• 締切済み

要領をつかむポイントは・・?

要領が悪くて困ってます。 主に仕事ですね。 どんな仕事しても自分には同じ傾向がある様に思います。 だから自分の問題?とも思います。 失敗から学んでいないわけではなくて、これでも少しずつ要領良くはなってきているんです。 だけど、もう少しアドバイスをいただければと思い、 今回質問いたしました。 覚えるのがとても遅いのが1番の悩みですが、 ようやく覚えても人より行動は遅めだと思います。 私も何も考えていないわけでも無く、努力していないわけでも無く、 よく要領が良い方が言われる事は考えています。 でも自分が効果的に考えられているのかちょっと疑問なので、 要領が良いと自信のある方に意見を頂きたいです! (1)物事を始める前に段取りを考える→ 考えてはいるが、イマイチ段取りが悪い。予定通りに行かなかった場合の対応も苦手。 予定通りに行かなかった場合の事も考えて事前に取り掛かるが、 やはりうまくいかない。 どうしていいのかわからなくなってしまう。 ツメが甘いのかもしれないが、自分ではこれ以上どう考えていいのかわからない。 考え方のコツがあるのか?と、思う。 (2)力を入れる所、入れない所を見極める→ 見極めて行動しているつもりだが、結果的に時間がかかったり、間違えたり、手抜きが見つかり注意されたりする事がある。 ポイントがずれている様な気がします。 (3)常に楽をする事を考える→ 考えてみましたが、特に考えが浮かびませんでした・・基本的に私は真面目なのかもしれません。。 (4)完璧を求めない→どこで手を抜いて良いかわからない。 (5)どうしてだろうという疑問をじゃあどうすればいいんだろうにする→ どうすればいいんだろうという考えは良く思います。 でもそこから考えが思いつかないんです。。 (6)作業しながら次の段階・作業を考える→ 考えてはいるが、目の前のことが上手くいかず、次の事にいけない、 もしくは考えられず、行動にはつながらない時がある。 (7)集中しすぎない→ そんなに集中しすぎているつもりは無いんですが、 かといって周りがそんなに見えてくるわけでもない。 見方があるんですか? (8)同時進行してみる→ 心みていますが、かえってとても時間がかかる上に、 ミスをしやすかったり、どちらも終らなくなったりする。 挑戦する時期が早かったのか、同時進行する物の見極めが甘かったのか?と思う。 教えてもらった事、重要そうな事をメモしたり、復習する。 人がやっている事を見るなど、基本的なことは毎回行っています。 でも何かイマイチ要領悪いんですよね? 要領の良い人がやっている行動をそのままコピーするのも一つの方法かと思い、行動してみましたが、やはり上手くいかないんです。 その人にはその人の行動があるんでしょうか? 頭でわかっていても上手く行動できない事も多いです。 自分では重要って思う事が、本当に重要な事じゃないんじゃないかと思う事もあります。 ポイントがずれているっていうか。。 慣れって言う物も大きいとは思います。こんな私でも慣れると出来る事が多いし・・(遅めですが) 同じ様な過去の質問でも、要領が悪い人でも真面目で一生懸命で好かれる人も多い、とありました。 私もその様なタイプだと思います。 なのでそんなにコンプレックスではないのですが、 私の仕事はOLの様な感じではなく、 教育マニュアルもなく現場で口や行動で伝達・経験で学んで行く事が多く、 また、自分が指示役の為、要領や段取りの良さが必要不可欠なんです。 良いアドバイスがあればお返事下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>その人にはその人の行動があるんでしょうか? 恐らく引き出しの多さと、頭の回転だと思います。 計画には必ず思い通りに行かないことがあります。 その時にどう対処するかは経験がものを言います。 また経験があると、間違った方向に進んでいた場合に、途中で軌道修正を必ずしています。2度でも3度でもです。 これが要領の良さに繋がります。

higasinaka
質問者

お礼

引き出しの多さ、軌道修正ですか・・ それが出来ないんですよね。。 自分は他の人と何か違うのかなって思ってしまいます。 お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 自宅のパソコンが壊れてしまいました。。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

要領を覚える必要はありません。なんでも吸収する気概が大切です。がむしゃらに取り組み、頼りになる存在になったとき貴方の価値も上がります。

higasinaka
質問者

お礼

私は結構気にするタイプの上に、向上心が強いみたいなんです。 だから、自分より出来る人がいると気になってしまうんですよね・・。 がむしゃらに取り組み、徐々に頼りになる存在っていうのは今まで どの会社に行っても自分が通ってきた道です。 だから私の望みは高望みなのかもしれません。 お返事大変遅くなり申し訳ありません。 自宅のパソコンが壊れてしまいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 要領を良くするにはどうしたら良いのでしょうか?!

