• ベストアンサー

他者の誤回答の訂正について

他者の回答が明らかに間違っている場合、誤回答者の間違い部分をピックアップして、正答を投稿するのは、削除対象になるのでしょうか。

  • kana14
  • お礼率98% (158/161)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gon987
  • ベストアンサー率16% (53/313)
回答No.5

まさにここのサイトの矛盾点ですね。 わからないから質問しているのにその正誤の裁量をわからないはずの 質問者だけにあって回答者は別の回答者の間違いを訂正すら出来ないこと。 だから意図して間違いだらけの回答をみんなでしたらこのサイト崩壊するんじゃないのかね。 >正しい解答を投稿すると同時に運営スタッフに「ANo.○ 回答者□□さんは、明らかに△△のように間違った解答をしています」と連絡すればGood. 間違った解答が他に悪影響を与えるものであれば、回答ごと削除されるか本文の一部を修正されます あれ無駄ですよ。 ここのスタッフはその確認すらできないほど低俗ですから たとえばこれ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4171747.html の#2の回答。今はまったく違う内容に書き換えられているけど 元々は配布が停止して転載禁止のソフトを紹介するだけの回答でした。 それを「運営スタッフに連絡する」で元サイトの転載禁止のURLもつけて 何回か連絡しても削除もされずにいましたしあまりにひどかったので教えてGooの運営元のNTTレゾナントのお問い合わせから連絡しました。 そうしたら削除ではなくてまったく違う内容への書き換えでした。 ここのスタッフの面子で削除しなかったのでしょう。 でも今の回答にはその某ソフト名は出ていないのにもかかわらず http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=SmartOCR+Lite+Edition&xMT=&from=shibo&mt_opt=a&qatype=qa&c=&st=all&sr=date&tfy=&tfm=&tfd=&tty=&ttm=&ttd=&tf=all&dc=10&order=&change_s=current 検索対象としてインデックス化されてしまったのはまだ削除されてないみたいで その某ソフト名での検索で見事引っかかってくる始末です。 これがここのスタッフの底の浅さがわかる事例です。

kana14
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。

その他の回答 (4)

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.4

他の回答者に対して指摘をすることは禁止されています そういった場合は、正しい解答を投稿すると同時に運営スタッフに「ANo.○ 回答者□□さんは、明らかに△△のように間違った解答をしています」と連絡すればGood. 間違った解答が他に悪影響を与えるものであれば、回答ごと削除されるか本文の一部を修正されます 運営スタッフに連絡する方法は…各回答の右上にある「運営スタッフに連絡する」のボタンをクリックです 連絡する内容を詳細に設定できる画面になります

kana14
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。

回答No.3

下記ページに禁止事項が書かれています。 その中に、 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。  とあります。 正しい回答だけを書いて、判断は質問者に任せるのが無難でしょうね。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab

kana14
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 判断できない人が相談した場合、幾通りもの回答が投稿されたら、相談者には解決につながらないのではないかと思います。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

学問系ではたまにあることですね。 基本的には指摘(誤回答の回答者の名指しなど)をせずに、正答を投稿するのがマナーだと思います。 そのうえで、質問者の裁量に任せるべきですね。 明らかに間違いであれば質問者も気付きますし、それを判別する裁量がないとなれば、どんなに正答であっても猫に小判です。

kana14
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 「明らかに間違っている」ことがわかる人なら質問しなくてもいいじゃないかと思います。その裁量がない人が相談した場合、幾通りもの回答が投稿されたら、相談者には解決につながらないのではないかと思います。

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.1

場合によっては削除対象になるので、そういう場合は「正しい回答」のみを書きます。余計なことは書かない。

kana14
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。

関連するQ&A

  • おしえてgooでの回答の訂正について

    自分が送った回答の間違いに気付いた時など、是非訂正したいと思うのですが、質問が締め切られていた場合にはどうしようもないですよね。そんな間違い回答にポイントなどを頂いてしまったりしていると、うしろめたくてどうしようもありません。まあ、御本人にはgooメールで直接、という手段もあるのでしょうが、回答自体に訂正ができないまま残ってしまうことが申しわけないです。 訂正、お詫び、などの方法ってあるのでしょうか。管理人さんがチェックされたりするのでしょうか。

  • 投稿回答の訂正

    ”技術の森”では 質問締め切り後に、回答者が誤りを発見しても 訂正不能であるという、問題点があります。 本質問回答欄は 過去回答の訂正を希望する回答者に 使用していただきたいと思います。 質問 No.ー 回答 ( )  を明記し ご利用下さい。 混乱回避のため訂正投稿のみとして下さい。 削除されてしまうかな…

  • 投稿論文が他者に盗まれて先に発表されることは?

