• ベストアンサー

要領の悪さ

よろしくお願いします。 タイトル通り、自分の要領の悪さに悩んでおります。 仕事にしても何にしても、要領を得てしまえば割と作業は早い方だと思うのですが なにせ状況を飲み込むまでに、時間がかかってしまいます。 人付き合いにしてもそうで、自分で気付かないうちに 空気が読めず、自分の都合に話を持って行っている事がよくあるようです。 人当たりもあまりよくないので、学生の頃アルバイト先で 「もっと愛想よく・・」と言われたことも一度ではありません。 気を遣おうとする程場違いな言動をしてしまいがちで、私自身も疲れてしまいます。 今、三十歳を前にして、職場の業績の悪さを 「あなた達が社内恋愛をしているからだ」と言われ、圧力をかけられています (実際、周囲は「言いがかりだ」と見方してくれますが) 要領よく交わす事も出来ず、又辞めさせられるにしてもしないにしても、 出来るだけうまくやっていく事、を考え出すと憂鬱で仕方ありません。 恋人(上司)は逆に、ものすごく要領が良いので 「何でそんな事もわからないのか!」とよく怒られます。 具体的に指摘された部分は、気をつける事ができるものの そんな適応できづらい自分に嫌悪感を感じます。 場の空気を読めるかどうか、というのは着眼点の違いなのかな?と思うのですが 環境に適応するために気をつける点、といったらどういった事が挙げられると思いますか? 年齢を重ねるにつれ、いつまでもこのような事で悩みたくないなぁ、と ほとほと感じてしまうのですが、アドバイスなど何でもいただけますと ありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

なにせ状況を飲み込むまでに、時間がかかってしまいます。 私もこれです。悪く言えば情報処理と同時進行で動けない。 良く言えば準備を整えてちゃんとやる。 どうにもならないので諦めてます。 空気が読めず、自分の都合に話を持って行っている これは「これでどう?」と相手に聞きながら話せば回避できるのでは? 話を進めない、だけ頭に入れておけばいいと思いますが 私の場合は「自分はアホ」を常に念頭に置いています。 (こんなの駄目なんだろうけど) 「もっと愛想よく・・」 呼ばれた時にちょっと笑顔でふりむき返事。 私はこれを自分で強行して 顔の筋肉に動きを覚えさせて直しました。 「あなた達が社内恋愛をしているからだ」 相手がひがんでいます。 かわいそうなので言うままにしてあげましょう。 何もかもがあなたが悪いわけではないと思うんですが 相手が変な奴の時もあるでしょうし。 例えば空気読めと言う奴に限って自己中心的だとか これも私は相当考えてやっと気づくのですが 要領を得てしまえば割と作業は早い方 私もこれが取り柄なので、覚えるべき事はとにかく覚えて 後は周りに聞き耳を立てています。 ひとつひとつこなしていけば、きっとうまく行きます。 と、自分にも言い聞かせつつ。

rk0562
質問者

お礼

>どうにもならないので諦めてます。 確かにそうですよね。。「そりゃそうだ」とストレートに納得しました(笑) >「自分はアホ」を常に念頭に置いています。 まぁ「アホ」じゃなくても(笑)これって名案ですね! 「自分は抜けてる」と頭に置いとけば、いちいち腹を立てずに済む、っていう。参考になります^^ >相手がひがんでいます。 >かわいそうなので言うままにしてあげましょう。 困ったことに、相手は経営者で(彼らは本気です) 人間性に将来が見えないので、早かれ遅かれ今の環境から退きます。 ちょっとこういう人達も、寂しいですよね・・ >何もかもがあなたが悪いわけではないと思うんですが >相手が変な奴の時もあるでしょうし。 何だか、読ませていただくうちに元気が出てきました(笑) どうやら、とんだビンボークジに当ってしまったようです。 自分を責めるのがアホらしくなってきました。確かに相手は相当ヘンです^^ まぁ恋人に出逢えたので良しとします(ムリヤリですが・・) >例えば空気読めと言う奴に限って自己中心的だとか その通り。要領の良さを逆手にとって、性格悪いですよね~(苦笑) 具体的にも、全体的にも何だかパワーをもらった感じがします! 投稿した時は、抜け殻の様だったのに・・ 明日から、ちょっと図太いっくらいの感じで行きます。 ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