    二つ以上の物事(仕事)を同時にうまく進行できず悩んでいます。 物事が全部短時間(その日に終わる雑務程度)でしたら全然可能なのですが、 長時間かけないと終わらない、もしくは終わりが見えない作業などを同時に進行できなくて困っています。 受験勉強で例えると、 英語のみに絞って勉強する事は集中力も維持でき、 その事だけを考えて生活すれば良いので大丈夫なのですが、 数学、物理、、と科目が増えると頭の中がいっぱいになってしまいます。 英語をやっていても他の科目に移る引き際がわからなかったり、 他が気になって集中できない。といったようなパターンです。 実際の所は受験生ではないので上記のような悩みではないのですが、、、 どうにかして要領よくこなしていきたいのですが、 何かアドヴァイスがありましたら教えて頂きたいです!

  • 要領をよくしたい

    要領が悪く、テスト期間になると2つのことを同時進行できずに偏ってしまいます。 他にも似たように、1つに集中すると他の事に手がつけられなくなりうまくできません。 やることを箇条書きにしたメモや予定表を作ったりしていますが、うまくいきません。 どうすれば、要領よくなるでしょうか?

  • 要領が良い人になりたいです

    バイトの身ですが、社会人経験している方などはやはり要領がいいと思います。僕は要領が悪いんです。 例えば、読書しててもポイントをつかむのがへたくそなんで、本を読み終わっても、いったい何が書いてあったのだろう?って毎回思います。ちょっとバカなのかもしれません。受験勉強であっても、ころころ問題集をかえたくったあげく、結局なにひとつ実になってないことがありました。段取りが悪いのでしょうか。目標を設定しても、無駄な行動ばかりするんです。やってる本人は目標へ向けて努力してると思ってます。 しかし残念ながら、 「効率が悪い」のです。明らかに無駄作業なのです。ですが、いったいどうやったら効率がよいのかわからないのです。 効率の良い、ポイントをつかむのがうまい人ってやっぱりいると思います。ポイントのうまいつかみ方などよろしければ教えて欲しいです。 ある試験を受けてみようかと思ってます。そのための問題集をやる際にもきっと僕はまたまた非効率なやり方で勉強するんだろうな~って思ってしまいます。なにもかも時間帯効果がわかってないんだと思います。 要領よくして生きれるようになりたいです。論理的に考えるようになれたらいいのだと気づいてるんですが、なかなかこの単純思考からは開放されないです。勉強だけに限らずとも頭がよくなりたいです。

  • 要領が悪すぎて困ってます

    住み込みの仕事をしているのですが、 とにかく自分は要領が悪く、 整理整頓などをしている時にいろいろと他の作業を言われると、 最初にしていた作業をやりっぱなしにしてしまい、 次の作業用、そしてまた別の作業用をしてしまいます。 それで部屋が相当散らかってしまいます。 また、人より行動が遅いために毎日毎日苦労しています。 当初、整理整頓やアイロンがけなどを優先→仕事の準備が出来なくなり、 大慌てで忘れ物などを続出してしまった。 仕事優先→ロッカーなどもかなり散らかってしまい、 どこになにがあるのかわけがわからなくなった。 要領が悪いなら努力すればいいじゃんという答えは抜きでお願いします。 すべてのことを努力する時間は仕事上、私にはないですし(消灯まで管理されている) 質問の答えにもなってません。よろしくお願いいたします。

  • 要領が非常に悪いです。

    私的な作業や仕事での要領がとても悪く社会人になった時から段取りや準備が言われないとわからない状態です。 要は出来ない。 ただ、難しい内容の本を暗記したり覚えたり理解するのがかなり早いです。 なので、「こんな難しい本よく読めるねぇー」とよく言われます。 これってどうやって治していけば良いですか? 仕事は高校生のバイトの頃から全然出来ていなかったと記憶しています。

  • 段取り、要領などが良い人になるには。無駄だらけなんです

    最近私は自分には段取りがない、要領が悪いってことに気づいてきました(まあ気づいただけでも救いですが) なにかをやるにも計画はあいまい、今日もこうやってネットをやってます。だらだらしてるんです。気分に流されやすく。なにもかも漠然。 一日の行動計画なるものをたてて、時間枠つきスケジュール帳に記すのでありますが、やはり時間を守らないし、そのときの気分次第で行動しなかったりするので、結局計画たてても無意味にして終わるのです。 どうも要領や段取りが悪いです。もちろん、だらしなさっていう部分も大きいです。おおざっぱな性格なためか、いつも行動があいまい。これをやるって決めずに、いきあたりばったりで動いてます。優先順位なんてのもむちゃくちゃ。見たいテレビあっても、メールが鳴ったら、それが気になって、結局テレビを見逃してしまう。 頭の中が整理されてないのです。ぐちゃぐちゃでなにをどうしたらいいのか?なにもわからないのです。ふらふらしてます。バカといっても過言はありません。 そんな私も要領良く、段取り組んで、生きて生きたいって思い始めました。私が今まで足りてなかった部分は、「要領」だったんだ!って気づいたからです。 具体的に「要領よく行動」するにはどうしたら良いのでしょうか? もちろん自分で考えなきゃいけないことなんですが、よろしければアドバイスを教えてくださったらうれしいです。 BY 計画してもやることなすこと感情にながされて全然違う行動をとる無駄だらけの人より

  • 要領良くって?

