• 締切済み

西田哲学

西田哲学における「場としての無」は老子の無の自己限定とどのような相違があるのでしょうか?

noname#68627
noname#68627

みんなの回答

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

西田哲学における「場としての無」は老子の無の自己限定とどのような相違があるのでしょうか? 同じことを言ってるんですが西田先生の方は学者たらんとして言葉を乱用しすぎということだけですね。 老子は、人は皆、根本仏と同じ仏性(ダイヤモンドといいましょう)をもっているそれは本来あるのだからあくせくして迷うことはない。無為無策の心で本来のダイヤモンドを掘り出し光らせればよいという考えのお方ですね。ここで、ダイヤモンドが「無」であくせくして迷うが「自己限定」ですね。 西田先生は、同じダイヤモンドのことを言っているんですが、ダイヤモンドは多面体になっているといいたいわけですね。多面体のダイヤモンドを「場」と呼べば一面は「無」と呼べますからね。 同じことを「絶対矛盾的自己同一」という表現でもいってますね。 お二人とも如来クラスの悟りなんですが体系的には理解できていないという理由でしょうか、説明が下手なんで後の人にはわからんですね。

noname#68627
質問者

補足

想定通りmmky先生でしたか(笑。 当然の如く一次文献は読んでいないのでいい加減な知識しかありませんが 「絶対無」とか「純粋無」とかが近似点で西田哲学の場合は究極の述語としての一般者を「絶対無」としているようですね。 この究極の述語としての一般者がダイヤモンドなんでしょうか。 >同じことを「絶対矛盾的自己同一」という表現でもいってますね。 これを説明しろと言うのは酷なので只今電子図書館で読書中です(笑。

関連するQ&A

  • 西田哲学

    哲学は全くの素人です。 よく西田幾太郎さんの西田哲学という言葉を耳にするのですが、かいつまんで言うとどういった感じなのでしょうか? 初心者でも読める著作がありましたら教えて下さい。

  • 【哲学者】哲学者の西田幾太郎ってどういう人物ですか

    【哲学者】哲学者の西田幾太郎ってどういう人物ですか?

  • 西田幾多郎 西田哲学について

    学校で習ったのですが難しくてなかなかわかりません。 どなたか哲学初心者でもわかるように教えてもらえませんか? 二元論の否定、否定の論理、無の思想、徹底的現実主義が重要と習ったのですが・・・。

  • 好きなそして嫌いな哲学者

    あなたの好きな哲学者と嫌いな哲学者の両方を理由と共に教えてください。 ちなみに西洋哲学限定でお願いします(だから西田幾多郎とか孔子とか仏陀とかいうのはナシ)。 あと、理由はなるべく人となりやエピソードではなく思想の内容に関わることでお願いします(でないとわざわざ“哲学者”を問う意味がない)。 よろしくお願いします。

  • 西田幾多郎という哲学者の文章です。

    西田幾多郎という哲学者の文章です。 「先ず純粹經驗は単純であるか、將た複雑であるかの問題が起つてくる。」 「將」という漢字の読み方と意味を教えてください。 文脈から推測すると、「ま」と読んで、また(英語のor)の意味かと思ったのですが、辞典にはそのような用法はないようです。もうお手上げです。よろしくお願いします。

  • これから哲学書を読みたいと思っています

    最近、ちょっとしたきっかけがあり老子に興味を持ち、図書館で「世界古典文学全集 老子 荘子」という本を借りました。とても分厚く、読み終えるのがいつになるのか不安ですが面白いです。 何気なく巻末の全巻内容をみたところ、日本人が書いたと思われるものが見当たりません。 じっくりと哲学の本を読みたいと思っているのですが、日本人が書いた哲学の本といえば、どのようなものが代表的なのでしょうか?

  •  西田幾多郎先生!!!!!!!!

     西田幾多郎先生の哲学作品やプロフィールや路線について教えてガリレオ!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 素人が西田幾多郎を読む

    こんばんは。 私は何の変哲もない大学一年ですが、最近哲学に触れてみたいなと思っていたところ、西田幾多郎を知りました。 今、彼の記した「善の研究」を読むことに特に理由もなくあこがれているのですが哲学を勉強したことのない私でも読める代物なのでしょうか? それともまず何か哲学を学ぶ上での骨組みを作る必要があるのでしょうか?初心者にお勧めの哲学の本がありましたら併せて教えていただけたらと思います。 ちなみに「善の研究」を読むときには岩波の原典(?)と講談社学術文庫の注釈つきのもの、それと西田幾多郎(もしくは「善の研究」)を解説した本が必要かなと思うのですがどうでしょうか? 以上いくつも質問してしまいましたがよろしくお願いいたします。

  • 西田幾太郎さんの世界観をわかりやすく言うと

    西田さんについて調べています。 彼の経歴や著書などインターネット上で読めるのですが、自分の理解力がたらないのか難しすぎます。 「絶対矛盾の自己同一」やら「純粋経験」やら・・・ 彼の世界観をシンプルに述べるにはどうすれば良いですか? 「彼は日本で始めて独自の哲学を築いた」とか「西洋と東洋の哲学を~」などは解るのですが、その結果、どういった「哲学」が彼の哲学として生まれたのか、書いているところが見つかりません。(著書を読めば解るなどといわれるかも知れませんが申し訳ないことに自分の理解力・読解力がたらないのか青空文庫で目を通したのですがよくわかりませんでした・・・) 彼の世界観(Perspetive)をシンプルに言うと? (又それを述べるときに上記のような単語が必要になるならば、その単語の説明もシンプルに・・・) 又それを代表するような言葉などありますでしょうか? 上から順に、1、2,2文章程度(内容的に、計5つの事柄について、といった感じでしょうか)でまとめることは不可能ですか?多少強引でもいいです。 お助け願えれば幸いです。宜しくお願い致します。

  • こういった哲学、無について

    私には単純に無というものが理解出来ません。 私が生きているからでしょうか。 無です。無という概念がは何をしたって理解出来ません。 完璧な無とは0でしょうか。 もしかして理解出来ると考えているほうがおかしいのでしょうか。 哲学は特には詳しくありません、著名な哲学書は読んだ事があります。 1、無を深く扱った哲学があれば、教えて下さい 2、貴方自身の無に対する考えをお聞かせ下さい。 どちらか一方のみでも結構です。