noname#92471
noname#92471
回答No.1

こんにちわ。 まるで 自分自身の事を言われているようでよく理解できます。 私の場合は  自分の世界が強くて 自分の中で勝手に物事を解釈し行動してしまうようです。 物事や起きた事に対して 人の反応を見て感じる前に 自分の心の中で感じ 考え 租借して 行動に移す為 集団の中では浮いて見えたり  行動も納得しないと動かないので 出遅れたり 遅くなったりします。 空気が読めないといった事も このような 習性があったりして 前に進むのに時間がかかるのだと思います。 人ずきあいも不器用ですが 不器用ゆえに 幸いなことに敵もできず 器用な人に比べると 信頼されたり かえって好かれたり又独自性もあったりして いいこともたくさんあります。 rk0562も これはもう個性と思います。 それと まだまだお若い。 人の心がわかるのは やはり自分も同じ経験をし 共感して 初めてわかるものだと思うので 失敗を恐れず くさらず 前に進んでください。 自分はだめだと思わず 実際だめなのではないのですから。 人と共感を覚えた喜びが 積み重なってやがて 空気も見えるようになり 自分自身も大きくなれるのではないかと思います。

rk0562
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分の世界が強くて 自分の中で勝手に物事を解釈し行動してしまうようです。 そうですそうです~私も。今は、歳上の上司(男性)ばかりの環境なので 特に「女が出しゃばるな」という風にとられる事も・・ 日の浅い今の職場では、まだ信頼関係を築けるに至っていないのですが もうクビにならなくとも(二人で)辞めるつもりなので この環境で信頼を勝ち得る事は「あきらめた」と割り切りました。。 でも確かに、一度信頼し合った人とは、深く付き合う事ができますよね! そして、不器用な人の痛みを解る事が出来る。 (例えば、恋人は器用なのでココがさっぱり解らないようです・・) 「クビかも?!」というショッキングな現状と 「環境の変化に体力を使う」私が、これから乗り切るべきハードルの事を考えて 落ち込んでしまい、書き込みをさせていただきました。 しかし現状は、私にも非があったにしても、私ばかりが悪いわけじゃない。 (むしろ、色んな事情に振り回されてる?!) もっと自信を持つ、位の方が、万事うまくいくのかな?と 回答を読ませていただいて思いました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 要領のわるさ

    私は今、美容師をしています。 いつも要領が悪くトロイ私は、それが嫌で自分なりにタイマーをいれて早く行動したり、しっかりする為に皆がワイワイしてる中でも、やることはやって真面目にしようとしてきました。 提出物も忘れ物もしないように、同期は朝が遅いので朝は一番にきて準備を先輩にさせないよう、レッスンも朝晩して先輩たちに信用してもらえるようにしてきました。だけど営業中の失敗が多かったり、厄介事が私に回ってきて終礼で怒られてしまう事が多く、濡れ衣を着せられてしまったり何かあると私のせいになってしまったり、怒られてから後々私がしたことじゃないとわかったり… 同期と同じことを失敗しても私がもの凄く怒られたりします。 毎日が辛く、同期に相談したら「あたられやすい性格なんやろな」とか「そこまで言われた事ないわ…」とかびっくりされて、やっぱり同期も認めるほどの差があるそうです。確かに私が要領わるく、成長も遅いし先輩たちをイライラさせてしまう部分はあると思います。 失敗も多く迷惑もかけてしまいます。 だけど、ここまで辛い思いをしなければいけないのでしょうか。 年齢の話をしただけで「22とか言うな!」と胸を殴られて、学習能力がないから厳しくいくわ!と裏で言われ厳しく叩かれ、店長にお客様の前で「ぽちゃぽちゃじゃない、デブ」「体大きいんやから前にでやんとって」「お客様のかわいいを真に受けすぎ!」とか… 泣く毎日です。悔し過ぎて見返したい!と思う自分と辞めたら楽になるのにと思う自分がいます。 もうどうしていいか解りません。私が迷惑で邪魔なら辞めてしまいたいとも思います。だけど、夢の美容師なんやから頑張ろうと思う自分が葛藤して、あれよあれよというまに三年すぎてます。 私はどうしたら、いいんでしょうか? または、どうしたら人当たりよく要領よくなるのでしょうか? 長々しくすいません。 アドバイスお願いします。

  • 『要領が悪い』を良い方向に考えると?

