• 締切済み

死んだ後って・・・

死んだ後って、本当に「無」だけなのかとたまに本気で考えてしまいます。死んだ後みなさんどう考えてますか。。。

みんなの回答

  • lolipops
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.14

無なんじゃないかな。 痛いことも、つらい事も、楽しいこともすべて無くなる。感情がなくなる。 生まれる前のような無意識な状態になる。 楽になりたいからといって自殺する人がいますが、実際は楽になったとすら感じられないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

理性的に研究したいと思うのなら、このサイトが参考になります。 http://www.k5.dion.ne.jp/~spiritlb/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.12

肉体は無くなる訳だから「無」なんでしょうね。 他の方も言ってますが死んで生き返った人がいない(仮死は別)から 死後の世界なんて分かりませんよね。 死ぬのは怖いけど死んだ後に何が待っているのか・・・そう思うとちょっぴり 楽しみでもあります。私は自分の知りたかった事、見たかった事を体験 出来たらいいなぁ~と思っています。 それには寿命が尽きるまで自分の人生を全うしなきゃね!決して良い事 も悪い事も色々ありますがこれが私の人生って事で頑張って生きます! って回答になってなくてすみません;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.11

キリスト教では、死後は「無」だそうです。 それではキリスト教を信じて、何の「希望や救い」があるのかと言えば、この世の終わりの時の「肉体の復活」だそうです。 イエスが死後三日で「復活」されたようにです。 地上のほとんどの民族や宗教は人間に「霊魂」があると信じていますが、キリスト教では人間は「肉体」だけだそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.10

死後の世界、有ると思っているというか あっても全然おかしくないと思っている。 むしろ無い方が、上手く説明できないが、不自然感がある。 もともと人間を構成している原子、分子には命はないし、 私の命は、命の無いものから出来ている。 そこに矛盾を感じずにはいられない。 私には人間の命や、意識、記憶これらの本質が肉体に宿るものなのかが 私には疑わしいしいんだよね  肉体なんて、パソコンと大差ないかもしれない。 PC(肉体)なんて壊れたって、例えばOKWaveに書き込まれてた内容は 消えないし、新しいPC(身体)が手にはいれば、あるいは友達のPCからだって、自分のIDで アクセスできるでしょ。  肉体にアクセスしている本質が肉体の外にあってそれが命や意識ではないだろうか?って思うときがある。 自分の脳なんて買い替え可能なテレビ受像機やネット端末程度のものかもしれないよ。 全ては死んでからのお楽しみだ・・・いや楽しみではないが、 やはり死ぬのは怖いです。有るという保障は無いしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tom-3
  • ベストアンサー率32% (42/130)
回答No.9

30代の男ですm(_ _)m 死後の世界ですか…某有名人によると死んだら驚くらしいですよ(笑) 天国・地獄があるのか… 生れ変れるのか、無になるのか… 神様(志○けんではない…)・仏様はいるのか? 死んでからの楽しみで良いのではないですか?? とりあえず死ぬときに後悔しないように生きていればそれが一番だと思うようにしています。m(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tiyo_jo
  • ベストアンサー率11% (11/92)
回答No.8

「無」でしょうね。しかし悲しいかな肉体は残ってしまう。 逆ならいいのに。意識は残って肉体は消える。 それはそれで怖い?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.7

私は一度死んだことがあります。親が必死で私の名前を叫んでいるのが微かに聞こえた以降は無の世界でした。何の記憶もありません。目が覚めたら病院のベットでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.6

死んだ後自分の魂や意識がどうなるか知りたいと思いますよね! ボクも知りたいです。 でも残念ながらボクには わかりません。 でもたった一つだけ「死後の世界を知る方法」があると思います。 それは 死んだ人間に聞けばイイんです。 ではどうやって聞けばいいか?   ですよね・・・・・! それは 霊が見える人や霊と話が出来る人・・・・・いわゆる霊能者と呼ばれる人が霊に直接聞けばイイんです。 TVなので出て来られる霊能者の方々は御払いや除霊などは しますが肝心な死後の世界について何も聞かないのが不思議です。 ボクなら誰も知らない死後の世界を知っている人(霊)に死んだ後 今までドコでどうやって過ごしていたか教えてもらえる範囲だけでもイイから聞きたいです。 経験者の話ほど真実なものは ないと思いますから・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jfjf
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

