろしくお願いします。

  • 美味しい“しらす干”の作り方を教えてください

    半生のやわらかくて美味しいしらす干(アツアツのご飯に合うような)を作りたいと思います。 作り方共々干し方の方もよろしくお願いいたします。 しらすを外に干すのには抵抗があるので、しらすを干す段階に電子レンジを利用するか、または部屋の中に干したいと思っていますがどうなのでしょう? また家の中に干す場合ですが、魚を捕るときの網などはないので極力家にあるもの利用して干せればと思っています。 追記 私は海外在住なので生しらすか、乾燥した硬いものしか手に入りません。 先日、生しらすを塩茹でして食べたところ臭みがありあまり美味しくありませんでした。 それならば、しらす干にしてはと思い質問させて頂くことにしました。 もし、茹でた時の臭みの取り方などがあれば合わせてお願いいたします。

  • 乾かした柿の渋ぬき

    庭にある渋柿を持て余していました。 干し柿にすることはカビに気をつけたり、毎日揉んだりする自信がなくてできずにいました。 先日アメリカ土産にドライパーシモンという柿をスライスして乾かしたチップス状のものをもらい、美味しかったので、これなら1日でできる!と思い、今年挑戦してみました。 薄切りにして100度のオーブンで乾かして、最後に3時間程天日干しにしました。 ところが乾かすだけで渋が抜けると思っていたのですが、出来てみると生よりましになったもののやっぱり渋いのです。 干し柿の工程でやる焼酎やドライアイスはカビ防止だけでなく渋抜きの役割もあるのでしょうか? もしそうだとしたら乾かしてからでもそれらの処置をしても効果がありますか? 又その方法を教えて下さい。 アルコールに弱いので出来たら焼酎を吹きかけるのは避けたいです。 よろしくお願い致します。

  • 干し柿を使った料理のレシピ

    実家の母が倒れて入院したため、私が定期的に実家に戻っておさんどんをする事になりました。 母は通販でグルメものを購入するのが好きで、案の定たくさんの食材が冷蔵庫や冷凍庫にびっしり。どんどん調理してはいるのですが、困った食材がひとつあります。 それは干し柿です。普通に食べていただけではなくならないほどの量が備蓄してありました。 私が知っているレシピは干し柿を甘みに加えた紅白なますぐらいです。ほかに調理法を知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。 ちなみに母の容態が容態のため、いつもどんな風に干し柿を食べていたか聞く事はできません。残された父(って母が死んだ訳ではないけれど)はただかじるのみの食し方しか知りません。父は家事は一切できませんが、コンロや電子レンジを触るぐらいはできます。食事はご飯食が基本で、焼酎を必ず夕食時に飲みます。