    20代・女です。お世話になります。 私は、自他共に認める、仕事の要領が悪い人です。徐々に慣れて来れば良いのですが、特に初めての事や慣れていない事については、それが出来る様になるのに時間が掛かってしまいます。 性格を表す言葉は、良い方向にも悪い方向にも考える事が出来ると言うと思います。『気が利く』と『出しゃばり』などの様に。 そう考えた時『要領が悪い』という事を、良い方向に考える言葉はあるのでしょうか?私が考える限り、思い付きません。 初めにも書いた通り、自他共に認める要領の悪さで、時々は自分で自分を励ましたくもなるのですが、励ます言葉が見付かりません。 『要領が悪い』という言葉を良い方向に考える言葉を、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答を宜しくお願い致します。

  • 要領悪すぎて何をやっても上手く行かない

    要領悪すぎて何をやっても上手く行かない 努力すれば悪いことが起こる かといって努力するのをやめれば悪いことが起こらないというわけでもない 良いことが起こるといつも背中合わせのように倍返しになって悪いことが起こる しかし悪いことの後に良いことが起こるわけではない かなりの確率で自分だけ貧乏くじを引いてしまう 自分の周りの人間。特に自分を嫌ってる奴、要領だけは良くて人を見下してる奴ばかり人生どんどん上手く行く その分自分はどんどん不幸になって行ってる気がする・・・ こんな出来すぎなほど運が悪い人いますか? 説教厨・努力厨・自己啓発本に書かれてるようなありふれた奇麗事や冷やかしイラネ それらスルーでお願いします

  • 要領をつかむポイントは・・?

    要領が悪くて困ってます。 主に仕事ですね。 どんな仕事しても自分には同じ傾向がある様に思います。 だから自分の問題?とも思います。 失敗から学んでいないわけではなくて、これでも少しずつ要領良くはなってきているんです。 だけど、もう少しアドバイスをいただければと思い、 今回質問いたしました。 覚えるのがとても遅いのが1番の悩みですが、 ようやく覚えても人より行動は遅めだと思います。 私も何も考えていないわけでも無く、努力していないわけでも無く、 よく要領が良い方が言われる事は考えています。 でも自分が効果的に考えられているのかちょっと疑問なので、 要領が良いと自信のある方に意見を頂きたいです! (1)物事を始める前に段取りを考える→ 考えてはいるが、イマイチ段取りが悪い。予定通りに行かなかった場合の対応も苦手。 予定通りに行かなかった場合の事も考えて事前に取り掛かるが、 やはりうまくいかない。 どうしていいのかわからなくなってしまう。 ツメが甘いのかもしれないが、自分ではこれ以上どう考えていいのかわからない。 考え方のコツがあるのか?と、思う。 (2)力を入れる所、入れない所を見極める→ 見極めて行動しているつもりだが、結果的に時間がかかったり、間違えたり、手抜きが見つかり注意されたりする事がある。 ポイントがずれている様な気がします。 (3)常に楽をする事を考える→ 考えてみましたが、特に考えが浮かびませんでした・・基本的に私は真面目なのかもしれません。。 (4)完璧を求めない→どこで手を抜いて良いかわからない。 (5)どうしてだろうという疑問をじゃあどうすればいいんだろうにする→ どうすればいいんだろうという考えは良く思います。 でもそこから考えが思いつかないんです。。 (6)作業しながら次の段階・作業を考える→ 考えてはいるが、目の前のことが上手くいかず、次の事にいけない、 もしくは考えられず、行動にはつながらない時がある。 (7)集中しすぎない→ そんなに集中しすぎているつもりは無いんですが、 かといって周りがそんなに見えてくるわけでもない。 見方があるんですか? (8)同時進行してみる→ 心みていますが、かえってとても時間がかかる上に、 ミスをしやすかったり、どちらも終らなくなったりする。 挑戦する時期が早かったのか、同時進行する物の見極めが甘かったのか?と思う。 教えてもらった事、重要そうな事をメモしたり、復習する。 人がやっている事を見るなど、基本的なことは毎回行っています。 でも何かイマイチ要領悪いんですよね? 要領の良い人がやっている行動をそのままコピーするのも一つの方法かと思い、行動してみましたが、やはり上手くいかないんです。 その人にはその人の行動があるんでしょうか? 頭でわかっていても上手く行動できない事も多いです。 自分では重要って思う事が、本当に重要な事じゃないんじゃないかと思う事もあります。 ポイントがずれているっていうか。。 慣れって言う物も大きいとは思います。こんな私でも慣れると出来る事が多いし・・(遅めですが) 同じ様な過去の質問でも、要領が悪い人でも真面目で一生懸命で好かれる人も多い、とありました。 私もその様なタイプだと思います。 なのでそんなにコンプレックスではないのですが、 私の仕事はOLの様な感じではなく、 教育マニュアルもなく現場で口や行動で伝達・経験で学んで行く事が多く、 また、自分が指示役の為、要領や段取りの良さが必要不可欠なんです。 良いアドバイスがあればお返事下さい。 よろしくお願い致します。