No1さんの言う通りです。 ですから何を信じるかが大事なのです。 色んな話があり、色んな説があり、色んなことを言う人が沢山います。 でも誰の言うことを聞くか、信じるか、どう考えるかは自分自身以外の誰でもありません。自由です。 また、自分で決めたこと、信じたこともだれのせいにもできません。 だれがなんと言おうと、自分自身が選んだことだからです。 大衆が正しいとも限りません。 ですから自分自身で何を信じるか、自分はどう考えるのか決めたらいいでしょう。 >死んだ後みなさんどう考えてますか。。。 私は天国も地獄も、あると思っています。 死後はどちらかに分かれるのだと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人は死んだ後どうなるの?

    死は必ず誰でもくるもの って分かってますが怖いです。 まず死ぬ前の苦しみや痛みが怖い。 そして死んだ後どうなるのか 分からないのが怖い。 寝てるときみたいに 無なのか それとも、死後の世界も 記憶したり食べたり出来るのか? 分からないので怖いです。 調べても分からない事ですし 死んだ人と話せないから そんなこと分からないですし… 皆さんはどう思いますか?

  • 死んだ後に!

    友人と話をしたんですが、人は亡くなったら無になるのか?生むまれ変わるのか?それともあの世が有ってそこへ帰って家族や友人達を見守るのか?勿論オカルト的にあの世を信じてるって事では無いんです! 死後世界が有ればもしくは生まれ変わりが有れば、死ぬ事に対して少しは怖さを和らげると思いますが、無になるのならとても切ないと言うか、何の為に生きてるのか?どんなに世の中の為に功績を残そうと自分はそれを知る事が出来ない、とにかく無になれば何にも感じられないとても窮屈と言うか、まるで卵を産むためだけに生けてる鮭や虫と何ら変わらないと思います、皆さんは生まれ変わりやあの世が無くて無になるとしたら悲しくなりませんか?

  • 人は死んだ後 本当に幽霊になるのでしょうか

    人は死んでしまったら 魂が抜けて幽霊となり この世に未練が無くなると成仏して天国か地獄に行くというのが 大体一般論ですよね。しかし本当に死んだら幽霊になるのでしょうか? もしも本当だとしたら、少し変な言い方ですが「第二の人生」を 歩むことが出来るということになると思います。 自分としては、幽霊は実在してくれないと嫌ですww なぜかというと 幽霊がいないという事は  死んだ後に残るのは「無」ということになるわけですから 死んでも魂が生き続け、身内や仲間を見守るという話が本当なら 実にドラマチックなことだと思います みなさんの中に、本当に幽霊を見たという方はいますか? もしも見たという方がいたら 安心できます^^

  • 本気の見分け方…その後

    以前にここで、本気の見分け方で投稿したものです。 たくさんのさまざまな意見一つ一つ吟味させていただき参考になりました。皆さんありがとうございます。 その後なんですが、次会うのに1ヶ月以上かかる場合、メールで、私のことどう思ってるの?って聞くか、次会えた時に顔みて聞くか、悩んでいます。 焦ってると思われるのも嫌だし、だからといって流されるのも悲しいです。 よかったらアドバイスお願いします。

  • 本気で好きなら、告白した後、返事を迷ってる想い人に対して

    本気で好きなら、告白した後、返事を迷ってる想い人に対して 「皆に聞いてん!絶対皆、うわ~ええなぁ!(告白してきた男)くんと付き合いなよ~って言うって!」と口説きますか?

  • 死んだ後の運命

    人間の死後については色々な説があります。でも、どの説にも賛成する人がいます。しかし、反対に完全否定する人もいます。なので、現在は「死後」にどうなるのかは解明されていません。私は死後、全く無になると言う考えは1番現実的で科学的な仮説のような気がしますが、それでは説明のつかない現象が沢山あります。その内の何割かが嘘や迷信だとしても全てがそうとは考えにくいです。そして、偶然だという事も考えにくいです。次に、「死後の世界(天国など)」があると言う説は科学的には信用しにくいですが、「死後の世界」があることによって証明できる現象もあります。「生まれ変わり」という説もありますが、これも同じだと思います。「魂」がある、とよく言われています。たしかに、「魂」=「脳」であるという考えもあります。でも、「脳」だけでは説明ができない物があります。この決定的な答えは死んだ人にしか判らないと思います。 皆さんはどう思いますか?皆さんなりの証明を聞かせてください。できれば、当てずっぽや理想ではなく何らかの根拠を付けて答えてください。 死んだら全てが「無」になるというのは中々考えにくいような気がします。 天国で先に死んだ家族、親戚、友だちには会えるのでしょうか?「ご臨終」となった瞬間に全てが「無」になるのでしょうか?