    ものの本によりますと,投稿論文を他者に盗まれて先に発表されてしまう,と言うような,卑劣極まりない行為が実際にあったのは事実のようですが,日本の各学会(自然科学系)においては,最近,または,過去に於いて,このような行為がありましたか?自然科学系に限った話でよいのですが,日本の各学会(自然科学系)では,投稿論文を他者に盗まれるような危険が常に存在するのですか? また,数学系の各学会ではどうですか? もし,仮に論文を他者に盗まれた場合は,どのような対処が出来ますか? 盗まれた経験者の経験談が一番参考になることは間違いありませんが,経験談をお聞かせ願うのが無理ならば,盗まれた経験者の近くにいた方,もしくは,遠くにいたが実際に耳にした方がいましたら,差し支えのない程度でいいのですが,参考になりそうな話をお聞かせ下さい.また,その他の方も,よろしければ,ご投稿下さい.

  • 人の回答を、自分の回答に引用していいか。

    登録してしばらくほっておいたのですが、ここ数日、教えてgooをあちこちと閲覧してるものです。 参考になるならと、回答を書きこむことがありますが、名指しでなくても、こちらが書いた回答の中から「その一文はおかしい」というようなことを、理由もあげずに他の人が回答の中で指摘したりしてると、ガックリきます。 逆になるかもしれませんが、あきらかに間違った回答に、質問者の方が納得したようなお礼を書いているのを読むと、指摘したくなるのですが、こういう場合でも、あくまで質問者と1対1のつもりで、その部分は言わないで、別の(内容的には、逆の)回答を書き込んだほうがいいのでしょうか? 禁止事項の中に、 「その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。」 とありますよね。

  • 「指摘回答」を指摘することは「失礼な補足」にあたるか

    質問に対して「この質問は不適切である」と回答される方がおられます。これは「教えて!gooサービス」利用規約の禁止事項「指摘回答」にあたると考えられます。では、質問者がその回答に対して「指摘回答です」と指摘することは「失礼なお礼・補足」にあたるでしょうか。これは何重にもなっているパラドックスです。仮にそれが失礼な行為であるならば、同じ理由で管理者が投稿を削除するのも「失礼な削除」にあたるようにも思えます。 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。 ■失礼なお礼・補足 如何なる理由があろうとも、回答者に対して失礼な表現でのお礼や補足の投稿は、削除・編集の対象とさせていただきます。

  • 歴史カテの泥仕合

    OKWAVEは議論や論争の場ではありません。ところが歴史カテではしばしば、他者の回答を批判する回答が投稿され、批判された側もむきになって言い返すという泥仕合の結果、質問自体が削除されるというケースを何度も見てきました。そもそも、他人の回答を名指しして間違いだと指摘する行為は、教えて!gooが禁じているところの「指摘回答」にあたるのではないでしょうか。己の意に染まない回答を批判する為だけの投稿は削除されるべきだと思うのですが・・・。 ■指摘回答 他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。

  • 回答が表示されないのは何故でしょうか?

    とある質問に回答させていただいたのですが、 表示されていなかったのでもういちど投稿しました。しかしそれでも表示されなかったので、 「過去の投稿」の「答える!履歴」を見てみると 二回回答したことになり、「受付中 2件」となっているのですが、 やはり回答の表示はされていません。 質問一覧から見てみると「受付中 0件」となっています。 どういうことなのでしょうか? 関係ないかもしれませんが、回答した内容は削除対象になる内容ではなかったと思います。

  • 規約の記述

    規約の、禁止事項ガイドラインには「削除、編集の対象」と書いてある部分と「禁止します」のように書いてある部分があります。 恐らく、利用停止は「禁止します」の部分に引っ掛かるとなるようですが、「削除、編集の対象」になる項目でも利用停止の対象を行った方がいいのではないでしょうか? (月間10回以上投稿が削除された場合は一定期間以上利用停止にするなど。違反投稿に回答した場合の削除もカウントすれば、必然的に淘汰されていくのでは?)

  • どうしても回答がほしい

    いつまでたっても回答が来ない質問で、どうしても回答が欲しい場合、どうしたらいいのですか? そのためには、対象となる質問を一度削除して内容を少し変えたり、書き加えるような書き込みをし直したほうがいいのでしょうか?

  • 回答に明かな間違いがあるときに

    ここの規約には、質問に対する正しいかどうかという保証はない、という注意書きがあり、運営者はその責任を放棄していますが~ 善意の回答者もあり、良い情報が得られる場合もあります。ただ、最近、「良い回答」とされる中に、明らかに事実関係と異なっていることや妥当性に欠けるものが、やや多く見られます。 その原因としては、「良回答」を孫引きして、もっともらしく投稿する親切な人がいるため、何か「ぐー」だけの常識のような、極めて閉鎖的な状況があるような気がするのですが 私も投稿したあとで、気が付いて訂正する場合もありますが、質問者が締め切ったあとでは、訂正のしようがありません。 また、自分の回答もそうですが、明らかに間違いのある他の回答に対してどうすればよいのでしょうか。 「ほったらかせば」、「ネットは、自己責任だもんね」というだけで、このサイトが存在してるのでしょうかな? こんなことを書くと、削除されそう