歴史カテの泥仕合とは?

このQ&Aのポイント
  • 歴史カテゴリーで起きる議論や批判が問題視されています。
  • OKWAVEでは他者の回答を指摘する行為は禁止されています。
  • 質問に対する批判的な投稿は削除されるべきだとの意見があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

歴史カテの泥仕合

OKWAVEは議論や論争の場ではありません。ところが歴史カテではしばしば、他者の回答を批判する回答が投稿され、批判された側もむきになって言い返すという泥仕合の結果、質問自体が削除されるというケースを何度も見てきました。そもそも、他人の回答を名指しして間違いだと指摘する行為は、教えて!gooが禁じているところの「指摘回答」にあたるのではないでしょうか。己の意に染まない回答を批判する為だけの投稿は削除されるべきだと思うのですが・・・。 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。

  • pbf
  • お礼率77% (545/701)
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

>己の意に染まない回答を批判する為だけの投稿は削除されるべきだと思うのですが・・・ ご心配なく。ここは2ちゃんじゃないですから、容赦なく削除されますよ。私が以前回答した内容でも(それも歴史ではなく他のカテで)、ついうっかり「#6さんがおっしゃっているのは・・・」なんて書いたら回答そのものを削除されたり、そのコメント部分だけ削除されたこともありました。 回答者同士のみならず、質問者と回答者が議論し始めると容赦なく質問そのものを削除しますね。 そして間違いなくこの質問も削除されますね。そもそも歴史の話じゃないし、管理側の見解は「これは質問ではなく、主張にあたる」に該当すると思われます。早ければ、12日じゅうに削除されると思います。

その他の回答 (3)

  • torauma
  • ベストアンサー率20% (38/183)
回答No.4

『ときどき泥仕合参加する会員』です 削除される前にひとつ教えます。 例えば『ドイツではユダヤ人虐殺論を批判すると違法になります』 日本国内でもこれを狙った連中があるゆるところにいて、立法府 議員を攻撃する。 行政権がある範囲で批判されるの当然として も議員の発言や言論の自由を妨害・攻撃して喜ぶ人達がいる。 『人権擁護団体からクレームが来た様な投稿』であれば、容易に削除 されません。 規約違反のオンパレードでも、中々削除されない投稿があります 特徴ですが 1.『差別だ偏見だ、人権侵害だ』と他会員を批判主張 2.『他回答の言葉尻をとらえて批判する』 3.『自分の主張が正義であると言い張るだけで、 質問に答えていない』 4.『言葉(日本語)の意味を理解せず、勝手な解釈』 5.『カテ違い』、まずほとんどが政治的主張 これだけ規約違反をやっていても、中々削除されません。 その上 『過去の歴史を葬り去る』、『世界に涙を流して訴える』などど書い たりする 結局、目的政治なんだけど自分(達)の正当性を、『歴史問題』と いう課題にして歴史カテで確認したい訳です。 実際に『こういう歴史を教えている』国があり、教師がいる こういう投稿でもOKWEB管理局が手直しできれば良いのですが ああしろ、こうしろと【各種団体から圧力がかかる】場合もあって 【慎重に対処する】様です。 尚、カテゴリー一覧の中に【このQ&Aコミュニティーについて 】 というのがあります。 ここのカテに投稿すると、この質問も 生き残る可能はあります。 管理局がカテゴリーを勝手に移動する場合もあります。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

・・・で、何が分からないのですか? 歴史カテの泥仕合もそうですが、このサイトは自分の考えを主張する場ではありません。 削除されるべきだとお分かりでしたら、何も言うことはありません。 むっ、これも「指摘回答」当たるのかな? 質問ともども削除してください。

pbf
質問者

補足

■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>「指摘回答」にあたるのではないでしょうか。 こちらが質問とすれば、その通りです。 そもそも歴史などというのは、 歴史書やそこらへんの解説書をみて、 「史実はこうである」と断定できるものではないのに、 その辺を理解できない人がいるということなのかもしれません。 本来であれば、「私はこう思う」「いやいやそうは思わない」 「百花繚乱」いろんな歴史解釈を楽しむという 程度に楽しい議論にすれば、歴史カテは楽しくなると思うのですが、 他人の誤った(と思う)歴史解釈や素人の「どこかで聞いてきたような」理屈などは 一笑に伏してそれで終わりというような人もいるということなのでしょう。 ことさらに指摘。。というのが、指摘されたほうが不愉快に思うような。 という解釈にしてしまえば、指摘自体が悪いとまではいえないと 言えるとは思います。他人がみていて不愉快でなければ、あり。だな。 とは個人的には思います。