  • デートの後の冷めた気持ち

    今、お付き合いしている人が居ます。 今まで、20人ぐらいの男性と付き合ってきたのですが、本気で好きになった人は居ませんでした。 ヒマだし、寂しいからという理由で付き合っていました。幸せって感じたことは一度もありませんでした。 でも今の彼氏は、一緒に居るととても幸せです。周りが見えなくなるぐらいに。 初めて『やきもち』っていう感情も持ちました。 デート中は、『帰りたくない』って思うようになりました。 メールが来ないと、不安になったりします。 ただ、ここからが問題(?)なのですが、 デートが終わり、彼氏の姿が見えなくなると、『本当に私は彼氏のこと好きなのかなぁ?』って冷静に考えてしまうのです。 普通はデートの後は、『彼氏(彼女)が好き!』って感情が残ってるものなのでしょうか? 皆様のデートが終わったあとの気持ちを教えて頂けたら嬉しいです。 (私はオカシイのかな・・・。)

  • 振られた後って・・・

    質問ばかりして申し訳ありませんが、本当にここでの回答は役立っています。皆様有難うございます! 今回は皆様にアドバイスを受けてついに告白をしました。結果は見事に玉砕です。 振られた理由で「友達が上限」と言われました。状況は旅行の見送りの時だったのですが、その後出発までこれからの進路の話などをしていました。(今までどうり)やっぱり、これからも本当に「友達」以上はありえないのでしょうか? 振られた後なんで女々しい気持ちでいっぱいです。 今後「友達」以上の仲があればと望んでいるのが今の本心です。 「友達以上は無理」と言われた方で後に成功なさった方などお話を伺えたら幸いです。 それ以外にも私のこの考え方に対する賛否両論のご意見を待っています!お願い致します。

  • 別れた後について

    別れた後について。 みなさんは別れたあとは引きずりますか? それとも次の恋愛に向けてすぐ切り替えようとしますか? 今、別れた元彼に対して未練がありまくりで 後悔しかないです。 正直今まで何回も付き合って別れてを繰り返してたので、 恥ずかしい話また戻ってくれるのではないか、という期待が少しあります。 ただ今回はもう約1ヶ月何も連絡がないので本当に終わりなんだとも実感しています。 どうしたら次に切り替えられるでしょうか。 初めての彼氏だから、ということもあるとは思います。 みなさまどうかアドバイスお願いします。