  • 初めてのバイト、要領が悪く馴染めず…

    初めてバイトをしたのですが、要領が悪く馴染めず困っています。 大学一年の女です。 先週初バイトを初めました。ドラッグストアです。 昨日四回目のバイトだったのですが、要領が悪く周囲から呆れられています。 レジ打ちなど基本的なことはなんとかできるようになったと思っているのですが、初日、二日間など必死だった為基本的な、メモを取る、下を向かない、ハキハキとなどができず些細な事でも注意されるようになってしまいました。 初日、理解するのに必死だったのと、教えられている前でメモを取ろうとするのは良くないと思い、暇ができたらメモに書き起こそうとしていたら、「メモ取らなくていいいの?」と言われてしまい、メモに書き起こしていたら、メモを覗かれて「カンペなんだからこんなんじゃ駄目だよ」と先輩にメモを書かせてしまいました 他、店の戸締まりなども少し戸惑っていたら他の先輩に「もういいよ、やるから」「ちゃんと閉まってないねぇ、ちゃんと戸締まりできてないねぇ」と言われてしまいました 要領が悪く、レジの呼び出しが流れていて気づいていてもすぐに作業を投げ出しレジに行けなかったため注意され、呆れさせてしまいました 四日目になるのに、全て仕事を把握できず、する事を聞きに行ったりしてしまい、自分で仕事を探したり、一つのことで手一杯になってしまい、わからない事を即座に聞きにいったりできていません… 注意自体は改善にもなり、私自身は有り難いと思うのですが、やはりこのままじゃ駄目だと思います 店長、バイト仲間が私をどうしたらいいか、という話し合いをしていました…申し訳なさでいっぱいです 仕事ができない劣等感で仲間と馴染むこともできません 仕事の用で話しかけられる以外はいないことのように扱われているのが少し辛いです 何をどうしたらいいのか指示されないとできないみたいです…一度指示をされたらしっかり意識し気をつけているのですが… 全体的に要領が悪い以前に基本的な事すらできていません。 ひとつの事に対して手が埋まってしまって効率的に合間合間に意欲的に聞きに行く事もできていないので余計に要領の悪さ、やる気がないと見られてしまっています 大学生なんだから、と呆れさせてばかりです 周りに年下、同じ歳ばかりなので余計に劣等感を感じます 自分で自分に呆れます どうしたら要領良くなるのでしょうか…?

  • 要領が悪い、気が利かない

    はじめまして 私(24歳女性)は気が利かないし、馬鹿でいつもグダグダです。職場(1年目)でも教えてもらった事をいざ1人でやるとなると焦って間違えたり作業が遅いです。焦らないように頑張っても頭がついていかず頭が真っ白になります。今日も職場でグダグダになりお客様を待たせていたら、男性社員の方が来てくださりましたが「○○さんそんなできなかったけ?ショックだなー」や「やっぱりアホだね」と言われました。もう本当に自分が嫌です。どうやったら要領よくテキパキ働けますか??気が利かく人になるにはどうやったらなれますか?会社の皆様に本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです! よかったら教えて頂けると嬉しいです。わかりにくい文章すみません よろしくお願いします!

  • 着眼点を良くするには?