    新卒2年目です。仕事で、私は先輩から、もっと要領良く、という言葉を言われることが多くあります。 応用や融通が利かないと自分でも思っていて、やる事がゆっくりな私は、立って考えて時も、何ぼーっとしてるの!?と言われてしまいます。 なのに、妙に完璧主義なところがあり、仕事を抜けなく正確にやろうと思うと時間がかかり、先輩からは早さをとにかく求められるので、評価は悪いです。もともと、頭の回転が速くテキパキと行動したりするタイプの人とは真逆で、サバサバしている先輩からは、ぽやんとしている、など見た感じの雰囲気からあまり良くない風に見られてしまうことがあります。 どうしたら、仕事を要領よくやれるようになるか、教えていただきたいです。

  • 要領の悪さを直すには?

    要領の悪さを直すには? 昔から要領が悪く、悩んでいます。 たいていの場合、私は、他人から「こうした方がいいよ」と言われないと、自分の要領の悪さに気づけず、自分の行動を直せません。 職場でも、先輩から「こうやったら早くできるよ。」と教えてもらって初めて、1コ1コ直していってるような状態です。こんな自分がイヤになるときがあります。 人から言われる前に、自分で要領の悪さに気づいて、直していけるような人になりたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 ご意見をお待ちしています。宜しくおねがいします。

  • 要領の良し悪しについて

    私の考えですが、社交的で人付き合いがいい人は要領が良くて(何かある作業をテキパキこなせる、物覚えが良い)、おとなしくて人付き合いが悪い人は要領が悪いと思います。この違いは心理学的には説明できるものでしょうか。お願いいたします。

  • 初めてのバイト、要領が悪く馴染めず…

    初めてバイトをしたのですが、要領が悪く馴染めず困っています。 大学一年の女です。 先週初バイトを初めました。ドラッグストアです。 昨日四回目のバイトだったのですが、要領が悪く周囲から呆れられています。 レジ打ちなど基本的なことはなんとかできるようになったと思っているのですが、初日、二日間など必死だった為基本的な、メモを取る、下を向かない、ハキハキとなどができず些細な事でも注意されるようになってしまいました。 初日、理解するのに必死だったのと、教えられている前でメモを取ろうとするのは良くないと思い、暇ができたらメモに書き起こそうとしていたら、「メモ取らなくていいいの?」と言われてしまい、メモに書き起こしていたら、メモを覗かれて「カンペなんだからこんなんじゃ駄目だよ」と先輩にメモを書かせてしまいました 他、店の戸締まりなども少し戸惑っていたら他の先輩に「もういいよ、やるから」「ちゃんと閉まってないねぇ、ちゃんと戸締まりできてないねぇ」と言われてしまいました 要領が悪く、レジの呼び出しが流れていて気づいていてもすぐに作業を投げ出しレジに行けなかったため注意され、呆れさせてしまいました 四日目になるのに、全て仕事を把握できず、する事を聞きに行ったりしてしまい、自分で仕事を探したり、一つのことで手一杯になってしまい、わからない事を即座に聞きにいったりできていません… 注意自体は改善にもなり、私自身は有り難いと思うのですが、やはりこのままじゃ駄目だと思います 店長、バイト仲間が私をどうしたらいいか、という話し合いをしていました…申し訳なさでいっぱいです 仕事ができない劣等感で仲間と馴染むこともできません 仕事の用で話しかけられる以外はいないことのように扱われているのが少し辛いです 何をどうしたらいいのか指示されないとできないみたいです…一度指示をされたらしっかり意識し気をつけているのですが… 全体的に要領が悪い以前に基本的な事すらできていません。 ひとつの事に対して手が埋まってしまって効率的に合間合間に意欲的に聞きに行く事もできていないので余計に要領の悪さ、やる気がないと見られてしまっています 大学生なんだから、と呆れさせてばかりです 周りに年下、同じ歳ばかりなので余計に劣等感を感じます 自分で自分に呆れます どうしたら要領良くなるのでしょうか…?

専門家に質問してみよう