  • 別れた後の乗り越え方

    先日、私から彼氏に別れを告げ、別れました。(その後もう一つ質問させて頂きました。) そのときに彼氏からわかったと言われ、終わったと思っていたら、2日後LINEであのときは動揺していて勢いで言ってしまったけど納得できていないからもう一回話す時間を作って欲しいと言われましたが、 振った側ですがまだ嫌いにはなれず、正しかったのか迷いもありましたが、別れて正解だと前を向きたいと思っていたので、会って話し合いをしたら 揺らいでしまう気がして返信はしませんでした。 その翌日朝電話があり、目覚ましだと勘違いしてうっかり通話中になってしまったのでそのまま話を聞きました。内容は同じくあって話たいとという内容でした。 別れた一番の理由が、彼がモラハラっぽいことだったのですが別れ話のときに、素直に言うと上手く言いくるめられたり、話し合いをして改善できる気がしていなかったのでモラハラのことは言わず、他の価値観が合わないことなど気にはなっていたけど 決定的なものではないことを上げて、その積み重ねでやっていける気がしなかったと言うような言い方をしたので、理由としては弱く、それもあり納得できていないのはわかるし、私も罪悪感があったので 最後だし、もう別れているし本当の理由はモラハラっぽいところだったことはしっかり告げようと思い あって話すことにしました。(最終に書いたように迷いはありましたが断ち切るためには話し合いをすることで私も前を向けると思いました) 付き合っていたときにお互い休みを合わせていた日がありその日に、と話しましたが、元彼は悩みすぎて寝れず、仕事も手に付かないようでその日は私が夜勤で彼の仕事後だと入れ違いですが昼間なら私が空いていることを知っていて、すぐ話したいと 彼は仕事を早退して会いに来ました。 そして、そのときに価値観の違いもありましたが モラハラっぽいところが一番の理由だったことも伝えましたが、別れ話のあと考え直して ・今までで尽くしてくれていたのにそれが当たり前になってしまっていたことに気付き反省した ・居てくれないとダメみたいだ ・モラハラっぽいところはそのとき指摘されたけど そこまで本気で言っていたことに気づけなかった(言うの諦めしつこく指摘はしていなかったから?)でももう本当に嫌だってことがわかったから治す というような俺が悪かったからもう一度チャンスをくださいと言うような話でした。 考えた末治らないだろうと思い別れを告げたし 信じてみたいと思うけれどもう一度頑張ろう!って即答できるほど信用できていないしと告げたところ「信用できないって思わせちゃったのは俺のせいだし、その気持ちもわかる。でも諦められないし、信用してもらえるように俺が頑張るから、とりあえず友達としてで良いから一緒に遊びに行ってほしい」 と泣きながらいわれ、今一緒に出かけても楽しめなくてお互い辛いと思うと伝えましたが、楽しんでもらえるように俺が頑張るしそれで楽しいと思えて、気持ちが前向きになったら、信じてみようって思ってもらえたらよりを戻して欲しいと言われ、 すぐに信用できないけど信じたい気持ちもあり出掛けることにしました。 出掛けるのは一週間後の予定でまた時間とかLINEするとその日は別れました。 信用できないとまでいったのに、信用してもらえるように頑張ると言う気持ちが嬉しかったし 仕事を早退してきたり(営業職なので比較てき融通は聞くようですが、どうかと思いましたが‥) 泣きながら言っていたことで本気さは伝わったので出掛けてみて、前向きになれたらまた頑張りたいと思っていました。ですが約束の前の日に やっぱり気持ちを尊重しようと思う、このまま別れようという内容のLINEが来ました。 私は前向きに考え直す気になったのに、言われたので、私の気持ちを尊重したいというなら約束通り出かけたかったこと、本気だと思ったから出かけてようと思ったのにその程度の気持ちだったのだとがっかりしたと伝えましたがそのまま、俺も改めて考えてみて別れようと思うと言われたので私もがっかりしたし、そのままお互い納得して終わりました。 なので元々希望通り別れられたし、その間に 前言撤回するくらいだからどの道治らなかったんだろうなと思う一方で 本気で治すと言われたときに戻っていたら 彼も本気で改善し、モラハラっぽいところも直り、仲良くやれていたかなとモラハラっぽいところ以外は別れたいほど嫌なとこはなくまだ好きな気持ちもあったため後悔してしまいます。 ですが彼の運転で出かけたときに一度うっかり寝てしまったらこんなにコケにされたのははじめてだ!とものすごく怒られ(寝るつもりで寝たのでなく気付いたら寝てしまったので起きてすぐ謝りましたがしばらく許してくれなかった)その後ディズニーに行くときに、ディズニーは帰りに寝てしまう気がするので、喧嘩になってしまう可能性があるから車でなくバスで行こうと言い最初は彼も同意していましたが彼は交通機関があまり好きでなかったためか、レッドブル飲めば絶対眠くならないから飲んで車で行こう!と押し切られ、飲んで出掛けたり(眠くはならなかったけれど寝れないプレッシャーで車内は気をはりあまり楽しめなかった)など私が悪いから治したいし頑張ればいいだけだけれど内心疲れてしまうようなこともいくつかあり、どの道お互い合わなかったのだろうと思います。 話もまとまらず、長くなりすみません。 気持ちも揺らいでばかりで 自分勝手だなと我ながら嫌になりますが もう終わったことですし自分の決断を後悔して ばかりは嫌なので早く切り替えたいのですが、 皆様は別れたあと後悔もあるけれど自分の 決断を信じようと決めた場合、どの様に乗り越えていますか? 体験談など元にアドバイス頂きたいです。