    世の中、努力してもなかなか結果を出せない人、同じ努力でそういった人より大きな結果を出す人所謂要領のいい人がいると思います。 自分は前者のタイプです。接客業のアルバイトをしていますが、業績が上がらず会社から信用されていません。小さいころからやっていた水泳でも、中学や高校の時は何年も頑張ってきたのに都大会の制限タイムを越せずにでられませんでした。大学受験でも・・・ 所謂、格下の出来損ないです。 まず、物事を成功させるには、基礎となる「当たり前」なことをできていることが何よりも前提となっています。そして今までやってきた、特に「不得意なものに挑戦して」きた中の経験から、目の前の課題をこなしていく手段を必死に集中して、かつ論理的に考えていくこと。最後にその課題をこなしていく手段を継続して実行する努力をすること。それらがまず大事だと思います。これは、まだ19しか生きていない自分の考えなのですが。 例えば、生活習慣も整えていないような、『夜に寝て朝は起きて活動する』という当たり前のことができていなくて、昼夜が逆転している人にとっては昼に行う仕事や勉強は、眠くて効率的にできないと思います。それでは物事は成功しにくくなるはずです。また、不得意なものというのは、その人にとって課題がたくさんある分野だと思います。不得意なものに挑戦していない人は、何か自分の課題となるものをこなす力が鍛えられていないから、課題をこなす能力がそういう訓練をしている人よりも劣ってしまうのです。 結果、努力をしても物事をうまくこなせないような人は、それらのことが欠けているのかもしれません。だから、人が努力しても結果をなかなか出せない人が、要領の良い人に成長するためには、当たり前のことを実行すること。何が必要かという課題をこなすことを考えていく時に使う論理力。これが大事だと思います。しかしそこでそれだけではなく、まず何を目の前の課題とするか、自分には何が足りないかを見つけるための、着眼点を良くすることも必要だと思ったのです。 なので着眼点を良くしたいのですが、これってどう訓練したらできますか? 仕事でも、要領のいい人というのは、論理もしっかりしていますが、着眼点が人よりも優れていますよね?トップに立つ人は、斬新ではないけど堅実で有用性のあることを思いつきますよね? 当たり前のことは自分の意識次第でできるようになります。論理力は、本を読んだり、最終手段としては出口の論理力トレーニングを使えばいいと思いますし。ただ、着眼点、これを良くする方法は分からないので、ご回答の方をお願いします。

  • 気弱で要領が悪い自分。

    電話応対の仕事で、質問されたことや応対の仕方が分からないとき、固まってしまいます。 電話の相手に、要領の悪い人だと思われたくないと思ってしまい、後から、そんな事気にするな、確実に話を進めるのが優先だと思うのですが、そのときになると焦ってしまいます。 周りの社員の人はてきぱきしていて、自分だけが足を引っ張っている気持ちになります。暗くなっても雰囲気を悪くすると思って、気にしないように心がけてはいますが、疲れてる時など、すみませんを連発してしまいます。 仕事を覚えるしかないのですが、自分の性格が嫌になります。皆さんの周りにこんな人間がいたらどう思いますか?どうしたらいいと思いますか?