関連するQ&A

  • 人の回答を、自分の回答に引用していいか。

    登録してしばらくほっておいたのですが、ここ数日、教えてgooをあちこちと閲覧してるものです。 参考になるならと、回答を書きこむことがありますが、名指しでなくても、こちらが書いた回答の中から「その一文はおかしい」というようなことを、理由もあげずに他の人が回答の中で指摘したりしてると、ガックリきます。 逆になるかもしれませんが、あきらかに間違った回答に、質問者の方が納得したようなお礼を書いているのを読むと、指摘したくなるのですが、こういう場合でも、あくまで質問者と1対1のつもりで、その部分は言わないで、別の(内容的には、逆の)回答を書き込んだほうがいいのでしょうか? 禁止事項の中に、 「その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。」 とありますよね。

  • 他の回答者に対する批判回答

    ここのQ&Aコミュニティーでは回答に対して他の回答者が反対意見を投稿するのは禁じられていないのでしょうか? 禁止事項ガイドラインには『指摘回答』として『内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判』として禁じられているようではありますが、実際には質問者の質問内容に対する回答と言うより、他の回答者に対する回答を批判するのを目的としたような投稿をされる方もいらっしゃるようです。つまり質問者が求めてる答えと全く関係ない反対意見です。 『スタッフ連絡』するも削除、編集等の対応がないようで、これは禁止行為に当たらない事だと理解してもいいのでしょうか?

  • 「指摘回答」を指摘することは「失礼な補足」にあたるか

    質問に対して「この質問は不適切である」と回答される方がおられます。これは「教えて!gooサービス」利用規約の禁止事項「指摘回答」にあたると考えられます。では、質問者がその回答に対して「指摘回答です」と指摘することは「失礼なお礼・補足」にあたるでしょうか。これは何重にもなっているパラドックスです。仮にそれが失礼な行為であるならば、同じ理由で管理者が投稿を削除するのも「失礼な削除」にあたるようにも思えます。 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。 ■失礼なお礼・補足 如何なる理由があろうとも、回答者に対して失礼な表現でのお礼や補足の投稿は、削除・編集の対象とさせていただきます。

  • 特定の個人会員批判の質問や回答はどの程度ならいいの

    ここでは特定の個人会員を批判や批評する質問や回答はダメだそうです。 ↓運営からのメール 当サイトでは特定の会員の方を批評するような内容の投稿はご遠慮いただいてお ります。当サイトにご参加いただいている方について、ご興味をもたれるお気持 ちはお察しいたしますが、個々の会員の方についてや個々の質問についての批評 に関わる投稿は、誹謗中傷や議論などにも発展する恐れがございます。 それで、あきらかに特定個人会員に対する質問や回答が有ったので通報してみたのですが削除されません。 削除されないということは、ある程度なら特定個人会員に対する批判や批評的質問や回答は認められているということになります。 批判や批評、あるいは悪口的回答はどの程度まで認められるのでしょうか。 自分が見た質問は、あきらかに特定個人会員に対してバカだとかいう悪口的な回答やお礼が付いています。 その程度なら許されるのですか。 必要で有ればその質問や回答を提示します。

  • 黙って通報できない心理とは

    このサイトでは宿題などの課題の丸投げは禁止事項です。該当する質問が見つかったら運営スタッフに通報されます。ところが、通報者がわざわざ「通報しました」とか「削除対象です」と書き込んだりしています。このような書き込みもまた削除対象なはずです。 具体的な個別事例として、以下のような行為も禁止とさせていただきます。 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。 ■配慮に欠ける回答 過度に質問者の非や欠点をあげつらって非難・詰問・罵倒あるいは貶めるような表現での配慮に欠けると判断された回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。 (http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibition.html より一部引用) 黙って通報だけしていればいいのにわざわざ指摘の書き込みをする心理とは一体なんなんなのでしょう。私は黙って通報だけしてます。 (学問的分析だけではなくユーザー視点の意見も求めたいので心理学カテゴリーでなくこちらにて質問いたしました。もちろん学問的分析による回答でも構いません。)

  • アンカテで批判質問を削除対象としたらどうか?

    IDや質問URLに関わらず、特定されていない他者であっても、他者批判と捉えられる質問はすべて削除してはいかがでしょうか? そうすればこのカテもましになるのではないでしょうか? どう思いますか? 規約引用 ======================== 【誹謗中傷・名誉毀損】 OKWaveでは、他者への誹謗中傷や、名誉毀損・信用毀損等の権利侵害につながるおそれのある投稿は、禁止とさせていただきます。 具体的な個別事例として、以下のような行為も禁止とさせていただきます。 (中略) ■特定会員・特定Q&Aに関する質問 特定の会員名や他会員による投稿の質問番号・URL を挙げた上で(明記されていなくとも容易に特定が可能な場合を含みます)他の会員の投稿内容に関する批評を求める質問は、削除・編集の対象とさせていただきます。 (以下略) ======================== 現状の規約では、デフォルメされた一般的な非特定の他者は削除の対象にはなっていません。

  • 一人が否定し始めると同じような否定回答が続々と

    このサイトを見ていて疑問に思ったのですが 一人が質問に対する否定回答(または質問者に対する批判回答)を投稿すると その後、他者からも続々と同じような否定・批判回答が投稿されるのは、なぜですか? 内容はほぼ同じで言葉が変えてあるだけのような投稿が続いています。 否定・批判ではない回答の場合は、そんな現象はなく 同じ意味内容の回答は続いても2つ程度なのに 否定・批判回答の場合はもっと延々と続きますよね。 否定・批判の場合だけこんな現象が起こるのは、なぜでしょうか?

  • 他者の誤回答の訂正について

    他者の回答が明らかに間違っている場合、誤回答者の間違い部分をピックアップして、正答を投稿するのは、削除対象になるのでしょうか。

  • 質問してがっかりすること

    疑問に思う事や判らないこと、いろいろな意見を聴いてみたいこと、 などを書いていますが、回答に批判を書いてくる人が結構多いのは残念です。 批判の仕方はいろいろあります。反対意見、字間違いの指摘、そんな質問するな、 よく調べろ、文面に一つ一つ難癖つけるなどなど、参考にもならないし回答ではない場合があります。 とてもお礼を書く気持ちにならないものもあります。 質問の回答と思われない様な投稿は削除してもらえないものなのでしょうかね。 私なら多少変だなとおもっても読み流しますが、 やはり書かずにはいられないものなのでしょうか?

  • なんでも相談室

    このコーナーに最近登録しました。 やはりというか、マナー違反が多いですね。 「ネチケット」を読んでないんでしょうか?      ↓        ↓ 相手が不愉快に感じるようなことばや表現はダメ! ケンカの原因や、議論になってしまうかも。自分が読んだらどう思うか、 読んだ相手が傷つくような内容になっていないか、投稿前にチェックしよう! 回答欄には、質問への回答だけを投稿してください。 「○○さんの投稿は間違ってる」など、質問への回答ではない内容を投稿することはやめよう! 質問者、質問文章の批判や指摘はダメ! たとえ質問に対してのアドバイスや回答であっても、質問者や文章への否定はやめよう。 (人柄や能力、ことばや表現方法についてなど) 他の回答を批判すると、回答者同士のケンカ(議論)になることも! 他の回答を批判せず、自分が正しいと思う回答を投稿しよう! 回答欄には質問への回答を投稿しよう! 質問に関係がない内容や、直接のアドバイスではない内容は、回答ではない内容として削除されることもあります。また質問者の方も困ってしまうので、気をつけよう!      ↑       ↑ 皆さんも嫌な思いした人いると思います。 どうですか?