  • 要領の悪い人間について

     こんにちは。訳あって一年留年し今年就活を始めた現在大学4回生です。大学は関東のBラン国立理学部で、実験系の研究室に通っています。質問の内容は第5段落にあります。お願いします。  私は人からトロくて要領の悪い人だと言われます。他の人に比べ物事を処理する能力が低く、頭で理解し行動するのに時間がかかってしまいます。課題が出たときは、人一倍時間をかけて課題で解くべき事以前のしらなくてもいいような基礎的なことやそれの関連部分を調べていたり、何をしたらいいのかわからないで頭がパニックになってしまいスべきことの勉強の勉強をしてしまいます。それで出来上がる物が秀逸ならば良いのですが、普通の人が3時間くらいで作る凡人レベルのものです。改善しようと、トロくなく要領のよい友達の真似を試みました。彼のように要領よくテキパキサバサバと動きました。無理でした。凡人レベルのものもできませんでした。実験の装置を扱うときは、同じように説明を受け、話した内容をメモします。行程を完全にメモし、マニュアル化してから他の人が3回で行程を完全に覚えるところを20回目でようやくマスターします。   要領の悪さには中学の1年生くらいから自覚がありました。しかし、中学高校のうちは要領が悪くてもテストで点を取れば時間対効果は問題視されませんでした。むしろ、真面目で出来のよい素晴らしい子という扱いをされました。自分としては「俺より要領のいい奴らの方ができないのに俺のほうが上位にいるのは、彼らが本気を出してないからだ。本気を出したらドヤ顔で俺より点数を取り始めてテストの点数でも勝てないことをバカにされるんだ」という事ばかり考えていました。中学高校のうちはなんとかそこそこ中途半端な点数でしたが彼らに追い越される前に全身全霊をかけて逃げきる事が出来ました。しかし、大学に入り新たな仲間に出会い問題が起きました。俺が全力で凡人レベルを保ってきた期間は、彼らにとっては、忙しくなかった、暇だった、友達と遊びまくった、などと余裕宣言をしているのです。中学も高校の時も運動系の部活をやっていたので、すべての時間を勉強に使った訳ではないのですが、部活以外は家に帰ってその日の予習復習、休日は一週間のまとめや終わっていない宿題をやったりで遊びに行く余裕などありませんでした。彼らは要領がよく私は要領が悪い。同じ時間を同じように生きていても生産量が違うからしかたないとあきらめました。しかし、私の内心は彼らを妬み僻み羨ましく思い、自分はなぜこんなにもダメな人間で使えないのだろうと考えるようになりました。一刻それを忘れてみましたが、課題のレポートを一緒にやり始めたときに明らかに作業速度加速度密度出来栄え全てが全て負けていました。(自分の能力∈他の人の能力)と言いう当たり前の関係式を丁寧に証明された気分でした。    要領の良い私の上位互換の仲間が、就活マジ無理といっています。俺の上位互換の他の人が30過ぎてもニートだったり、結婚予定未定だったり、人生辛すぎて死にたいといっています。俺の上位互換の他の人がスペック的に無理なことを俺ができるのか?いや無理だ。そう考えると何をしていいのかわからなくなります。フシギダネがフシギバナになりたくないと言っているようなものです。今までいてきた人生が楽しくなかったわけではないけど、恋愛や友達と馬鹿みたいに遊ぶことや趣味等やり残したことは山ほどあり、後悔の多い人生でした。大学に入るまではここまでの自分の人生に後悔するポイントがあるということを考えなかったんですが不思議です。きっとこのまま何もしなければ残りの人生も要領の悪い使えない禿げた脂が腹にどっさり乗ったトロいおっさんになりはてて社内でも家庭でもどこに行っても嫌われてしまうんだろうなと考えてしまいます。  今のもやもやは主に3つあります。一つは地元or都内での就職、SEorメーカーの開発部門が希望ですがそれ以上絞り込めないでいます。あと能力のある人材を企業は求めていますが、私には上記のように能力がありません。悔しいけれども明らかに他の人より処理能力足りない。周囲が全力で努力したとしたら私だけ精神と時の部屋に入らない限り周りの人間に比べ能力の有る人間にはなれません。しかし、これから能力のある人間になりたいので心がけていることなど良ければアドバイスを下さい。最後に、私はトロくて要領が悪いため多大な期待がかかる大手ではやっていけないのではないかという懸念から大手は全く考えていません。しかし、できれば能力を身に付けて期待以上の結果を出してやろうとも考えていて、そちらも受けようと考えているのですがどうでしょう?自分のスペックに合わない企業は受けても時間の無駄or仕事をやっていけないのでしょうか?   

  • 炊事が要領よく出来ない

    はじめて利用します。よろしくお願いします。 子供は一人(10ヶ月)、主人と三人暮らしです。 出産前は臨月まで働いていました。現在は専業主婦です。 いつも夕方5時ごろから夕食作りに台所に立つのですが、子供用のかんたんな離乳食(おかゆとおかず1品くらい)、主人の夕食(帰宅が深夜近くなので、ごく軽めのもの)、翌日の主人のお弁当(卵焼きと、おかず1~2品くらい。朝超早いので前の日に全部作って冷蔵庫へ入れておきます)、たったこれだけのものを作るのに、1時間以上かかります。 6時過ぎくらいから、子供に食べさせますが、現在遊び食べがひどく、だいたい30分はかかります。自分の夕食は子供に食べさせつつ適当に済ませ、そうこうしているうちに7時近くに…。 たいしたものを作ってもいないのに、ひっくりかえっている台所。 大急ぎで洗い物を済ませて子供が食べ散らかした床掃除などを済ませると、もうお風呂の時間です(だいたい7時半ごろに一緒に入り、8時過ぎから寝かしつけ、9時までには寝かせます)。 4時くらいから支度し始めると、ご飯の前やお風呂の前に少し遊んであげる時間がとれたりするのですが、そうすると一日中台所に立ってるような気が…。 いくらなんでも、要領悪いですよね? それとも、子供がいるとこんなものなのでしょうか? もともと料理自体は嫌いではなかったのですが、短時間でパパっと作るのは苦手で、最近台所に立つのが憂鬱でしかたありません。 なんだか自分で書いていても、ばかみたいな質問だと思うのですが、毎日のことなので、真剣に悩んでいます。 主婦歴重ねれば、自然と要領よくなりますか? 働きながら何人もお子さん育ててるお母さん達とか、どういう工夫をされていますか??

専門家に質問してみよう